1read 100read
2012年6月将棋・チェス223: 森内と佐藤 どっちが上なのか慢心環境の違い 3 (249) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
棋譜貼り専門スレに関する疑問、議論用スレ★2 (308)
プロはソフトとの対戦をさける卑怯者 第21局 (794)
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part58 (781)
将棋の回文を教えてください (534)
中村太地君は言うほどのイケメンか? (291)
将棋板の住民ってどんな音楽聴いてる? (459)

森内と佐藤 どっちが上なのか慢心環境の違い 3


1 :11/09/14 〜 最終レス :12/06/24
久々に
森内と佐藤どっちが上なのか慢心環境の違い
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1213885341/
森内と佐藤 どっちが上なのか慢心環境の違い 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1216597207/

2 :
アマ彦には勝てないだろ

3 :
渾身の書き込み乙

4 :
慢心環境ってよりも2人の差は要領だと思う
モテはバカ正直に「自分の将棋」とやらを追求してるんだろう
片や森内は順位戦の相手に絞って研究し勝率4割で名人だからな

5 :
今の時点では名人になった森内のほうが上だが、
20年後くらいの評価は羽生>>>佐藤>森内

6 :
それこそ環境違いすぎ。忙しさが。佐藤さんは、今年は慣れなくて特にバタバタしてそうだし。

7 :
森内は今後しばらくタイトル戦に顔出すと思う
佐藤は1回くらい爆発することがあるかなって感じ
今までの活躍だと佐藤が上だがまだわからんよ

8 :
>>7
そう、森内は来年名人戦に顔をだす
それが最後のタイトル戦

9 :

佐藤さんは、あと2回大爆発する。不死鳥佐藤と呼ばれるであろう。

10 :

佐藤さんみたいな棋風の人が花開くのは、40代後半に
なってから。まだ、つぼみというか川カムリ状態だよ。
佐藤さんは年内に詰む詰まをもう一周させたらどうか?

11 :
佐藤 昭和の年功序列伝統企業
森内 市場原理主義の勝ち組新興企業
って感じがする

12 :
>>4
将棋板ではなぜか要領より実直さが評価されるww

13 :
佐藤  丈和 秀哉
森内  察元 名人因碩
って感じがする

14 :
佐藤  水無月さやか
森内  沢渡美奈
って感じがする

15 :
佐藤 マンセル
森内 プロスト
って感じがする

16 :
wwww

17 :
        人
       (__)    ウンコー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;

18 :
佐藤 アンデルセン
森内 シュタイニッツ
って感じがする

19 :

佐藤 キララ姫
森内 アメちゃん
って感じがする

20 :
佐藤 俊之
森内 康光
って感じがする

21 :
それはない

22 :
羽生 猪木
佐藤 藤波
森内 長州

23 :
  羽生 ブラジル 佐藤 オランダ 森内 スペイン  

24 :
どっちもクズでFA

25 :
羽生が意地でも勝たせないのは佐藤

26 :
間違いなく森内の方がデカい
というより森内は将棋界一の巨根だと思う

27 :
> というより森内は将棋界一の巨根だと思う
で巨根。

28 :
あ、

29 :

佐藤 モンキーバナナ
森内 大砲
って感じがする

30 :
>>26
ソースは?

31 :
>>26
>>30
おい、森内が一番なのは糞の太さと長さだw
超極太純生一本糞は、人類史上でもトップクラスですよww

32 :
緑色のをした奴はいますか?

33 :

        人
       (__)    ウンコー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;

34 :


35 :
>>5
>今の時点では名人になった森内のほうが上だが、
>20年後くらいの評価は羽生>>>佐藤>森内
十八世名人 森内俊之>>>>>(越えられない壁)>>>>>旧棋戦 永世称号者 佐藤康光
十七世 谷川 十八世 森内 十九世 羽生
そこに康光は居ません

36 :
羽生 伊藤まこと
佐藤 ことのは
森内 西園寺世界

37 :


38 :
>>32
緑色の野菜ジュース飲みまくってたら出たよ

39 :
ヤツは、四天王の中で最弱・・・

40 :
モリリン可愛い

41 :
佐藤 チェリビダッケ
森内 バーンスタイン
って感じがする

42 :
羽生世代6勇士
隊長:羽生
副隊長:佐藤
特攻隊長:藤井
親衛隊長:丸山
班長:郷田
掃除係:レレレの森内

43 :
活躍期間対局数タイトル出場獲得で大差付けてる佐藤のが上のはずなんだけど、
森内は要所で勝つからなー
まーいいライバルだよ
まだ結論には早い

44 :


45 :


46 :


47 :
森内俊之
2011年9月20日対局分まで
15戦 7勝8敗 勝率0.4667
あるぜ、5割

48 :
そんなに対局少ないのか。
名人戦だけでも7つやったのに。

49 :
☠☠☠

50 :
強い棋士は勝ち数も増えるが対局数も増える
弱い棋士は負け数が増えるというより対局数が減る

51 :
数が多ければいいってもんじゃないけど
棋界の最多対局賞って的を得た賞だと思う
まあ当たり前か

52 :
('A`)

53 :
名人は順位戦ないからその分少なくはなる

54 :


55 :


56 :
必敗祈願

57 :
佐藤のが偉大

58 :
佐藤 :ソフトバンク
森内 :ロッテ
羽生 :巨人
郷田 :中日
先崎 :帝京高校

59 :
佐藤も羽生に負けまくってタイトル戦の価値を下げてるので
省エネ名人の森内といい勝負だろう

60 :
佐藤は何よりもたくさんタイトル戦に出ているのが凄い
1年に5回ぐらい出てたときあっただろ なかなかできるもんじゃないぞ
全体的に高勝率を残さないとタイトル戦で勝ち抜けないからな 体力もいる

61 :
どっちも好きだけど金払って棋譜が見てみたいのは佐藤かな。

62 :
        人
       (__)    ウンコー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;

63 :
佐藤は棋士会長として活躍
将来は連盟会長確実
森内は、とてもじゃないが人前に出せるようなキャラじゃない
話しは下手だし、顔は気持ち悪いし

64 :
佐藤 BMW M3
森内 エスティマ

65 :
森内名人も今棋士会副会長じゃなかったっけ

66 :
>>64
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_6982.jpg
これ思い出したが

67 :


68 :
>>63
うてぃの 顔は かわいいよ!

69 :
test

70 :
あ、

71 :
羽生>>>(壁)>>>モテ>>>森内
ってとこだろ

72 :
>>71
森内22-22佐藤、勝率0.500(通算)
森内6-1佐藤、勝率0.875(順位戦限定)
これが佐藤の実力です

73 :
良いとこ取りが実力なわけですね
分かります

74 :
>>72
完全に互角か

75 :
>>72のデータから「本気を出した森内に佐藤は敵わない」と読み取れます

76 :
本気を出さなすぎる森内は、まさに慢心じゃないか?
そんなんだから生涯タイトル数で佐藤に追いつけないんだ。
「(順位戦の神である)森内と(すでに棋力はB1クラス)の佐藤なのに
(タイトル数や生涯成績で)佐藤が上なのは、森内の慢心と手抜き出る環境のせい」
というのが、このスレの名前に対する回答だ。

77 :
うンこ

78 :
        人
       (__)    ウンコー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;

79 :
どっちが強いかも何も名人位は今森内だろ

80 :
いい勝負だね
佐藤は自他共に認める将棋感覚の良くない棋士で、
それを得意のクソ真面目長考で補ってたんだけど
年取って体力落ちてからはそれが通用しにくくなった

81 :
>>80
全然良い勝負じゃないじゃんw

82 :
そもそも順位戦B級に落ちた棋士と比べてもしょうがない

83 :
羽生の苦手にアシストし
名人戦でも羽生を苦しめてきた森内
羽生の苦手を蹴散らし
タイトル戦で羽生のタイトルを量産してきたモテ

84 :
今のところ
羽生と同時代に生まれたのが佐藤の不運
攻守にバランスが取れた棋風に改造できれば羽生を凌ぐ
なので、佐藤>森内

85 :
>>82
そのBに落ちた棋士に通算
29-33
2001年以降12-20
タイトル戦0-2
全て負け越してる訳だがw

86 :
デカイ口を叩くのは順位戦・名人戦で森内より好成績を残してからな

87 :
>>86
んなこといったら森内だって1日制のタイトル制はボロボロだろww

88 :
1日制の棋譜は質が低いので真剣に指す価値は無い

89 :
ID:aMunaCCg
なんだこのキチガイ
早く病院逝ったほうがいいぞ

90 :
互角だろう
どっちも千勝しそうだし

91 :
>>89
89 :名無し名人:2011/07/03(日) 13:18:27.10 ID:vPAsGxsE
プロ棋士が納得する将棋を見たければ名人戦しかないが
納得しない悪手だらけの泥試合を見たけれな一日制で十分
理想の持ち時間は?
谷川 1日制なら6時間、2日制なら9時間
森内 現行で十分
羽生 現行で一番納得いく将棋がさせるのは2日制9時間
渡辺 2日制8時間か9時間で納得するしかない。1日制なら5、6時間は欲しい
佐藤 2日制8時間で朝10時対局開始
藤井 理想を言えば3日制13時間。3時間は短い

92 :
>>91
佐藤の意見は将棋の質の充実という理想の持ち時間ではなく、
ただ朝起きるのが嫌だとかそういう理想かね。

93 :
普段の対局と同じ時間に始めたいってことじゃね

94 :
もし羽生が居なければ森内と佐藤の関係は中原と米長のような関係になっていた

95 :
佐藤が中原だけどな

96 :
森内と米長は遅咲きという点では似てるが
米長将棋は見てて非常に面白く、ファンが多かった
森内将棋は微妙だ むしろ、森内=加藤のが近いと思う 実績も、玄人好みする棋風も

97 :
>>95
タイトル戦には出てくるが結局名人2期しか取れない佐藤は米長。
棋風も大局観が無くベタ読みしか出来無いので似ている。
>>96
森内は派手さは無くオーソドックスな棋風だが弱点が少ない。
過去の棋士で言えば中原に似ている。
全盛期の中原も「中原さんは強くない。対戦相手が勝手に転んでいるだけ。」と言われていた。
森内に似ているではないか。

98 :
加藤は顰蹙も買ったがファンも多かった(多い)だろう。
森内は…

99 :
森内は現将棋ファンの多数を占める羽生信者の教祖から名人を奪い
名人獲得数を現状7期に押さえ込んでいる
これは感情抜きにして客観的に見ればプラス評価にしかならないよ
そう、森内が将棋ファンから嫌われることは
実は森内にとっては大いなる勲章なのである
「勝って憎まれるうちが勝負師の華というものですよ」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■■関西将棋会館■■■ (376)
棋譜貼り専門スレに関する疑問、議論用スレ★2 (308)
結局、居飛車と振り飛車はどっちが強いのか (226)
IDに将棋が出るまで(´・ω・`)するスレ 27 (526)
【タイタニック】豊川孝弘七段 歩2枚目【ホットケーキ】 (382)
あるある低級隊wwwwwwwwww (206)
--log9.info------------------
PS3RPGの売上げを称えるスレ142 (596)
ルーンファクトリーオーシャンズ42島目 (273)
トライエースはどうして落ちぶれてしまったのか (254)
躊躇なくブチ殺せるボスorラスボス (261)
テイルズ史上最強のイケメン (346)
【トリガー】クロノシリーズPART11【クロス】 (512)
幻想水滸伝X葬儀社スタッフ安置場★二十五忌日目★ (974)
ペルソナ2 罪/罰 総合 part29 (842)
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス パーティ自慢大会30 (721)
テイルズの面白さがわかりません (398)
【Xbox360】Fallout: New Vegas $13 (708)
【親父】RPGにおっさんキャラを増やせ 2人目 (463)
RPGの最強武器入手・作成イベントを語る (242)
初代グランディア(をやったことのないやつ)はゴミ (367)
【PS3】スターオーシャン4(仮) Part22【AAA】 (865)
RPGに獣人出せよ… 2スレ目 (597)
--log55.com------------------
【埼玉県】蓮田白岡
千葉幕張 Part19
【大野屋G】小岩にいこう【マルハン】 乞食25人目
【札幌近郊】千歳 恵庭 北広島のパチ屋8
【日本最大級】デルパラ大和【低貸専門店】 Part.2
日本一ボッタクリの新宿西口アラジンB
マルハン横浜町田店 part3
ダイナム亀有店 4