1read 100read
2012年6月AV機器513: 【まだまだ】Rec-Onスレッドpart2【現役!?】 (363) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ブラビア】 SONY BRAVIA その1【価格ランキング禁止】 (574)
【液晶】一人暮らしのテレビ選び【プラズマ】 (244)
Blu-ray パイオニアBDプレーヤー総合スレ Part4 (285)
【H.264】vRec+VR100【レコーダ】 (398)
【AM/FM】 ラジオ録音スレ 28【タイマー予約】 (238)
特撮BD専用要望・情報交換スレ (241)

【まだまだ】Rec-Onスレッドpart2【現役!?】


1 :05/04/24 〜 最終レス :12/03/03
BigDrive対応でこれからもまだまだ使えるIODATAのRec-Onのスレです。
ソフト的な不満もあるけど、なんとかみんなで頑張ってみません?
公式
http://www.iodata.jp/products/video_rec/2002/recon_s/index.htm
http://www.iodata.jp/products/video_rec/2002/recon/index.html
林檎ver.
http://www.iodata.jp/products/video_rec/2002/recon_m/index.htm
挑戦者ver.
http://supertank.iodata.jp/products/vrhdams0/
過去ログ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1048962914

2 :
|

3 :
とりあえず、うちはではVR-HDA40を120Gに換装して使ってます。
でも、もうSにバージョンアップってできないんですよね。
だから、うちのはBigDriveには対応してない…。
自力では不可能だから諦めるしかない_| ̄|○

4 :
決定ボタンが効かなくなりました。
少しでも反応すれば学習リモコンという手もありそうなのですが。

5 :
とりあえずリムーバブル化の情報を
http://plaza.iodata.jp/monitor/challenger005.html
http://plaza.iodata.jp/monitor/challenger006/challenger006.html
しかし、公式?でこんなの載せてるのって結構すごいかも(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

6 :
>>1
乙です。
うちでもまだまだ現役です。
スカパー!とかバラエティ、子供が見るアニメのにはもってこいです。
>>5
リムーバブル化ですが、ケースに入れ、本体とつけるとかなり熱くな
りませんか?
うちもリムーバブル化?してますが、本体とは出来るだけ離すように
してます。(数センチですけど)

7 :
ほしゅ

8 :
みんなRec-On用のHD何台持ってる?
ちなみに俺はHD一杯になると買い足してるから7,8台はあると思う。

9 :
age

10 :
>>8
うちは2台だなぁ。PCに転送してDVDに焼いてるからこれでおっけー。
ってかそんなにあったら何が録画されてるか管理しきれないでしょう?
あの使い勝手の悪いリストはなんとかならんもんか。゚(゚´Д`゚)゚。

11 :
>>9
PCに転送、DVDに焼くってのが面倒で、、、、
DVDに焼いても管理出来ないし、、、、
ほとんどサッカーしか残してないので何とかなってます。

12 :
そうですね。
DVDに残すほど綺麗に撮れないし。
BigDriveでの使用ですね。
あと、HDDプレーヤにそのまま持っていければ最古ーなんですが。
PC転送は面度ー。
DivX対応なんか出てきませんかー。

13 :
>>11
確かにPCに転送が面倒ですね。
なにが面倒って、複数のタイトルを転送するときはNO.が並んでる奴しか選択できないってことです。
例えば、No.1と4と8だけを選択したくてもNo.1〜8を青く反転することしかできない…。
ソートもできないんで、一気に転送しなくちゃならないなんてなぁ。一つづつしかできなかった頃から
比べればまだ進歩してるが、どうしてそんなことに気がつかないんだ?
IODATAは家電メーカーじゃないのにPCのソフトが使いにくいってどういうこと?
やる気あったのか? 今からでもソフト更新しる!
>>12
>DVDに残すほど綺麗に撮れないし
(;´Д`)
LPモードの画質の悪さはピカイチですね。
ホントにVBR2700Kbpsもあんのかい? チューナーもひどいし…。
なんか文句ばっかりになってしまいましたが、それでも俺は使ってます。
HDD交換が簡単にできるのが一番の理由です。RD-H1は同容量しかできないもんね。
でもRD-H1も( ゚д゚)ホスィ…

14 :
ちなみにみんなは録画するときはビットレート幾つにしてる?
俺のはノーマルなんでマニュアルレートがないからLPっすつД`)
本当は4Mbps〜5Mbpsぐらいで録画したいところです。

15 :
>>13
このメーカでソフト作ってるとおもえないね。
もっときっちりしたもの作りこんでいけばいいものを。
なんか、適とーな感じ。
企画ものを急いでやっつけて。
市場でフィールドテストもかねて。
一流になれない点だね。
イマイチ信用度がたりないな。

16 :
>>13
CTRL押しながら選択では、だめなんですか?

17 :
>>16
Σ(゚Д゚;エーッ! で、できた…。
今までできないと思ってた、この時間は一体…_| ̄|○
Shift押しながらではできなかったんで、ヘルプにも載ってないし個別では無理だと思ってたよ。
なんて馬鹿なんだ、俺は。16氏には感謝してもしきれん。

18 :
ってかWindowsの基本だよね。それって。

19 :
>>18
すまん、俺ってWindowsのことを何も知らんかったんだなぁ。
今までなにやってたんだか…。
もうPC歴を聞かれても「基本操作ぐらいはできますけど…」なんて答えません。
Windowsの基本操作すらできなかったとはね_| ̄|○

20 :
なんか、この機種ってちゃんと録画できてるし本体で最後まで見れるのに
転送が途中でかならず切れちゃうファイルってありませんか?
録画できてるのに取り出せないなんて、どうすればいいんだ(;´Д`)

21 :
CATVってRec-onで録画できます?

22 :
>>21
CATVについては38chまでのタイプです。
私は外部入力で録画してるんで、まあ関係ないですけど。
ちなみに、今モバイルラックを使って改造中なんですけど
Rec-OnのHDDをPC本体に直接持っていっても転送できなくないですか?
直接ドライブを見ても無理なのは当然だし、speedyでも見つけてくれない…。
なんか、モバイルラック化の記事を読むと高速転送できるような感じなんだけどなぁ。
ひょっとしてモバイルラックをPC本体とIDE接続してるのがいけないのかな?
USBでつなげれば、speedyが拾ってくれるとか?

23 :
iCONNECT経由じゃないと認識してくれなかったような気がする。
試してないからわからないけど、何かで読んだか聞いた気がする。

24 :
>>22
 USB2とi.CONNECT を両方装備したハードディスクを増設して使っているが、転
送ソフトはi.CONNECT からじゃないと認識しない。直接USB2につないでもダメだ
った。

25 :
i.CONNECTでつないでも、USBのHDをすでに2台以上つないでると認識してくれないうちの環境。
(他のHD外して再起動すれば認識してくれる。)

26 :
>>4
うちも同じ。決定ボタンが死んでる。
サービスセンターに行って、リモコンを購入すべきか、
Rec-On廃棄して別機種に乗り換えるべきか悩み中。

27 :
まだまだREc−ON現役の人たちが居て安心。
たまになるんだけど、PC転送時にドライブから音が鳴って転送中断になるのはやはりHDD死亡と言うことだよな?
転送速度と画質さえ気にしなければ便利な機械なのにな・・・

28 :
転送速度と画質と転送ソフトの使い勝手と時計がずれやすい事とファイル名指定できない事と予約リストの並び順とファイルリストの操作性とハードディスクの交換すると予約が消える事と倍速再生時の音声
さえ気にしなければ便利な機械なのにな……

29 :
先日VR-HDA120Sを購入しました。
まず使ってみると、、、複数タイトル転送ができない!!
なるほど、複数タイトル転送は付属CDのSpeedy Ver.1.00では
対応していないとわかりましたが、サポートソフトのページでは
すでに消されてしまっています(;´Д`)
http://www40.iodata.jp/lib/product/v/866.htm
現在もこのスレにいらっしゃる方は既にVerup済みのことと思いますが、
こんな私にめぐんで頂ける優しい方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
EXEファイルでなく作業フォルダごとでも構いませんです。
何卒おねがいいたしますorz

30 :
>29
これが使えないかい?
ttp://www40.iodata.jp/lib/product/v/866.htm

31 :
失礼
ttp://supertank.iodata.jp/products/vrhdams0/
な。

32 :
外部入力感応自動録画が便利で、スカパー録画はもっぱらこれ。
家電メーカのDVDレコーダって、外部入力感応録画が少ないし、たとえあっても、チューナー録画と同時に設定できないのが多いんよね。

33 :

こんなに早く情報を頂けるとは正直思っておりませんでした。
早速ダウンロードしてみましたが、ひじょうに快適です。>>30さんのおかげです。
みずしらずの私に、このような情けをくださいまして、本当にありがとうございました。

34 :
>>31
消えてる…
せっかくUSB2使えるようになったのに…
コンバータ買う前に気付いたのがせめてもの救いか

35 :
>34
つttp://www.archive.org/
いまやったがDLできるぞ。
でもCGI側ではじかれたら終わりなのでお早めに。

36 :
>>35
なんだかわからなかった…orz

37 :
>34 やり方が分からないと言うなら下の通りに実行。
>35のURLへ行く

真中にある http:// という枠に>31のurlを入れる

ENTERを押したら少し待つと年代と月が出てくるので一番最後の Nov 27 2004 を選ぶ

キャッシュされた製品情報ページが出てくるので ユーティリティ をDLする

本体背面に小さくあるS/Nを入力。

DLが始まる
たった今再度やってみたがDL出来たぞ。ガンバレ。

38 :
>>37
ありがとうございます。
無事、落とせました。今週末にもコンバータ買って来ます。

39 :
ヤフオクで買ったi-Connectのガワに300GbのHDD入れた。無事動いた。
ハードディスクの立ち上がりが早くなったせいか、起動が早くなった。

40 :
保守

41 :
最近長めに稼働させるとハングアップしてしまう・・
熱のせいかな

42 :
うちはUSBでなくIEEE1394転送だから非常に高速転送でラクですが…
iEPG録画時に番組情報がちらっと出ますよね?
あれってメタデータか何かでファイルのどこかに格納されないのでしょうか?
そうであればSpotlight検索ができてさらにラクなんですけど…。

43 :
決定ボタンの不調は直せますよ
何とかがんばってリモコンを解体する
決定ボタンの裏に小さく切ったアルミテープ等を貼る
動作確認してから蓋をしましょう
おしまい
注意点はリモコン解体時に何箇所か爪が壊れてしまう事かな
僕はどうしてもきれいに開けられなかったのでテーブルの角とリモコンの縁をゴンゴンぶつけて開けました
リモコンを袋詰め等してからやると小さな部品も無くさないと思います
くれぐれも全力で解体して元に戻らないことのないように・・・

44 :
Spotlight検索できるとラクだな…。

45 :
>>42
そういえば…みんなファイル名とかどうやって管理してるの?
予約時に表示されるメタデータって記録されてないの?
まさか転送してから手動で名前付けてるとか?

46 :
ほんたいのなかであかときいろがピカピカしてるのきれいだなー…( ゚д゚)

47 :
ほしのあきがピカピカしてるのきれいだなー…( ゚д゚)

48 :
ファイル名に関しては、すべて手付けでやってます。
せめて録画日時がわかれば、置換するのに。

49 :
iEPG録画時に録画ソフトに表示されるあの番組データはやはり
記録されないのか…。Spotlightもデータなければ意味なし…。

50 :
最近録画失敗が多くて困ってます。 昨日なんで44秒で止まってた…
おまけに失敗すると電源が切れてくれないし…。 一応ファームアップもしたんですが
なにか解決方法ってありますか?

51 :
>50
つ[修理送り]

52 :
お、こんなスレが。
俺の120Sは使用歴2年強、HDD3台目(250GB)。
保存する番組はPC転送せずに、DVDレコに繋いで録画してる。
アイコネクト付きHDDが日々入手困難になってきているわけだが、
藻前らは今後どうして行くつもり?
>>50
周囲に物を置いていたりすると熱が溜まって失敗しやすいことが。
俺は前に一度あったが、周りを片付けたら、直った。

53 :
うちはRec-Onから直接DVD-RAMに書き込んでる。まったりバックグラウンドで。
2GBとかの巨大なファイルの場合は中断されちゃうけど。

54 :
age

55 :
>>53
って、ラインつないでダビングってこと?

56 :
>>52
事前に挑戦者のガワ買っておいた。

57 :
>>52
わしは挑戦者の5inch光学ドライブ用iConnectケースにHDDのリムーバブルフレーム突っ込んでHDDをガチャポンしておるよ。
いちいち根元から電源切らないとHDDを交換したことを認識しないのと、録画予約情報がHDDに記録されているっぽいので
それぞれのHDDに予約設定しないといけないのが激しくウザイが。

58 :
>>53
iCONNECTのRAMドライブをそのまま接続して使えるということでしょうか?
>>56
もう売ってないんだよな...
>>57
>>5と同じ状態ですな。このケースももう売ってないみたいだから、
オクで中古CDドライブでも落として、バラすのが安くて手っ取り早そう。
thx!参考にします。
アイオー製品だけあって、皆さん本当に挑戦者ですなぁ。

59 :
>>58
やくおふでまめに見ていればけっこう出てくるよ。

60 :
無印Rec-Onがまだ現役です。
アイコネクトHDDが買えなくなったので、リンプレのAVLP2/Gを買いました。
録画ファイルは、PC経由でLANDISKに転送。
PCでも見られるしTVでも見られる。まだまだ使えそう。

61 :
保守、保守。
まだまだ現役。

62 :
ところで、Rec-on使いの皆さんは何Mbpsで録画してます?
僕は3Mbpsか4Mbpsのどちらかでいつも迷ってます。
参考までに皆さんの録画bpsを教えてください。

63 :
>>62
釣り乙

64 :
保守

65 :
VHSテープデッキから録画して、PCに転送してDVDにしたら
音ずれしてるやん。やっぱ、フレーム落ちしてる。
また、DVDレコ使ってダビングし直しか。
DVDレコと併用してるけど、HDDが交換可ぐらいがメリットで
もう時代遅れなモノとして使わなきゃ駄目とは、何か寂しいよ。

66 :
>>65
音ずれ&フレーム落ちはRec-On関係ないと思う

67 :
PCに転送した時点では音ズレ、フレーム落ちはしていないはず。
少なくともうちはそう。
勘違いでRec-Onが時代遅れにされたら寂しいよ。

68 :
いや、MPEGデータを観ると映像フレームが落ちているのが判る
PTSで調整できるプレーヤで観ればOKだが
PCでDVDにオーサリングする時に再マルチプレックスするとズレる
VHSからのダビングではVHSデッキかRec-OnにTBCが必要とおもわれる

69 :
東京ビューティークリニック?

70 :
ho shu

71 :
オーサソフトに問題あり。TMPGEnc DVD Authorは全くズレないよ。
以前は違うソフト使っててズレまくり。これに変えてからはアニメだろうが
サッカーだろうが問題無し。

72 :
>>62
8Mbpsでほとんどスカパー専用機。これくらいのビットレートで撮らないと
スカパーの場合はブロックノイズが出てしまうので。
ちなみにTMPGEnc DVD Authorはいいね。トランスコード自動でやってくれるし。
8Mbps撮りして4.7GのDVDにトランスコードしても、4Mbpsで撮ったときより
数倍はキレイだし、ブロックノイズもでないし。言う無し。

73 :
うちは、DVカメラをダビングするとき9Mbpsそれ以外のTVは6Mbps
10MbpsにしたらPOWERDVDが規格外とかで受け付けなくなった
ちなみにDVカメラダビングする意味はMPEG2ファイルに撮影日時を入れたいから

74 :
>>71
そうなのか。
再エンコする場合、ズレないみたいだが。
TDAは、DeMUXして再度DVD規格のストリームにMUXする際に
PTS時間調整もしてくれるほど凄いのか。

75 :
>>65さん
>>66>>67さんの言うとおり、REC-ONは関係ないですよ。
これまで何百回もVHS→REC-ON→DVD Authorで編集してますが
一回も音ズレ・コマ落ちしたことはありません。
ただ、以前Po○er Pro○ucerだかPo○er Dir○cterを使ってた時は全然ダメ。

76 :
録画中に他の作業させるとコマ落ちする

77 :
それって、REC-ONで録画してる時に再生とかしたりって事?

78 :
たぶんそうなんじゃん。
俺は7200rpmのHDDにかえてあるからそれも無いけど。

79 :
HDDはバラクーダのST3160023A
特に録画中にタイトル削除すると普通に再生しててもわかるくらい落ちるよ

80 :
割りと映像の乱れるVHSテープからRec-Onに録画すると
フレーム落ちすることが多かったけどな
ビットレートも高めの9Mbpsとかにすると余計に

81 :
もともと付いてるHDDの頭が悪いだけなのね

82 :
Rec-Onがそろそろ満杯になったので、はじめてPCに取り込みました。
ところが再生すると、アスペクト比がおかしくなり、
ひじょーに縦長の動画が再生されます。
MPG1でもMPG2でもないような気がするのですが。
最終的にはDVD-videoに焼いてPS2で見ることが
出来るようにしたいのですが、みなさんどうしてますか?

83 :
>>82
それおかしいね。普通はMPEGで出力されて、普通サイズで
見られるよ。
LPで録画するとDVDのアスペクト比じゃないから、DVDには
出来ないけど、ひじょーに縦長にはならないしな〜
修理出したほうがいいんじゃない?

84 :
LPで録画すると、って
LPで録画した時はそうなのですか?
実はLPで録画した素材です。。。
どうしようもないのですか???

85 :
転送後の映像サイズがLPだけ352*480、SP・HQ720*480(MAは4Mbps以上)、
オーサソフトによってはLP録画したものを編集しようとすっと、
規格外エラーがでるよ。
解決方法はビデオキャプチャー使って、VHSからPCに取り込むみたいに
Rec-OnからPCのHDDに取り込むみことくらいかな〜。
あと何か方法のある方、>>83さんを助けてあげて!

86 :
LPの352ピクセルって中途半端な幅は何なの?
SP&HQの半分て訳でもないし…

87 :
352×480ハーフD1?もDVDにできるはずですよ。
Rec-Onではやった事ないけど、ロクラクのMPEGではやった事あります。
先月Rec-On初購入・・・。

88 :
>>87>>83
誤った情報でした。ハーフD1もできました。
ただLPとSPの両方をいっぺんにDVD化は出来なかった。
すみません。

89 :
TDAでトラックを分けるとできないか?

90 :
>>82
似たような経験あり。
録画モードを変えたら普通になったようなあやふやな記憶。

91 :
Rec-on対応iVDRドライブ出して欲しい。
そういう「利便性」で攻めていけば割高なiVDRでも買うのに…

92 :
hoshu

93 :
リモコンが故障しました。
テレビの方のモードにすると問題なく使えるんですが、
ビデオ(Rec-ON)にすると普段よりも1オクターブ高い音でピーと長い音がRec-Onから出るだけで反応しなくなりました。
電池を替えても、Rec-ON再起動しても変化なしです。使用期間は1年弱です。mac用120Gです。予約録画は滞りなく行われているようです。
何か対処法をご存じの方いませんか?

94 :
Rec-ONのリモコンの決定ボタンの反応が無くなってしまって、
色々と不便になってしまいました。
リモコンだけ購入することは出来るのでしょうか?

95 :
>>94
>リモコンだけ購入することは出来るのでしょうか?
出来る。

96 :
age

97 :
聞いたら3100円だった

98 :
このあいだパイオニアのDVDレコーダー買ったからRec-onほとんど使ってない。
120Sだけど、だれか要るかね

99 :
>>98
幾らぐらいがご希望なんでしょうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SONY製有機ELディスプレイOLED18 (671)
【第三の波】ナイスなバーチカルイヤホン2 (937)
低音がすばらしいヘッドホンPart8 (463)
Panasonic DIGA総合スレ Part.1 (983)
ULTRASONEのヘッドホン part58 (213)
【もっと】イヤホン改造スレ【ナイスに】 (513)
--log9.info------------------
【復活】FC2SayMove!について語るスレ part55【過疎】 (360)
【踊ってみた】ミンカ・リーPart12【元DANCEROID】 (964)
【過疎】実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生68】 (1001)
【TDN】真夏の夜の夢【ICR】236本目 (621)
「モンハンどうでしょう」を全裸待機で応援するスレ part8 (252)
お〜激しい( ^ω^) スレ part7 (832)
東方GTAについて語ろう part13 (781)
【あんた達逝くわよ〜】ウナちゃんマン マンセー隔離スレ【KP】 (631)
【フカシの佐野】ウナちゃんマンPart42【おもろいおっさん】 (358)
KAITO&KAITO厨アンチスレ Part17 (323)
【ニコ生】 りぃ 【原石】2nd (318)
@りぼちゃまのひつまぶし@ 03 (847)
【踊り手】まころんPart20【生主】 (332)
【ニコニコ動画】歌ってみたを語るスレpart123【歌ってみた】 (747)
百瀬@桃の木スレ4 (347)
【ニコ生】クルーズでよく見かける○○○【クルーズ】 (358)
--log55.com------------------

【次まで】安楽椅子探偵、登場【待てない】
昔の男
消えた巨人軍について語ろう
共犯者
【火9】フリーター、家を買う。17軒目【二宮和也】
【岡田可愛】 サインはV 【坂口良子】
【竹脇無我】いろはの“い”【黒沢年男】