1read 100read
2012年6月軍事661: ダグラス A-1 スカイレイダー (932) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
海軍の戦艦と重巡洋艦が全部空母だったら勝てた (222)
【IFV】陸自歩兵戦闘車考察スレ3【89式後継】 (914)
日本と韓国が戦争したらどっちが勝つの? (716)
A-10サンダーボルトUPart21 (590)
にわか軍オタを量産したMGS、エースコンバットの罪 (919)
【尖閣】陸自水陸両用部隊 構想スレ 2【海兵隊化】 (247)

ダグラス A-1 スカイレイダー


1 :07/12/11 〜 最終レス :12/06/08
最後のレシプロ機でもありジェット機も撃墜しトイレを爆弾代わりに使った機体である。
ワンス・アンド・フォーエバーのイントルーダーとスカイホークとスーパーセイバーとファントムとの合体攻撃は凄かった。

2 :
スパッドの直協支援は歩兵にとっての神。
2げと

3 :
我慢の3げっと
野郎の>>2は一生

4 :
ナム戦の空軍スパッドは最高だな。

5 :
父ちゃん、コールサインが父ちゃんと同じ「サンディー」になったよ。

6 :
燃料タンクを、胴体中央部の一カ所に集中させたスカイレーダーの設計に、
「被弾した時の危険が大きすぎます。
タンクを胴体と左右主翼に分散配置しましょう」
という進言があったが、設計者いわく、
「撃たれて困るタンクが3つと1つ、どちらが被弾の確率が高いかね?」
…こういう、明快なポリシーで作られた飛行機は、やはり傑作になるべくしてなったということか。

7 :
VA-195ダムバスターズ最高

8 :
金持ちのアメリカ軍でも当時は旧式の兵器を使うことが多かったんだなぁ。

9 :
A-1は低速だからヘリの援護には使いやすかったとか。

10 :
>>8
つB-52

11 :
>>5有名な熱いスレにある奴だが、
どうしても効力確認のために地道なドサ周りが必要になって
そのための飛行機を、米軍は最後まで要求する事になる
そしてドサ周りだけでなく、
「何、目標が残ってる?じゃあ見つけたお前が今すぐ壊せ!」
ですぐ、その機体が攻撃する必要がでて来る
だからこの任務は無くならない
無人機に全て任せようと言う奴もいるがそれこそ誤爆だらけになる
F-35に任せるとか言っている奴は、目的が何であるかちっとも分かっていない

12 :


13 :
主脚の前部カバーの形がまるっとしていてなんかかわいい。
複座型のカバーはちょっと形が違ってるけど。

14 :
軍事に詳しくない頃はワンスを見てレシプロとジェットが一緒にいるなんて変だなぁと思った。

15 :
南ベ空軍の派手派手カラーのA-1はダサかっこいい。

16 :
スレ立てっぱなし放置の>>1にスレ立ての資格なし。

17 :
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
灼眼のシャナU-Second-  メロンパン144個目 [アニメ]
コードギアス 反逆のルルーシュ stage472 [アニメ2]
【U局で】フルメタル・パニックpart74【再放送】 [アニメ2]
新☆の見えるアニメ Part18 [アニメサロン]
☆チョコエッグ世界の戦闘機シリーズ 【4.5機目】☆ [おもちゃ]
お前らアニメばっかじゃねえかよ

18 :
何で書き込み16個でこうなるんだよw
誰か一人IEで書き込んでるアニオタいるだろwww

19 :
ばーか

20 :
アニオタだけは我慢できない。
便器をそいつの真上に落としてほしい。

21 :
キッチン落そうとしたのはスカイレイダーだっけ?

22 :
キッVンクを落としたのはA-1
キッチン ASMを搭載できるのはブラックジャック
コクピット後部のキッチンで調理できるのはSu-34

23 :
便器に信管つけて落としてなかったか?

24 :
テールフィンも付けてるよ。

25 :
スパッドかわいいよスパッド

26 :
>便器
P死亡フラグww

27 :
支援

28 :
>>17
下だけまともwww

29 :






して

30 :
今の時代でもレシブロの地上攻撃機あってもいいと思うけどどう?

31 :
レシブロって何?聞いた事ない。

32 :
>>30
整備・補給を考えると、わざわざレシプロ機を入れるメリットが少ないんぢゃね?燃料からしてジェット機と共用出来んのだし
今ならターボプロップって選択肢もある

33 :
哨戒機や輸送機はレシプロが多いし有事の時の量産化やパイロットの育成も楽かと何より安価

34 :
いまどきレシプロの哨戒機や輸送機なんて使ってるか?

35 :
おそらくレシプロ機とプロペラ機を混同していると思われるw

36 :
先ほどから便器がどーとかこーとか言ってますが詳しく教えて下さいな。
スカイレーダーは好きですが便器の事は知りません、無知ですみません。

37 :
「スカイレーダー 便器」でググレカス

38 :
>>36です。
グーグルから帰還してきました、便器爆弾付きのプラモデルまであるなんて
勉強不足でした。

39 :
ターボプロップ機っていい案だと思うんだよな
搭載力や超低空の機動性はヘリ以上
滑走路いることはいるけど
200m程度の応急滑走路でもOK
攻撃ヘリとA-10の中間くらいの性能になるだろうから
使えるのは間違いないと思うんだけど

40 :
こういうヤツですか?
http://military.sakura.ne.jp/aircraft/2_pucara.htm

41 :
>>40 OV-10 を知らないのかと小一時間......
それにしてもスカイレイダーが対日戦に間に合っていたらと考えると
恐ろしい。

42 :
便前厨尉を投下して欲しい

43 :
>>41
ブロンコって現役なんか?

44 :
>>41
スカイレイダーが対日戦に出て来る恐怖wwww
ところで、太平洋戦争終結後、たった6年ぐらいで
B52の原型が初飛行してなかったか?
なんてこったwwww

45 :
ちなみにググッて見たらB47は1947年に飛んでる。
本土決戦やってたらものすごい事になってたかもなあ

46 :
まてまて、日本にはスカイレイダーより優秀な
流星シリーズが(ry

47 :
>>45
戦争による技術の進歩があったとはいえ第二次大戦が終わって
たった10年ちょいでマッハ2級戦闘機、ICBMと水爆、宇宙ロケットが実用化されてるんだよな。
歴史の歯車が狂えばWWUは核戦争になった可能性も無きにしもあらず!?

48 :
欧羅巴の中世暗黒時代に感謝か?

49 :
兵器とは時代を動かす歯車である(グラーニン)

50 :
>>45
P-80の初飛行は44年。
烈風だ、震電だ、と可能性を論じるのが空しくなるよ。

51 :
え、スカイレーダーのターボプロップ型はA2Dスカイシャークです。
エンジンごとポシャってしまいましたが・・・
あんな不格好な機体、不採用で正解だったと思います。
おかげでA-4スカイホークが誕生しましたし。
(A-1、A2D、A-3、A-4とダグラス社のハイネマンが主任設計者ですね)

52 :
単発のターボプロップは、なんか悉くダメぽな時代でしたねw

53 :
敵と裸で殴りあう、まさに漢の機体。
対地攻撃支援や、撃墜パイロットの救援支援にも使われていたな

54 :
イントルーダー怒りの翼のスカイレイダー萌え

55 :
あれって主役のイントルーダーより、スカイレイダーの方が強そうに見えて
劇場で笑った記憶があるw

56 :
>>46
流星とスカイレイダーのプラモを並べると
凄く流星がださく感じるんだが。

57 :
まあもっさい外見ではあるな…

58 :
>>52
ワイバーンなんかはそこそこてたんじゃないか?

59 :
>>56
風防が長くて枠が多いからな。
あれを涙滴型にするとかなりイメージが変わる。

60 :
>>58
52じゃないけど、モノになったターボプロップ艦攻が、ワイバーンくらいしか
思いつかないです・・・

61 :
ワイバーンってガンダムセンチネルか?

62 :
イラク戦のように制空権を完全に掌握していれば高額なジェットより、
今でもレシプロ攻撃機で十分だと思うのだが。

63 :
そのためだけにレシプロ攻撃機を持っておく必要性がなかとですよ。

64 :
  (⌒=====< )
 // u mvハ mヽ
 |{ u "`,_j´" |
 ≡ u !画! u≡
 | `ー─ ̄─'´ヽ
初等練習機ですらターボプロップ……

65 :
趣味の航空マニアじゃあるまいし、いまどき軍隊がレシプロ機持つ意味がない。
あらゆる意味で無駄だし。ターボプロップ機じゃダメな理由でもあるのか。

66 :
ターボプロップだと中国が打ち上げたレーザー衛星に撃ち落とされるから…

67 :
>>62フィリピン空軍はそれでOV10ブロンコが稼動する作戦機になりますた

68 :
ブロンコってレシプロじゃないじゃん

69 :
あげ

70 :
『BAT21』にはA-1出てなかったっけ?

71 :
最初から後部銃座は無かったんかな? 

72 :
ねーよ。ちっと調べりゃわかんだろ。XSB2D-1じゃあるまいし。

73 :
軍板にしてはレシプロエンジンと、ターボプロップエンジンの違いを知らん
やつも多いんだな。二次大戦以後のプロペラ機は、レシプロエンジンとは
限らない。有名どこでは、ソ連の『ベア』がターボプロップ。
レシプロエンジンは、空冷星形エンジン・水冷エンジンとわず、内燃機関。
自動車やバイクのエンジンをレシプロエンジン、内燃機関と呼ぶ。
ピストンシリンダーを有し、シリンダー内の燃料の爆発でもってピストンを
動かし、ピストンによりシャフトを回す力でプロペラやタイヤなりを回す。
対してターボプロップエンジンは、ジェットエンジンと類似した構造を持ち、
燃料と空気を燃やしフィンを回す。
ジェット機の空気取り入れ口にあるフィンにプロペラを付けたようなもんだ。
あくまで排気で推力を得るのではなく、プロペラを回す動力を得るものだ。
じゃなかっっけ?

74 :
>>73
ターボプロップもターボジェットもターボファンジェットも内燃機関……

75 :
レシプロとターボプロップの区別が付かずに、
このスレッドで何度か恥を晒しては沈黙していた「レシプロ機の採用を」君が、
ちょいと知識を仕込んで、他人を装い>>73を書いてはみたものの、
しょせんは大元を理解してないのでまたしてもヤっちゃった。
という事でよろしゅうございましょうか。

76 :
やめてあげて!ほうっておいてあげて!

77 :
そういや米軍機で二重反転プロペラって無いな、ロシア機は爆撃機からヘリまで猫も杓子も二重反転だが

78 :
>>77
つ「スカイパイレート」
限りなく機に近い試作機だが。

79 :
http://jp.youtube.com/watch?v=rPUMGoqpha0
神動画

80 :
プロペラ推進だけど、コアがジェットエンジン(ガスタービン)なのがターボプロップ
1行で説明できた

81 :
プロペラ機の発艦準備作業ってめちゃ危険だな。
ちょっと間違えたらズタズタになる。

82 :
ジェット機だったらエアインテークに食われるがな
飛行機の発進作業ってのはどれもムッチャ危険だ

83 :
軍隊は命懸けだな。
我々一般人には関係ない話だが。

84 :
やっぱりレシプロ機を採用すべきだよね。

85 :
また来たのか。

86 :
>>44,45
第三帝国の計画機をぱくってるんだから、ちっとも威張れないよ。

87 :
そのメール欄は釣りでしたって意味?
まあ世の中にはMiG-15はTa何かのパクリとか言う奴も一杯いるけどな。

88 :
スカイレーダーはキ-119のパクリ

89 :
斬新な駄作よりも高性能なパクりの方がよい

90 :
上昇

91 :
test

92 :
スイカレーダーは緑だけど中が赤

93 :
便器爆弾age

94 :
上昇

95 :
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。
日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。
しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。
つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。
それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。
金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。
海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。

96 :
↑に便器爆弾

97 :
あげ

98 :
ヒストリーチャンネルの「ドックファイト〜華麗なる空中戦〜#15」で、
ベトナムでのスカイレイダーの空中戦の事を扱ってら。

99 :
知ってら。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
↑これと↓これのスレタイを合体させるスレ2機目 (518)
日本側から見た太平洋戦争の戦犯は誰だよ? (629)
【川崎受注】OH-1・UH-Xの今後 Part3【AOH-1改】 (765)
F-35 Lightning II 総合スレッド 18機目 (457)
【A7Vから】ドイツ戦車総合スレッド【Eシリーズまで】 (652)
自衛隊の制服を語る (308)
--log9.info------------------
閃光のハサウェイを地味に語るスレ15 (565)
スレ立てるまでもない質問 その116 (308)
ガンダムキャラが皆物分かりが良かったら (770)
もし各作品に入れるとしたら誰の部下になる? (221)
歴代主人公が兄弟だったらpart74 (968)
シャア&セイラVSジュドー&リィナ (325)
機動戦士全裸ガンダム (389)
【夏元雅人】ガンダム戦記 その3【まだ?】 (883)
韓国が作ったガンダムにありがちなこと (217)
マシュマーの一日 (354)
ガンダムエース その93 (644)
機動戦士クロスボーンガンダム23 (550)
アンチがうざいガンダム作品はどれ? (430)
ウッソくん萌え (307)
【冨野】機動戦士ガンダム【Gレコ】part1 (378)
近藤和久のガンダム関連作について語るスレ3 (848)
--log55.com------------------
【古書組合】古本屋経営
【復活】居酒屋だめ店主のスレ【不死鳥?】
【岐阜県は】フリーランスの風評苦痛【孤立部族島】
うどん店主のスレ 1杯目
衣料品のお店 2店舗目
キム・ドール閉店
【ステーキけん】井戸実part1【暴走経営者】
☆クレカ&電子マネー Airペイメント リクルート★