1read 100read
2012年6月懐かし漫画200: デビルマン VIII (347) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
梶原一騎 総合スレッド (857)
【海野幸】Happy!【ライジング】 (559)
【天上天下】もりやまつる【唯我独尊】 (363)
かしまし ガール・ミーツ・ガール 13スレ (477)
≪川原正敏の代表作≫【パラダイス学園】を語る会3 (304)
■あーみん劇場・第46幕 火よ消えろ!!■ (338)

デビルマン VIII


1 :12/05/08 〜 最終レス :12/06/27
そして新たな世界が‥‥
前スレ
デビルマン VII
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1311466307/

2 :
Q.いろんな版があるようだけどどれを買えばいいの?
A.現在手に入れやすいものは
デビルマン 愛蔵版 (KCデラックス)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4063754294/
全1巻。分厚い。
または、KCの復刻版 全5巻。絶版なので中古で探せ。
ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3194353
ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3194361
ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=319437X
ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3194388
ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3194396
講談社漫画文庫はやめたほうがいい。
・カットされてる部分がある
・書き足し部分もいまいち
・「新デビルマン」があちこちにはさまれて冗長になってる
「新デビルマン」に興味があったら、別に買ったほうがいい。
参考
単行本のバリエーション
ttp://www.asahi-net.or.jp/~WX5H-KTB/gofo/devarie.html
電子書籍版 デビルマン
ttp://www.ebookjapan.jp/ebj/title/613.html

3 :
過去ログ
デビルマン VI
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1289056260/
デビルマン【最終戦争編】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1273236176/
デビルマン【デビルマン軍団編】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1260143226/
デビルマン【魔獣人面編】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1252687393/
デビルマン【妖鳥死麗濡編】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1219386995/
デビルマン【誕生編】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1168747460/
鬼と悪魔とデビルマン 『永井豪』研究スレPart6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136823898/
鬼と悪魔とデビルマン 『永井豪』研究スレPart5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119863584/
鬼と悪魔とデビルマン 『永井豪』研究スレPart4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100731295/
鬼と悪魔と永井豪 『デビルマン』研究スレPart3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081685862/
鬼と悪魔と永井豪 『デビルマン』研究スレPart2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1028702338/
『デビルマン』研究
http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10034/1003400758.html
デビルマン [黙示録−第四章−]http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1096416257/
デビルマン [黙示録−第三章−]http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1065018777/
おまえらデビルマンってどうですか? その2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1052620008/
おまえらデビルマンってどうですか?
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1033/10338/1033849799.html

4 :
>>1
ぞくぞくするほどウレシーぜ!
フフフフ

5 :
>>1は悪魔だ!

6 :
 O、   カカカカ、デビルマンよ
 /(∵)ヽ   これは>>1乙ではなく
   ハ\__  ジンメンさまのうつくしい尻尾なのだよ
       /
      /
     (__|                 (声:青野武)

7 :
改めて>>2を読んで思った事。
今まで気にしてなかったというか勝手に思い込んでいたんだけど、電子版コミックスの内容は現行の文庫版と同じなのかな?

8 :
>>1乙!
>>7
半年前くらいにeBOOKの5巻買ってみたら復刻版と同じだった

9 :
>>8
そうか、ありがとう。
そうするとオリジナル版に近い形のものが欲しかったら、最終手段として電子版も考えられる訳だね。

10 :
>>7
「立ち読み」してみたら、1巻の最初が明と美樹の待ち合わせだったから、復刻版と同じかもね

11 :
海水浴でイチャつく明と美樹に嫉妬する了は、蛇足だよなぁ

12 :
まずあの3人で遊びに行くってのが変だよなあw

13 :
ちゃんと前スレうめてから書き込まんか

14 :
前スレはテレビ版のコミカライズとか乗りに付いていけない

15 :
それだけ改訂版にガッカリ来てると言うことでしょう。

16 :
個人的な話から始める。
自分はデビルマン、最初に1巻だけ愛蔵版で、2〜5巻を復刻版で読んだ。
後から全部復刻と愛蔵版見比べたときに、1巻の書き足しはさほど違和感なく、
2〜5巻は完全に改悪に映った。
要するに、人間はいかに最初に触れたものに親しむかということなのだが・・・
このスレには、最初に加筆版から入ってやっぱり改悪だと思ってる人はいるのだろうか?

17 :
俺が最初に読んだのは豪華愛蔵版出版時で大いに衝撃受けたが、
その後復刻版を読んでやっぱオリジナルに勝るものはないと思ってるよ
豪華愛蔵版や今回の改訂版は、まあバージョン違いを楽しむくらいのスタンス

18 :
改訂版、ってのが弱気だよなw
決定版にすればいいのに

19 :
>>18
豪ちゃんとしては改訂版もまだ完全に納得・満足してはいない、
ってことなんだろうな。出来れば全部描き直したいけど
そこまでする時間も気力も無い、
だから40周年記念で再発行しましょう、
と編集部から打診があった時、じゃあせめて気になるところを描き直すぐらいは、
ってことなんじゃない?

20 :
文庫版から読んですっごく面白いと思ったし、絵も初見では違和感なかった
死んだような描写があった了がシレーヌ編でいきなり出たのには吹いたが
その後復刻版読んで何で文庫でこのシーン削ったんだ、何でここ描きかえちゃったんだって思ってから文庫読んだら違和感持つようになった
今は復刻版が一番好きだし、人に勧める時もこっち貸してる
新デビルマン部分は読む前から外伝って知ってたから浮いてんのはしゃあねえやーと思いながら読んだが結構面白いと思ったよ
あの部分だけ了のキャラ違うってのは初見でも感じたが

21 :
オリジナルから文庫版は色々削りすぎてますからね

22 :
コミカライズの話題も乗り切れないが延々とオリジナルオリジナルって言ってるのもしつこいわ

23 :
オリジナル読むのなら電子書籍版をどうぞでええやん

24 :
豪華愛蔵版で加筆されたシレーヌがアモンに憧れてるような描写があるシーンは無くなったね
個人的にシレーヌとアモンがどうこうってのは明にフラグたちすぎるから無くていいとおもったが

25 :
俺は逆に、シレーヌがアモンに挑むのは
本当は愛しているがゆえ、それを認められず敵対心にすり替えて執着し、
命を懸けてアモンと闘う、っていうのが解っていいなぁ、と思ったけどね。
これは要らん、と思ったのは学校に蜘蛛のデーモンが現れて
それが魔将軍ザンの仕掛けじゃなくなったところかな。

26 :
改計版だけど次が新デビメイン+ジンメンとして
4が最終となってるけど収まるの??
不自然に分厚くなるなら新デビも加筆して別冊にすれば良かったのにな

27 :
ページ数から見ると、今回はこれまでの文庫版とは逆に、
新デビパートが中途半端に挿入されるんではなかろうか‥‥
ジャンヌと騎兵隊だけとか、ジャンヌとニケだけとか‥‥
あるいはタイムスリップはジャンヌだけで最終巻に美樹の埋葬とか‥‥
全4巻というのを聞いて、新デビパートは入らないようだな、
ヨカッタヨカッタと思ってたのもつかの間だった

28 :
新装版も全4巻だけどどんなページ配分だったんだろ

29 :
シレーヌも、最近じゃちょっとしたヒロインキャラだもんな。
レディーや新ジャックで活躍したり、短編の主役やったり、されたり。
ニケの立場がないよ。ニケの立場が!

30 :
新キューティーハニーに出るはずだったんだよなあ。

31 :
遅ればせながら改訂版の2巻購入
絵には満足してるせいか、1巻の時よりはぐっと書き直し減ってるね。
1巻であれだけ手を入れていた了の顔も今回は直してる所少ない。
それでも書き直した了の顔が、むしろデッサン狂ってるとこがあって気になった。
で、やっぱり、ラストの新デビルマンは浮いてるな。
いきなりタイムスリップしちゃってるし。
しかも、ヒットラーを飛ばしちゃっていきなりジャンヌだから、
了も明もタイムスリップに戸惑って無いのが不自然。
タイムスリップが了の能力だって解説しちゃってるから、了がただものではないのもネタバレしちゃってる‥‥
明と美樹の海辺のラブシーンも、それまでの流れからはどちらのキャラにも合ってない‥‥
やっぱり新デビルマンは番外編として単体でまとめるべきだよ。

32 :
>>29
新デビルマンを読んでない(文庫版も見てない)という人にとっては
「ニケって誰?」状態だろうしなあ…

33 :
「新デビルマン」の話自体は嫌いじゃないけど、
やっぱり本編に組み込むのは違う感じだよね。
了がデーモンのボスで人類滅亡が隠している目的なら
タイムスリップしてまで
デーモン狩りをする必要は無いし。
不味い訳じゃないけど何か味が違う、ってところかな?
本編に加えて違和感が無いのは明が美樹の首を埋葬、
そこで了と無言の再会、あれだけかな。
あれは個人的には名シーンだから。

34 :
どうしてすぐ新だしてしまうん…?
もしかして終盤を大きくかえて、
ジャンヌが口にしてたミカエル(デビルマンレディーの)を
出すフラグでも立ててるんだろうか?
それはともかく
なんで描き直したシーンでもないコマに
やたら脱字があるのか?
(蜘蛛に食われた女が登場する所)
たしか1巻でも脱字あったし

35 :
増刷されてから買おうかな。
誤植の修正に期待

36 :
しかし…一番最初にサイコジェニーを見た時はびびった。
よくまあ、あんな造形を考え付くものだ。

37 :
マジンサーががちゃんと続いてればマシンビースト・サイコジェニーの活躍が・・・

38 :
サイコジェニーも、デーモンVSデビルマン軍団の最終決戦で死んだのかな。あいつが死ぬの、想像できん。

39 :
>>38
意外と流れ弾にあたって死亡なんてオチじゃないかと。

40 :
サイコってサタンの側近ぽいし、明の攻撃からとっさにサタン様をかばって戦死ってイメージ。
明のビームを胴体(顔)に受けて、鼻の下あたりから真っ二つ。
そんな死に様がダイナミックっぽい。

41 :
了も親父の別荘でいきなりサイコジェニーが出てきたときは
ちびっただろうな。

42 :
あの了お迎え集団は驚かせて楽しんでるように見える

43 :
>>42
まあサタンに対してああまで不埒なふるまいが許されるチャンスは
そうそうないからな。どっきりカメラのノリだw

44 :
>>43
そう思って見ると何かかわいいなw
サタンもデーモンのそんな所を愛したのだろうか
(神に反逆してまで…)

45 :
>>44
記憶戻すだけならサイコジェニーだけでよさそうなのに、他のデーモンもサタンに会いたくてわらわらついて来たのかと思ったらすごくかわく見える

46 :
あれは刑務所から出所した親分を
迎えに来た子分、ってノリだったんじゃないか?w
ボス自ら人間に化けて人間の弱点を探ってたんだし。
「お務めご苦労さんです!!」的なw

47 :
ジェニーは神の軍団が忍ばせた
監視役な印象がなくもない
実は天使の一種なんじゃないかと

48 :
>>43
デーモン「サタン様がwwwきゃあーwwだってよwwww」
こんな感じか

49 :
アモンの昔話が見たい

50 :
>>49AMON黙示録をご覧下さい、
>>46恐らくそういう感じだと思われます
>>38恐らく死んでおらず単純に最後は出てこなかっただけではないかと と言うのはオリジナル4巻でデビルマン単体で精神攻撃で倒したからデビルマンに負ける要素は殆どない
というかサイコジェニーに勝てなかった時点で明がデーモン軍団に勝てる要素は皆無、諦めて新しい方向性を考えるべき(デーモンに混じって適当に生きる等)デビルマン軍団で集団化しても答えは同じ

51 :
>>50
確かに明はサイコジェニーに負けたけど、
サイコジェニーが明を精神攻撃したのは了、サタンの意思、
明を傷つけない、殺さないため。
つまり逆にいうとサイコジェニーにはまともな攻撃はあまり無い、という可能性がある。
デビルマン側にも精神攻撃に強そうなキャラはいたし(僧侶のデビルマンとか)、
サイコジェニーの能力は一度味わって知っているわけだし、
やっぱり最終戦争時には明、デビルマン軍団に倒されたんじゃないかな、
あくまでも推測だけど。

52 :
サイコジェニーVSヒンズー僧侶全員が壮絶なテレパシー合戦で相打ち、
って想像するとカッコイイ図だなあ。

53 :
ヒンズーだっけ?チベット僧だったような?

54 :
最終決戦時にはサイコジェニーとの初戦から20年もたってたし
明も美樹が死んで精神攻撃くらいじゃビクともしなくなってた可能性はある
肉体的にはもろそうだから、
サイコジェニーがデビルマン軍団を広範囲精神攻撃してる間に遠距離から何かされて死亡とか

55 :
ボンズオブヒンズー(「永井豪ワールド悪魔事典」より)

56 :
>>55
ああ、ヒンズーか。
ヒンズーってあんなハゲ頭なんだな。

57 :
デビルマン軍団に協力していた、ドス政たちってほんといい奴らだよな。
別作家の作品で無理やり補完されていたときはちょっと萎えたけど。

58 :
政たちがどうやってデビルマンの存在を知ったのかが加筆されるなら見たい

59 :
>57
ドス六と木刀政がフュージョンしとるw

60 :
>>52サイコジェニーが死んで居ない場合はそうかもしれませんね
>>54多少精神的に強くなっても明はサイコジェニーの精神攻撃は防げないかもしれません
元の合体する悪魔アモンも肉体は強いけど精神が弱いから明が精神を乗っ取ってデビルマンになれたわけだから

61 :
ゼノンはどうなったんだろ?アモンはゼノンにびびってた訳だから、圧倒的な力の差はあったんだろね。

62 :
バイオレンスジャック基準だと、最終決戦でサタンが乗ってた
多頭竜がゼノンの変身した姿
そして豪華愛蔵版での描き足しでは多頭竜はデビルマンにやられちゃってるので、
VJ・豪華愛蔵版をありとするなら、その時点でゼノン死亡ということになる
(のちにVJ世界で復活ということにもなるが)

63 :
つうか、ゼノンはサタンの別の顔、悪の面、
デーモンの王としての姿でしょ。
つまりゼノンはサタンと同等ぐらいの力があり、
同時に同一人物でもあるわけだから、
サタンが生存している以上、ゼノンも生存している。
「デビルマン」の最後のシーンはデーモンもデビルマン軍団も滅んで(つまりサイコジェニーも死んだ)、
地球上で生き残ったのはサタンのみ、ゼノンはサタンと同化して1人に戻っただけなのでは。

64 :
はっきり触れてなくてどうもよくわからない点が
あの世界、天使=神なのか?
神の軍団が天使の群れとして
この場合の神が天使たちにかかってるのかはっきりしない。
神の(手駒の)軍団なのか、神(自身)の軍団なのか?
イヤハヤ南友みたいに
天使の上に神という存在がいるように思えるけど。
たびたび天使・堕天使自身が
神と同じような言い方もされてる。
それともCBキャラウォーズみたいに
冷奴顔の神様が別にいるんだろうか?

65 :
少なくともサタン=ルシファーは元々「天使長」で
自分は神よりも優れた存在、と神に反逆した訳だから「天使」なんだろうな。
天使は文字通り天の使い、神の眷族という意味だから広い意味では「神(族)」、ということなんじゃないの。
ああっ女神さまっではベルダンディーたちも女性神、
その上に「神さま」という存在はいるけど神族、
という意味ではベルダンディーも神の1人なんでしょ。
日本には八百万の神がいる、というけど
それは神族が八百万いる、という意味なんだろうから。

66 :
そのへんは激マン再開に期待。

67 :
>>64
冷奴先生(永井豪)は、メタ的な意味での創造神だからね。

68 :
>>64
CBキャラウォーズの冷奴神様好きだったなー
なぜかプラカード(?)で会話してたっけ
なんだかんだであの世界は平和にまとまってたね
(騒動のタネはあったがw)

69 :
>>68
けど結局8頭身には戻らなかったなw
あの神様は豪ちゃんが実写で出るって案もあったそうだ

70 :
デビルマンの中身を弄るのが大好きな豪ちゃんだけど、つくづく表紙絵を書き下ろさないね。

71 :
改訂版1巻の表紙はすっごく好き

72 :
ダッチ飛鳥

73 :
>>62
石川賢(ゲッター)が書いたネオデビルマンの設定を受け継いだ永井版では
明が最終決戦時に乗ってた竜デビルマン(アギラ)とゼノン竜は相打ちだったなぁ
20年もあったからデビルマン軍団はパワーアップしてたのかな

74 :
>>63
分身が本体と同等の力かはわからないし
髪の毛切っても生えてくる感じでサタンいる限り(連続では無理かもしれんが)ゼノンバンバン復活できるんじゃないの

75 :
>63
どこでそんな説を読んだか教えてくれんか?

76 :
>>75
デビルマンレディーでの設定じゃなかったっけ?
良く覚えてないが

77 :
>>74
確かに分身は本体よりかなり劣る可能性もあるね。
少なくともサタンが最終戦争を起こしたのは
人間を全滅させるためだから、目的を果たせば分身、もうひとつの顔はもう要らない訳で、
豪華愛蔵版でゼノン竜が明にやられているのは分身は別にもう要らないから、かもね。
分身なら必要になればまた作れる、生き返らせればいいし・・・スラムキングみたいにw
>>75
バイオレンスジャックからだけど、何か?

78 :
>>75
「おまえは私だ!!
私の暗黒面(ダークサイド)!!
私の心の闇が生んだもう一人の私だ!!
私の分身!
悪魔の長としての私の姿!!
それこそが魔王スラムキングの正体!!」
バイオレンスジャックの人犬(飛鳥了)=サタンが
スラムキング=ゼノンに言ったセリフだよ。
豪ちゃんのファン、「デビルマン」が好きなら
「バイオレンスジャック」は読んでおこうぜ、な?w

79 :
すまん、野獣王国編と超高層の悪魔編&ジャンヌ編しか持ってなかったw

80 :
ネオデビルマンもどうぞ

81 :
なんか数年前に新バイオレンスジャックとかあってデーモン出てた気がするが、飼わないでいる間に消えてしまった

82 :
>新ジャック
パイレーツのウルヴァリンもどきがザンなのかと思ってたら途中で出なくなって残念

83 :
美樹が意味ありげな登場してたけど、新ジャックは明の内面の話だったりするんだろうか

84 :
グリモワールは漫画版から遠い所に行ったな
ここで触れるのはスレチか

85 :
漫画版とアニメ版のミックスというのは面白い試みだとは思うよ

86 :
もういいかげん、そっとしておいてくれ

87 :
美樹ちゃん、不動なんか捨てて僕と男女の契りを結びましょう。

88 :
代わりに生首になる覚悟があるなら

89 :
それにしても牧村家は警戒甘すぎる、それなりの資産家だから抜け穴とか隠し通路とか用意しておけば良かったのに
あの世界情勢の時点でもしもの時のための逃げ道等、それなりの対策は立てているのが普通だと思う

90 :
この話題もよく出るなw
自分が被害者になるだなんて思いもしなかったんだよ
お父さんも悪魔狩りに嫌々だけど参加してるし、それ聞いた美樹も「いやな時代になっちゃったなー」と呑気だった
そんな自分は安全だと思い込んでいた美樹ちゃんが一番悲惨な死に方をしたからこそ、読者にこういう状況になったら自分も危ないかもと思わせることが出来た
最初から死亡フラグ立ってるはかないヒロインより、こういう呑気でギャグ担当の子が死んだ方がショックが大きい
>あの世界情勢の時点でもしもの時のための逃げ道等、それなりの対策は立てているのが普通だと思う
今の日本見てると、誰かが何とかしてくれるだろうと思って自分じゃ何もしない人が大半だと思う

91 :
本編でサタンが乗っていた龍はカリオルアーという名前
永井豪悪魔辞典に記してあった
ゼノンとは別物
ジャックでゼノンが変身した龍は顔も違う

92 :
姿が変わって名前も変わった、
ということもあり得るぞ、ゼノンが姿を変え、名前も変わったのがスラムキングなんだしw
あと、「デビルマン」の世界が基本世界とするなら
「バイオレンスジャック」の世界はサタンが再生した、一種のパラレルワールドみたいな感じなのかも。
だから元のキャラが若干、あるいは大幅に姿を変えて存在しているのがジャックの世界、
現に豪ちゃん漫画のキャラが元の漫画とは違う形で沢山出てるじゃんw
だったらゼノン竜の顔が少し違うぐらいは別におかしくはないと思うが。

93 :
CBでは明がゼノンに対して「龍に化けたお前に苦戦したが」みたいなこと言ってたな
まったく関係ないが、ゼノンは戦うよりも管理職として優れてるイメージがある

94 :
>>92
ありそうだけど推察じゃん?

95 :
>>93
小説ではサタンとゼノンが合体して龍になった

96 :
よくデビルマンの解説本とかサイト見るとバイオレンスジャックもレディーも全部つながってるみたいに書いてるのあるが
たんに基本デビルマンから派生した色んなパラレルワールドだよなぁ

97 :
>>89
資産家なの?
まあ確かに他所の子預かれるくらいは余裕あるか
お風呂場、やけに広いしw

98 :
>>94
確かにそうだけど、
逆に豪ちゃんの作風からして
あの龍が名前が違う、姿が少し違うからゼノンとは別物だ、
とも言い切れないでしょ?

99 :
サタンもけっこうデザイン変わったしな
羽とか髪型とか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PLUTO Act.2 (833)
【JiNG】熊倉裕一総合 bottle25【Q&A】 (944)
百目の騎士 (209)
【安田女史は】エリア88【28才!!】 (911)
がんばれ元気 (516)
【ドラゴン拳】小林たつよし【リトルコップ】 (428)
--log9.info------------------
【GANTZ】西くんについて語るスレ6【西丈一郎】 (934)
【NARUTO】うちはサスケ46 (220)
【Waqwaq】御加護を受けたい【赤い血の神様】11滴目 (875)
【エデンの檻】偽・石動ミイナはショタカワイイ3【女装美少年】 (553)
【絶望先生】木津千里スコップ12本目【絶交って言っちゃった】 (670)
【べるぜバブ】ヒルダさんは侍女悪魔可愛い6 (276)
【Rozen Maiden】金糸雀萌えスレ16【ローゼンメイデン】 (745)
【(ю:】ニセコイの桐崎千棘ちゃんに萌えるスレ 2 (367)
【銀魂】志村妙アンチスレ【Part15】 (888)
【NARUTO】うみのイルカ応援スレ【イルカ先生】 (913)
【跡部王国】テニプリ 跡部景吾に酔うスレ12日目【スケスケだぜ!】 (252)
【絶望先生】小節あびるスレ 6眼帯目【廊下で寝る】 (934)
【絶望先生】大草麻菜実 借金7社目【七草総選挙】 (413)
【隊をも滅ぼす】春野サクラアンチスレ50【無能忍者】 (698)
【パジャマな彼女】音巻まくらに萌えるスレ【眠り姫】 (212)
ハヤテのごとく!の天王州アテネ(アーたん)はロイヤルごろ寝 Part12 (746)
--log55.com------------------
臭い台詞を言って、それを流すスレ
クソすれ
和式便器撲滅委員会
武田信玄公のトイレを讃えるスレ
ご安心ください
テストスレ あsd
IDにunkoが入った奴の降臨をひたすら待つスレ 47
ワイの学習日記 in シャワートイレ板