1read 100read
2012年6月セキュリティ244: ★ウィルスに感染してしまった!どうしよう!?★ (436) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
苺 き ん た ま (532)
【Lord of】ウイルスバスター返金で返品スレ★バスターをバスター★ (378)
Spyware Terminatorってどう? (630)
hehehe-ハッカージャパンってどうよ-hehehe (720)
Tiny Personal Firewall Part5 (483)
Kaspersky/カスペルスキー総合Part119 (387)

★ウィルスに感染してしまった!どうしよう!?★


1 :01/11/27 〜 最終レス :12/05/23
トレンドマイクロなど、新種ウィルス「BADTRANS.B」を警告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011127-00000006-imp-sci

2 :
おめでとう

3 :
今晩はお赤飯だね。

4 :
nimdaのEにかかっちゃったどうしよう?

5 :
回線切って首つって...

6 :
今夜は眠らせない

7 :
ワームが送信したメールのチェック方法を知りませんか?

8 :
ウチこれ来たWA

9 :
書き方おかしいな
ワームがメールを送信したかどうかを調べる方法を
知っていたら教えてください。

10 :
僕もできるなら知りたい。もうどれだけ友人なんかに
エロ画像つきのメールを送ってしまったのか・・・ああ。

11 :
ノートンは送信メールもウイルスチェックする模様。

12 :
hiraite kansen sichatta///

13 :
昨日から見ず知らずの奴から
変なメールが来ると思ったらこれだったのか……
速攻で「削除済みアイテム」に入れようとすると
そのたびOEが固まって鬱。

14 :
>>13
プレビューウィンドウを表示させないようにしてみては?
[表示]-[レイアウト]で。
結果報告きぼーん

15 :
初心者ですが、どうやらWinMXでウィルスをおとしてしまったようです。
症状としては、メールのプレビューをみただけでメディアプレーヤーが再生されるメールを発信しているようなのですが、
これってニムダでしょうか?
パソコンは初心者なのでだれか対応方法おしえてください。

16 :
>>15
http://housecall.antivirus.com/housecall/start_jp.asp

17 :
>>13
OEはウィルスのもっともターゲットになりやすい
から即刻変えるベシ!!

18 :
昨日から家に4通も来てるんだけど…。
送っている方は気がついていないのでしょうか?
それとも故意にやっているのでしょうか?
ネットをはじめて2年間、今まで1通も来ていなかったのに
突然多くのウイルスが来て困っています

19 :
>>18
基本的に気付かないの。

20 :
>>18
同じだね。初めての体験だよ。

21 :
5

22 :
Macro.srcを昼前に頂いてしまいました。

23 :
>22
僕も頂きました。すぐに削除したけどだいじょうぶかな。

24 :
>>17
OE以外メールソフト教えて下さい。

25 :
>>24
PostPetでいいじゃん

26 :
いやだよー
硬派なのがいい

27 :
>>26
ボトルメールでいいじゃん

28 :
Eudraにしまス

29 :
>>26
Message Managerはいぶし銀のように渋いぜ

30 :
>>29
メッシャー
それにします

31 :
>>30
メッシャー?

32 :
ラッシャー

33 :
ヨッシャー

34 :
つづきは こちらです
くだらねぇ質問はここに書き込め Ver212
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1002134745/l50

35 :


36 :
sage

37 :
_・)ノ⌒●~*

38 :
~☆~☆~☆~☆~☆/

39 :
test

40 :
さっきクレズ君が家へ遊びに来て大暴れする行動を施していきました。
レジストリを見たところ、次回起動時にはフォーマットが開始されるみたいです。
怖いですね。さて・・・。どれだけ再起動しないでこのマシンは生きていられるか・・・。

41 :
Klez.E、Klez系スレッド part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1030175440/

42 :
まだ生きてるの?このスレ・・・
結局まだOE使ってるワタクシでありますが

43 :
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

44 :
(^^)

45 :
(^^)

46 :
マシンも頭も感染しちった。
どうしたら、人気サイトになれるんだろ?
アタックしてみれ。弾き返すぜベビーちゃん!
http://homepage1.nifty.com/yufen/index.htm

47 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

48 :
クレズッてどうやって駆除するんですか?

49 :
クレズッてレをとったらクズだから
(単純なゴロ抜き!!)
やはりウィルス検知などのソフトをある程度
頼りにするのがいいのかもしれない・・・

50 :
キモッ

51 :
ど〜しよ、ど〜しよ
あおぺきゃらlyつぽvpdfgvkspskかZC<z、c、dsvz、gb

52 :
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/default.asp?sect=TT

俺は、この上のトップ1のクレズとトップ2のREDLOFとが
知らないうちに入っていたが、毎日、ウインドウズアップデイトと
ウイルスバスターの更新をしていたおかげで、感染、実行されずに済んだよ。
でも、ハードディスクが不安定で、一回立ち上がらなくなって
不要の破損ファイルが増えて、ウイルスに感染されたかもって思ったけど
スキャンかけてもでてなかったので、別OSのMEを立ち上げて
スキャンディスクかまして、XPの起動を前回の正常時の起動という所に
設定して立ち上げたり、セーフモードでシステムの復元したり
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1349 ここのFAQを
読んで、システムを入れなおしたりして、やっと直ったけどな

53 :
あげ荒らしも駆除したいな。
■■■■■■■■終了■■■■■■■■

54 :
今日感染しました。
IEを起動すると、トップページになにやら怪しい外国ページが表示され、
よくよく見てみるとイラク戦争のサイトだったり・・・。
怖いんでウイルス検索しても何も出てきません(バスター)
再起動したら出なくなったけど、一体あれは何!?なんでウイルス駆除され
ないの!?

55 :
レジストリみてみ。運がよければスタートにあるよ。
認証などもとめられてOKしたんだろうね。
昔のワレサイトにはよく・・

56 :
そもそも本当にウイルスなん?

57 :
>>54
ちゃっとブラウザのパッチ当てろよ

58 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

59 :
ここで人気No.1の女優、及川奈央のオマ○コが見れました!!
うぉぉぉぉぉぉ!!!!素晴らしい!!!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/oikawa_nao/

60 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

61 :
☆ウィルス情報&質問 総合スレッド☆part11
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1056101401/l50
■■■■■ 終了 ■■■■■

62 :
教えてください。XPに入ってるノートンがウィルスを感知しました。
期限が切れていたので、今日、ノートン・インターネット・セキュリティ
をかってきてました。
インストールして、うまくウィルスを削除できたと表示されたのですが、
再度ノートンを立ち上げると「注意が必要です」と出ます。
これはどういうことなんでしょうか。ほっといても大丈夫でしょうか。
もういちどウィルススキャンをすると、異常なしです。
ものすごい初歩的なことを聞いているのかも知れませんが、
全く初めてのことなのでびびっています。
よろしくお願いします。

63 :
今日の朝、2chを見ていたらウイルスに感染してしまいますた。
ファイルなどは無事なのですが、音が出なくなりますた(悲)
だから音楽やDVDが楽しめません。どうしたらいいの?
直るのでしょうか?

64 :
>>62-63 >>61

65 :
単質上げんなボケッ
■■■■■ 終了 ■■■■■

66 :
2ch見てウイルスにかかるわけないだろ

67 :
説明不足でした。
書き込みに添えられたファイルを開いた瞬間感染しました。

68 :
>>67
終了宣言書いて、下記のスレへ移動しるようにお勧めしまする。
61タンの誘導を見ていないんでしょか。
☆ウィルス情報&質問 総合スレッド☆part11
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1056101401/l50

69 :
■■■■■ 終了 ■■■■■

70 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

71 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

72 :
ueda-7@cameo.plala.or.jp
この人から、頻繁にウィルスが撒かれています。
どうしたらいいのか、教えてください。
お願いします。
感染ファイル:_ 髯・鰯竰
感染ウィルス:W32.Klez.H@mm

73 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

74 :
WORM_ANTINNY.Aに感染してしまいました!
レジストリは削除したものの感染ファイルを削除できない!
C\_RESTORE\TEMPという見つからないファイルにあって、どんどん増殖してるらしい!
ついにCドライブが容量不足に!
ダレカタスケテー!
75 :
あぼーん

76 :
☆ウィルス情報&質問 総合スレッド☆Part14
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1064028518/l50へ。
■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■


77 :
>74
ノートン先生体験版を入れて削除
で終わり
起動しなかったらセーフモードで同じ事をやれ

78 :
>72
その人からのメールを受信しないように設定する
プロバイダーにへんっだー全文を送る

79 :
ラブレターに感染した・・・
これってどうやって駆除すればいいんですか?

80 :
黄金厨房がまだいたよ。

81 :
PC棄てて、新しいの買え!
迷惑だ! ごらぁ!!

82 :
ここで質問してもマジレスもらえません。
【正式】ウィルス情報&質問 総合スレッド☆Part19
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1083586576/l50

83 :
新しいの買いました

84 :
ウィルス情報&質問 総合スレッド☆Part20
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1086098775/l50へ。

85 :
>>58

86 :
誰か〜 ぁ オンラインスキャン したらこれが 出てきて
WINDOWS\Downloaded Program Files\CONFLICT.1\HDPlugin1019.dll は Adware.Gator に感染しています
どこにも 存在しないいんだけど これのこと 誰か知らない???

87 :
>>86
いつまでもオンラインスキャンしてろ アホ

88 :
>>42
thunderbird使ってる

89 :
パソコンのトラブル解消法・零式(テスト版)
MeないしXPの場合はシステムの復元を無効にしておく。
PCをセーフモードで起動する。
スタート→ファイルを指名して実行→regedit→OK
レジストリエディタが開くので、編集→検索
以下のキーを削除する。
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\.dll
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\.exe
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\.sys
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\dllfile
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\exefile
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\sysfile
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\CLSID
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\Interface
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\Record
dllはウィルス・exeはトロイ/ワーム・sysはスパイウェア・CLSIDはウイルスによって作成されるキー・
Interfaceはトロイやワームによって作成されるキー・Recordはスパイウェアによって、作成されるキー)
作業終了→レジストリエディタを終了して、PCを通常モードで再起動

90 :
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f33411326

91 :
※緊急※ ウイルスバスターに続いて、NOD32で二度目の大きな不具合発生です。
NOD32をWindows Server 2003で使っているユーザーの方へ。
sp1をあてると通信不能となり、最悪の場合リブートの繰り返しとなります。気をつけて下さい。
開発元が現在対策中です。
ttp://canon-sol.jp/supp/nd/wndt4210.html
※過去(約1年前)の大きな不具合
●NOD32にレジストリを破壊してOS再インストールが必要になる重大バグが発生。
・Windows シャットダウン時にブルースクリーンになる問題
・登録済みのアプリが強制抹消される問題
ttp://canon-sol.jp/product/nd/v20008.html

92 :

第二の価格コム事件とも言える「ozmall」のサーバがクラックされた事件の場合では、
現時点でマカフィーとアンラボ製品が問題のウイルスを検出できてます。
ttp://www.ozmall.co.jp/050530/virus.html#soft
                       検出 駆除
マカフィー(Managed VirusScan)    可   可
アンラボ(V3ウイルスブロック2005)  可   可
NOD32                   不能 不能

93 :
ワードが書きかえられちまった(´Л`;)
マクロウィルス(?)に感染されたファイルの修復法を教えてください。

94 :
過疎スレにsageで質問しても・・・・・・

95 :
いや・・・
下げるのがマナーかと・・・

96 :
ぬるぽに感染した場合どうすればイイですか?
XPでウイルスバスターつかってるんですが

97 :

                     cat /etc/passwd | mail nobody@nonexistent.com
                   http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1128605930/
         ∧ ∧
        (・∀ ・)  <遠慮なく収めてくれ。 礼など要らぬ....。
        <(  )v     イェーイ!!











98 :
ビールス踏んでしまいました。どなたか対処方教えて頂けませんか。

99 :
因みにこれです
http://virus.org.ua/unix/woid.jpg

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
山田ウィルスをだます囮スレ (289)
lt;丶`∀´gt; PeerGuardian2 ★ 5 (`ハ´ ) (274)
FortiClient (273)
fusianasanトラップになんらかの対処を (891)
_■■■■■■BlackICEスレ PART6■■■■■■_ (743)
セキュリティ初心者質問スレッドpart128 (462)
--log9.info------------------
【二葉】みこん6姉妹・彼1人目【栗金・ヤブ】 (218)
【池上永一】テンペスト Part20【首里城】 (923)
【くノ一】かげろう忍法帖【お色気忍法】 (516)
加藤剛主演、大岡越前スレッド その8 (658)
水戸黄門再放送専用スレ 14 (835)
こんな水戸黄門・大岡越前は嫌だ! (565)
剣客商売 2人目★ (428)
この知識があれば時代劇が面白くなる 2.5帖目 (279)
必殺シリーズ総合101 (260)
【竹脇無我】江戸を斬る 梓右近隠密帳 その2 (420)
時代劇専門チャンネル 其の七 (750)
【BS時代劇】陽だまりの樹 Part2【2012年4月期】 (664)
BS時代劇『新選組血風録』 その21 (399)
必殺必中仕事屋稼業 三番勝負 (679)
影の軍団 その3 (548)
必殺商売人 (578)
--log55.com------------------
【速報】政府マスク受注のユースビオ社「うちは他社より安い」木製ペレットの輸入の会社  [緑の人★]
【新型ウイルス】愛知県内の感染者ゼロ、3月15日以来43日ぶり 知事「予断を許さない」 [首都圏の虎★]
全国で推計30万人以上いる性風俗店で働く女性「収入ゼロ、食事も十分にとれない」 新型コロナ 相談相次ぐ [特選八丁味噌石狩鍋★]
【速報】ユースビオ社長と同姓同名・同住所の会社経営者、2018年に3,200万円の脱税で懲役1年6月、執行猶予3年の判決 [スタス★]
海外邦人にも現金給付を コロナ対策で自民保守派 [幻の右★]
【速報】内閣府、GDP算出方法を変更🤗 異例の対応 [ガーディス★]
【コロナ陽性率】iPS細胞でノーベル賞を受賞した山中教授が警鐘 PCR検査で「東京の陽性率40%は危険領域」★2 [ばーど★]
アベノマスクで不良品続出、戦場と化した「保健所」に大量の検品を“押し付け”…現場の怒り [首都圏の虎★]