1read 100read
2012年6月DTV311: ★♪★音ズレ対策委員会★♪★ (592) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【GUI+】cap_hdus GUI+ ver.7【信者必死】 (474)
動画編集ヽ(´ー`)ノ (403)
TransportStream研究全般 Part8 (602)
Aopen MX400-A (684)
LDをキャプチャーするスレ (466)
SATELLA1・サテラ1改造版 21台目【DTV板】 (678)

★♪★音ズレ対策委員会★♪★


1 :02/01/14 〜 最終レス :12/05/26
「ふぬああ」は解像度を自由に設定できたり、フレーム落ちが少ないなどの
メリットがあるが、音ズレが多いように思う。音ズレの種類は次の2種。
●音全体のズレ・・・どの位置でもズレ量が同じ。
●フレーム数の誤差による音ズレ・・・位置でズレ量が異なる。
これを直すツールは「Video maid」しか知らない。
知ってるやり方をに書いとくけど(ガイシュツでも御免)、
他のやり方、音ズレ対策の情報などあれば何でも語って欲しい。
お願いだ。
1.総フレーム数を増やす
(1)Iデータを「Video maid」で読み込む。
(2)動画のなかで場面の変化する場所を2箇所探す。
・・・つまり画像と音声のズレがわかる箇所である。
・・・動画の「最初の方」「終わりの方」の組合せが望ましい。
(3)総フレーム数を変更し、選んだ2箇所で画像と音声のズレを同じにする。
・・・メニューで【イメージ】⇒【フレーム数の変更】を実行する。
2.音声全体をシフトする
(1)全体の音ズレ量を確認する。
・・・「1−(3)」を行う際の計算値(フレーム数)である。
(2)音声を後方へシフトしたい場合、音声の先頭に無音データを貼り付ける
・・・編集中の動画で無音の音声データを数フレーム分コピーする。
・・・音声データの先頭に無音の音声データを必要なフレーム分、貼り付ける。
(・・・音声を前方へシフトしたい場合、逆に音声の先頭を削除、または
0フレームの画像をコピーし、画像データの先頭に必要フレーム数、貼り付ける。)
(3)プレビューで音ズレのないことを確認してI保存する。

2 :
次はサンプル
0.キャプチャしたての生データ・・・ズレの存在するデータ例
●フレーム番号:0番〜82568番(総フレーム数82569)
●場面変化A:8166番(画像)、8019番(音声)⇒92(ズレ)
●場面変化B:67085番(画像)、66993(音声)⇒147(ズレ)
1.フレーム数を増やす・・・ABでのズレを同じにするため、77フレーム増加
●フレーム番号:0番〜82645番(総フレーム数82646)
(82646=82569+77)
●場面変化A:8173.62番(画像)、8019番(音声)⇒154.62(ズレ)
(8173.62=8166×82646÷82569)
●場面変化B:67147.56番(画像)、66993(音声)⇒154.56(ズレ)
(67147.56=67085×82646÷82569)
2.音声全体をシフトする・・・ABでのズレを0にするため、155フレームのシフト
●フレーム番号:0番〜82645番(総フレーム数82646)
●場面変化A:8173.62番(画像)、8174番(音声)⇒−0.38(ズレ)
(8174=8019+155)
●場面変化B:67147.56番(画像)、67148(音声)⇒−0.44(ズレ)
(67148=66993+155)
これで全体的に画像と音声のズレは「0」に近くなるはず。

3 :
「総フレーム数を増やす」と書いたけど「減らす」場合もあった。

4 :
2,3フレームぐらいしかずれないけどなぁ´_ゝ`)

5 :
近年まれに見る>>1が真面目なスレッド

6 :
>●フレーム数の誤差による音ズレ
音ズレ補正を入れればなくなるとおもうけど・・・・
うちだと全体のずれもほぼ気にならないから、
なにも処理しないが・・・・

7 :
音全体がずれるってのは解決された気がするんだが・・・

8 :
結論
スレたてるまでもない

9 :
>>6
コマ落ちを嫌って、AVI2-MSでキャプしているので
ふぬああで「音ズレ防止」してない。
TVキャプのときは音ズレはあまり気にならないけど
古いビデオを保存するためにキャプすると、音ズレが
起こりやすい。
しかし、こんなこと考えてるの自分だけなのかな・・・。

10 :
>>9
フレーム数変更を行った時点でコマ落ちorコマ増えしてると思うが・・・
(音ズレ補正と同じ)つうか負荷的にコマ落ちするってことかな?
ずれを気にするなら、まずはAVI2-独自で取るのが常道だと思う。
んで、コマ落ちしない環境を組むのに注力したほうがいいと思うよ。
今モンスタースレでコマ落ちについてごねごね実験してたんだけど、
1時間ぐらいならコマ落ちなし(MUX含む)&音ズレ気にならない
って感じになってきて、そろそろこの辺で妥協しようとか思ってる。

11 :
キャプチャしているうちにだんだん音のズレが大きくなる
(音声のピッチが映像より速い)ことがあるんだけど、こういう場合
 AVIUTILで音をWAVファイルとして分離
→ EasyPitchというソフトで音(wav)のピッチを映像に合わせる
→ AVIUTILやTMPGencで映像とピッチ補正した音声を結合
とかやってんだけど、こんなのやってるの俺だけ?
もっと良いやり方あったら教えて欲しい。

12 :
AVI2独自でやらんと
ふぬああ使ってる意味
なくね?

13 :
MSと独自と何が違うの?

14 :
>>6>>12
コマ落ち少なくても音ズレすることがある。
ソースの質によるみたい。
本スレ2に書いたサンプル動画はコマ落ち2フレームのみ。
AVI2独自はソースが悪いとコマ落ちが激しかった。
最近、ふぬああスレでバージョン最新にするとavi2独自の
負荷が軽減すると書いてあったので試してみたい。
>>11
情報、ありがと。自分はやってない。
そのツールよさそうなら使いたいけど、時間の基準は音声だと思う。
音声さわると実時間が変わるのでは?
>>13
選択できるオプションが変わることくらいしかわからない。

15 :
>>14
確かに実時間は変わると思うが、1時間で数秒のずれなので無視してる。
誰か>>1-2 の動作をワンタッチでできるソフト作ってくれないかな。

16 :
>15
おいおい、数秒って許容できる範囲じゃないだろ!

17 :
>>16 書き方悪かった。
ズレ補正すると、実時間が「1時間番組で数秒変わる」っていうこと。

18 :
>>17
音声全体量の増減のことね、了解。
俺も早とちりしたみたい、すまん。
でも、やっぱ音のピッチをいらうのには賛成できないな。
>>1も言ってるとおり、音は基準だと思う。
音声全体がシフトしてる場合は対処可能なので許せるけど、
ピッチがだんだんとずれてくる場合はとりなおしてるかな、俺の場合。

19 :
40分あたりからずれて70分には致命的なほど、ずれていてもそれでなおりますか?
画像のコマ落ち(ドロップ)は0なのですが。
どうしても、音だけが途中からずれ出していきます。

20 :
最初は動画と音があっているのに段々ズレてくる9Gのファイルが
あるんだがvideo maid読み込むと後半は音声しか表示
されない。
この場合どうすりゃいいんだよ(;´Д`)

21 :
20の書き方だと、映像のフレームレートが高すぎて音声部分が余っているだけのように思えるが

22 :
>21
判り辛くてすいません(汗
映像と音声の再生時間どちらも90分程で同じなんですが
40分超えたあたりからvideo maidでは映像部分がなく
音声のみの表示になってます。
videomaod自体開発が終わった古いソフトなんでなんとなく
2Gの壁が影響してそうなんですが、それとは
違うんでしょうか(汗

23 :
誤:すいません(吸いません)
正:すみません(済みません)
それはともかく
90分で9GBなのに40分で2GBというのは
VBRモノならば可能性がないわけじゃないけど
かなり現実離れ気味と思われ

24 :
関連スレ
AviUtl 総合スレッド 5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1024431717/

25 :
続きはこちらで

26 :
とりあえず移動してみる
で、音だけならずれてるのがわかるってのはわかったけど
映像と一緒でも本当にわかるの?
特にフルスクリーンじゃなくてウィンドウ表示の時

27 :
>>26
497はフルスクリーンというかTV前提じゃなかったっけ?

28 :
497 というより 947 じゃなかったっけ?

29 :
脳内補正してずれるように聞こえるんじゃないの?
ちょっとのずれを拡大して
人間は音に関してはかなり敏感だから

30 :
オーディオ波形と映像フレームを見比べて、ずれているのを見つけちゃったら、
確かに気になるけど、1msとかはさすがに、視聴の段階では気付かんよ。

31 :
>>30
確かに若干ずれてて音が残るのはある
でも再生し出すとどうかねえ

32 :
私の場合は結局のところ、DVD2AVIの結果(-66msとか)をそのまま補正しているだけ。
あ、ちなみに、MTV2000→再圧縮ね。
まあ、これでも気になるほどずれていたことは、一度もない。
長時間物も作っているけど。

33 :
結局しっかり補正すればいいんじゃないの?

34 :
だいたい、「音ずれ」って言うけど、
じゃあ、ずれていないソースはどーやって手に入れるかが問題だ。
MTV2000なんかは、音ずれしないって言われるけど、
それにしたって、キャプチャーの段階で1msもずれていないとは限らない訳だ。

35 :
WinTV PVR は、映像も音声も多々抜け落ちるので
編集出来ないんだぞ。

36 :
>>35
そういうレベルじゃない(w

37 :
>>35
(((((((;゚Д゚)))))) ガクガクブルブル

38 :
ここは書いてもいいかな。
>>34さん
えと、ずれてないソースなんていらないんですよ。
同じ環境で見れるファイルAとくらべてファイルBがどれだけズレてるかって
話ですから。

39 :
要は比較対照があって、それと比べたとき
1msのズレも気になるかって事でしたよね

40 :
>>39さん
そです。

41 :
その二つのファイルのどっちが正しいかはどうやって判断するの?

42 :
個人的には音は気になると思いますし
映像も初めてのじゃわからないかもしれませんが、
何度も見てor思い入れがある映像なら気になると思いますね
脳は秒間30フレームしかない静止画から動きを作ってるんですし

43 :
自分が神経症にかかっていることを認めたくないだけの人を相手にするのはつまらんな。
スレ違いだったからこそ面白かっただけで。

44 :
>>41さん
うーん、感覚かな。適当に。
気にしてたらキリないので。
>>42さん
その通りです。>>38の話だと
比較の元となるファイルAを何回も見るほどBのズレがよくわかると思います
同時に見ているわけではないので。
例えば見たことのないファイルαを見せられたあとにファイルβを見せられて
「αとβはズレていましたか?」と言われても1msじゃ見つかるかどうか・・・
何度も言ってますけど、俺の耳は特別でもなんでもないので、1回じゃほぼムリだと思います。

45 :
>>43
そうですか。別に俺はAviUtlスレのときから面白いなんて思ってませんが。

46 :
>>44
どっちか正しいかも分からないのに、
ずれを直そうと言う行為は、無駄じゃないのかなー?と言ってる訳。
相対的ではなく、絶対的な感覚で「ずれてない」と感じればいいんじゃない?

47 :
>>46さん
そうですね。俺もそれでいいと思いますよ。
なのに、あのスレでは「ネタ」だの「キチガイ」だの言われましたからね。
ちょっとムキになりすぎました。反省してます。

48 :
>>45
ところで、追試しようと思って、
SoundEngineで0.1msずらすとのことですが、どうやるのですか?
両端無音挿入、削除だと、10ms単位だし、選択範囲でも1ms単位では変わらないんですが?

49 :
このスレのバンドが下手クソなのは、1回聞くだけ判る。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1022746655/
映像は低レート過ぎて、見える気も起きないが。

50 :
947
こいつ、まだ理解できていないぞ…。PC では出画タイミングが 10ms オーダーで
ずれるのに、1ms の音ずれなんて意味があるわけないだろ。
こんなことも理解できずにコンマ数ms単位でわかるとかいうから、デンパなんだよ。

51 :
>>50
煽るなら向こうのスレでやれ

52 :
まあ、なぜキチガイ扱いされるのかわからないのは、本当にキチガイだからだよな。

53 :
>>48さん
そのソフトはちょっとわからないのですが、波形編集ソフトなら
だいたいできると思いますよ。
フリー(シェア)だとCooleditとかGoldwaveとか。
>>50さん
まず、理解できない人に説明するのにどうしていちいち煽り口調で
話されるのかがわからないのですが・・・・
あなたの言うとおりだとすれば、10ms未満のズレは補正する意味がないということですか?
AviUtlスレでもこうやって何度か聞き返しましたが、誰も答えてくれなかったので。
答えてもらえないでしょうか?

54 :
>>53
回答は何度も出ているだろ。お前が理解できないだけで。

55 :
>>50
それなりのスパン(数秒以上)で見て判断しているので、
ある瞬間の誤差はどーでもいい。

56 :
>>54さん
はぁ。あなたは理解できましたか?
あなたの耳は。
10ms未満のズレは補正しても意味がないというのは
本当に意味がないのかただ>>50さんがわからないだけなのか聞いているんですが。

57 :
ふぅ。56でまた947のキチガイ具合いがにじみ出てきたな。
自分がヴァカで理解できない責任を他人に転嫁するんじゃね〜よ。

58 :
947にはプラシボ効果というものをよく調べてみることをおすすめする。

59 :
>>57さん
あのねぇ・・・
お前の耳が理解できない範囲を超えたから「無意味」なんて言われても
納得できないんですよ。おまけにキチガイ呼ばわりまでされちゃなおさらね。

60 :
>>57
はいはい、いつものスレに帰ってね。

61 :
>>58
ああ、それもあるかもしれませんね。
俺も完璧にわかるとは言いませんよ。

62 :
>>53
間違った。SoundForgeだったのか。
てことで、SoundForgeでInsert Silenceだと1ms単位だな。
(しかも誤差を含んでる)
0.1ms単位はどうやるの?

63 :
>>62
無音挿入だと1ms単位なので、波形拡大して範囲指定して削除してます。

64 :
>>59
お前、ほんとうにバカだなぁ。理論的に意味がないって説明、さんざんされて
いるだろう。
出画タイミング自体が10msオーダーでずれるとか、音声出力のタイミングで
数ms かかるっていう意味わかっているの?
それに、お前がかつて主張していたのはコンマ数msオーダーだぞ。10cm ぐらい
スピーカー移動させると音ずれがわかるってことだぞ。

65 :
ただ、みなさんが言われているように確かに1ms未満のズレは
どうでもいいかもしれませんね。いまさらですけど。
でも、10msとかズレてそれがどうでもいいって言うのはちょっと俺には・・・・

66 :
>>64
すいません、俺がバカなのは認めます。いまいちよくわからない・・・。
では、64さんは何ms以上のズレなら補正する必要があると思いますか?
それと、スピーカについては音量とか反響とかあるでしょうから
たとえば目をつぶってたとしても10cmスピーカーを離されたら
誰だってわかると思うのですが・・・・これも違いますか?

67 :


68 :
947 は 38 で A と B とがどれだけずれているのかって、いっているけど
これは単に差異の検出だろ。
音ずれとかいう場合、ある基準があってそれに従って補正することをいうけど、
そもそもその基準がないのに補正もなにもないだろうが。

69 :
ところで、音声編集は良しとして、
画像と0.1ms単位でぴったり一致するかどうかは、どうやっているの?
耳で聞いただけじゃ、俺の目が腐っていて0.1ms単位で画像を識別できないけど。

70 :
あれほど2ちゃんねるに書き込んじゃダメって言ったのに。
精神病が進行しますよ。>AviUtl4スレ947

71 :
>>68
だから、差異の検出をした上でその差異分の補正をしているってことなのですが。。。
間違ってますか?
もし間違っているなら
>ある基準があってそれに従って補正することをいうけど、
これをもっと具体的に教えてもらえませんでしょうか?

72 :
おれも教えて欲しい。
どのような基準があるのかを。

73 :
>>66
スピーカーが移動したことがわかるのかどうかが問題じゃなくて、
お前の主張のコンマ数msで音ずれが問題になるってことだと、
スピーカーとの距離のほんのわずかの違いによって音ずれが
発生ってことになるんだよ。
もちろん、ライブとかでスピーカーとの距離が 20m とかになれば、
約60msの遅延が生じるんで問題になってくるけどな。

74 :
>>64
ハードウェア(とその他設定)は常に一定で作業してますが何か?
スピーカーと自分は常に一定の距離で作業してますが何か?
つまりこれは環境が変わると音のズレも
違って聞こえるということの裏返しでもありますけど。

75 :
>>69
感覚ですw
いやマジレスですけど。
べつにコマ送りとかにしてまで調べてるわけじゃないし。
だから、58さんのプラシーボ効果も多分にあるかもしれません。すいません。

76 :
>>71
だから、基準がないのにどうやって補正するんだよ、ボケ。
何度も書かれているけど、映像と音声との同期はフレーム単位なんだぞ。

77 :
>>64
947は、本当に分かるみたいだよ。

    63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 02:11
    >>947
    バッチリ調整したもので、いつもより50cm離れて見てみな。
    これで、1ms以上遅れるので、0.3msで分かるならはっきりくっきり分かるはず。

   72 :前スレ947 :02/06/20 07:30
   >>63
   わかるよ?
   わかるけど、元ソースだって同じようになるから気にならない
   俺はあくまで元ソースと音をズレないようにしたいだけ。

78 :
>>73
>スピーカーが移動したことがわかるのかどうかが問題じゃなくて、
>お前の主張のコンマ数msで音ずれが問題になるってことだと、
>スピーカーとの距離のほんのわずかの違いによって音ずれが
>発生ってことになるんだよ。
はぁ。それじゃ「そうですね」としか答えられませんが。
「そんなのわかるわけねーだろ、キチガイ」っておっしゃりたいのかもしれませんが
キチガイならキチガイで結構ですよ。
そもそもキチガイと思うならなぜ放置しないのですか?
俺はレスがつくからレスを返しているだけなんですが。
キチガイに「お前はキチガイだ」と認識させてあなた方健常者になにかメリットでもあるのですか?

79 :
今この板にすごい基地外が降臨してると思わない?

80 :
>>77
「元ソースと同じようにずれる」っていうところで、947 がわかっていないのが
わかるね。

81 :
>>78
うわ、すげ〜セリフが出てきたな。

82 :
>>76
>何度も書かれているけど、映像と音声との同期はフレーム単位なんだぞ。
映像と音声の同期ってどういう意味でしょうか?
すいません、バカなのでわかりません・・・
よければ教えていただけますか?お願いします。

83 :
はぁ、なんか自分でもおかしなこと言ってるってのはわかります。
もうほんとに消えます。。

84 :
SMTPE

85 :
なんか 78では放置してくれといっているのに、82では質問していたりするな。
分裂症?

86 :
こいつが来てるとき、いろんなスレが臭いんだよ。
かなりイッチャッテルな。

87 :
>>85
>>76の映像と音声との同期っていうのがどうしても知りたかったので。
それに俺が放置してくれって言ってるのは、ただキチガイだとか電波だとかだけしか
言わない人に対してです。

88 :
>>87
73 にはきちんと説明されているのにか?
んで、お前がそれが理解できないからって被害妄想から放置しておいてくれだ?
いいかげんにしろよ

89 :
(´-`).。oO(…AviUtl4スレ947よほど悔しいんだな)

90 :
漏れは人のアップのシーンでリップシンクに注目して合わせてる。
基準は自分が違和感を感じるか感じないか。
だいたい数msの誤差までは追い込みます。

91 :
(´-`).。oO(>>89それは言わないほうが…)

92 :
それと、本当にみなさん10ms未満のズレ補正はしていらっしゃらないんでしょうか?
10ms未満の補正が意味ないと言うことは10ms単位での補正しか意味ないということですよね。
9msの補正が意味ないのに11msの補正が意味あるわけないですもんね。
11msと10msの違いはわかるのですか?

93 :
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
左上の四角から右方向に左下の四角に向かって順番に光ったとして
フレームが表示されたとするのはどこが光ったとき?

94 :
>>89
かなり悔しいです。自分が無知なのが。
だから教えてもらいたいんですよ、いろいろと。
でも人によって色々言ってることが違うし、みんな名無しだから
どれが誰だかもわからないし・・・
>>90
PVとかのはもとからちゃんと声を出して歌ってるわけではないので
自分はシーンの変わり目とかを基準にしてます。
おっしゃるとおり、最後は自分が違和感を感じるか感じないかだと思います

95 :
>>94
お前、そんなに書き込みが信用できないんだったら、
自分できちんとした資料漁って調べろよ。自分の妄想を垂れ流している
だけの状態ってことまだ気づかないのか?

96 :
だから精神病どんどん進行してるって。

97 :
>>95
わかりました。どうもすいません。
ちなみに>>95さん、>>92に答えてもらえますか?

98 :
どう説明しても無駄じゃ

   255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 01:14
   >>252
   それは、時間のスケールを無視した意見だよ。
   例えば、ある時点でnフレームを認識できて、次の瞬間にn+2フレームを認識できて
   その動きから、その次のn+4フレーム目で当たるな、ってのは分かる。
   でも、この1ms単位だと、1枚の画が1/33しか表示されていないってことなんだぞ。
   つまり、当たったと思う瞬間の画は、表示し始めてから表示し終わるまでに13msかかるわけ。
   (75Hzで表示している場合、液晶では60Hzだから16.7msだけど)

   284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 02:12
   >>259
   その論理でいくと、画像のユラギも認識できるということですか?
   30fpsの画像は、33ms単位の周期、
   75Hzのディスプレイは、13ms単位の周期
   で、1フレーム目がピッタリだとすると、
   2フレーム目は13*3=39ms後から表示され始めるし、(39-33=6ms画像が遅れる)
   3フレーム目は、13*6=78ms後から表示され始め、(78-66=12ms画像が遅れる)
   などなど。
   これを、脳が1ms単位でリズムをとれるわけですか。
   脳って凄いんですね。

これより分かりやすい説明をしなきゃ

99 :
>>98
うーん。。。。
じゃ、やはり1msの違いで「ズレてる」とか言う俺がおかしいってことですよね。
すいませんでした。。。。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GV-MVP/FZ テレキング Part1 (283)
【職人技】低ビットレートでエンコする【職人魂】 (250)
OggTheora/On2VP3スレ〜最終章〜 (406)
玄人志向 KRTV-AGB/U2 (774)
【GUI+】cap_hdus GUI+ ver.7【信者必死】 (474)
★映像制作板で本当に映像制作をしている人の数→ (241)
--log9.info------------------
DELL■どうしたんだ?サポート!part5■DELL (709)
★ DELL Dimension 3100C part4 ★ (539)
Windows 7 (263)
Windows7買っても… (387)
丸紅198000円PCをカスタマイズするズレ5台目 (717)
【25db】NEC VALUESTAR W【驚きの静かさ】 (794)
省電力で低価格・激安PC(デスクトップ)part1 (365)
( ^ω^)のDELLテクニカルサポートイン2ch (638)
DELL Dimension 2400c/4600c欠陥品 (336)
【新発売】DELL Studio XPS 8000 Part3【350W!?】 (963)
DELLとHP 買うならどっちがマシ? (710)
【質問スレ】エスパーの休憩所【愚痴】 (786)
【(゚Д゚)?】VAIOはチャラ男、初心者御用達2 (236)
【INTERNET BTO SHOP】VSPEC【良?悪?】 (340)
【静音】hp compaq nc6000 Part2【高性能】 (378)
HP 次のキャンペーンまだ? nx7000 その2 (907)
--log55.com------------------
くまのスレPart10
【精神病】チューボー【精神病】
カラオケアプリsmule★57
【換声点】息と共鳴の考察【克服】
無意識スレ
ミックスボイスをみんなで習得するスレ★8
カラオケ配信スレpart97
【再結成】ZYYG Part.6【dat落ち上等】