2012年6月少年漫画7: 修羅の門 第弐門 60勝目 (284) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
何でスケットダンスは世界一面白いのか? (522)
修羅の門 第弐門 60勝目 (284)
【武田弘光】 マケン姫っ!MAKEN-KI! 2 (598)
週刊少年サンデーといえば?? (215)
漫画って大人になって読むほうが面白いよな? (368)
■エニックス雑誌統一スレッド100月号 (433)

修羅の門 第弐門 60勝目


1 :12/06/25 〜 最終レス :12/06/30
前スレ
修羅の門 第弐門 59勝目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1339394153/
■次スレは>>950を過ぎたら気付いた人が立てて下さい
■月刊マガジンWeb
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/04777
毎月5日または6日発売
■修羅の門 第弐門 特設ページ
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/news_detail.php/04777/3024
修羅の門 第弐門 5巻 2012年3月16日 発売 460円
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000005440
修羅の門 第弐門 4巻 2011年12月16日発売 460円
ttp://kc.kodansha.co.jp/product/top.php/1234641871
修羅の門 第弐門 3巻 2011年09月16日発売 460円
ttp://kc.kodansha.co.jp/product/top.php/1234640954
修羅の門 第弐門 2巻 2011年06月17日発売 460円
ttp://kc.kodansha.co.jp/product/top.php/1234640527
修羅の門 第弐門 1巻 2011年03月19日発売 490円
ttp://kc.kodansha.co.jp/product/top.php/1234610882
■関連スレ
【修羅の門異伝】ふでかげPart3【飛永宏之×川原正敏】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1320476877/
【あの人が言うなら】川原正敏スレ其の弐拾六【そうなんでしょうね】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1309462784/
修羅の門強さ議論スレ 第壱伍門
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1329482464/
≪川原正敏の代表作≫【パラダイス学園】を語る会3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1281329324/

2 :
前スレ まとめ
神威は膝ではなく、足の親指の付け根(前蹴りで蹴る部分)
土方へのトドメ技はおそらく虎砲

3 :
神威は膝だな

4 :
私も膝で打つ虎砲だと思うたが。

5 :
じゃあ根拠を言ってくれ
ちょうど神威を出してる時に北斗の膝が外に出てるんだよ(ドオの効果音の場面)

6 :
>>1
まあ「龍破は流石にトンデモ」「ケンシン=不破」「ハッケイ」「新聞紙」
と同じだから相手しても無駄

7 :
>>1ィ・・・乙
神威は足裏に一票なのね

8 :
足でやる虎砲なんだから、背で地を掴み、蹴りだす威力を足の裏に込めて放つ技だというのは当たり前の結論だろう

9 :
だよな、虎砲は肘じゃないしな

10 :
個人で技辞典とか作ってる人たちは膝説だな
http://senki.kusakage.com/setume/syuramon.htm
・神威 不破北斗
修羅の門
全身の力を膝に集め一点で敵を突く。何トンもの衝撃。”奥義”(権兵衛さんより)
http://homepage2.nifty.com/slaves/comics/shura/skill.htm
神威
(かむい) 投げ→膝 奥義。巴投げを失敗したように後ろに倒れこみ、相手が覆い被さってくる形にし、膝で虎砲を打つ。不破圓明流のみに伝わる技。致命傷コース。

11 :
結局全て私の>.1乙の内にあったという事・・・ね
乙た・・・ふりだった?

12 :
訃霞が混じってた。>>1

13 :
>>10
この下の人は巌颪の字も間違ってるし、ミスが多いな
上はただの投稿だし

14 :
ドウッのコマ見りゃ一発で分かるのにな
膝だけじゃ蹴りだす関節足りないだろ

15 :
膝だと技として気持ち悪い

16 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=cCxz0hANPlY
10:00〜神威。オレも足裏と思う。膝は間に見えてる。
膝ならば足首が下に見える形で描いてるはず。
その後すぐ巴投げできるのだから足裏以外にない。

17 :
>>16
ゲームの方じゃなくて
ttp://www.youtube.com/watch?v=CrGwvsr8FPM
こっちをリンクしない?

18 :
>>16
あ〜コレだコレ
メガドラだよな
これで修羅にハマったんだよ
やってみたら面白いのになかなか進まず知り合いに「原作にほぼ忠実に進むから原作読め」って言われて修羅読み始めたんだよ
よく覚えているパスワード「あれが陸奥かよ…大したことはないな」
ナツカシス
俺もオジサンになっちまったな…
だから山田さん一押し

19 :
>>2
余計なツッコミで悪いが親指の付け根の下の部分は空手で「中足」と言われる部分な
ちなみに俺も今まで神威は膝だと思ってたけど、さすがに寝っ転がった状態の密着しての膝で大ダメージ与えるのは無理だと思った
自分で同じ体勢取れば分かるが人体の構造上無理なレベル
有り得るとしたら掴んだ両腕で思いっきり引っ張って膝に当ててるとかか?
虎砲が腕を押し出す力で放つのに対して引き手バージョンの虎砲みたいな
ま、引っ張ってるような描写があったようには見えないが

20 :
>>19
「ドォッ」の前のページの効果線からすると、九十九を引っ張るのも神威の一部って気がするけどな
北斗の効果線が2方向なのもなんか意味があるんだろう

21 :
ドォッの三ページ前のヴァッ「と…巴投げ!?」のコマが決定的瞬間のような

22 :
神威はどう見ても爪先だった
刻はどこにしまったやら不明・・・だが画像発見
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty15271.jpg
ドクンしか効果がないが明らかに後から来る振動
威力を押さえた無空破じゃね

23 :
あっと誤字
無空波な

24 :
8月に発売される分読んだ
予想通りオカマは九十九とは闘えずルウジァごとたった一人に潰された
ただそれがあいつだったとはさすがの俺も騙されたよ

25 :
>>22
揺れの描写と発光現象がない。
それに、食らった後土方が動け過ぎだ。
無空波食らったら失神するよ。
威力半減+悪魔レオンの条件でようやく立っていられた。

26 :
俺も土方のは虎砲だと思う
土方もそうだがその後の陸奥がピンピンし過ぎっしょ

27 :
では次に、何故あの場面で虎砲で省エネしたのか考えよう。

28 :
虎砲で勝てるとふんだから虎砲を打ったんじゃないの?それか前スレの意見にある金剛も同時に使ってたか。

29 :
>>2
あれは当時からの力で貫き通す技という結論が出ている
20年遅いよ

30 :
仕留める技の強さ=敵の強さって訳でもないからねぇ
片山も虎砲で仕留めてたし、イグナシオなんてただの裸締めだし
だから相手によって一番有効な技を決め技にしてる印象だな
まぁ海堂に対して片山には無空波を使う必要は無い発言してたが、
あれは海堂に対するリップサービス的にも受け取れるし、片山は虎砲を避ける練習してないからね
海堂だってその場でやったら陣雷と同じように虎砲でやられてるって海堂自身と徹心が認めてたし

31 :
神威はどう考えても中足
九十九は中足を押し付けられて巴投げと思ったから足を掛けて潰しに行ったわけで
膝を押し当てられてたら巴投げでは無いから足も掛けないし、膝を警戒するはず
第一、あの体勢でどうやって膝を突き出すのか?

32 :
>>30
街道への甘さは、
最初に付き合った彼女への想い出補正と通じるものがある

33 :
>>27
虎砲で倒せなかった相手は陸奥の歴史の中でも数人しかいない。
つまり、十分仕留められる技だから

34 :
>>31
巴投げ?って思わせといて実は寸勁的なものでしたって方が理に適うしな
>>32
すげー分かりやすいw
九十九的には家族以外での初めての強敵だもんな

35 :
神威は膝な

36 :
神威は足裏な

37 :
神威は膝な

38 :
神威は足裏な

39 :
神威は膝な
と書くと携帯の上げキチガイが釣れるのかw

40 :
神威は膝な

41 :
まあ膝だろうな常識的に考えて

42 :
携帯で2chて画面小さくて大変じゃない?

43 :
たまにべっかんこってやつで書くけどまあ文字だけならそうでもないね

44 :
ヒザでは無理(笑)とか言ってる奴は痛すぎだろw漫画ってこと忘れてないか
それを言うなら他の技も無理なやつあるぞw

45 :
事前に「お前の知らねー技かけたるからw」って言われてんだから、九十九の警戒感はMAXだろ
そんな中であんな体勢で膝押しつけるなんて、通常有り得ないことされたら怪しまれるわ
とりあえず巴投げと錯覚させてるわけだし、膝はねーな
恐らく九十九は巴からの連携を警戒したんだろうしな

46 :
玄武の頭突きは、無空波でok?

47 :
>>30
ああ、レオン無空波対策してたけどアリオスはしてなかったみたいなものか。

48 :
神威は足でしょ
>>22
レオン戦で九十九が半分だとしても無空波を喰らって立ってられた奴なんていない、化け物め
とか言ってたからやっぱり虎砲じゃないの?その後すぐに動けすぎな気がする

49 :
神威は膝な

50 :
そんな20年前に一度きり使われた技の描写を議論するなよww俺は足裏だと思うが、もう使い手本人が死んでるんだから、九十九か山田が使うまで保留でおkでいいじゃないか。

51 :
基本膝って言ってるやつはネタか荒らしだからスルーしろよ
大抵は足裏じゃねーか

52 :
俺は膝だと思う

53 :
神威のドオッのコマ確認したけどやっぱ足で打ってた

54 :
ボクシング編、九十九を舐め過ぎ
大会のV見たら一瞬で人外ってわかるはず 四門の映像見るまでもなく
まして一流ランカー揃いなのに

55 :
>>54
異種格闘技大会のビデオ確認して無かったりしてw

56 :
間合い的には膝だと思うけどな。
外に出てる?うんぬんはぶっちゃけ絵がヘタだとw
道着だけ外に膨らんでて中身の膝は内に入ってるとか。
最初の巴投げ時はもちろん通常の足をつけてるんだろうけど
それが潰されてから神威に移行だろうし
んで終わったあと投げ捨てるのはあらためて足とか

57 :
>>56
中身の膝は内ってのはさすがに穿った見方しすぎじゃない?

58 :
10巻を見ながら書かないからなんだろうけど
77P 「と・・・巴投げ」で既に北斗は足裏で九十九を支える形に入ってる。
78P 「足をからめて」で完全に支えてる足の部分が見えてる。
    この時点から膝に切り替える必要があるのか?
80P 右膝が二人の体の間から見えている=膝は使ってない。
81P 北斗の右足が曲がって左の方から右膝が見えている。
87P 巴投げで蹴り飛ばす。膝を使った後にやれるか?
93P 真玄の解説でも右膝が見えている。めり込んでない=使ってない。

59 :
作者がこうだと確言していない以上
色々な見方があって当たり前
自説に固執して違うものを罵倒する奴が一番うざい

60 :
結局>>56は10巻を見ていないってことでFA
それに空手と柔道経験者の立場から言わせてもらうと
「神威=膝」説は漫画の描写と人体の構造上無理がありすぎ
中足か足の裏全体(個人的には中足押しだけど)が自然

61 :
まぁ…あらためて確認はしてないが
あと俺も空手やってる
構造とかいいだしたら他にもムリな技多すぎるw
検索したら2006年にも同じ流れになっててワロタ

62 :
>>60
じゃあ確認してみたら?
>>58で説明されている通り膝は出ているよ
>構造とかいいだしたら他にもムリな技多すぎるw
確かに不破の斗波は無理だわなww

63 :
おれは足先にモーションブラーがかかってる感じで描かれてるから足だろう派
一門より弐門の3巻121pのほうが見やすい

64 :
未だに膝派の根拠らしい根拠がひとつも見当たらないな

65 :
神威厨うざいwww

66 :
神威の出所として
膝説、足の裏説、両方あるという、ただそれだけの話

67 :
この論争は羽山のトンカツ定食vsカツ丼の足元にも及ばない

68 :
>>47
偶然なのか意図的なのか分からんけど仕留めてる技って意外にちゃんと理由付けられるんだよな
海堂とアリオスは無空波の存在知らなかったから決め手になり、
レオンは存在知ってたから押さえ込めて威力が半減して立ってられた
昔に強さ議論スレ覗いた時、四門を使った相手だからレオンや北斗は他のライバルより頭一つ抜けて強いって書いてた人が居たが、
俺の見解はちょっと違ってレオンと北斗は無空波を知っていた為、四門を使わざるを得なかったって感じ
北斗の場合は不破に無い技じゃないと通じないから四門しか選択肢無かったっぽいし、
レオンの場合は両腕使えない状態での奥義が玄武しか無かったからじゃないかな
足だけでも龍波なら出せたろうが無空波を知ってるって事は龍波も知られてるって考えるのが自然だし
飛田が知っているって事は本当に有利って強調してたように、
知ってさえいれば飛田レベル(書き方悪いが)でも対処出来てしまうが、
知らないと各章ラスボスクラスでも沈められてしまう
考え過ぎかも知れないがこういう描写で「格闘技においての知識に対する優位性は凄い」という作者の主張を表現してるんじゃないのかな?
もちろん異論は認める、つか流れを少しでも変えたかったw

69 :
>>24の宝石のように素晴らしいレスについてだけ話せ
他の話は一切するな
俺を無視もするな
絶賛しろ
嫌なら全員自殺しろ糞ども

70 :
考えてみると牙斬は見ただけで使い、龍破は一度見ただけで破った片山でも
陣雷戦は知らなかったかもしれんが二度見てる虎砲には為す術がなかったんだよな。

71 :
そして誰もいなくなった

72 :
>>68
それに追加すると
仮に相手に手の内を知られていたとしても勝っちゃう九十九△ってことか

73 :
カムイは足裏だよ
あれが膝に見えるのは川原の画力が弱いからで、あれで足裏のつもりで描いてるんだ

74 :
巴投げを、上から押し潰して密着した姿勢で喰らっている図だろう。
むしろスネあたりじゃね?w

75 :
ちん・・・・
いやなんでもない

76 :
>>70>>75
自殺しろ

77 :
>>69>>76
ちゃんと働かないとおかあちゃん泣いてるぞい

78 :
>>77
自殺しろ

79 :
虎砲派はじゃあ「ドクン」はなんなんだよ
効果は省略することもあるかもしれんが無意味に追加はしないだろ
むしろ威力を押さえたことで発光などが起こらず土方も動けた、出海も元気だったで解決
出海が加減したのは官軍相手に戦死してもらうため
で威力半減+鬼土方で動けてもいいんじゃないの
アニメではどうだったんかね
八雲編で見るのやめちまったけど

80 :
>>79
武蔵の時は覚えてないけど海堂の時とアリオスの時とレオンの時と虎の時は「ズクン」なんだよな
無空波ならなんで「ドクン」なんだろ

81 :
>>79
官軍相手に戦死してもらわなくても出海は別に困らなかったんじゃw
少なくとも無空波をわざわざ手加減ってのは有り得ない
羽山をわざわざ雷で仕留める精神を持つ陸奥一族だぜ?
強敵に対して手加減なんて無礼な真似はしないだろ
土方的に見ても陸奥に殺されて終了でも良かったろうが、
決着付いた相手にわざわざ殺させる後味の悪さを味あわせたくない、
もしくは出海がそういうのを好む人間ではないって分かっていたから、
十分に戦った事を満足しつつ沖田や近藤の後を追って官軍に突っ込んだんでしょ

82 :
>>79>>81
殺されろ

83 :
1.無空波を放った時は、「ズクン」という効果音が発生している
2.土方戦の時には「ドクン」という効果音が発生している
3.虎砲の時に、これに類する効果音が発生したことはない
これを以て、
A.ズクンでなくドクンなのだから無空波ではなく虎砲である
B.類似した効果音が発生しているのだから虎砲ではなく無空波である
の、どっちが蓋然性高いかっつー話か?

84 :
弐門が休みだから8月号の存在をすっかり忘れていた
ふでかげがあって、龍狼伝は取り囲まれてて、
ディアボーはどうだったか忘れた。~は暗殺がどうこう。

85 :
腕を抑えたレオン、グローブ越しのアリオスの時も「ズクン」だったような
威力を抑えた表現が「ドクン」なら他にも使いそうなものだけど、
出海篇の連載時期ってどうだったっけ?
それと、ちょうど土方を倒せるくらいにセーブするってかなり難易度高そうな

86 :
土方のアレはドクンの時の腕や土方の服の線が妙にブレて
書かれてるのがちょっと変だったが、あれは虎砲。
壱門3巻で海堂に出した無空波に徹心が解説した通り
「虎砲は外傷がある(陣雷みたいに馬に蹴られたように凹む)」が
「無空波による外傷はない(実際海堂の左の腹は無傷)」 ←これに尽きる
土方の方は、184〜185Pは分かりづらいが
186Pの全身書かれてる右の腹に服の上からでも凹みがあるのが分かる。
よって虎砲。土方と毅波mk2のやられ方はほぼ同じ。
これにて一件落チャック。

87 :
自殺しろ糞ども

88 :
全能神のID:0nnyKKKjOが意味深すぎる件

89 :
>>79
アニメでは虎砲だった。武蔵に無空波使った時とは明らかに
違ったよ。

90 :
宝石のような輝きを放つ>>24についてだけ語れ糞ども
自殺しろ

91 :
>>90
>>24は8月号のことを書いてるみたいだけど修羅は残念ながら休載だよ。7月号に書いてただろ。
でも、よかったね、うその書き込みでもおもしろいと思えるのはいい事だと思うよ
それより、仕事はやく見つかるといいね!

92 :
>>91
糞でアホか
わざわざ8月に発売される分て書いてやったのに
日本語読めないのか
自殺しろ
ちなみに事実だから

93 :
>>24
一人で潰したってところで既にケンシンと言ってるようなもの。
九十九は舞子に説教されたのかが気になるが・・・
舞子に「頼みます」というお嬢命令に対して、事もあろうか
99を女と一緒に外出させた上に、肋骨折れて腹部に刺し傷、
闇社会の殺人事件に関与させてしまった田中さんの処分は?
オカマとの試合より、日常パートが気になるんだが。

94 :
>>86
そっか
じゃあやっぱ虎砲だな

95 :
公開前情報の違法漏洩として通報しました

96 :
>>92
9月号ね。で、自作自演して妄想を褒めてもらいたいと。
ずいぶん、素直だねぇ。
これからは妄想神と呼ばせてもらうよw

97 :
>>86
おれも土方は虎砲だと思ってるがひとつだけ
>(実際海堂の左の腹は無傷)
海堂は虎砲避けられるから
凹むような傷はつかないのは当然かな
レオンは31巻67pの一コマだけ右腹部がちょっとアザっぽくなってる
気がするが…ビミョー

98 :
今後の展開
戮家の本拠地に乗り込む事になった山田一行
メンバーは 山田、九十九、片山、迅雷、ブラッド・ウェガリー
果たして、魑魅魍魎うず巻く戮家の砦の最奥に辿り着き
その棟梁を倒すことは出来るのだろうか・・・
呂望 「おやおや・・・5対5のマッチ戦でもやろうと、精鋭を用意していたのに
     辿り着いたのは一人だけのようだね・・・」
山田 「ボス戦前の、前哨ステージにしては、余りにも本気で殺しに来すぎてたと思うけどね・・・」
呂望 「戮家の護衛が、ショッカー隊員みたい奴らばかりだと思ってたのなら、それは考えが甘すぎる
     ジャパンのゲームに例えるなら、ワイリーステージの様なものを想像してくれると有難い・・・」
山田 「なるほど、突然床が開くトラップがごろごろ有るわけだ・・・でもあんたは一つ思い違いをしている」
呂望 「ほう・・・それは何かな?」
ウェガリー 「辿り着いたのは一人って事じゃ無いって事さ!」
呂望 「!?」
片山 「まあ、上級ショッカー隊員にしては良くやったほうでしょうね」
九十九 「準備運動は終わりだ・・・さあ、そのマッチ戦ってのを早く始めようぜ」
呂望 (ニィ)

99 :
>>97
海堂と武蔵は振動+虎砲ver.で他は振動のみ。徹心も振動+虎砲かな。

100 :
そういや無空波打った時に腕の血管切れる演出無くなったよね?

101 :
振動のみってなだろ。出す意味がわからん。
単に虎砲に耐えた描写を省いてるだけ

102 :
ところで山田さんがルゥ登場のシーンで「まったく予定を変えてくれるよなあ・・・おそらく当の本人もでしょうが・・・」
とか言ってたけど山田さんは一体何を企んでるんだろう?

103 :
>>100
なくなったね
アリオス戦では「人じゃない」で右ストレート打ってたけど消耗はしてた。
レオン戦では打った後に隙が出来たくらいで、体力の消耗が有ったように見えんかったな。

104 :
↑に騰がるチャートっぽい

105 :
>>104
誤爆すまん
土方はあの後突撃したから
ダメージは軽かったからコホウじゃね

106 :
>>99
海堂にやった無空波って虎砲付きには見えないぞ
回避したからかもしれないけど服すら切れてないし

107 :
>>97
海堂の場合は最後かわしてるが無空波フルコースは
最後の押し込みも入れるが無空波は打撃部分を言わず
「振動」自体で成立してる。徹心曰く・・・
「その名がしめすとおり拳による打撃などではなかった」
「振動・・・波そのもののことだったのよ」
「本当の無空波・・・無空波の本質は振動による内部破壊」
「今の無空波による外相は無い」
ちなみに武蔵への無空波は
拳をそえる(ぐっ) 八雲「おおお」←けっこう気合入れないと出ない
武蔵の背中が光る
(タイムラグ)ズゥ → ズクン 武蔵「なっ!?」 →倒れる
しかし倒れた武蔵を見ても痕が全くない。←重要 210P参照
武蔵の体は金剛レベルか?くらってちょっと会話して気絶。

108 :
意味分からんな
虎砲を完全にかわしたときに服が切れた描写なんてあったか?

109 :
>>108
今読み返したら勘違いだったわ
二回目の虎砲の時も服が切れてると思っていた

110 :
>>106
書いてる通り回避したからでは?
相手の攻撃がどんなものか認識出来なければ見切りは出来ないし、
それが虎砲を避けるつもりで虎砲をかわしたと思ったということは
少なくとも虎砲並の打撃だと思う。
実際九十九がフェイントかけて腕を掴んだ時は、捉えられたが気付きはした。
しかし無空波の場合は終始虎砲だと認識していた。

111 :
>>110
>>109で言った通り勘違いしていた
それでも他の相手に使った無空波のシーンでも外傷は無いように見えるしやっぱ特別な無空波なんて無いんじゃ?

112 :
徹心が
「海堂はたしかにその拳そのものはかわした・・・しかし
瞬間的に伝播された振動までかわすことは不可能!!
そそいてその振動が衝撃波となって体にたたきこまれた」
「特に振動だけで海堂をたおすためには相当の・・・」
と言っているので拳はかわしてます。

113 :
そそいて→そして 誤字すまん

114 :
徹心が陣雷の喰らった虎砲を無空波と勘違いしたのは徹心の胸も凹んだからだろ

115 :
>>111
特別というか虎砲ありが本来のような
海堂戦の他にも、徹心が陣雷の胸の陥没を見て無空波だと判断したこと
武蔵の「こんな打撃云々」の台詞を考えるとな。
ただ掲載が後でも時系列なら先の鬼一も狛虎も振動だけなんだよなあ。
鬼一の場合は必要ないけど。

116 :
>>114
陣雷に虎砲を使った時は陣雷がうつぶせに倒れて陥没したのに気付かなかったから似たモーションの無空波と勘違いしたんだろう

117 :
>>115
徹心は陣雷がうつぶせに倒れたから胸を陥没したの見てないと思う

118 :
>>117
その後運び出される所は見てるんじゃないの?どんな怪我をしたかも知ってるんじゃない?
流石に陥没するようなダメージを受けても普通に闘ってたとは徹心は思わんだろ。
そして最中だとしてもそんな機会もなさそうだったし。

119 :
>>118
陣雷が倒れてすぐ陥没してることも分からない状況で徹心は「あれは確かに無空波!」って決め付けてたし、
その後救急車に運ばれている陣雷を見て海堂は陥没してることに気付いて驚いてたけどそこに徹心はいなかったから勘違いしてただけなんじゃないの

120 :
>>119
そこに確実に徹心がいなかったということ?
その後も海堂と話す事は一切なく陣雷がどういう状態かも無関心だったの?

121 :
>>120
少なくとも描写されてないしなあ
その後に海堂と無空波について話してたけど海堂は陥没したとは一言も言わず修行に出ちゃったし・・・

122 :
無空波の正体である波自体は虎砲?は必要ないだけでしょ
実際九十九も海堂戦の前に屋上で壁に向かって突き無しでやって窓割ってた
無空波を使う相手=強敵なんだから、虎砲?を混ぜ合わせて、よりダメージを深めているってことじゃん

123 :
>>121
手許にないから確認出来ないが、試合後館長室なりに行ったということかな。
それでもその後も負傷の状況を知らないままとは考えにくいけど、
とにかく無空波なんだと勘違いしたということか。

124 :
2巻で陣雷戦が終わった後、館長室で確かに無空波を「波のような力が」と
説明しているが誰の目から見ても陣雷はそんな技で負けたように見えない。
海堂は陣雷の陥没を見ているだけに疑問が生まれる。
「あの技喰らったら普通はまっさきに陥没するくらいの力と言うだろう・・・。
波?波で陥没?なにか館長の言っている特長とは違う・・・。」
と思ったはずだが、弟子としては師匠の発言を否定などできない。
徹心はどっちでやられたかで自分のランクが決まると分かっていたので
徹心はあくまでも無空波でやられたことにしてる。海堂が負けたときも
初めて知ったみたいな顔をしているが実は全部知っていた。
仮に試合後に海堂が徹心にクレームを言ったところでこう言い返される。
虎砲と無空波を自らで判断できるか否か、わしはお前を試したのだ。
馬鹿者め。己の敵を倒す策を師匠だのみにするとは情けない。とかなんとか。

125 :
>>123
陣雷戦終了→救急車が来て海堂が陥没していることを知る→館長室で徹心と無空波の話し合い(陥没とは言わなかった)の流れだな

126 :
>>124
まあ現役の徹心が敢えて教えなかったって方がまだありそうだよな。

127 :
虎砲に対する無空波という、使い勝手が同じようでしかし進化した技があるってことは、
過去にも虎砲をかわした相手が存在するってことなのか?

128 :
>>114
少なくとも、無空派の打撃部分だけでも
肋骨にヒビは入ってたんだよな

129 :
>>127
倒せなかったのが数えるほどで、かわしたのは海堂が初めてって言ってたような

130 :
陸奥の歴史の中でも虎砲で倒せなかったのは数人だけだってのに、虎砲を軽く見てるのが多くて萎えちゃうな。
虎砲も十分な必殺技だろ
>>127
無空波使ったら体ボロボロになるんだから、使い勝手は虎砲のが上かと

131 :
>>130
そう考えると予備知識無しでモロに虎砲食らっても戦えた飛田のタフネスはマジで化け物だよな…
さすが右京にすら「人間ですか?あの男?」と言われるだけはある

132 :
華奢な片山も喰らったけど結局まだ戦えたじゃん
むしろ倒せたのが数名しかいないだろ
陣雷、巌、穀波の3名だけ

133 :
>>130
大体のサムライは蹴り一発とかで終わったりしてるからな。
土方さんは優遇されてる方だと思うわ。
>>129
2発出してなお反撃してきたのは今までに海堂しか知らないって言ってた。

134 :
もしかしてもしかしてだけど二日間位ずっと土方が喰らったのが何だとか神威は脚のどこから放たれてるとかの話だけしてたのか?
気持ち悪っ!

135 :
いやむしろ気持ちいいと思うわストイックな感じで

136 :
>>127
虎砲が破られた・かわされたとかは関係なく、単に無手で生み出す破壊力のある技を追究していって、たどり着いたのが無空波なのではと考える。
振動で相手の内部にダメージを与えるってのは、虎砲はもちろん、他の技とは性質が異なるし。
龍破も他の技とは性質が異なるが、まあそれは置いとく

137 :
今月はウソバレ大会がお休みなのでストイックに語っていける。
読者間で認識の違いがあると分かっただけに過去の検証も必要。
弐門を究めたければ壱門を読め。

138 :
>>132
右京はあれで何故かスイッチが入ったというか…なんか特殊な感じがした
通常右京(変な言い方でゴメン)は虎砲食らった瞬間、終わってたように見えたな
つか虎砲で倒したのってそんだけだっけ?意外と少ないのな
もっとたくさん居るのかと思ってた

139 :
三日も四日も同じ話するならキングオブデストロイがいかに格好良いかについて語り合ってくれよ

140 :
キングオブデストロイ?私は目がカッコいいと思うわ。
それはそうと、毅波なら無空波もかわせちゃうな

141 :
だ か ら 思 い つ き と か 行 き 当 た り ば っ た り と か 後 付 け 設 定 と か に 熱 く な る な よ

142 :
お 前 こ そ 自 分 の 書 き 込 み を 見 て も ら い た い 熱 い 気 持 ち が 抑 え ら れ な い か ら っ て 、 こ ん な 書 き 方 す ん な よ w w w
こ れ の が ず っ と 面 倒 く せ え っ て の

143 :
な ん で ひと ま す あ け て し ゃ べ る の ?

144 :
>>138
ぶっちゃけ虎砲ってチート技だから作者もあんまり出さないようにしてるんだろね。

145 :
>>138
虎砲の変形技フガク入れればそこそこ増えるんだけどな

146 :
虎砲位はちょっと許せるが無空波は格闘技というよりもはや超能力レベル
四門なんて…

147 :
>>146
龍破は?

148 :
紫電三(四)連脚も

149 :
宮本戦のオーバーヘッドキックを見るに、九十九はまだ紫電三連脚をやろうと思えばできそうだな

150 :
胴回し回転蹴りから変形旋って作者好きだよね

151 :
>>101
同意同意
虎砲を超振動させたのが無空波で、
虎砲+振動なんて書くと、あたかも分離出来るような感じで気持ち悪い
振動だけの技はないだろう

152 :
虎砲は、ハッケイのように仕組みが理解されて対処される、ということがないインチキ業ですから。
一種の主人公特権か。

153 :
>>151
つまり特別な無空波なんてものは無く、虎砲部分は省いてるってことか?

154 :
アリオスとレオン、狛虎も省いていて跡すらつかなかったことになるな。
わざわざ「こんな打撃で」とか言ってた御仁は他が
無かったかのように耐えたのに比べてえらい小物感が漂ってしまうが仕方ない。

155 :
アリオスはグローブだしレオンは抑えてるし狛虎は服着てるから見えなくて問題なし

156 :
>>154
ただ虎砲の打撃も無空波の一部だとすると無空波喰らった瞬間にはダメージが無く、少しの間は自由に動けるのが虎砲ありだとするとおかしくないか?

157 :
膝蹴りの方が前蹴りより威力があるから、やっぱり神威は膝蹴り

158 :
>>156
もちろんおかしくなるが、その虎砲分は耐えているんだそうな。
倒せなかったのは数人という打撃を食らっても描写を省くくらいノーダメージなんだろう。

159 :
>>153
いや、虎砲の威力は当然あるよ
俺個人の意見だが
アリオスが即死しなかったのはでっかいグラブはめてたから
レオンが即死しなかったのは押さえ付けて威力を押さえたから
海堂が即死しなかったのは打撃をかわしたから
武蔵が即死しなかったのは単純にフィジカルか桁違いだったから(虎で沈まなかった飛田やイグナシオ的な砲)
無空波は虎砲でも仕留め切れないような相手に使う技だろうから、
そういう相手は虎砲一発では死なない可能性が高い
土方は虎で神威は足裏だな

160 :
無空波は陥没しないじゃん。
最初の打撃も虎砲とは別物でしょう。

161 :
>>160
見えないだけで、陥没してるんじゃないの?
ただ、イグナシオなんかは見た目のダメージもたいしたことないし、
飛田だって陣雷みたいな陥没はしてない
相手の肉体強度にもよるだろう

162 :
>>161
振動が来るまでノーダメージであるっぽい描写もあるからね。
打撃の時点で虎砲の威力があるならそこはおかしくね?

163 :
>>162
いくら武蔵が強靭だとしても違和感あるんだよな

164 :
無空波の衝撃だけくらわす場合もあれば
打撃+衝撃のダブルでくらわすコントロールもできるんでねーの

165 :
虎砲(無空波)直撃の際のリアクション
飛田、武蔵……一瞬怯むが即反撃
イグナシオ……怯みさえせずに即反撃
片山、土方……ノックアウト後走り出す
無空波の打撃に虎砲の威力があっても、堪えられる事に問題はなくね?

166 :
>>165
確かにイグナシオは怯みさえしてないみたいだな
それなら無空波は虎砲付きでもおかしくないか

167 :
フルパワーの虎砲に無空波が上乗せされるんじゃなくて
使えるパワーのうち無空波に割いた分だけ虎砲が弱くなるとか?

168 :
>>167
打撃と振動はベクトルがちがうし、
打撃そのものの威力は虎砲よりは落ちてるかもね

169 :
無空波が虎砲+震動だとしたら、なんでわざわざそんな
チキンカレーの上にビーフカレーかけるみたいな技を
考え出したのかが謎だw
鎧対策とか、そんなんだろうか。

170 :
フォームは似てても打ち方が異なるから効果は違うでしょ
虎砲は空手の正拳突きのように貫通力を重視した打法で無空波は衝撃を与えるのを重視した打法、これはだいぶ違うと思うけど
今、手元に単行本無いからどのシーンか忘れたけど無空波打つ際に手首のスナップ効かせてる描写があった
貫通力を重視する虎砲なら手首は固定するはずだから、
これだけ見ても無空波=虎砲+振動ではないと分かる

171 :
>>170
多分、海堂戦前の屋上での「無空波はかわせないよ」のシーンであろうか?
窓ガラスにヒビいれたやつ
あれはなんか違う気がするのよねw
壁に拳当てて、ブルっとしただけだが、あれが無空波の一環なのだろうか

172 :
>>169
振動だけだとタイムラグ中が無防備すぎるからその間に斬り殺されないように
強烈なボディブローで相手の動きを止めとくんでしょ

173 :
無空波は左拳だから、もし相手が倒れなくても
右拳の虎砲が残っているから、とどめには充分

174 :
>>172
それは「ならすぐ効く虎砲撃っときゃええやん」ってことになるw
ひょっとして、虎砲が先にあったわけではなく、打撃&振動技の無空波がまずあって
そこから振動を省いたものが虎砲なのか?

175 :
無空波は相打ち必至の自爆業っぽいからな……。連戦には堪えられない。
飛田さん解説の通り「一対一という概念すらない」流派なら、むしろ使うなやばいから! となるだろう。

176 :
月末にアホみたいに嘘バレする奴は死んだの?

177 :
来月は休載だよ

178 :
>>177
まじか、ありがとう

179 :
>>169
とはいえ実際そういう描写だしな。
振動させるのと突き出す動作がわかれて描かれていたんだから仕方ない。
そしてアリオス戦とレオン戦ではその部分でのダメージの描写も全くないのも事実。

180 :
以前にも言ったが、理由をつければ
アリオス戦はグローブだったため、打撃部分を省略したor次のフックを優先した
レオン戦はレオンが腕を押さえつけてるため、有効な打撃が出来なかった(しなかった)
まあ単純に川原の設定変更だろうけど

181 :
>>173
そもそも虎砲も無空波もどっちの腕でも出来るよ
武蔵には右腕で無空波してたし天兵が左腕で虎砲やってた

182 :
どうして龍破って最強に近いのに一回しか出てこないの?

183 :
拳のモーションとスピード自体は両方同じくらいなんでしょ

184 :
>>182
カマイタチ現象とか言っちゃったから・・・

185 :
あれは片山の推測でとどまってるから、今から風圧に変更した方がいい

186 :
足の小指の爪でひっかいて血管を裂くんだよ。

187 :
>>174
虎砲が一撃必殺ならそれでいいけど倒せない相手も数名いるから無空波考えたんでしょ

188 :
>>187
だとすると四門はなぜ考案したんだろうな
北斗が知らなかったようだし不破対策かな

189 :
>>188
四門の考案者はレオンが見せた無空波の弱点を知ってたんじゃね?

190 :
>>188
誰も使えない浪漫技を考えてただけだろう
キン肉族三大奥義みたいな

191 :
>>190
それだな
技の絵も一部しか書かれてないんだぜきっと

192 :
>>188
あの時点では狛虎篇を考えてないだろうし、
不破は陸奥を越える事を考え、陸奥は全てを越える事を考えた、とか。

193 :
また巻末の各作者への質問欄見忘れちまった・・・。
誰も話題に出さんけどみてる?

194 :
>あの時点では狛虎篇を考えてないだろうし
アトヅケでもいいが
陸奥辰巳は死門の存在を知っていて不破には教えなかった、でもいいよな

195 :
「陸奥に仇なすかもしれんぞ」
「よいさ(お前には四門教えてないし)」
だと結構がっかり。
細かい修練方法は出てないから確定は出来ないけど、
生まれた時からの修練が「業を使える体を作る」じゃなきゃ
四門の修練も幼い頃からやってはいそう。
あとは九十九の台詞か。

196 :
陸奥のユニホームって誰が変えたんだろ
天兵までは一緒だったから真玄からかな

197 :
四門が使えるのは陸奥の歴史の中でも九十九だけらしいから
業としてあったというよりそれまでの陸奥の妄想の集大成なんだろね
こんな技が使えたら最強じゃね?みたいな
よく考えたら創始者も使えない業が流派にあるって面白いなw

198 :
>>196
何で未だに裾縛ってんだろうね
袴の時は蹴りやすいようになんだろうけど、今の道着には意味がないのに
伝統的に残してるんかな

199 :
>>119
シンゲンさんが無空派使えなくて虎砲を無空派と言って使った説が有力

200 :
ヴァーリトゥード編で
「九十九は四門をまた使えるかどうか分からんから、戦う時に考慮に入れんでいいよ!」
とか言ったけど、2度目の使用を見せちゃって……
生半可な攻撃じゃ瀕死にもできない。もし瀕死にさせてもインチキ技の四門を繰り出す
これどうやって九十九に勝つんだよ

201 :
四門は技の形としての伝承じゃなくて
陸奥としてひたすら鍛えて人間超えるとこんなんなる、って
概念的なもんだろ。
分身してがおーって襲いかかるだけだからな。

202 :
どうみても朱雀も玄武も技の形あるんじゃね?

203 :
>>200
毒でも使うしかないな

204 :
>>202
シンゲンがテレビでレオン戦の四門(四神)見て技の名は玄武じゃ!って言ってたからあるんだろうね

205 :
>>203
メシマズ嫁を押しかけ女房にする
本人も生まれてくる子供も弱くなる
そこをガツンだ

206 :
カップ麺が美味いって言ってるぐらいだから、舌は貧しそう。
あんな強靭な体を造るためには食事面も研究してそうなものだが

207 :
>>206
体にいいものを食べる食生活だと、味付けと旨味の濃いジャンクフードはビックリするほどうまく感じるんじゃね?
子供が初めて食べたジャンクフードにびっくりするのも、ジャンクフードが危険視されていたのも
味覚のともいえる「体に悪いけどすごくおいしく感じる」魅力のせいだから
人間より野性味の強い動物だって、味の濃いものを覚えちゃったら
内臓に悪いのを本能でわかっていてもそっちを食べたがるし
陸奥を斃す手もこれだな・・・

208 :
>>201
いくつか前のスレで同じような事書いたら叩かれたな…
跳躍技だと「朱雀」、寝技だと「玄武」って感じじゃない?って…

209 :
>>208
人間の潜在能力を奥義以上に引き出す状態が「四門」で、四門の状態なら
こういう技が使えるという具合に型だけ伝承されてきたのが「四神」じゃないかと。

210 :
>>209
そーゆーふうに真面目に答えてくれる人がいなかったんだよー(泣)

211 :
>>209
なんか納得出来そうな感じだな

212 :
つか四門の話になるとよく見かける意見じゃないか。

213 :
四つに分身しなきゃ到底決まりそうにない技だしなw
残りも青龍→凄い龍破、白虎→凄い虎砲でもういいよ

214 :
>>213
黄龍は凄い無空波がいいな

215 :
白虎→分身によって普段取れない背後から背骨に虎砲とかでも良いな
ま、玄武にしろ朱雀にしろ決め手は普通の打撃だから(潜在能力引き出してる状態だから虎砲並みの威力があるかもしれんが)
白虎や青龍もその決め手にいくまでの流れが違うって感じだと思うけど

216 :
朱雀が上で玄武が下なら、白虎が右で青龍が左からの攻撃になるが…
でも朱雀って四門モードでなくても格闘マンガ的にはありそうだけどな。某宮本武蔵は拳法の達人だった
マンガなんて、もっと複雑怪奇なことやってたし。
玄武はルチャ・リブレに同じ技があるw 後頭部殴らんで首を固めに行くんだが。

217 :
なら青龍はフライングクロスチョップだね

218 :
前後から…同時に龍破
分身にゃ絶対できねぇ

219 :
>>218
四門の超スピードで前後ほぼ同時に龍破・・・さすがにムリか

220 :
漫画が違っちゃうw 長期連載停止が当たり前になるw

221 :
四門で後ろから前から責められる舞子

222 :
>>218
来たか、シャフト。
とでも、言って欲しいんだろうか?

223 :
傾葵で顔に股間グリグリ押しつけられて窒息する舞子

224 :
さすが わかる人が多い

225 :
>>221
>>223
舞子と舞子ママはいらない

226 :
壱門の九十九は軽量だからスピードがあって四門と相性がよかったが
弐門の九十九は体重が増えたから、高速スピード技のキレは落ちる

227 :
8月号の早売り読んだ。
修羅は休載だけど弐門の今までのおさらい的な年表と登場人物の紹介が載っていて
それによると、やっぱり作中の時代は1995年ということだった。
で、やっぱり山田さんが何者か?ということに焦点が当てられていて
単に幻斎の弟で北斗の叔父だけではないという言い方をされていた
「ネットでは九十九の父親ではないかという憶測も出ている」みたいなこともw

228 :
つまらん、次

229 :
>>227
6巻の登場人物紹介でも名前が「山田?」ってなってたし名前すらもったいぶってるから後々大物になりそう

230 :
そんな話はどうでもいいから本筋に戻せよ、
テッシンがどんだけクンニが上手かったか、って話だろうよ。
テッシンは今の入院は偽装入院、門下生へのセクハラ、事務員へのパワハラ、
あわや警察沙汰になりかけたのを羽生の爺さんが政治力で抑えたから
神武館は一生、兵には頭が上がらないんだよ。
ただ鬼動館の館長がマスコミにチクったから大ごとになりかけただけで、
テッシンにとっては日常茶飯時なんだよな。
あの絶倫を思わせる禿げ頭を思いだしな、議論の余地はないでしょ、
でもよ、多少テッシンにも同情を思う点もないでは無いね。
だって奥方にかなり早くに先立たれて、表向き武術の道にまい進するしかなかったわけでさ、
夫婦生活もかなり早くに拒絶されてたみたいよ、奥さんの気持ちもまぁわかる、
付き合い切れんよ、あの絶倫クンニにさ。
色々複雑なんだけど、こういう裏話は格マガがスキャンダル路線になったの、
って舞子ママが言ってたのも、そういう皮肉なんだよな。

231 :
羽生の爺さんはライガー剛が土下座してた政治家の先生。
名前は、羽生大三郎。羽生財閥を一代で築いた丈夫である。
あの屋敷の中のカーテン越しから見ていたクチビルゲは思った。
興行に失敗した者は、敗者に過ぎない・・・と。
今までいろんなエンタメを嗜んできたがどれも物足りなかった。
ライガー剛が無残な姿を晒し、弟子になけなしの金をあげて
トンカツ定食を食わせた弱肉強食の世界で勝負してみたくなった。
羽生の中にもまた一代で財を築いた祖父・大三郎の勝負師と
しての血が脈々と流れていたのである・・・。

232 :
でも山田さんって絶対に九十九に勝てない気がするんだけど
北斗のような陸奥への執念や野望や若さ
そして不破の名前を継いでないのが痛い
完全に九十九の劣化じゃん
もちろん作中では最強クラスではあると思うけどね
やはり九十九を倒せる可能性があるのは海堂かケンシン

233 :
それにしても弐門になってからベロ出しふざけ顔多い気がする
明らかに海皇紀の影響だよね

234 :
クンニの準備してるんだよ

235 :
>>232
山田さんはきっと誰かのかませだよ
最強のかませキャラ
俺は好きなキャラだけど
まあシチュエーション的に対九十九みたいなシーンはあると思うけどガチ決着まではやらないんじゃないかな?
トキ対ケンシロウみたいなシーンを予想
あれも一応ガチみたいだけど

236 :
山田さんがケンシンを倒せば世界最強になる

237 :
山田さんの本気が見たい

238 :
羽生がコンピュータ相手に将棋で負けるのかな?

239 :
>>232
倒せる可能性?0%だよ
陸奥無敵物語なんだから

240 :
>>200
飛田「三回目も四門使えるか分かりませんから……」

241 :
>>240
まさか本当に三回目に対策して来ない強キャラはいないよな?
ラスボス級なら何らかの対策取って来そう

242 :
宮本とか殺されるかもしれないのによく挑んだよな
危険に踏み込まないキャラということになってるけど

243 :
山田さんが四門を使えば、一気にラスボスに!

244 :
>>242
テレビで見てるプロ野球選手のピッチャーは自分らでも打てそうな気がするものだ。
実際は150キロとか打てんがな。

245 :
とりあえずまきびし的なもの撒いたり砂地やワックス床で戦えば高速移動による分身対策にはなるよね?

246 :
人と人が投げて打ってるから簡単に見えるだけで
何も心得なかったらバッティングセンターの150キロは
弾丸が自分に向かって発射されてるようにしか見えないくらい怖い

247 :
そういえば修羅世界では野球の例え多いけど作者は野球ファンなのかな

248 :
>>247
確か講談社の草野球のチームに入ってたはず。

249 :
野球マンガも描いてたが。
サッカーマンガも描いてるが…こっちはあまり好きじゃないのでは?

250 :
>>248
確か弐門のあとがきで草野球やってたって書いてあったもんな

251 :
>>245
リングで戦うならコーナーを背にしてしゃがんでガード固めれば
分身による死角攻撃は防げそうだ

252 :
コーナーを背負うって段階で負けてるから、四門の必要はない

253 :
シモンそれがお前をヴァルハラへ連れて行くものの名だ・・・

254 :
弐門はどう頑張っても壱門には勝てませんでした、ありがとうございました

255 :
>>253
シモン・マサトか・・・たしかに強敵だ・・・

256 :
『なぜ呂蒙を必要があったのだ?』
・・・という手紙を貰った。正直これにはこたえた。(´・ω・`)

257 :
『なぜ秋山を必要があったのだ?』
・・・という手紙も貰った。死んでねえ。(´・ω・`)

258 :
明日は早売りバレ来るな

259 :
呂布はほぼ素手の富岳喰らったから死んでるはずだよね?

260 :
生死はわからんがあそこまで全身ばきばきにされたやつは始めてだ

261 :
呂蒙と違って観衆の中TV中継もされてたのに死んでたら九十九が気にしようがしまいが大騒ぎになるだろ

262 :
というか何故不破を北斗が継いで山田は継がなかったんだろ
幻斎にすら反応しなかったという毅場にあるゲゲゲの妖怪レーダーが山田に反応して
んだろ

263 :
多分弱虫ってのがキーだよね
額面通りの意味ではないだろうけど

264 :
幻斎も「元・不破」だから
全盛期よりは弱かったてことじゃねーの

265 :
そういや引退した信玄が陸奥と名乗ってるのおかしくね?
戸籍作らされたのか?

266 :
おそらく山田も圓明流を継いでないから山田と名乗ってるだけで、戸籍上は
不破じゃないかな
信玄は言い替えたり説明が面倒だから流派の陸奥でなく、戸籍上の陸奥を名乗ってるだけで

267 :
父親か母親かの旧姓なんだろうかね

268 :
むしろ逆に戸籍上が山田で当主及び元当主のみ不破と名乗れるのかも
意外に本名は山田北斗かも

269 :
おじゃまんが?

270 :
>>268
急に北斗が鳳凰院みたいになった

271 :
>>262
不能・・・という線が濃厚

272 :
>>259
虎砲の直後に出したので、本来の威力の半分以下

273 :
>>259
あの様子たと頸椎イッてるが、
全身麻痺障害者でかろうじて生きてる。

274 :
顎砕けてるから、とりあえず治っても顎に一撃食らったらすぐダウンしそう

275 :
女性向け護身術
@http://img.izismile.com/img/img4/20110131/640/asian_self_defense_640_01.jpg
Ahttp://img.izismile.com/img/img4/20110131/640/asian_self_defense_640_02.jpg
Bhttp://img.izismile.com/img/img4/20110131/640/asian_self_defense_640_03.jpg
Aのときに拳を頭に乗せてBで拳ごと突き上げたほうがいいよね!
続き
http://izismile.com/2011/01/31/asian_art_of_selfdefense_8_pics.html

276 :
>>268,270
北斗「我が名は不破北斗!破れず、に北斗七星の北斗と書く。
  闇に生きる一子相伝の暗殺拳の伝承者だっ!」
不破圓明流外伝のヒロイン「…と、いう『設定』だけどこいつの本名は山田な」

277 :
>>276
山田は世を忍ぶ仮の名前… 不破北斗は真の名前、魂の名前だったのか。 

278 :
>>276
えーと。ヒロインて女性なんですけど。

279 :
>>262
まあ陸奥九十九に反応しなかったレーダーだし。
どうみても自信満々だったな。

280 :
ケンシン「齢、50を超えた陸奥に用は無い・・・しかし、一つの圓明流があると聞く」
シンゲン「不破か・・・不破の小せがれにぬしぁ勝てるかの?」
ケンシン「フッ」
時が過ぎ、
(不破)現、ケンシンに破れ、兄幻斉へ継承権を譲る
そして、圓明流最強の夢を九十九へ託す

281 :
幻斎か北斗に託せよ

282 :
ワロタ

283 :
>>276-277
早すぎる「さよなら」!

284 :12/06/30
>>275
左の人は今度九十九が試合する人か
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ミリオンの○×△□】金田一蓮十郎総合スレ8【ライアー】 (774)
電影少女描いた桂正和ってじゃね? (230)
何故、銀魂は絵が上手くならないのか? (656)
【修羅の門異伝】ふでかげPart3【飛永宏之×川原正敏】 (838)
月刊ジャンプネタバレスレ Vol2 (760)
【ジャンプSQ】 魔法の料理 かおすキッチン Part3 【服部昇大】 (816)
--log9.info------------------
【同人】原稿進行状況'11-Part3〜年末年始もハラシマン〜 (392)
デジ同人 ピコ以上中堅未満スレ (480)
神を見て死にたくなった奴の数2→ (758)
【業界の】一本木番を語るスレ【寄生虫】 (394)
中古ドジン誌の店情報 12軒目 (839)
【BEMANI】音ゲーで同人33【太鼓・リズ天】 (527)
【not】俺女僕女被害報告スレ56@同人【human.】 (221)
女性向け同人にありがちなキャラクター改変(改悪)愚痴スレ (338)
サークル室蘭の盗作問題について3 (358)
【排他的】ガチガチの受け攻めこだわりが嫌・3【攻撃的】 (618)
作品は好きだが、信者がうざいジャンル、カプ★5 (661)
好きなカプ&嫌いなカプ総合スレ (243)
もう戻れない・・自分コレに萌えました!!2スレ目 (207)
ティアサガ+FE統一スレッド〜その13 (535)
女体化萌えを語るスレ3 (856)
好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ (618)
--log55.com------------------
【B&E】ジェシカ応援スレ☆191【Jessica】
【アイズワン】IZONE★54【WIZONE】
peach i菊池桃子love☆礼讃会 pink you
ヤフオク発狂預言スレ
藤田義仁
岡田有希子を語るスレッド 58
まだいたの南野陽子part24
福士蒼汰37