1read 100read
2012年6月セキュリティ158: AVG Free Edition vs avast! 4 Home Edition (558) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【クラウド】Panda Cloud Antivirus Part4 (434)
【情報漏洩】CWATってどうよ【対策】 (408)
みんなで入ろう connect24h ML (211)
トレンドマイクロ代表取締役社長兼CEOエバ・チェン (700)
CATV JCOMのIPアドレス (370)
究極のインターネットセキュリティーとは (466)

AVG Free Edition vs avast! 4 Home Edition


1 :08/04/27 〜 最終レス :12/06/18
どんどん比較しよう

2 :
このふたつに限定する意味が見出せないので終了

3 :
AntiVirやBitDefenderも混ぜてやれよ

4 :
>>3
論外だろ・・・

5 :
うん論外

6 :
あれだろ
日本語限定フリーってことだろ

7 :
中学程度の英語もできず、検索もせず解説サイトも読まないゆとりのためのスレかww

8 :
検知力テスト(2008年4月27日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 95% 75 Ikarus
2nd 92% 124 AVG
3rd 89% 180 AntiVir
4th 89% 186 BitDefender
5th 88% 206 Webwasher-Gateway
6th 87% 213 CAT-QuickHeal
7th 83% 280 Norman
8th 82% 301 F-Secure
9th 82% 302 Kaspersky
10th 81% 322 ClamAV
11th 80% 331 Microsoft
12th 79% 363 TheHacker
13th 77% 390 VirusBuster
14th 76% 402 F-Prot
15th 76% 406 Avast
16th 74% 436 AhnLab-V3
17th 74% 439 eTrust-Vet
18th 73% 468 Sophos
19th 72% 477 DrWeb
20th 72% 479 Symantec
21st 71% 502 Rising
22nd 70% 513 VBA32
23rd 66% 586 Panda
24th 63% 641 McAfee
25th 62% 658 Fortinet
26th 60% 689 NOD32v2

9 :
Gの新しいバージョンどうなんだろ

10 :
まず最初にバグありき。
Aviraなんて数か月前からβテスターを募集していてバグ潰しをしているのに
この会社はフィールドトライアルを平然とするから信用できない。
もっとも使うのは古事記だからどうでも良いが。

11 :
うんうんそうだねそうだね
で、こんなスレに出入りしてるオマエはなんなのよw

12 :
GWしか古事記と話をする時間がないからだよ

13 :
フィールドトライアルとは基本的には一定の基準のもとに競技によって
鳥猟犬(ポインティングドッグ)の演技力を競うアウトドアスポーツです。

14 :
さすが古事記

15 :
>>11
無礼者! 名を名乗れ!

16 :
検知力テスト(2008年4月30日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 95% 77 Ikarus
2nd 92% 138 AVG
3rd 90% 171 AntiVir
4th 90% 173 BitDefender
5th 89% 193 Webwasher-Gateway
6th 88% 209 CAT-QuickHeal
7th 84% 281 Norman
8th 83% 285 F-Secure
9th 83% 297 Kaspersky
10th 82% 317 ClamAV
11th 80% 339 Microsoft
12th 79% 363 TheHacker
13th 77% 393 VirusBuster
14th 77% 399 Avast
15th 76% 409 F-Prot
16th 76% 422 AhnLab-V3
17th 76% 423 eTrust-Vet
18th 74% 444 Sophos
19th 73% 464 DrWeb
20th 72% 486 Symantec
21st 71% 504 Rising
22nd 70% 521 VBA32
23rd 66% 591 Panda
24th 64% 638 McAfee
25th 63% 644 Fortinet
26th 61% 682 NOD32v2

17 :
こないだはHな話で盛り上がったね。ムラムラ・・・・
ずっとそんなことばっか考えてしまうんだぁ!!
男と女がBEDですることは決まってるんだけど
相手が変わるとなんかすごっく想像してしまうよね!!
ここで僕のこともう少し詳しく言っておくね!
変に期待されると、その時に「しょぼ〜〜・・・」なんて
がっかりさせちゃったらだめやからね・・・。
まずは、僕は別にスッゴイ持ってるわけじゃないからね!
太さも長さも普通だと思う。鬼頭のカリもそんなにはってはないよ!
どちらかと言うと先細りな感じ。でも硬さだけは自身アリさ!
色も使い込んだ黒や紫じゃなくてピンクだよん。ハズカシ。。
キンタマはキュッとしまってちいさいですよ。
ブランブランしてないからねぇ〜〜。
ハルナとBEDインしたらすんごく早いかもよ・・・・・・なんせ
ほとんどSEXなんかしてないし、人にされること、人から刺激されるのに
なれてないからものすごく敏感かもよ・・・・・・。ドウシヨウ???
それにずっと腰を振ってパンパンいわすタイプじゃないからね。
じっくり挿入してじっくり動くほうかなぁ!僕はどんなのかって??それは、
しっかりきつく抱きしめて、キスして、僕がハルナのこと愛してることが
心や気持が伝わるようなSEXだと思うよ。僕の愛情を目いっぱい受け止めてね!!
こぼしたらあかんよ!(Rやテクが自身ないからこういう所でホローしないとね!!)
心と心の通い合った、愛し合ったSEXだもんね!
よろしくね!
トオル
【酒#晴奈】W3年ハメ撮り流出106【100均羊羹】
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201005299/

18 :
どちらの方が相性とか人に勧めるときに、問題が少ないんだろうねぇ。
今のとこ、メイン(vista)とサブ(xp)のpcに、それぞれavast、avg入れてみているんだけど、両方問題なく使えてます。
どっちがおすすめか難しい。
ネットしていてavastがブラクラを遮断するのが結構好きなんだけど、avgでは怖くて試してないです。ブラクラをavgで踏んだらどうなるんだろう。

19 :
>>18
俺もわざと踏んだりして遊んでるわw

20 :
むしろavast!とAVGを両方入れてるからウイルス踏んでみたい

21 :
avgは2世代くらいまえのときに
ためしに蔓延させたワームをすべて駆除できず
結局クリーンインストールしたな

22 :
avgのバージョン7が何ヶ月後かに使えなくなるから8にアップデートしろって出て、
アップデートしようとしたら、有料への切り替えだったorz
これからはavastに流れそうだね。

23 :
ちなみに6月からアップデートできなくなるみたい。

24 :
フリーの方ダウンロードすりゃいいじゃん

25 :
Avastの方はWin9xでずっといけるの?

26 :
freeの方は7zファイルに対応してますか?
7zファイルはスキャンできないって聞いたのですか

27 :
avast入れてたけど、終了のバグが一向に直らないので
AVGに乗り換えた
わざわざ終了するためだけに別のフリーソフト常駐させるのもあほらしいし
AVG軽すぎて吹いたわw

28 :
終了のバグってフリーズのこと?
あれってもう何ヶ月も前に直ったよwwwww

29 :
>>27 涙目( ;∀;)

30 :
>>28
マジでかww
じゃあ、俺が乗り換えた直後くらいに直ったのかな・・・
まあ、軽いからこっち使い続けるけどw

31 :
>>30
歓迎!?AVGユーザ!

32 :
オンラインゲームのnProが、Avastは反応せず、
AVGは反応してゲーム自体の不具合を引き起こしてたから
ゲーム用PCにはAvast, 通常PCにはAVG入れてる。
AVGでも、nPro反応しないようにするには
何をどう設定すれば良かったんだっけ?
条件は、複数のnPro入りタイトルをプレイするという感じで

33 :
検知力テスト(2008年5月4日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 95% 79 Ikarus
2nd 91% 164 AVG
3rd 91% 165 AntiVir
4th 90% 174 BitDefender
5th 89% 185 Webwasher-Gateway
6th 88% 208 CAT-QuickHeal
7th 85% 263 F-Secure
8th 85% 268 Norman
9th 84% 290 Kaspersky
10th 82% 315 ClamAV
11th 80% 352 Microsoft
12th 80% 365 TheHacker
13th 79% 385 Avast
14th 78% 398 VirusBuster
15th 78% 402 eTrust-Vet
16th 78% 404 Sophos
17th 77% 415 AhnLab-V3
18th 77% 422 F-Prot
19th 75% 444 DrWeb
20th 73% 495 Symantec
21st 72% 511 Rising
22nd 70% 540 VBA32
23rd 68% 585 Panda
24th 65% 626 McAfee
25th 65% 631 Fortinet
26th 64% 659 NOD32v2

34 :
結局どっちがいいの?
登録無ければavastはもうちょっと流行りそうなもんだけど。

35 :
登録なんて2〜3分で終わるだろ

36 :
>>34
avastはフリーユーザーに新種ウイルスを報告してもらうって方針で有償版の質を高めてる
フリーユーザーが簡単にウイルス報告出来るための最初の登録なんだよ
だから、有償版、無償版の検出に差が無い
機能に差をつけて有償版を買わせようとする企業とは根本的に違う

37 :
Avira AntiVirですね
わかります

38 :
>>37
AVG厨同類嫌悪www

39 :
>>36
> 有償版、無償版の検出に差が無い
実際に具体数値を表示したサイトってあるの?
あるなら教えてよ
それとも妄想&決めつけ?

40 :
avastに限らない話だけど
だいたい結構な種類の圧縮ファイルに対応してるよね
いつも解凍前に一応チェックかけてるんだけど
これさ、解凍ソフトとしても使えるようになったら
超便利だと思うんだけど どうよ?

41 :
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974489_60113610/75365025.html
【売り上げ-NO.1】
シマンテック
ノートン・インターネットセキュリティ 2008
Windows [Vista対応]
【売り上げ-NO.1】
ソースネクスト
ウイルスセキュリティZERO
3台まで使える新パッケージ版
[Windowsソフト]
avast!
1)良い点
セキュリティ警告が出なくなる
2)悪い点
PCがになる
3)avast!以外にセキュリティ対策しなければならない環境
avast!(笑)
AVG(爆笑)

42 :
「AVG Anti-Virus Free Edition 8.0」を使ってるんだけど、
Googleで「DVD リージョンフリー」のワードで検索すると
異常終了してしまう。firefox、IE(6.0)ともに同じ現象が・・・
「リンクスキャナ」を切ると特に問題は発生しない様子。
みんな同様の現象が起こってる?

43 :
本スレ池
当に報告されてる

44 :
>>43
ありがと。

45 :
検知力テスト(2008年5月6日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 95% 81 Ikarus
2nd 91% 155 AntiVir
3rd 91% 164 BitDefender
4th 90% 168 AVG
5th 90% 174 Webwasher-Gateway
6th 88% 211 CAT-QuickHeal
7th 86% 254 F-Secure
8th 86% 256 Norman
9th 85% 271 Kaspersky
10th 83% 309 ClamAV
11th 81% 349 Microsoft
12th 80% 366 Avast
13th 80% 367 TheHacker
14th 79% 373 Sophos
15th 79% 382 VirusBuster
16th 79% 387 eTrust-Vet
17th 78% 408 AhnLab-V3
18th 77% 417 F-Prot
19th 77% 420 DrWeb
20th 73% 486 Symantec
21st 72% 503 Rising
22nd 71% 531 VBA32
23rd 69% 569 Panda
24th 67% 603 McAfee
25th 67% 608 Fortinet
26th 65% 645 NOD32v2

46 :
マイクロソフトが気付かれないようにこっそりと少しずつ検出力を
上げている姿に感動した。

47 :
(・┏┓・)
ハルナ。。
明日はゆっくりラブラブできるように
前半はぶっ飛ばして買い物するぞ!
明日は絶対、財布ゲットするからね!
ハルナに買ってもらうのすごく楽しみです。
いつも持ってるしいつも一緒の財布だからね。。
明日、ハルナは僕のおに
何を付けておしゃぶりするのか 考えといてよね!
シュークリームのカスタードクリームなんかは どうかなぁ。。。
それか、お弁当の唐揚げとか・・・・?
ハルナのクリにもなんか付けてペロペロしたいなぁ・・・。
何がいいだろうな??
じゃぁ、明日新大阪に迎えにいくからね!!
ハルナのトオル
【酒#晴奈】W3年ハメ撮り流出106【100均羊羹】
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201005299/

48 :
皆がavastアバストうるせーから、二日間使ってみた。
なんだあれw糞安っぽいプレイヤーかとオモタw
つーか登録しーの、インスコ中に有料への罠ありーのでやだ。
AVGくらい堂々と有料を宣伝しろやw
つーか、何処が軽いのあれ?
AVGでスキャンして四個のバックドアと二個のワームを再放流してアバストでフルスキャン、
バックドアとワーム一個ずつ取りこぼす始末w
今AVGに戻した。
俺的にAVG+comodoFWが最強だったが、
アンチSpy、ウィルス常駐→AVG
非常駐アンチウィルス→Bitディフェンダーコマンドライン版
非常駐アンチSpy→Spybot
FW→ZoneAlarm
↑↑↑
この構成に変えた。
スゲー良い感じ。
コロコロ変えて試せるのもフリーのいいとこだよな

49 :
>>48
どんだけコピペしたら気が済むんだよw
うざいからAVG関連のスレには張るな

50 :
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Anti Virus】Kaspersky Lab Part65【カスペルスキー】 [インターネット]
■■■■Proxomitron入門スレッド■■■■5 [PC初心者]
AVGは動くのに・・・ [旧・mac]
AVG のフリー版って、完全になくなるの? [Windows]
【OSは】Eee PCってどうよ【XP】 [パソコン一般]

51 :
AVGはじめて導入したけどなかなかいいね
まだ使って時間たってないから悪いとこがみつからないんだけど
なんかあるかな?

52 :
おまえはじめてってw

53 :
検知力テスト(2008年5月14日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 95% 75 Ikarus
2nd 92% 124 AVG
3rd 89% 180 AntiVir
4th 89% 186 BitDefender
5th 88% 206 Kingsoft internet free
6th 87% 213 CAT-QuickHeal
7th 83% 280 Norman
8th 82% 301 F-Secure
9th 82% 302 Kaspersky
10th 81% 322 ClamAV
11th 80% 331 Microsoft
12th 79% 363 TheHacker
13th 77% 390 VirusBuster
14th 76% 402 F-Prot
15th 76% 406 Avast
16th 74% 436 AhnLab-V3
17th 74% 439 eTrust-Vet
18th 73% 468 Sophos
19th 72% 477 DrWeb
20th 72% 479 Symantec
21st 71% 502 Rising
22nd 70% 513 VBA32
23rd 66% 586 Panda
24th 63% 641 McAfee
25th 62% 658 Fortinet
26th 60% 689 NOD32v2

54 :
>>53
5th 88% 206 Kingsoft internet free !!!!!!!!!!
すごなぁ、いつのまにかフリーソフトの雄になってきたね。

55 :
どうせ誤検出だろ
このテスト捏造ありすぎて、もうなんともいえないな(暗黒微笑)

56 :
捏造っていうか誤検出の多いランキングになっちゃってるんじゃないか?

57 :
>(暗黒微笑)
・・・・

58 :
>>53,54
捏造するなよ
53は 8,16,33,45 にあったWebwasherがなくなってkingsoftになってる
virustotalにもkingsoftはいない
そこの注意書きによるとvirustotalを使ってると書いてある
> これらの検出率は、わが社のハニーネット(おとりネット)で集められた限られたマルウェア資料に対する
> 各アンチウイルスの正検出率(the TRUE POSITIVE detection rates)を示しています。
> 結果は誤検出率(the flase positive rate)を考慮していません。したがって、あらゆるものを感染していると
> と判定するソフトが最も高い正検出率であるように見えることになります。全てのアンチウイルスの検出結果は
> www.virustotal.comから得ています。
もともとチェックしてる全てが確実にマルウェアなのか、どこか一つでも検出したのかTRUE POSITIVEの意味が少し不明だけど

59 :
というか53に釣られる馬鹿いるの?

60 :
ハルナ。うひっ。。
早く、東京に行ってハルナに逢いたいなぁってすんごく想う今日この頃です。
夏はお店、忙しいのでついついナガされがちなんですが、
なんとかハルナのこと想っているよ!
いまいろいろと考えるんだ、大宮で泊まって、着いた夜、ハルナと大宮で逢って
それからどうしようかな?とか・・・・。
逢ったらスグ僕の部屋に行ってゆっくりする??とか
やっぱり、食事だな!なんて、食事してから部屋へ。なんて考えたりしてる。
部屋へはいったら、そこはもう二人っきりだから・・・・・・・・
なにがあっても・・・・・なんて・・・ウヒヒ。。。
【酒#晴奈】W3年ハメ撮り流出106【100均羊羹】
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201005299/
【和歌山】cafe Fab【ny流出】part8(お茶・珈琲板)
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1209541216/
【羽村・あきる野】 Wの果て… 【南紀白浜】(育児板)
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1197966993/

61 :
検知力テスト(2008年5月23日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 68 AntiVir
2nd 96% 71 Ikarus
3rd 95% 80 BitDefender
4th 95% 84 Webwasher-Gateway
5th 91% 156 Kaspersky
6th 90% 172 F-Secure
7th 90% 173 AVG
8th 89% 186 CAT-QuickHeal
9th 89% 189 Norman
10th 89% 196 Sophos
11th 87% 231 Avast
12th 86% 255 ClamAV
13th 85% 264 Microsoft
14th 84% 282 eTrust-Vet
15th 84% 286 DrWeb
16th 84% 288 VirusBuster
17th 80% 359 TheHacker
18th 80% 360 F-Prot
19th 79% 376 AhnLab-V3
20th 78% 401 Symantec
21st 76% 442 Rising
22nd 75% 458 Fortinet
23rd 75% 459 VBA32
24th 74% 466 McAfee
25th 73% 481 Panda
26th 71% 518 NOD32v2

62 :
>>61
The results do not take into consideration the false positive rate of a given tool,
and thus a tool that declares everything to be infected would appear to have the highest true positive percentage rate.
(結果は検査するソフトの誤検出を考慮しません
そしてその結果、すべてが感染していると宣言するソフトは最も高い順位になります)
ある意味誤検出順位だろ

63 :
誤検出ばかりのAntiVirが高いのは当たり前なわけだ

64 :
何年も使ってるが
たったの1度も誤検出が無いよ,AntiVir
この前、試しにAVG8を入れたけど
糞過ぎてビックリしたよ

65 :
何年も使ってるが
たったの1度も誤検出が無いよ, AVG
この前、試しにAntiVirを入れたけど
糞過ぎてビックリしたよ
なんて無意味なレス
せめて両方入れた証拠になるスクショでも貼れば信用できるのに
バカの遠吠えでしかない

66 :


67 :
AntiVir>avast>AVG
フリーの性能順位、これが常識。
(教えてgoo、知恵袋、OK WAVE、道具解、など多くの回答がこうなっているし、
事実、専門誌での評価もこの順位。)

68 :
AVG Anti-Virus Free Edition 8.0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1211628116/l50

避難所

69 :
検知力テスト(2008年5月24日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 68 AntiVir
2nd 96% 71 Ikarus
3rd 95% 81 BitDefender
4th 95% 84 Webwasher-Gateway
5th 91% 157 Kaspersky
6th 90% 172 F-Secure
7th 90% 173 AVG
8th 89% 187 CAT-QuickHeal
9th 89% 189 Norman
10th 89% 196 Sophos
11th 87% 232 Avast
12th 86% 256 ClamAV
13th 85% 265 Microsoft
14th 84% 283 eTrust-Vet
15th 84% 286 DrWeb
16th 84% 288 VirusBuster
17th 80% 361 TheHacker
18th 80% 364 F-Prot
19th 79% 386 AhnLab-V3
20th 78% 402 Symantec
21st 76% 444 Rising
22nd 75% 459 Fortinet
23rd 75% 462 VBA32
24th 74% 467 McAfee
25th 74% 484 Panda
26th 72% 520 NOD32v2

70 :
The results do not take into consideration the false positive rate of a given tool,
and thus a tool that declares everything to be infected would appear to have the highest true positive percentage rate.
(結果は検査するソフトの誤検出を考慮しません
そしてその結果、すべてが感染していると宣言するソフトは最も高い順位になります)
意味なし
毎日貼る意味はさらにない

71 :
検知力テスト(2008年5月25日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 67 AntiVir
2nd 96% 71 Ikarus
3rd 95% 81 BitDefender
4th 95% 82 Webwasher-Gateway
5th 91% 157 Kaspersky
6th 90% 170 F-Secure
7th 90% 172 AVG
8th 90% 185 CAT-QuickHeal
9th 89% 188 Norman
10th 89% 196 Sophos
11th 87% 232 Avast
12th 86% 254 ClamAV
13th 85% 264 Microsoft
14th 84% 281 eTrust-Vet
15th 84% 286 DrWeb
16th 84% 287 VirusBuster
17th 80% 359 TheHacker
18th 80% 363 F-Prot
19th 79% 384 AhnLab-V3
20th 78% 401 Symantec
21st 76% 443 Rising
22nd 75% 457 Fortinet
23rd 75% 460 VBA32
24th 74% 467 McAfee
25th 74% 483 Panda
26th 72% 517 NOD32v2

72 :
片方常駐、片方サービス切って非常駐
仲良くやろうや

73 :
>>71
おもしろいね。
参考になる。

74 :
検知力テスト(2008年5月26日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 67 AntiVir
2nd 96% 70 Ikarus
3rd 95% 81 BitDefender
4th 95% 82 Webwasher-Gateway
5th 91% 157 Kaspersky
6th 90% 170 F-Secure
7th 90% 171 AVG
8th 90% 185 CAT-QuickHeal
9th 89% 187 Norman
10th 89% 196 Sophos
11th 87% 232 Avast
12th 86% 254 ClamAV
13th 85% 264 Microsoft
14th 84% 281 eTrust-Vet
15th 84% 286 DrWeb
16th 84% 287 VirusBuster
17th 80% 356 TheHacker
18th 80% 363 F-Prot
19th 79% 383 AhnLab-V3
20th 78% 399 Symantec
21st 76% 442 Rising
22nd 75% 454 Fortinet
23rd 75% 457 VBA32
24th 74% 466 McAfee
25th 74% 482 Panda
26th 72% 515 NOD32v2

75 :
AVGフリー7,5からavast最新版に乗り換えて
検知力以外で不便な点や困った点はありますか?
検知力以外のことが知りたいです。

76 :
>>75
直感的でない事くらいか
AVG8使いたかったんだけど7.5アンインストール失敗してインスコ中に固まって
仕方なくアバスト使ってる

77 :
ちなみに>>74のテスト結果って単純に走らせて検出した数の多い順みたいだから、
うち何%がマルウェアで何%が誤検出かってのは明かされてない。
誤検出抜いた純粋な検出率でないのだとしたら、
放り込んだ検体の90%の「数」検出したとしても実際は80%とかの可能性もある。
だから別スレでは相手にされてない。

78 :
>>77
AntiVir厨が必死になるぞw

79 :
>>78
お気楽で良いな
テスト内容を理解してないと数字に踊らされるだけだが
英語の本文読んでない奴等はみんなそんな感じなんだろうなw
>>74の結果はvirus.grと同じでネタとしては面白いがあまり意味はないよ
あっちこっちに貼って楽しんでる奴がいるみたいだけど
「ご苦労なことでw」としか思ってない

80 :
The results do not take into consideration the false positive rate of a given tool,
and thus a tool that declares everything to be infected would appear to have the highest true positive percentage rate.
(結果は検査するソフトの誤検出を考慮しません
そしてその結果、すべてが感染していると宣言するソフトは最も高い順位になります)
つまりある意味誤検出の順位

81 :
考慮しないだけで検出率には変わらないけどね

82 :
誤検出抜いた純粋な検出率でないのだとしたら、
放り込んだ検体の90%の「数」検出したとしても実際は80%とかの可能性もある。
この場合、10%は感染していないファイルを誤検出したことになる。

83 :
何言ってんの
%を引き算足し算していい数学的条件を無視するのか

84 :
40℃のお湯と60℃のお湯を合わせると100℃になる
ということなら、だれでもおかしいと思うだろ
しかし、いわゆる統計の魔術といわれるようなものは
数学で間違っていても判りにくいものだわな

85 :
DISCLAIMERを読み直したんだけど
> the TRUE POSITIVE detection rates of these various antivirus tools on the limited corpus of malware binaries captures by our honeynet.
サンプルは全てマルウェアで、検出されるかぎり誤検出はないんじゃないか?
(一般のファイルで)誤検出をたくさん出すやつが上位に来るかもしれないけどそれは考慮してないということ。
マルウェアを見逃すよりは誤検出のほうがましという考えかな。

86 :
>>82の誤解は、すべてのソフトの誤検出割合が同じだという前提に立っていることだな
>>83-84
義務教育も満足に受けていない奴等には難しすぎるから説明はしないけど
http://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/ の説明見れば
実態を反映していない評価だってことは用意に分かる
何故ならそのサイトに説明されているから
文句があるなら、義務教育の範囲を復習してからいらっしゃい

87 :
>>86
>>83-84>>82に対するレスだろ、何も勘違いしたレスとは思えない
http://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
サンプルをどう判断したかと言う結果であって
その%通りの成績順であるか、
あるいはネット上に出回っているウイルス等を検出する%と一致するとは限らないという意味で、
実態を反映していない評価と断定してはいけない

88 :
ああ、そっちか。
そこにマルウェア以外を混ぜた時にどうなるかは検証していないってことね、
それだと確かに上位に来ても意味なさそう。
誤検出防止のために危険度の低いアドウェアスルーしてるソフトに不利だわ。
AntiVirユーザーの場合は誤検出かどうか判断できるし問題ないんだろうね。

89 :
>>87
> http://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
> サンプルをどう判断したかと言う結果であって
いや、結果ではなくて前提なんだよね
もっと良く理解した方が良いよ
君がそのデータを流行らせているのかどうか分からないけど、
そのデータはネタとしては面白いが、
実態を反映していないことはそのサイト管理者も認めていることだからね
君が日本人なら「謙虚さ」をもっと学んだ方が良い
そうでなければ日本の社会では生きてはいけないよ
(中国人においては謙虚さと科学的考察の結果は違うということも知るべきではあろうが)
実り豊富な人でさえ「地山謙」の句を与えられるのが日本社会
君のような人は日本社会では受け入れられないと思いう
>>88
マルウェア⊃スパイウェア、ウイルスその他悪意のあるソフトウェア
このことを理解していないなら発言を控えなさい
初心者板が君にはお似合いだ

90 :
英語も理解できないレベルで何様のつもりだ
大笑い

91 :
ネット弁慶の知ったかはスルーしろ

92 :
>>89
ツールバーとかは質が悪いとスパイウェアの動きするから
アンチスパイ機能付きソフトがgoogleツールバーとかを誤検出するとか聞くけど?
その道理でいくと悪意の無いツールバーをスルーしようとしたら検出力下がることになる
マルウェア⊃スパイウェア、ウイルスその他悪意のあるソフトウェア
は十分理解してる

93 :
>>86
>用意に分かる
なるほど〜こういうのを
>義務教育も満足に受けていない奴
と言うんだなw

94 :
検知力テスト(2008年5月27日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 67 AntiVir
2nd 96% 70 Ikarus
3rd 95% 81 BitDefender
4th 95% 82 Webwasher-Gateway
5th 91% 157 Kaspersky
6th 90% 169 F-Secure
7th 90% 171 AVG
8th 90% 184 CAT-QuickHeal
9th 89% 187 Norman
10th 89% 196 Sophos
11th 87% 232 Avast
12th 86% 254 ClamAV
13th 85% 264 Microsoft
14th 84% 281 eTrust-Vet
15th 84% 285 DrWeb
16th 84% 287 VirusBuster
17th 80% 356 TheHacker
18th 80% 363 F-Prot
19th 79% 383 AhnLab-V3
20th 78% 399 Symantec
21st 76% 441 Rising
22nd 75% 454 Fortinet
23rd 75% 457 VBA32
24th 74% 466 McAfee
25th 74% 482 Panda
26th 72% 514 NOD32v2

95 :
検知力テスト(2008年5月28日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 67 AntiVir
2nd 96% 70 Ikarus
3rd 95% 81 BitDefender
4th 95% 82 Webwasher-Gateway
5th 91% 157 Kaspersky
6th 90% 169 F-Secure
7th 90% 171 AVG
8th 90% 184 CAT-QuickHeal
9th 89% 187 Norman
10th 89% 196 Sophos
11th 87% 232 Avast
12th 86% 254 ClamAV
13th 85% 264 Microsoft
14th 84% 281 eTrust-Vet
15th 84% 285 DrWeb
16th 84% 287 VirusBuster
17th 80% 356 TheHacker
18th 80% 363 F-Prot
19th 79% 383 AhnLab-V3
20th 78% 399 Symantec
21st 76% 441 Rising
22nd 75% 454 Fortinet
23rd 75% 457 VBA32
24th 74% 466 McAfee
25th 74% 482 Panda
26th 72% 514 NOD32v2

96 :
fab__four: へへへ。おはなちちゅる??
nanohana59: ちゅるちゅる♪
fab__four: チューもちゅる???
nanohana59: ちゅるちゅるう〜
fab__four: わぁぁぁ〜〜〜いい
nanohana59: (エコーつき)
fab__four: チュッ!!:x
nanohana59: (*^o^*)ぽ
fab__four: ハルナもして!!
nanohana59: ちゅっちゅっ!
fab__four: どこにしたのかな???
nanohana59: 唇とほっぺ(#^.^#)
fab__four: うれちい。。でれぇ〜〜
          从人人
        从;;;;;;;;;;;;;;;;;;从 
       从;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人
       从;;;| ̄ ̄ ̄. ̄ ̄!
       |;;;;;;;〉 /' .H. \ |
       |;;;;/  ,-・-.  -・-ノ
      (6;;|      ,)   )
       ヽゝ   ┏━┓/
        |ヽ::.   ┃〜┃i <続きはWebで!!1
        | \  ┃┃┃!
       ノ   \:_;;;;;;;;;ノ
【和歌山】cafe Fab【ny流出】part9
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1211319709/

97 :
antivirが一番いいよ

98 :
検知力テスト(2008年5月30日)
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 96% 66 AntiVir
2nd 96% 70 Ikarus
3rd 95% 81 Webwasher-Gateway
4th 95% 82 BitDefender
5th 91% 156 Kaspersky
6th 91% 168 F-Secure
7th 90% 172 AVG
8th 89% 187 CAT-QuickHeal
9th 89% 188 Norman
10th 89% 197 Sophos
11th 87% 233 Avast
12th 86% 255 ClamAV
13th 85% 266 Microsoft
14th 84% 284 eTrust-Vet
15th 84% 286 DrWeb
16th 84% 289 VirusBuster
17th 80% 356 TheHacker
18th 80% 364 F-Prot
19th 79% 388 AhnLab-V3
20th 78% 398 Symantec
21st 76% 442 Rising
22nd 75% 453 Fortinet
23rd 75% 459 VBA32
24th 74% 467 McAfee
25th 74% 483 Panda
26th 72% 516 NOD32v2

99 :
  _  ∩
( ゚∀゚)彡AVG!AVG!
 ⊂彡

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Jetico Personal Firewall Part14 (342)
Comodo AntiVirus (482)
X-GUARD Part4 (219)
Win XPのファイアーウォール (867)
【総合】サンドボックス 砂箱 sandbox (239)
hehehe-ハッカージャパンってどうよ-hehehe (720)
--log9.info------------------
【天使】N・H・Kにようこそ!90日目【岬ちゃん】 (453)
【シリーズ総合】おジャ魔女どれみ【アンチ】 (661)
serial experiments lain lif.48 (389)
エルフェンリート 55ョンパ目 (616)
【怪盗】キョロちゃん【キョロッシュ】 (576)
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ アンチスレ (350)
フルメタル・パニック! part94 (725)
るろうに剣心―追憶編―アンチスレ その8 (910)
プラネテス -ΠΛΑΝΗΤΕΣ- 92th Debris (807)
【リメイク】セーラームーン【復活希望】 (875)
ふたりはプリキュア++Splash☆Star++115(本スレ) (682)
魔法騎士レイアース 第十三章 (580)
地球防衛企業ダイ・ガード 3 (691)
【日アニ】HUNTER×HUNTER【ハンター】part7 (365)
Fate/stay night -The 130th day- (742)
聖ルミナス女学院 失踪2人目 (418)
--log55.com------------------
【Total War】西洋史ゲーム総合スレ【Paradox】
我らが主 馬騰に聞きたいことあるのか? 其ノ四
【白百合】フランスの歴史【三色旗】
関ヶ原の戦いは東西決戦ではなかった
5000年前から歴史をやり直すスレその3
名数で纏められた人物総合スレ(四天王など)
薩摩の隼人族って朝鮮人の子孫なの?
太平洋戦争を評価するスレ