1read 100read
2012年6月育児210: 【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part30【成長】 (307)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
妊娠出産にまつわる姑との確執 その83 (888)
極貧育児31 (561)
【中学受験】公立中高一貫校を目指すPart4【受検】 (352)
【入学式入園式】何着る?2012 pt2【卒業式卒園式】 (825)
【正論】ベネッセWP15【振りかざし】 (286)
男も育児に参加するべきという風潮 (219)
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part30【成長】
- 1 :12/05/25 〜 最終レス :12/06/13
- 2〜3歳頃の難しい時期。
どう接して良いか悩んだり、怒ったり、諦めたり。
そんな厄介な年代の日常や反抗期について、
この時期を乗り越えた方、今まさにそういう時期な方の
お話を聞かせていただければと思います。
いつまでも続く訳じゃない。
ここで愚痴ってまた明日からマターリ頑張りましょう。
>>980の方は次スレ立てをよろしくお願いします。
■関連スレ
【いつまで】イヤイヤ期を語れpart25【魔の2歳児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1337861714/
■前スレ
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part29【成長】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1331508913/
- 2 :
- ポニテふんちゃら>>1乙
- 3 :
- >>1 乙でした。
- 4 :
- 1乙。
前スレドリルの話、数を教えたいならおやつとか目に見えるもので教えたら?
パパに一個あげてママにもう一個あげたら何個残るかとか、
買い物の時に冷蔵庫に一個戸棚に一個あったんだけど全部で何個かなとか。
同じく三歳半だけど折を見てはそんな話をしてたからか簡単な計算はできるよ。
- 5 :
- いちおつです。
2歳2ヶ月女児。
おしゃべりは随分上手になってきたんだけど、ありがとうやこんにちはやいただきますなどの日常的な挨拶の言葉を絶対に口にしない。
意味はわかっているし本当に言えないわけじゃなくて、わざと言わないようにしている。
こちらが「ありがとうは?」など促しても、「言えない」と言ってソッポ向くばかり。
恥ずかしくて言えないとかじゃなくて、へそ曲がりというか意地っ張りというか…うまく表現できないんだけどそんな感じ。
言わせようとするから言わないんだなんて言われることもあるけど、言わせようとしなくても言わないしどうすりゃいいんだ。
時が来ればちゃんと言えるようになるのか、はたまたそういうひねくれた性格なのか…。
母ちゃんは疲れたよ。
- 6 :
- >>5
うちも同じだったけど、しつこく言い続け、幼稚園にはいったら「ありがとう」はいうようになった。
サヨナラの「バイバイ」もいう。
でもいまだに、登園時の「おはよう」がいえない。
自宅では「ママおはよー、ご飯にしようか」なんて起きてくる癖に。園の駐車場から門までの間
「先生におはようっていえないよ!」と半泣きになってるorz
- 7 :
- 2歳2ヶ月じゃ仕方ないのでは?
しっくり来たとき言うようになると思うな〜
2歳半のうちも登園時の「おはよう」が言えない。
- 8 :
- そうか、言葉と感情がしっくりしていない、という考え方があるのか
外野だけど勝手に納得
- 9 :
- 多分言葉に対する意識や理解がしっかりしてるから、逆に簡単に口に出せないんだろうね
言葉への感受性が強い子なんだと思う
それ自体はむしろとても素晴らしいことなんだよね
- 10 :
- ウチの3歳半は先生に「おはようございます」の代わりに「バンッ!」とピストル打つ真似をする…
幼稚園の先生に対して失礼過ぎるから止めろと言っても聞きやしないorz
- 11 :
- >>10
朝から黙ってそんなのされたら、先生でも落ち込みますね。
>聞きやしないで放っているなんて信じられない、お友達にもとか
考えないのかしら。
- 12 :
- 個人的には>>11の方がよっぽど気の毒な人だと思うんだが…
釣りだったらごめんね
- 13 :
- >>1さん乙でした。
>>7
うちは2歳7ヶ月になるけど、自分から挨拶も「ありがとう」「ごめんなさい」も言ったことないorz
「貸して」すら自分から言えない。
もう普通に会話できるくらい言葉は出てるんだけど。
前に言葉スレで聞いたら、「その子がまだ言う必要性を感じていないから」だそうで、何か納得できた。
何のために挨拶するか、理解ができてないと行動に移せないんだと思ってる。
挨拶は「みんなと仲良くするためのお約束の言葉」みたいに説明したことがあるけど
2歳児にももっと分かりやすく説明する方法はないか・・・
「ごあいさつあそび」の絵本なんかも読んでやってるけど、うちは効果ないや。
やり取りに関する言葉は、物の名前を覚えるのとは違うから難しいね。
とりあえず私自身が挨拶や「ありがとう」「ごめんね」をきちんと言うようには心がけてる。
- 14 :
- ごめんなさい。>>5さんへのレスでした。
- 15 :
- >>11
毎回注意して先生には平謝りしてるよ。
謝れば済む問題じゃないけどさ。
3歳児に礼儀を叩き込むって難しい
- 16 :
- >>15
いやいや、ピストル撃つ真似くらい、謝れば済む程度じゃない?
毎朝やられたら心の中でうざいって思われそうだけど、
「バンッ」→「う!やられた! はい、おはよう。」でいいと思うんだけど。
だってまだ3歳児。
そのうちブームも去るでしょう。
- 17 :
- >>15
先生が好き過ぎて恥ずかしいんじゃない?
いろんな子を見てきてるプロなんだから、大丈夫だよ。
逆にその先生に、どう声掛けしたらちゃんとおはようって言えるようになるか、相談してみたらどうかな?
3歳なりたて男児。
昼寝中なんだけど「えっ!?こんどはタコ!?」とかなりハッキリ大きな声の寝言が。
風邪薬飲んでて、少し長めに寝てるんだけど、なんか変な夢でも見るものなのかね?
- 18 :
- >>13
うちの三歳八ヶ月は、人見知り過ぎて未就園の頃はあまりお友達と交流してなかったんだけど、
年少で園入ってから毎朝毎晩、
「かーして、いいよ、ありがと、どうぞ、やーだよ、これはだめ、こっち」と自主的にイメトレしてるw
土日の公園の砂場での様子を見ると、たった二ヶ月で良くも悪くも多くのスキルを学んだようだ。
きっと必要に迫られたら、一気にできるようになるよ!
きっと必要に迫られたら、
- 19 :
- >>5です。
うちと同じような悩みを抱えてる人は意外と多いんだね。
みんなのレスを見て、なるほどなと考えさせられる言葉がたくさんあったよ。
いつか自分なりに納得してありがとうやこんにちはなどが言える日がくるといいなあ。
毎日あの「言えない」を聞くたびにストレス溜まっていたけど、明日からは少し穏やかな気持ちで子に接することができそう。
レスくれた皆さん、ありがとう。
- 20 :
- 「こんにちは」言えるようになったら、道行く人全員に言う様になり困るという一例も。
道の向こう側の後ろ向いてる人にも大声で言うし困った…。
- 21 :
- >>20
うちの3歳児も同じw
道行く男子高校生やおじさんとかにも「こんにちはっ!」とか言うので
向こうの方がびっくりしてるよ…
だいたいは笑って答えてくれるけどね。
言った本人は
「(*´▽`*)こんにちはって言えたよ!」
とそれだけで満足気www
- 22 :
- うちは知らない人には恥ずかしくて言えないんだけど、アリ、ダンゴムシ、チョウチョなどにいちいち言うので、なかなか前に進まなくて困る。
- 23 :
- その筋の人やヤンキーのお兄ちゃんにも平気でに声かけるからドキドキする
- 24 :
- あ
- 25 :
- >>23
ヤンキーのお兄ちゃん、意外といい人だったりする(悪い人もいるけど)
コンビニにたむろしてる不良っぽい高校生たちに
「こんにちは!」って駆け寄っていった息子2歳2ヶ月。
「こんにちは。元気いいな!」
「汗かいてるね。お母さん、拭いてあげてください」
とペットボトルのおまけのミニタオルをくれたり優しくしてくれた。
一見やさしそうなおばさまが
「うるさいわね、話しかけないでちょうだい!」と冷たかったりするので
なかなか奥が深い。
- 26 :
- 明らかに眠そうで機嫌悪いしよく転ぶのに昼寝しない…
添い寝したり部屋暗くしたけど駄目。
諭しても駄目、お願いしても駄目。
私が先に寝るのも駄目。
もうイライラして違う部屋にわたしだけ避難したらちゃんと布団で寝てる…
ならどうして声かけした時に寝てくれないんだよーorz
寝かせようとするのは諦めるべきなんだろうか?
- 27 :
- >>26
一緒にあきらめよw
なるようにしかならない。
頑張ってねさせようとすると他の用事ができないわ。
- 28 :
- >>26
同じ同じ。うちはもうあきらめた。
一度いっては見るけど「しない!」って言ったら後は自転車でうとうとしてあご鼻ぶつけて泣いても、ほらお昼寝したほうが良かったね、と一言いうだけ。
それで「わかった」とその時言うけど同じこと数十回と言うかほぼ毎日。
運良くショッピングモールのカートで昼寝したらガッツポーズ。
- 29 :
- かれこれ2時間かけて夕食食べてる。
残していいよって言っても「たべる〜」と聞かないよ。
う〜、イライラする。
- 30 :
- >>29
うちも同じ。
さすがに2時間はないけど余裕で1時間はかかる。
遊び食べとかじゃなくてゆっくり食べる日があるんだよね。
早い日は驚く程早いのに。
用事のある日とか早起きさせたのに時間かけられて出る時バタバタになって困る。
でもこの前コレを愚痴ったら時間かけても食べてくれるのは羨ましいと
食べない子の母に言われて、確かにそうかもと少しイライラもおさまった。
- 31 :
- >>27>>28
みんな諦めてるのねw
魔の2歳児相手に戦っちゃ駄目なんだね。
せめてもの対策で変な時間に寝ちゃったら早く起こすくらいしか出来ないのかなー。
今までで一番人としての器のでかさを計られてる気がするよ。
こうしてみんな母ちゃんになっていくんだな。
- 32 :
- うちも自分で食べてね、ってスタンスだと2時間とかかかるなあ。
そんな長時間は耐え切れず、私が食べさせてしまうんだけどね・・・。
好き嫌いはほとんどなくて、野菜大好きでピーマンですらも「おいしーい!」ってモリモリ食うが
ごはんは自分で食べる気にならないらしく、いつもご飯だけは食べさせるはめになるよ、、
- 33 :
- >>30
結局今夜は2時間40分!
げんなりだったわ。
そうね、食べないよりはイライラしないかもね。
- 34 :
- お疲れ様〜
うちは今日は、珍しく早く帰ってこられた旦那に抱っこせがんでうざがられてた。
トイレ行こうと下ろしたらギャーギャー、お風呂に入ろうと下ろせばギャーギャー。
抱っこしたまま座ろうとしてもギャーって…
旦那が「トイレも行かせてもらえない、耳が遠くなりそう」と泣きそうになってた。
私、しょっちゅうなんだよ…それ。
何もさせてくれないんだよ
そして耳元でワーワー言うんだよ
ちょっとは思い知ったようだ。
- 35 :
- トイトレ初めて1ヶ月近く、まだ一度もトイレで排泄出来ていない2歳の息子
入浴中におしっこ出る!トイレ行く!ってなったりする事もあったり、
昨夜は「トイレ行く」→「出ないよ」→ベッドへ→「おしっこ出るー!」→トイレを2時間も繰り返し、今日も朝5時からトイレへ…
下の子がまだ2ヶ月で、授中にも「おしっこ出る!」ってなったり、申し訳ないがホトホト疲れてしまったよ
一度でも出ればコツを掴んでトイレで出来るものなのかな?本当にトイレで出来る日が来るの?
あと、イヤイヤの変則バージョンとして「トイレ行く」とか言ったりもする
もう、私がイヤイヤorz
- 36 :
- >>35
下の子が2ヶ月なら赤ちゃん返りで甘えてるのもあるのかもね。
特に急ぐ必要がないならトイレトレ少し先送りにして
状況が落ち着いてからでもいいんじゃないかな。
- 37 :
- >>35
まだ排尿のコントロールが難しい頃だから、先送りにしてもいいと思う。
でも、どうしてもトイレトレしたいなら、ダダ漏らし覚悟で布(非トレパン)で漏らした時間をメモって、それで間隔を割り出し、時間を見て、子供の申告前にトイレに連れて行くしかない。
自己申告出来るのは、トイレトレ完了間際だから期待しない方がいい。
暑い時期だから、トレを頑張りたい気持ちも分かるけど、時期が来れば本当に早いから焦らなくても大丈夫だよ。
- 38 :
- >>36>>37レスありがとう
義実家行く度にオムツやトイレの話になって、焦らずやっていこうと思っていたはずなのに、
内心は焦りやプレッシャーを感じていたのかも…
自身に余裕が無い時にやってもお互いに良くないよね
トイトレはお休みしてみます。気が楽になった!レスありがとう
- 39 :
- うちは2歳2か月だけど、全然まだトイレトレするつもりなかったやw
言葉が遅めなのを言い訳にしてたけど、言葉がかなり達者な友達のところも
2歳代は一進一退を繰り返してたな。しばらく諦めて何もしなかったらしい。
で、3歳になったので覚悟決めてやってみるか!と思ったら2日で取れたって。
今は急いでオムツ取るのをよしとしないことが多いから、そんなに焦らなくてもいいんじゃないかな。
時期が来れば、あっさりできるようになるんじゃないかな。
- 40 :
- 今2歳6ヶ月。
5月から始まったプレでこの1年でオムツとりましょうと何度も言われて、
今までもトイレにはついて来るけど1度も出た事がなくて焦っちゃってたんだよね。
息子にトイレトイレと無理強いし過ぎて私も息子もキーってなって今日心が折れた。
だから1ヶ月くらいは何もしないでお休みする事にした。
明日からしばらくは楽しい事してリラックスする。
とりあえず明日は天気も良さそうだし、弁当持って動物園でも行ってくる。
- 41 :
- 2歳7ヶ月女児。
トイレに行こうと誘っても「3歳になったらね」とスルーされる。
一度もトイレで排泄できたことがないよorz
先日は●きばってたからトイレに連れてったが出ず、
再度のきばりが入ったときに「トイレ行く!」といったが連れて行ったが既に出ていた。
「トイレ行くと言えてえらい」と褒めちぎったが、それ以降トイレ行くとは言わず・・・
どうしたらいいんだ・・・orz
- 42 :
- >>39
うちも言葉遅いんで何にもしてない2歳3ヶ月。
義母にはトイレは夏になって暑くなってからでいいわよー、と言われてるが夏どころか
冬ぐらいの開始じゃね?と思ってる。
幼稚園が始まる前に、のプレッシャーに負けないのが課題(親のw)
- 43 :
- >>39
うちの場合は、言葉超早めな長男、2歳になってすぐトイレトレ始めたけど、
なかなか間隔があかなかったり、トイレに座るの拒否したりで
結局とれたのは2歳11か月。
言葉超遅めの次男の場合、2歳になってすぐにトイレトレ始めて1週間でうん○成功。
その後1カ月で小もできるよになりあっという間にはずれた。
言葉がほとんど出てなかったので「ちー」といってをたたいて
(大ならおしり、小なら前)教えてくれた。
言葉の早い遅いは関係ない一例です。
- 44 :
- 叱ると反発してくるのがどうしても許せなくて最終的に怒ってしまう。
叱ると宇宙語で文句言ってきたり叩いてくる姿が本当に腹が立つ。
気が強い子ってこんなもんなのかな?
やめさせたいんだけど感情押し込めるのも子供に良くないのかと悩む。
- 45 :
- >>44
うちもだ。
実母から「うちの子はみんな聞き分けのいい優しい子だったのに、誰に似たんだろうねぇ」って言われる。
でも同時に「自分の気持ちをはっきり言えない子は、幼稚園小学校で苦労するよ。
今の時代はこれくらい気が強いくらいでちょうどいい」と慰められる。
どうするといいんだろうね?
うちは普通に怒りまくってるけど。
うちは結構言葉が出てるから、最近「ママ怒ってる?」って聞いてくるようになっちゃったよorz
言葉が出てくれば、文句は言うだろうけど叩くのはおさまるんじゃないかな?
- 46 :
- >>46
うちは私が負けず嫌いで気が強かったから間違いなく私に似てしまったorz
それで苦労したこともあるし自分の嫌なとこ見せられてるようで許せないんだよね。
また台所で一悶着あって怒っちゃったよorz
いたずらされるのは注意するだけだからいいんだけどその後の態度なんだよ娘…
- 47 :
- >>46は>>45宛てですorz
- 48 :
- うちの子も気が強くて、意見はハッキリ言う(言わなくていいことまで)。
負けてなるか!と3歳児と口論になるw
流したりかわしたりしても、5分後には同じことで揉めたりして徒労感倍増。
最近は「お母さん怒らないで!」って言うよorz
怒らせるようなことしといてなんじゃそらー!!と余計ハラ立つ。
でも、産まれた時から大人しくて手のかからない甥っ子が、
周囲に遠慮したり、弟に遠慮して甘えるのを控えてたりするのを見て
これくらいハッキリしてる方が育てやすいかもしれんと思った。
- 49 :
- もうどうしたらいいかと悩んでいます。
3才4か月の娘です。
自分より小さい子に意地悪して平気な顔。
何を言われても聞いてないか、大人顔負けの言い方で返すかです。
で、同じ事をすぐに怒られる。
ムカムカして仕方ないです。
私が仕事をしているので託児所に預けているんですが
いつもいつも娘の為に頭を下げ続ける日々にうんざりしています。
こんな毎日はいつまで続くのでしょうか。
どうやったら少しでも楽しい毎日になるのでしょうか。
今も、私のものを勝手に使いほったらかしだったり、箱ティッシュを全て出してほったらかしだったり…
いずれも昨日または数時間前に叱った事です。
ウンザリです。
- 50 :
- >>49
構って欲しいとかではない?
保育時間が長い、預ける日が週6日以上、習い事してる、ベタベタ甘えさせる時間があまりないとかある?
どれも当てはまらないなら保育士さんに相談するのが良いと思う。
- 51 :
- >>50
ありがとうございます。
9時から3時まで、週5か週6で預けています。
やはり甘えたいのでしょうかね…
- 52 :
- >>51
保育時間はそんなに長くないけどお休みは少ないんだね。
もうしてるかもしれないけど15時なら帰りに公園で一緒に遊んだりしてみては?
憶測だけど一番わかりやすくお母さんが自分に反応するのが悪い事をして叱る時なのかも。
- 53 :
- >>49
家の子も2歳7ヵ月くらいまで小さい子を直ぐに叩いたり意地悪してた。
噛むんじゃないなら平気。噛むのは精神的な不安や不満が他者に向かう場合が多い。
自分に向かう場合は、爪を噛むのが良くあるよね。でも、身近に噛み癖がある人がいると
子供は真似してしまうので、一概には言えないのだけれど
話しは戻って○○をしてはいけない、○○をしたらどうなるか、しなかったらどうなるか
○○をしない子は誉められるのかを人形で、ごっこ遊びすると良いよ。
深い意味の部分は、だんだん理解していくから
今日、○ちゃんに叩かれたからお人形泣いちゃったよ→元気なくなって今日はご飯も食べれなかったよ
なんてやってたけど・・・・・・・・・・・家は意味なかったよw
大丈夫、時間が解決してくれる。現在3歳の我が子は小さい子かまいたがる。上記のは保育士さんのうけうりw
- 54 :
- ありがとうございます。
帰宅後に公園は、ずっと行ってたんですが、このところの暑さで最近行けていませんでした。
頑張って、連れて行くようにします。
また、時が解決してくれる、という言葉を信じて、とりあえず耐えます。
頑張ります。
- 55 :
- >>54
託児所ってことは無認可園だよね?
託児所が狭いとか環境が良くないとかでストレスを溜めてるってことはないかな。
保育時間は普通というか、むしろ早いくらいだから
ちょっと気になった。
- 56 :
- >>55
無認可というか…
私、ヤ○ルトで働いていまして、そこの託児所に預けているんです。
託児所の環境としては、先生方もしっかり見てくださるし、季節ごとの行事もあり、とても恵まれていると感じています。
狭さは…ちょっと狭いかもしれません。
ただ、よく外遊びに連れて行ってくださっているようなので、大丈夫かと思います。
- 57 :
- 公園もだけど、スキンシップはとれているのかな?
抱っこしたり、髪を撫でたり「だーいすき!!」って言ったり…
1年くらい小さい子に接するみたいにしてみるとか。
してたらごめんね。
- 58 :
- 子どもって大好きって言われるの好きだよね。
いや、子どもに限らないんだろうけどさ。
大好きって言いながら抱っこするとめちゃめちゃ笑顔になったり、
逆にやだやだ言いながら抱っこから逃げて、でも顔は嬉しそうにニヤニヤしてたり。
キャッキャ言いながらバカップルみたいに抱っこ出来るのはあと何年だろう?
とかたまに思ってしまう。
- 59 :
- モンゴル牧民が中国人の石炭トラックに轢き殺された
http://www.lupm.org/japanese/pages/110524j1.htm
我が祖先の土地に中国人が大挙押し寄せ、モンゴル人を追い出して環境を破壊し、
鉱物資源を収奪するということに尽きる」と、
南モンゴルのネット反体制派であるバヤゴート氏は言う。
「これは本当に三次元空間にわたる攻撃だ。
中国人は我々の土地を破壊し、空気を汚染し、
今は地下を掘り返している。我々には人の住めない不毛の地が残されるだろう。
いま大量に日本に移民してきている200万以上のシナ人と朝鮮人
日本はモンゴルやチベットのような危機に瀕している。
移民を追い返せ! 日本人の血税と国保を食いつくす移民を拒否しろ
それと子どもを健全育成したいなら、TV子どもに見せるな。脳に悪いものを故意に流している。
画面自体を見せるな。在日のエリート一家はそれを知ってるから子どもにTVなんかみせないよ。
TVみせるのは何も知らされていない日本人だけ。
- 60 :
- >>48
子供時代遠慮している子は大きくなったら豹変するか、長年のストレスで陰険な大人になるかのどちらか
自分の子供には相手には言い方を気をつけてちゃんと意見言える大人になって欲しいな
- 61 :
- >>60
それって子供の性質もあるから、言い切るのもどうかと思うよ…
2行目には同意だけどさ
- 62 :
- >>61
同意
空気読めて気配り上手な優しい子のまま中年になってるタイプだっているよ
個性なんて十人十色千差万別
>>60の周囲にはその二択しかいなかっだけの話
- 63 :
- まだ後追いがある子はいますか?
うちは2歳7ヶ月男児だけど、後追いというか
「洗濯物干してくるね」「イヤー!○○も洗濯物干すの!」
「お茶持ってくるよ」「イヤー!○○がお茶(ry」
・・・みたいに、とにかく大人のやることに付き合いたい!って感じ。
危ないことでなければ付き合わせてるけど、毎回そうもいかないから
遊んでる隙に抜け出して掃除したり布団干したりしに行くと
戻ってきたときに「○○もやりたかったのに!ウワァァァン」と責められるorz
お手伝い大好きなのは有り難いんだけど、能力が追いついてないのがなぁ・・・
息子でもできることをやらせてあげればひとまず満足はするけど、
一人遊び苦手、テレビもあまり好きではないときてるから
一日中誰かに構われてないとダメっぽい。
まだ2、3歳ではこんなものかな。
- 64 :
- >>63
2歳10ヶ月男児だけどまるっきり同じw
少しでもさわらせてうまくできないと飽きて他の遊び始めて「こっちおいでー」。ほうきとかはそこらへんに置きっぱなし。
忙しいの。っていうとグズグズ。
そういうものだと思ってる。
公園でも一人じゃなにもしようとしない。
せめて外では手放しで見守る時間がほしいよ。
- 65 :
- >>63
うちも一緒だ。2歳半女児。
一日中「こっちおいで」って言われて(狭い部屋だからすぐ近くにいるのに…)トイレまでついてくるからげっそりする。
幼稚園行くまでは諦めるしかないかなぁ…と思ってます。
- 66 :
- 2歳2ヶ月男児、家ではそばにいないと喚き、外では一人で勝手にてくてく放浪。
中間で過ごしてて欲しい。
- 67 :
- 皆さん、ありがとうございます。
今日は、久しぶりに公園で一緒に遊び、スキンシップも頑張ってみようと接していたら
娘がものすごく甘えてきてくれました。
また、とても聞き分け良く過ごしてくれました。
今日だけかもしれないけど、こちらの気持ち次第でこんなに変わってくれるなら、頑張ってみようと思えました。
ありがとうございました。
- 68 :
- >>63
うちも私が家事してると必ず「自分がやるー!」だよ。@2歳9ヶ月児
時間は確かにかかるけどいっそやらしてみたらどうかな?
包丁で切る、洗剤を入れる、ボタンを押すぐらいでも
ちょっとやらせると得意げw で切ってる間に母は高速で切るって感じで
乗りきってる・・・。
本人は「お手伝いロボ♪」って嬉しそうだよ。
- 69 :
- 爆発しそうだったので書き込みます。長文ですみません。
ここ最近イヤイヤが激しくなってきた2歳半
今日はいつも以上に公園から帰りたがらず、3ヶ月の下の子に公園でをやる羽目になった
やっとの思いで公園を出たけど、眠くなってきたのも有りさらにグズグズ
ベビーカー拒否歩くの拒否で、抱っこ紐に下の子がいるため、小脇に上の子をかかえたり降ろしたり諭したりして、
私もかなりイライラしながら帰宅している最中に「お姉ちゃんもまだまだ甘えたいのよねえ、可哀想にねえ」とおばさんに話しかけられ、
次に前から来たおじさんが空気も読まずに「頭の良い子を育てるには15分の活字」みたいなことを話されてさらにイライラ
家まであと少しの距離まで来て、腕も限界だし頑張って歩いてほしかったけどイヤイヤと座り込む娘。
つい「そんなんだったらもう公園には連れて行ってあげられないよ」と言ってしまった。
自分でも何言ってるんだろうと思って、何とか切り替える術を探してたのに、横から出て来たおばさんに
「お姉ちゃん頑張って歩いて偉いわね!本当はお姉ちゃんだって抱っこしてもらいたいのにね」と言われて何かが弾け飛んだ。
- 70 :
- すみません、長いので分けます。
爆発しそうな感情で、帰宅後にソファーを鞄でバコバコ叩いてしまった。
なるべく淋しい思いをさせないように上の子を優先しているし、
楽しんでもらいたいから公園にだって連れて行ってあげたい。
まだまだ甘えたい盛りなのは分かってる。グズってすぐに抱っこしてもらえないのが可哀想だってのも分かってる。
だけど、どうしようもなくイライラしてしまうことだって有るし、
この子が今何でグズってるのか分かりもしない他人が余計な口出ししないでほしい。
もう本当、お節介ですぐ話かけてくる老人が大っ嫌いだ。
こんな小さな子供にイライラして可哀想な思いをさせてるダメ母、とでも言われている気がして泣けてくる。
- 71 :
- >>69
大変だったね。でも最後のおばさんの言葉は上の子の言いたかったことではあるのよね。それを苦労を知らない他人に言われたのがムカつくんだよね。
もう公園につれてかない、じゃなくて抱っこしてほしいんだよね、でもママ下の子抱っこしてるから出来ないのごめんね、というしかないんだよ。
うちも同じくらいの娘がいるけど、子育ては母親が仏になるしかないと思った。
いかに自分の感情をか。ほんと修行だよ。
- 72 :
- >>70
仕方ない仕方ない!!何にも知らない他人だもの。お母さんの苦労だって知るはずも無い。
悔しかったね。お姉ちゃんは一年位は赤ちゃんがえりが続くと思うよ。
うちの上の娘も3歳の頃下が生まれてから赤ちゃんがえりがすごくて、
どうしてもむしゃくしゃした時は廊下でコッソリ洗濯物に攻撃してたよw
2〜3歳は本っ当悪魔の時期だよ。
でも、女の子は本当しっかりするし頼りになるし、二人目の母親に近いものになるよ。
今だけだと思ってお姉ちゃんと2人で乗り越えてね!
- 73 :
- >>69
他人に言われなくてもわかってるんだよね。だって母親なんだもん。
すれ違ったその瞬間しか見てないのに、正論振りかざされたら、切れたくもなるし
凹むよね。すごくわかるわ〜
うちも老人が多い地域だからよく声掛けられるよ。
今日は甘いものでも食べて、ゆっくり休んでね。
- 74 :
- 誰も、というか、母親をひとかけらも労わってくれないのがつらいんだよね。
わたしたち、母親だって人間なのにね…涙
- 75 :
- みなさんありがとうございます。レス読んで泣いてしまった。
分かってもらえるだけでこんなに心が軽くなるもんなんだね。
思い通りに行かなくてイライラするなんて子供と変わらないよなぁ。
本当、おばさん達が言ってる事は何も間違って無いんだよね。
穏やかな母でいられる様にまた明日からも頑張らなきゃ。
でもやっぱり老人は苦手だ。
- 76 :
- >>75
最後のおばさんの言葉はあなたへの嫌みでは無く、上のお子さんへの励ましと捉えてあげてね。
他人が同調して誉めてあげることで、上のお子さんの我慢も報われる事があるから。
良いように解釈して、楽に行こうぜ!
- 77 :
- >>69
上の子に関するイライラって、
「〜してあげたい。でも出来ない」っていうのが根っこにあって、
しかもそれって自分一人で折り合いつけなきゃいけない事だから、
頭一つ切り替えるにしても、難しいし、しんどいよね。
ほんと、お疲れ様。明日は親子三人、笑って過ごせるといいね。
- 78 :
- 余計なことを言う老人もいやだけど、素通りもつらいときあるなあ。
最近毎日保育園から帰宅して、マンションの駐輪場から自宅まで、まっすぐ帰りたくなくて20分ほどかかる。
ロビーで騒いだりゴミ置き場に行ってみたり、駐車場行ってみたり。
もっと遊びたいと車道まで行ってしまい、抱きかかえて撤収すると
ものすごい騒ぎよう。
「まあまあ、元気ねぇ」「もっと遊びたいよね」「おうち帰ろうね〜」等言われるが
無言で「またお前らか」という視線は悲しいわ。
- 79 :
- ありがとう
>>76うん、おばさんも上の子の為に言ってくれたんだよね。
子供だって大人と同じで、気持ちを分かってもらえたら嬉しいものね。
よしっ仏心で頑張るぞ!
- 80 :
- >>79
あと、多分子供がぐずぐずで周囲の目を気にしてるであろうお母さんに、
「あなたの育て方や接し方が悪くて娘さんが我儘を言ってるわけじゃないってわかってるわよ」って
意味も込められてると思う。
なぜなら私も、赤ちゃん返りの上の子とまだ小さい下の子を抱えて
大変そうなお母さんにそういう感じのことを言ってしまったことがあるから…すみません
でも、甘えたいよねって、お母さんが甘えさせてやらなくて可哀想、って聞こえちゃうよね
これからは気を付けよう。
- 81 :
- >>80
横だけどそんな意味もあるのか…
来月二人目が産まれるし老人多い地域に住んでるから他人事じゃないようで。
- 82 :
- 「お母さんも大変よね」の一言があればだいぶ違うんですけどね
- 83 :
- 私は「あんまりお母さん困らせちゃダメよ」に聞こえるな。
- 84 :
- そうだね
「お母さん大変ね〜」の前置きがあれば
子どもも親も切り替えのキッカケになったりするんだけどね
- 85 :
- チラシとかだと私は大変じゃない!って人もいるけどねw
- 86 :
- >>79
そのイライラの気持ち、わかりすぎるほどわかる。
とりあえず下の子三ヶ月なら、もうすぐ首がすわるよね?
そしたらおんぶ最強だよ!
下の子おんぶなら、上の子をいくらでも抱っこできるよ。
うちはどこに行くにも下の子おんぶで、帰るのを嫌がったり歩こうとしない上の子を鮮魚のように抱えて連れて帰る毎日です。
どんどん腕が鍛えられていくw
でもいくらでも歩けるはずの上の子が歩こうとしないことには未だにイライラ。
赤ちゃん返りなんだろうけどさ。
- 87 :
- 今日はなんでもやりたい息子と掃除できた!
ほらここもーなんて明るく絵本を読むようなテンションで飽きさせないように。
しっかり片付いて、二人できれーい!で締めて満面の笑み、今日は良いスタート。
- 88 :
- >>63です。
結構お仲間がいるようで嬉しいw
うちも昨日は台所でレタスちぎり、今朝は果物とヨーグルト混ぜてもらった。
包丁はまだ持たせたことないけど、3歳になったら子ども用の包丁を買うつもり。
どんな遊びよりも今は大人に付き合うのが楽しいんだろうなぁとも思いつつ、
自分に余裕がないとうまく付き合えなくてイライラしてしまう。
子どもは純粋な好奇心でやってくれるのに申し訳ない。
うちは>>66さんみたいに、外では好き勝手に行動するタイプ。
よその子を叩いたりということはしないけど、常に監視していないと何をやらかすか分からない。
そのくせ散歩に行くと言っても徒歩5分の距離も歩こうとしないで抱っこ抱っこ連発。
うちは義母同居+旦那の帰宅も早めだから、まだ楽出来てるほう。
日中1人で面倒見てたらきっと発狂してたよ。
そんな息子も、外でメチャクチャすることはちょっと減ってきた。
同月齢のお友達がいると、お互いにキャッキャウフフして遊んでる。
支援センターとかでよその子と遊ぶことも多いけど、自分は離れて見守る程度ということも増えてきた。
多少は成長してきたのかなぁ。
でも今のお友達は軒並み来年入園予定なんだよね。
うちは経済的な理由で2年保育の公立園一択。もしくは仕事増やして保育園入れるか。
お友達大好きな子なので、来年1年どう過ごすか悩む。
- 89 :
- >>67
遅くなってしまったけど親子で気持ちよく過ごせて本当に良かった。
うちは今日は聞き分け悪いなって思う日は非常に疲れてる日みたい。
- 90 :
- 2歳になったとたん、甘えん坊&一時預かりも泣くようになってしまった。
人見知りって1歳前後が一番激しいんじゃなかったのか??
これまで抱っこはほとんどしてこなかったのに(新生児時代を除く)、ひっきりなしに抱っこ抱っこ、
家の中では一人で静かに遊んでたのに、朝から晩までママ、ママとせまってくる。
こういう人、いますか?
- 91 :
- >>90
知り合いのママさんが2歳すぎて物が分かるようになって、一時保育で泣くようになったって。
そういう時期なのかも。
うちは一人でよく遊ぶなと思ってたら、ママ連呼月間があったりで、今また一人遊びも
するようになったよ。
- 92 :
- 米の日本軍慰安婦の碑撤去の署名【期日6/9】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338202472/193
署名お願いします。このままだと
「日本人が韓国人を拉致して性奴隷にしていた」=真実になってしまいます。
必要なのはメールアドレスと名前だけで、
表示されるのはイニシャル名のみAkira.Sとかです。
- 93 :
- >>90
ウチの息子も2歳前後で一回人見知り来たよ。
その時は人見知り+場所見知りだったっぽい。
色々分かってくると不安も出て来るらしい。
大体2歳半過ぎから人懐っこいというより恐れ知らずになって、3歳をちょっと過ぎたらまた少し人見知りする様になった。
幼児って、色々複雑らしい。
- 94 :
- 皆さんのところは夜ぐっすり寝ますか?
うちは、むしろ0歳の頃の方が夜通し寝てくれた気が…
夜中しょっちゅう泣いて起きるのでイライラしてしまいます。
下の子が生まれて半年経つけど関係あるのかな…
(けど出産前から割とその傾向があった気が)
ちなみに2歳9ヶ月女児です。
- 95 :
- 3歳9ヶ月
行動が小学生男子のような、思春期のような行動をします
ママよりお友達と遊ぶほうが楽しいようで
私に対してクールです。(親と仲良くしてるのを外でみられると恥ずかしいらしい)
この間まで「ママママ」と泣いていたのにこんなに早く素っ気なくなるなんてさみしすぎる
- 96 :
- うちの2歳4ヶ月も、事あるごとに抱っこ!だ。
保育園児2年目。保育園では落ち着いているそうですが。
一説によると?「ママは自分とは別の人間なんだ」と感じる時期らしいです。
そりゃあ、不安だわな、と何度でも抱っこしてやります。
- 97 :
- >>94
うち2歳10ヶ月と10ヶ月です。
半年くらいまではバリバリ赤ちゃん返りしてたような気がします。
うちの場合は半年超えた頃に上の子も2歳半になって
会話がほぼ完成するくらいに言葉の爆発が起きたのが
赤ちゃん返りの収束につながったのかな?と。
夜の睡眠もそういえばあまり夜中起きることも無くなったなあって感じに
いついつからってのは無いけど徐々にいい方向にいってます。
昼に外遊びさせたら逆に夜寝てくれなかったりと
結構悩まされましたけどねorz
半年過ぎた頃なら、あともうちょっとで
上の子も落ち着いてくるんじゃないかな?
- 98 :
- >>97
ありがとうございます。
言われてみれば女児の割には言葉があまり上手ではないなぁ。
辛うじて日本語になってはいるけど、いいまつがいも沢山あるし発音も舌ったらずだし。
普段は赤ちゃん返りみたいなのもあまり見られないし、下の子の事もあまり意識してなくてスルーしてるから平気だろうと思ってたけど、
もしかしたら表にでないだけでいっぱい我慢してるのかもしれないな。
毎日夜中「いやだいやだいやだいやだ!」って泣き叫んで起きる。
下の子が起きると思うとイライラして怒鳴ってしまう事もあったから悪い事したな…
もう少し優しく接するように頑張ります。
- 99 :
- >>98
そりゃ確実に赤ちゃん返りというか、昼間の我慢が夜中に出てるんだと思うよー。
うちも妊娠中もたまにあったけど、産後ひどかった。
昼間は特になんともないのに夜泣きがすごくて、
でも夜泣きすることでストレス発散してるんだろうなって思って頑張って優しく付き合ったよ。
上の子の夜泣きで下も起きちゃうとカオスで、私が泣きたいわ!って感じだったけど。
うちは下の子が上の子大好きになって、上の子に笑いかけたりずりばいで追いかけたりするようになった頃には治まってたよ。
最近では、私が怒ると下の子のところに行って抱きついてるw
多分気にしてないふりをしてるだけ、もしくはどうやって接していいかわからないだけだろうから、
意識して下の子は上の子ちゃんを好きなんだよ!って思い込ませるといいかも。
なんかえらそうに書いちゃってごめん。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【】女湯に入る小学生男子【要注意】 (240)
幼児教育 * その後の結果 (650)
夫の年収800〜1000万家庭の育児事情 10 (419)
◇◇チラシの裏 199枚目◇◇ (699)
【マイミク】mixi@育児板9【コミュ】 (517)
【快便】(゚Д゚)ウンコモラッシャーーーー!!! その2【開ウン】 (676)
--log9.info------------------
★転勤族の奥様 その61★ (627)
【祝・除名】 バカッター市議庭山由紀 ☆愚民 (368)
【TV】テレビネタ783クール【実況禁止】 (873)
【汚料理】園山真希絵43【研究家】 (944)
なーごや奥様 part96 (333)
○好きだけど人に言えないもの・17● (769)
【走る爆弾娘】オウム真理教 菊地直子 (501)
【高嶋政伸にDV】美元72【離婚裁判中】 (321)
ほんとに朝鮮人が大嫌いです-その11- (868)
【真実を語ります】長谷川理恵【報道は捏造】 (440)
【韓国】フジテレビが本当に凄い事になってる126ダ (396)
モーニング娘。146 (522)
2012年韓国ゴリ押しテレビ番組調査 4押し目 (540)
【消えた愛犬】加藤茶の嫁・綾菜24【肖像権侵害】 (333)
■■芸能有名人の噂1194TV実況禁止■■ (977)
【義援金ニセレブ】渡辺美奈代35【ライブ乞食】 (747)
--log55.com------------------
【悲報】まんさん「爽健美茶や十六茶を妊娠中飲むと流産するの!危険だからかく散して!」→薬剤師「するわけないだろ馬鹿かこいつ」 [368829159]
「クイズに正解しないと有給を取らせてもらえない」 ジャパンビバレッジ「そのような事実はございません。」 [956093179]
ジャパンビバレッジの「有休チャンス」問題 支店長を処分する方針 [303493227]
【悲報】夫婦漫画家、娘の容姿を二人揃ってdisりまくってしまう。これ半分虐待だろ [711847287]
【朗報】首都大学東京、東京都立大学に改名 2020年4月から [723267547]
脳科学者茂木健一郎「タトゥー批判者は自分の感性を『パブリックな場の運用のルールにせよ』と主張している身勝手で頭の悪い人間」 [368829159]
先祖の話になるといつも武士の子孫が大量に沸いてくるけどホントかよ、ケンモ祖先の武家率は異常 [566475398]
自民党、「安倍首相と石破氏は同列ではない」として総裁選までの公開討論会や街頭演説を大幅減へ [533895477]