1read 100read
2012年6月将棋・チェス581: 里見香奈奨励会1級、初段に昇段! (493) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
将棋を学校の授業に取り入れるとどうなるのか (227)
瀬川が負けると酒が美味いw (374)
将棋・チェス板自治スレ2 (511)
第38期棋王戦 Part1 (807)
休場,引退,退会,冠婚葬祭総合情報スレ (493)
流れは完全に森内 (239)

里見香奈奨励会1級、初段に昇段!


1 :12/01/07 〜 最終レス :12/06/02
関西奨励会1月第1例会は本日1月7日(土)、大阪市福島区の関西将棋会館で行われ、里見香奈奨励会1級(19歳・森けい二九段門下)が1局目に勝ち、12勝4敗で奨励会初段に昇段しました。奨励会初段の資格を得た女性会員は、現行規定では里見初段が初めてとなります。
《昇段規定》
初段〜三段までの昇段は:8連勝・12勝4敗・14勝5敗・16勝6敗・18勝7敗
三段→四段(プロ棋士)年2回の三段リーグに参加し、1・2位の成績を取ること
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/01/1-18.html
将棋の里見さん、奨励会初段に昇格 現規定では女性初
http://www.asahi.com/culture/update/0107/OSK201201070069.html
編入時から色々意見があったし思うこともある人もいるだろうから一応立てとく

2 :
携帯のニュースのトップになってて驚いた
とりあえずおめ

3 :
とりあえずこのスレで返答する場合はレスアンカー使用をルールにしようぜ!
そうすれば、どこかのキ○ガイさんがルール違反ルール違反と叫べないだろうから

4 :
香奈のオナ

5 :
BSのNHKニュースでも取り上げていたよ

6 :
ああ、善さん。

7 :
やっぱ力あるね。

8 :
里見の膣

9 :
こりゃすごい

10 :
まさかのニュース7登場おめ(´・ω・`)

11 :
この人はプロになれそうなの?
それともステマ?

12 :
すげぇ記者会見してるじゃん
NHKのニュースで流れるし

13 :
すごいな

14 :
え?昇段なのに相手3級なのか?

15 :
3級相手の香落のほうがきつい意味がある。吉田も香落苦労してたし

16 :
初段とかまだだまだだ

17 :
初段・・・物足りないが、まあ女で初の段ってことで、さすが里見と無理矢理納得しとくか。
二段・・・うむ、立派!さすが女最強。
三段・・・おいおい、女が三段リーグで指してるとかありえないだろ。凄過ぎるわ。
四段・・・そして伝説へ。
まあ二段いけば皆が特別扱いしてたのも格好つくし、
里見のせいで昇段できなかった人以外は皆が幸せになれるんではないでしょうか。

18 :
>>14
奨励会のルールで、2級違う場合は香落ち
同じように1級でも二段とやることはある。

19 :
初段は通過点
ただ、年齢制限の関係で初段へあがることは重要な意味がある。

20 :
ソフトより弱い雑魚奨励会初段ごとき大したことないよ

21 :
ボロクソ言っていたのに結構あっさり初段で笑ったw

22 :
里見はここ一番に強いな
奨励会初段おめ

23 :
>>14
香落ちの方が勝率的に見ても上手が苦しい

24 :
>>20
偉そうに。そういうお前はプロ五段ぐらいか?w

25 :
7連勝w 凄いわ。一通りの面子と対戦して慣れたのかね?

26 :
二段(香落ち)   3勝1敗
初段(平香交わり) 2勝
1級(平手)    15勝9敗
2級(平香交わり) 3勝3敗
3級(香落ち)   1勝3敗
通算(12月まで) 24勝16敗
一番勝率の悪い香落ち上手、
ある意味最強の相手に勝っての昇段w

27 :
おめでとー

28 :
強さを図る指標でプロ○段とかもう意味ないから
既に最強ソフトは人間を超えた
人間レベルの強さ云々で騒いでもアホなだけ

29 :
>>22
まあ、ここ一番には違いないが、5勝3敗でも昇級できた。
だから絶対勝たなければいけないというほどの重圧はなかっただろう。

30 :
とりあえず面目は保ったが二段まではいって欲しいね
三段までいったらもう伝説でいんじゃねーの

31 :
初段に昇段を喜んでる場合じゃあないよ。
今後は降級もあり得る。
里見にとって降級はキツいだろうな年齢的にも。

32 :
三段行ったら夢が広がるな
最低でも準棋士四段になれそう

33 :
ソフトは人より強いって、最終的には車はボルトより早いって話になるだけだろ。
人が考えるから尊いんだよ。

34 :

女流は年齢規定無しにすれば女性四段はいずれ誕生する
里見が25才くらいなったら考えればいい

35 :
加藤桃子まだー?

36 :
おいおい、報奨金100万円だってさ>朝日の記事では
フツーの奨励会員が入品したって、もちろんそんなものはないのに・・・

37 :
初段→二段は羽生も半年かかった

38 :
>>34
年齢と共に棋力が上がり続けるならそうかもしれんが
そういうわけにもいかないだろ
それに、年齢制限の前に三段リーグの厳しさに精神的に
耐えられなくなる奴も多いみたいだし

39 :
ttp://www.asahi.com/culture/update/0107/OSK201201070069.html
>里見女流三冠は昨年5月、奨励会に1級で入会。満21歳の誕生日(2013年3月2日)
>までに初段に昇段しなくてはならなかったが、12勝4敗の成績で、最初の関門をクリアした。
>報奨金100万円が贈呈される。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

40 :
将棋のステマ

41 :
その金また募金使ったんじゃねーか

42 :
報奨金100万円が贈呈されるって初段に昇段すれば全員?

43 :
>>42
なわけねーだろw

44 :
>>42
そんなわけないだろうがw
里見はそれだけ将棋界にとって商品価値が高いということなんだよ。
男性の初段〜三段なんて掃いて捨てるほどいるわけで、殆ど商品価値はない。

45 :
里見さんには人参付きか・・・
やっぱり連盟が話題作りのためにねじ込んで本人もそれに乗ったのかね

46 :
昇段がNHKでニュースになるんだから、100万どころかうん千万の価値は余裕である。
他の奨励会員ではだめだよ。名前も知らないじゃない。
里見の実力と話題性に連盟が乗っかってるんだよ。

47 :
>>45
そりゃあそうだ。
まあ、ニンジンがあろうがなかろうが里見には関係ないけどな。
彼女は普通に挑戦したかっただけで、その機会を与えてくれるだけでよかっただろう。

48 :
級から段になるのって相当厳しいと言われていたけど
見事にクリア。すごいね!

49 :
若くして女流に成ってタイトルとって奨励会も挑戦して、
実力のみならず話題も提供し続けてるからな
だらけて勝たなくても年数百万もらえるロートル棋士より
はるかに将棋界にとって存在意義がある

50 :
今日は自分へのご褒美ってことですごいーしちゃうかも

51 :
で、プロになれそうなの?
そこんとこレスしてくんないとうちのブログには載れないよ?わかってる?

52 :
>報奨金100万円
どういう経緯を辿って決定したのか知らんが
無給が当たり前の奨励会で、これはやっちゃいかんだろ。
いくら女流兼業で話題性があったとしても
あからさまな特別扱いはどうかと思うけどね。
次から対戦相手の目の色が変わるだろうな。

53 :
香奈あああああああああああああああああああ
さすが俺の香奈だああああああああああああああああああああああ

54 :
おいおいおい
2ちゃんねらーなら赤太文字目指せよ!
この子はプロになれるの?

55 :
>>26
平香交わりについて教えてくれ
ぐぐったんだが探せなかった

56 :
>>55
交わりではなく
普通は平香交じり
2局1組で平手と香落を指すこと

57 :
>>54
なれない。
C級のロートル棋士にさえ勝てない里見が
人生を賭けた修羅場の三段リーグを抜けられるわけがない。

58 :
>>56
なるほど。ありがとう

59 :
面目は保てた

60 :
報奨金100万って酷いな
奨励会と並行出場してるタイトル戦で相当稼いでるってのに

61 :
>>57
よくやった
でももっと景気いいレスのがいいな

62 :
林葉直子以来の天才
プロ入りあるで

63 :
プロ入りはないわ
三段リーグまでならいけるかもね

64 :
>>62
ヌード写真集はいつ?(ぇ

65 :
伊藤沙恵はなんとなく早熟タイプって感じで、今後あんまり伸びないと予想してるから
里見と加藤桃、最終的にどっちが上に行くのかな
あ、西山って人もいたね
彼女の将棋は見たことないなあ

66 :
>>65
こういうそれっぽいレスをもっと
転載したいレスが少なすぎる

67 :
これで美人だったら社会現象になるんだがカピバラくんではのう・・

68 :
ここの住人の予想に反して
あっさり三段くらいまでは上がると思うよ。
その先勝てるかどうかは未知数だが。

69 :
http://mainichi.jp/enta/shougi/news/20120108k0000m040009000c.html

70 :
ちょ、すげえな

71 :
トップニュースにするのはともかく報奨金ってなんだよw
さすがに差別化しすぎだろう

72 :
すごいし立派だと思うけど報奨金はねーわ
全く男と同条件で四段めざす貪欲な女は出て来ないのかね

73 :
伊藤沙恵は7連勝してあと一歩まで迫ったのに、
そこから6連敗しちゃったんだよなぁ
実に惜しい

74 :
報奨金なんてもらえたら奨励会員とかから白い目で見られそう
>>67
将棋世界とかでは里見は美少女扱い

75 :
いや、世間でも美少女扱いだよ
始球式や防犯ポスターに採用されるくらいだからね

76 :
多分、三段昇段、三段リーグに入った時点で、
女流特別枠で四段に理事会が推挙するところまで決まってるだろうね。
とりあえずこれでタナトラの息子には並んだわけだ。

77 :
6連勝の規定で昇級(段)か
http://www.kansai-shogi.com/shoreikai/kansai_shoreikai.html
里見香奈●○●●○●●●○ ●○●●○○●○●○●○●○○○○○○
昇段・昇級規定
初段〜三段までの昇段点は:8連勝・12勝4敗・14勝5敗・16勝6敗・18勝7敗
6級〜1級までの昇級点は:6連勝・9勝3敗・11勝4敗・13勝5敗・15勝6敗
降段・降級規定
二段以下の場合2勝8敗以下で降段級点(B)。
これを消さない内に2度目を取ると降段級。降段級点を消すには3勝3敗以上の成績が必要(A)。

78 :
女性は三段昇段でフリクラ権利ならいいかも。

79 :
>>72
囲碁でも男女混合の一般枠でプロ入りした女性棋士は4人しかいない。
しかし決してそれが絶対と言うわけではなく、
十段戦の本戦トーナメント(シード8名、予選通過8名)に
2年連続で出場した小林泉美も、
序列1位の棋聖戦のリーグ入りにあと1勝まで迫った(最終予選決勝まで進んだ)
鈴木歩も、女流特別枠によるプロ入りだった。

80 :
>>77
初段への昇段だから12勝4敗だよ。

81 :
地方出身かつ女流が四段目指してるとか胸熱
頑張れ里見!

82 :
>>77
違う。12勝4敗の規定で昇段。
初段にあがった時点で7連勝、12勝4敗だった。
今日は、あと1局または2局、初段として対局しているはずだが、結果は不明。

83 :
三段ってプロのレーティング100位くらいだしな。
強いプロってわけでは全然ないが、それなりにプロ中堅以下級の力はある。
時間の長い将棋への適正の問題はあるだろうけど、
仮に三段になったら、今の瀬川くらいには指せるわな。
つか、女ってことで、瀬川よりもよっぽど特例発動するべき状態になる。

84 :
>>79
特別枠でも結果残してるってこと?
でもそんなの三段リーグ抜けられなくて退会した男がプロになってたら成功してたかもしれないって話と同じじゃない?

85 :
里見は周りの期待以上の結果を出し続けている
天才少女というのはそういうものなんだ

86 :
これは大きな突破口だな

87 :
急に連勝しだしたのが水になれたとみるべきか否か

88 :
蛸島以来か

89 :
これで25まで遊べる脳

90 :
なぜ、100万円ももらえるのだ?

91 :
>>84
一般枠でプロ入りした女性棋士には「ハズレがいない」以上の意味はない。
女流特別枠でプロ入りした女性棋士でも、
2・3年粘れば一般枠で入段できていたかもしれない棋士は少なくないということだろうが、
そんなものは時間の無駄でとっとと女流特別枠で入段してプロになれるなら
なればいいんだよ。
あなたの言う例は石井茜(関西棋院)で、
少年少女囲碁大会で初の女性優勝者でありながら、
プロ入りを逃し続け(女流特別枠どころか一般枠で4位となり次点となったこともある)、
ついに年齢制限を迎えたものの、関西棋院に救済され、
今では女流棋戦で活躍している。
他にも最盛期の依田紀基に勝利した青木喜久代も女流特別枠によるプロ入り。
十段戦本戦トーナメント(当時はシード8名、予選通過8名の16名)出場=小林泉美
棋聖戦最終予選決勝進出=鈴木歩
本因坊戦2次予選(当時)で依田紀基碁聖に勝利=青木喜久代
年間3人の男女混合の一般枠で入段(プロ入り)=
宮崎志摩子、桑原陽子、加藤啓子、謝依旻
少年少女囲碁大会優勝=石井茜(関西棋院)、万波佳奈、向井千瑛

92 :
>>75
始球式には石橋幸緒ですら起用されてるがw

93 :
男は四段になるまで無給なのに女性初の初段だから報奨金って
ちょっとびっくりだねそれでなくても里見は金銭的に恵まれてる
のにな。

94 :
>>90
100万は余計だよな
特別扱いするならプロになってから特別扱いするべき

95 :
もう特別じゃん
全国版のニュースで取り上げられるような将棋指しが
何人いるんよ?

96 :
伊藤が初段になってたら100万やってない気がするな

97 :
100万そっくりどっかにでも寄付したら四段上がるかもな

98 :
棋力が足りない女性の為に女流という制度があるんだから、
棋士四段の方までオマケするのはどうかと思うよ。
女流タイトルが奨励会段位者やそれに勝った者で占められるようになったら、
女流トップの水準が上がった事を示すわけだから、棋戦への女流参加枠を増やすのが筋だろう。

99 :
連盟は報奨金を出す理由を説明しないとね…公益法人なんだし
あれ?報奨金って連盟が出すんだよね?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
激指総合スレッド8 (940)
将棋で負けるとどうしてこんなに悔しいの? (283)
将棋強くなれない (408)
山田久美女流三段を語ろう (801)
IDで将棋を指すスレ 第111局 (842)
相手にしてつまらない戦法は? (361)
--log9.info------------------
KGS晒しスレッド (627)
【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 3【暫定】 (886)
碁会所における老害 (450)
┃━┏┃*'・。.:☆ 山下敬吾 〜第八夜〜 ☆。.:*:・' (495)
NHK杯囲碁トーナメント Part75 (926)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ19 (477)
IDで19路盤囲碁を打つスレ第3局 (343)
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう3○ (232)
roomって誰? (521)
上手や下手が定石の疑問点を検討するスレ 9 (788)
【祝・結婚】井山裕太 天元・十段を応援しよう 5 (363)
IGO AMIGO」「碁的」総合スレ 2 (497)
依田紀基について Part5 (551)
青葉かおりのお見合い相手を検討するスレ(1局目) (861)
●○囲碁きっず 7Q●○ (381)
【囲碁】みんなで自由に打っていく十三路盤 (226)
--log55.com------------------
【気象予報士】関口奈美 Part14 【首都圏ネット/首都圏ニュース845】
NHK紅白歌合戦総合スレッド part61
NHK大阪放送局 「がんばれ!JOBK」 その20
【ぶっつけ本番?】鶴瓶の家族に乾杯 16【仕込み?】
NHKオンデマンドで番組見まくりだ〜!!\(^o^)/
【ニュース7】鈴木奈穂子 Part56【奈穂子対決で橋本さんに完敗】
プロフェッショナル 仕事の流儀 第9回
【NHK広島】岡裕美