1read 100read
2012年6月懐かし漫画452: 【米原】フルアヘッド!ココPart11【秀幸】 (727) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【本名は】バビル2世&その名は101【山野浩一】 (254)
幸宮チノ総合スレ (326)
世紀末リーダー伝たけし! part4 (546)
【のらくろ】田河水泡総合スレ【乾麺包3個目】 (832)
ケンコー全裸系水泳部ウミショー・はっとりみつる総合 (698)
野望の王国20 「我ら出立の時か!」 (758)

【米原】フルアヘッド!ココPart11【秀幸】


1 :08/01/05 〜 最終レス :12/06/14
米原秀幸作「フルアヘッド!ココ」をまだまだ語ろう!
コミックスは 全28巻+番外編1巻です。
【前スレ】
【米原】フルアヘッド!ココPart10【秀幸】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1138957553/

2 :
http://piza.2ch.net/ymag/kako/967/967546124.html
ココ!恋は大騒ぎ! 
 http://salad.2ch.net/ymag/kako/975/975375445.html
フルアヘッド!ココ チャコたんよ永遠に 
 http://salad.2ch.net/ymag/kako/984/984126188.html
★☆★フルアヘッド!ココ★☆★ 
 http://salad.2ch.net/ymag/kako/984/984806034.html
★☆★フルアヘッドココ!・超軍人オルカに敬礼!!★☆★
 http://salad.2ch.net/ymag/kako/988/988190301.html
♪♪●♪♪フルココ 海賊の会合♪♪●♪♪
 http://salad.2ch.net/ymag/kako/992/992793402.html
?!?!?フルアヘッド・ココ3代目・明日はどっちだ?!?!?
 http://salad.2ch.net/ymag/kako/1000/10004/1000428398.html
ラストバトル目前!! フルアヘッドココ Part4
 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1002/10028/1002814510.html
「やっちゃえ 男の子ォオ!!」 フルアヘッドココ Part5
 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1015/10155/1015545682.html
「強くなりやがったなァ・・・」フルアヘッド!ココ Part6
 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1021/10216/1021697904.html
「俺の船に乗らねェか?」フルアヘッド!ココPart7
 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1025/10253/1025308504.html
ボクにさよならは無いっ フルアヘッド!ココPart8
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1027/10276/1027602982.html
フルアヘッド!ココPart9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1031372679/ (html化待ち)

3 :
【完結】フルココの台詞を書いていくスレ【記念】
 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1026/10260/1026052744.html
フルココアニメ化計画
 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1017/10178/1017854307.html
【チャンピオン】Damonsダイモンズ【米原秀幸】14
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1196346710/
「ウダウダやってるヒマはねェ!」
 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1188309692/

4 :
あれ?全29巻じゃ…

5 :
全29巻+番外編1巻だった
初めてスレ立てして間違えました、すみません・・・

6 :
ほしゅ

7 :
hosyu

8 :
カマラは綺麗だった

9 :
カマラは踊り子キャラの方が好きだ

10 :
ほしゅ

11 :
第1話がすごく好き。バーツのセリフで一発で惹き込まれた。つかみはオッケーって感じ

12 :
好きだったけど、まったく話もキャラも忘れてしまっているわ。
満喫行っても一日勝負になるな…

13 :
1巻読み出すと29巻まで一気に読んでしまうんだなこれが

14 :
ほしゅ

15 :
バーツの子供時代からの話がおもろい

16 :
今日全巻読破しました!めちゃくちゃ面白かったです
今度はツインソード海賊團のストーリーを見たい!

17 :
読みたいけど、あそこで終わったから最高てのもあるね
チャコとミルカの恋の行方も、はっきり分からないとこが良かった

18 :
11スレおめ
昨年末の大掃除の時にこれとシャカリキのせいで1日潰した
毎年同じことやってる気がするw

19 :
キャプテングラフイラスト入りサイン本26巻は家宝。

20 :
ジョンソンさんのパンとタコ焼き食べたい

21 :
大人買いして久しぶりに読んだ
何回読んでも泣けるなあ

22 :
ちょっとしか出てないけどグラフの親父がかっこよすぎるぜ

23 :
あれはかっこいいよね
この漫画はカッコいい奴が多すぎる

24 :
なんでカフェルはオールドブラッドじゃないの?

25 :
両親がオールドブラッド同士じゃないと
オールドブラッドにはならないんじゃね?
あれ、ラグってネオブラッドだっけ?
ココの母親はオールドブラッドで、レイラは違ったんだろう。
チャコも、父母の両方オールドブラッドだし。

26 :
>>25
サンクス
あと28巻を飛ばして最終巻を読んだ俺にパンクスがどうなったのか教えてくれ
エピローグで全くふれられて無いからおそらくあぼんなんだろうけれど、それにしては死に様がスレで語られて無いし
肺が半分の理由とか…
何のために出てきたんだろうかパンクス…一番好きなキャラなんだけどね

27 :
>>26
パンクスは幼少の頃、元王(実の父)からの児童虐待により体を捏ね繰り回されていた。
片肺なのは、元王によって肺に爆薬をギッシリ詰め込まれたせい。(自己防衛のために施されたらしい)
後にガーシュがクーデターを起こし、その際にパンクスを救い出し養子とした。
パンクスの顔の傷は、ガーシュを慕うあまり同じ場所に自ら付けたモノ。
死に様:バクチと共に化獣の群れに飛び込み、一掃するため肺の爆薬を点火させる。
最後のセリフ(うる覚え)
パンクス「オイラが死んだら、あの世でまた親父に体を弄くられるのかなぁ(泣)」
バクチ「お前の親父は地獄さ、お前の行く天国ではきっとガーシュが待ってる」
パンクス「うん(笑)」爆発

28 :
DEATH NOTEのLがいた
つくづく、米原さんの画力が勿体ない

29 :
忘れられた設定あげようぜ
とりあえず
・ミルカの母親のその後
・マービス
・ピートのばあちゃん
・ジル(ココの母親?)
・ローグ様〜って遺跡の奥に走ってったっきり帰ってこなかったくせに最終巻の表紙にちゃっかり載ってるビッチ

30 :
なんでココが孤児だったのかとか?

31 :
オールドブラッドには「巨獣使い」と「化獣使い」の2つの人種がいるという設定なのに、
結局、巨獣使いは一人も現れなかった。(両方使えるネオブラッドは除く)

32 :
副長はダイアンに子供が産まれるとか言われてたのにナッツとホモってばっかりで家族の話題にふれられなかった
あとスパードが孤児(ココ)を嫌ってた理由とか

33 :
>>29
マービスは死んだんじゃないのか?
海に埋葬されたかバーツに食われたか

34 :
>>32
バーツ達が孤児だったからじゃないの?
理由はどうあれバーツに父親殺されたわけだしローグ
はあんなんなっちゃった訳だから。

35 :
ローグの子供であり、カフェルと異母兄弟でもあるココをカフェルに
近づけさせたくなかったからじゃね?
1話目か2話目の『バーツ、その子はねぇ・・・』に続くセリフもその類の事だろうし。

36 :
>>35それだとなんでスパードがココがローグの子だと知っていたのかが分かんなくね?
そこのとこも含めてもう1エピソード欲しい
まあ今の絵でローグとかスパードを描いて欲しくないけどな
プログレスとランパートの妹みたいになりそうな悪寒

37 :
>>36
ココの母親をスパードは知ってたんじゃないかな
先代の部下が知ったくらいだし居場所はすぐにわかりそう
しかしいい漫画だよなあ。マイナーなのが残念すぎる
ローグとかかっこよかったのラストだけだったのに俺の中で神キャラになってるし
「最初で最後だ 親の言うことを聞け」は泣いた

38 :
>>29
ジルはココの母親じゃない
http://j.pic.to/uvcht
17巻で出てるぞ
おそらくローグが海に落ちた後、レイラがココの母親(フェルケナ)と話をつけたんじゃないか?
んでそのあと母親が死んで幼いココは孤児になった。
レイラはフェルケナ姓のココがカフェルの異母兄弟だと知ってたから近づけたくなかったと。

39 :
後付け感が全く無く、第一話から最終話までしっかり筋道立ててあるのが素晴らしい。
だからこそ2読目からも味があるよな〜。
唯一腑に落ちないのは初期のバーツとスパードの関係くらいかな。
初期の頃と中盤以降のスパードを比べると、バーツへの憎悪・蔑み・殺意の質が違い過ぎるw

40 :
どうでもいい

41 :
一番を選ぶのは相当難しいけどナッツとバクチの話が好きだな
ナッツ&マックスとバクチの泣き顔で号泣っすわw

42 :
バクチの腹筋色っぺえ
城攻めのときのバクチのカッコよさは異常だ

43 :
やっちゃえ男の子!

44 :
保守

45 :
喰わねぇ生き物は殺さねぇ

46 :
この頃の米原の絵が好きだた

47 :
最終話でのバクチの劣化っぷりは異常

48 :
なんであんなにおっさんにww
青年ココはかっこいいな

49 :
この作者、話作るのもキャラ立てるのもうまいのに、大ブレークしないね。
ジャンプの作品よりよっぽどしっかりしてる。

50 :
ジャンプじゃなくて良かったと思うよ

51 :
チャンピオン作家の悲しい宿命

52 :
これがもしジャンプだったら、某海賊マンガみたいに後付け設定でどんどん引き伸ばされる。
この作品はチャンピオンだからこそ生まれた傑作

53 :
それでもココは十分引き伸ばされた感はある

54 :
連載終了後に知って単行本で一気読みしたけど引き伸ばしの印象はなかったなあ
むしろ最終決戦をよくあの短さでまとめたと感心したし
チャンピオンだから生まれた傑作てのは同意
ジャンプとかマガジンだと読者層が違いすぎて確実に打ち切られてた

55 :
ランコットのとこが一番好きだ
「城を堕とす」で鳥肌立った
完全版出して欲しいな

56 :
キャプテングラフが「親は子がその生き方を理解できる年齢になるまで生きていなきゃだめだ」
ってところが泣けた。
この作者、ほんとうにセリフもうまいな。あの絵で、あのストーリーっていうのが
ちょっと信じられないくらい。

57 :
うんうん
俺はココが落下してくるバーツに向かって
「大好きだよ!」て言った場面で泣いたな

58 :
一番泣けたのは「最初で最後だ 親の言うことを聞け」
あのシーンだけでローグが空気読めない男から一気に最高の父親に格上げされた
ナッツもそうだがキャラの印象を一瞬で変えるこの演出の上手さは神としか言いようがないぜ

59 :
どんなキャラにも、それなりの役割を与えるのがうまいね。
それまで最大のヒールだったローグを、スパードが殴って「意味はない」といったあとの、
ローグの情けない自嘲気味の笑顔「深い意味はない、、か、、」で、人間味がぐっと増した。
落下していくバーツが、死を目前にして思うことが「実の父親だ、きっとよくしてくれる」と、
子供たちのことだというのもよかった。

60 :
ミルドレッドさんがドア蹴って登場するとき右にババァって書いてて吹いた

61 :
ミルドレッドさんは最高

62 :
>>60
左だった

63 :
箕輪道伝説のころはやけに絵のうまいヤンキー漫画家って感じだったのに、
いまやオールマイティだな。

64 :
ファンタジー描いたりSF描いたりさらに画力もちゃんと追いついていたりと本当にそうだな
おまけに休載はしないし絵の妥協もないしキャラ作りとか演出とかもすげえ上手いし正に職人

65 :
セパナの体が好き

66 :
カマラなんか頭でっかくておもしろい

67 :
ただ、唯一気になるのは、毎度のラスボス小物化現象かな。
終盤に向かって盛り上げてきたところで、いきなりラスボスが俗っぽくなるから余計に際だつ気がする。

68 :
最後はルピの三下にやられるからな

69 :
初めて観た。
伏線の張り方スゲー何だこれww
恥ずかしながら泣いてしまったw

70 :
しかもあのクオリティで週間連載だったってのがすげえ

71 :
米原はもっと評価されるべき

72 :
評価されないのがチャンピオンクオリティ
中にはあれ?っていうような作品もあるけどウダひま、フルココ、ダイモンズと傑作名作いくつもだしてるし
週刊で全く絵のクオリティ落ちない(むしろ上がってる)こと考えると漫画家としては最高の一人なんだけどね

73 :
随分前の作品なのに
最近読んで感動したっていう書き込み見ると嬉しくなる
自分も完結して読んだのだが、一気読みできて良かった

74 :
ハルクの肌が青色に見えてしかたない

75 :
この人は絵柄で避けられてるきがする
話自体はかなり面白いんだけどね

76 :
実は1巻読んだ時絵が苦手でやめそうになった
でもはまったら絵が好きになった
表情や描き分けがめちゃくちゃ上手いと思う

77 :
>>76
同じキャラの表情でもありえないくらいバリエーションあるからなあ
しかも週刊であの絵を描いてるんだから本当に化け者だ米原先生は

78 :
この人の絵が苦手な人って、バキとかも苦手なの?

79 :
かもしれない、バキの絵が嫌いで切った奴がダイモンズもだめだっていってたわ
おれは両方いけるからおk

80 :
ココの頃の米原絵が好きだったな

81 :
主要キャラの年齢ってどの位だろう?ココ、カフェルの年齢からしてスパードと同世代のバーツは三十路前後?

82 :
バーツもスパードもまだ若いんだな

83 :
前スレでも書いたけど細かい
演出がいっぱいあるなぁ〜
オルカ戦で丸太に刺しておいた剣を
抜く場面でよく見ると剣の刺し傷があったり
その後のエテ公の時も丸太に刺しておいた剣が
うっすら光って見えてたり…
デッドが投げた剣がクラウドに刺さる
瞬間もしっかり描かれてるし…
他にもいっぱいありそうだなw

84 :
1巻では双剣のバーツの実力も知らないsラレベルだったブルが25巻ではレッドスケルの副長。
先代スパードの死後一度解散したとはいえバーツの実力を知っているのがレイラとカマラくらいなのは微妙じゃない?

85 :
さぁてと…次は何を描こうかな!?

86 :
>>45
それ今週のジャンプで、買春作家がパクってましたよ

87 :
バーツ兄弟とレイラの幼少時代が読み始めたキッカケ

88 :
今読み返してて24巻まで来たんだが、
軍国ヤシラズオ→オヤシラズ
ルーテス・コーギャ→コギャル
に気付いて噴いた。

89 :
>>88
そういうアナグラムたくさんあるよ。
ファルコン文字もちゃんと50音あったりするw

90 :
将来子供が出来ても今自分の本棚にある本で読ませられるのはフルココだけだわ。

91 :
最終話でピートが動力石の解説してるときの背景に居る男が
ルピの部下だった筋肉質な奴に似てるんだけど同一人物なのかな?

92 :
コテコテの少年漫画ってあんまり読む機会がないんだけど、本当にこの漫画に出逢えて良かったと思う

93 :
自分もだ
出会えて良かったと思える漫画って
その人それぞれでも、なかなかないよね

94 :
保守

95 :
蛙の町でバーツとローグが出会ったけど
ローグも虹の町と蛙の町間違えたのかな

96 :
そう思うとちょっとローグが可愛く思える

97 :
米原のほかの漫画のスレはないの?
ウダウダやってる暇はねぇとか好きなんだけど…

98 :
と思ったら>>3にあったわ。
「米原」で検索かけたから気付いてなかった。スレ汚しスマン。

99 :
どんまい
ジョンソンの

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
下村トモヒロ●女王騎士物語 22カネー (520)
【さようなら】河合じゅんじ総合スレ【クワタくん】 (688)
【国民栄誉賞を】YAWARA!30【とる少女】 (627)
【闘犬】白い戦士ヤマト 3【魚雷】 (490)
リングにかけろ2-41 (397)
【ダメおやじ】古谷三敏 総合スレ1【手っちゃん】 (955)
--log9.info------------------
■hotmailのメーラー等からのアクセス方法を考える (290)
掲示板に書き込んだ人のIPまたはメアドを (208)
自分が良く行くor好きな個人HP (761)
騙しサイトを集めるスレ (352)
ネット初心者だった頃について語りましょう (208)
【洒落】 アニメ BDISO BDMVスレ 55 【PD】 (664)
こんにちは!洒落でAKB共有しよう!PART27 (973)
【PD】エロゲースレ1 (255)
■■■BTで拾えるエロ動画スレ part360■■■ (705)
Share 一般漫画雑誌スレ Part242 (972)
ダウンロード違法化総合スレ Part56 (767)
【BT】エロゲースレpart268【BitTorrent】 (454)
【ipa】iOS乞食スレ★45【deb】 (959)
アニメエンコ Hi10p専用スレ (368)
Shareアニメ ハッシュ晒しスレ(コテ禿岡忍者以外)10 (386)
【KMC】極悪 Kyo Music City 撲滅 194【毛虫】 (457)
--log55.com------------------
【Amazon】エクスパンス-巨獣めざめる-
つまらないドラマ・途中で見るのをやめたドラマ 21
【Netflix】ラスト・キングダム/The Last Kingdom
【ノンノン】 名探偵ポワロ part28 【モナーミ】
24 -TWENTY FOUR- 総合Part44
何故日本のドラマは見るに耐えないのかpart13
【NHK総合】レ・ミゼラブル【ネタバレ禁止】Part2
【Amazon】BOSCH/ボッシュ -3-