1read 100read
2012年6月文学24: ラテンアメリカ文学総合スレッド 5 (319) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
笙野頼子スレ part○○ (510)
武陽隠士 其の二 (720)
ジェイムズ・ジョイス Vol. 3 (728)
フランス文学を語る (383)
小林秀雄 その五 (727)
必読書150は必読書だったの? (244)

ラテンアメリカ文学総合スレッド 5


1 :12/04/14 〜 最終レス :12/06/08
●前スレ
ラテンアメリカ文学総合スレッド 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1301657546/
ラテンアメリカ文学総合スレッド 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/book/1284024433/
ラテンアメリカ文学総合スレッド 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/book/1146981894/
ラテンアメリカ文学
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1046131855/
●関連スレ
ホルへ・ルイス・ボルヘス 3冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1295330838/
【百年の孤独】ガルシア・マルケス 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1287303649/

2 :
ラテンアメリカ 復刊特集ページ
ttp://www.fukkan.com/group/?no=1754
G・ガルシア=マルケス
ttp://www.fukkan.com/group/?no=2999
マリオ・バルガス=リョサ
ttp://www.fukkan.com/group/?no=3014
フリオ・コルタサル
ttp://www.fukkan.com/group/?no=3186
ホセ・ドノソ
ttp://www.fukkan.com/group/?no=3274
アレッホ・カルペンティエール
ttp://www.fukkan.com/group/?no=3291
カルロス・フエンテス
ttp://www.fukkan.com/group/?no=3348
ミゲル・アンヘル・アストゥリアス
ttp://www.fukkan.com/group/?no=3563
フアン・ルルフォ
ttp://www.fukkan.com/group/?no=3578

3 :
>>1
比較文学者 小谷野敦『百年の孤独』評
読んだのはもう二十年くらい前だが、何ひとつ覚えていない。感動した記憶もない。
読んだことだけは確かだ。とにかくみんなが名作だという。それで「ん?」と思っても、
空気に押されて言えない、というのは、日本だけではなくて世界的な状況である。
ここは勇気をふるって、自分には面白くなかった、と言ってみようではないか。
まあ純文学ってのは20世紀前半に実験をやり尽くして、もう終わりつつあったから、
こういう何かそれらしいフォークナーの亜流みたいなので景気をつけようとしただけでしょう、って。

4 :

比較文学者 小谷野敦『ペドロ・パラモ』評
うーんうふふ。普通に読んでいくと混乱するが、実は時間がばらばらの断片から成っていて、
再構築すると見えてくるというわけだ。しかし、そういう仕掛けに何の意味があるのかね。
パズルを解いて、それが何か? という感じではあるまいか。ほかに本がなくて暇を
つぶすためにはいいかもしれないが、そういうことって文学の質の高さと関係あるのかね。

5 :
>>1乙!
ボルヘスを有り難がるヤツは文学俗物!

6 :
これは>>1乙と言わざるをえないな……。

7 :
小谷野さんは正論しか言わないからね

8 :
1乙

9 :
東大卒だしな

10 :
だしな 笑

11 :
小谷野はアマゾンレビューを日記帳代わりに使ってる
ようだな。よほど暇なんだろうな。

12 :
>>1おつー

13 :
緑の家借りたんだけど1週間で読める気がしない・・・

14 :
20年前の小谷野先生は30歳くらいだろうか
そのぐらいの年齢から新しいものを受け付けなくなっていくからな
東大卒といえど、歳には勝てなかったか

15 :
キローガ来月刊行だって。
国書のツイッターより

16 :
ツイッターの好きな小説10冊晒せ、みたいなタグで、夜のみだらな鳥がわりと挙がってた。
読んでる奴結構いるんだな。復刊しろ

17 :
前スレでちらっと出てた文庫化は結局4月バカネタだったのか

18 :
コルタサルの遊戯の終わりが6月に岩波文庫に入るらしい

19 :
ボルヘスはお腹いっぱいだったから朗報

20 :
国書をそのままってことはないよな。「悪魔の涎」のほうに入ってる作品がいくつかあるんだが

21 :
コルタサルは遊戯の終わりだけ読んでおけばいいってどこかで目にしたけど、
確かにあれはいい短編だよな
有名な続いてる公園とかはオチのあるショートショートみたいでちょっと

22 :
「遊戯の終わり」は確かにいい。意外と知られていないが「グラフィティ」も傑作だな。

23 :
しかし岩波文庫でここまでラテンアメリカ文学が揃うなんて、時代は変わったなぁ

24 :
いえ、時代が変わったのではなく、編集者が変わったのです。

25 :
時代が変わったと言うのは人が変わったということだ。

26 :
>>25
そーじゃなくて、ラテアメ好きの編集者が一人入ったから変わったの
時代が変わったからじゃないの

27 :
ラテンアメリカよりディケンズの荒涼館を新訳してほしい。
ちくま文庫のは、訳がちと古くさくてかなわん。

28 :
ここでそんなこと言わんでも

29 :
コルタサルは青いセーターを着るのに四苦八苦する話が一番好き。

30 :
>>27
あんな読みやすい訳で読めないのかよ

31 :
イーヴリン・ウォー>>>>>>>>コルタサル(笑)

32 :
>>30
どこに読めないって書いてんの?古臭いと書いただけだが。
ちゃんとした大学出てますか?

33 :
>>32
いやー悪い悪い。あんな特に問題のない翻訳で「かなわん」とか言うほどだから頭悪すぎて読めなかったのかと勘違いした
あと大学は一応、東大出てますよ

34 :
グアテマラ伝説集
魔のリアリズムとあるけど、何のこと?
シュールにしかみえないよなぁ

35 :
>>33
東海大学か。じゃあしょうがないね。バカに文学は出来ないからね。

36 :
>>35
東京大学だよ
もうさ、そういうつまんない返しは聞き飽きてるんだよ

37 :
>>34
フロイトをはじいたのがマジックリアリズム
とありましたよ
シュールとの違いは

38 :
>>36
仰る通り、低学歴には文学の世界に関わらないでほしいよね

39 :
今日の日経新聞で、やだにぶんしょうさんという人が「澄みわたる大地」を紹介していました
中卒の私にはちょっと難しい紹介文でしたが・・・

40 :
まぁ、来世では勉強しなはれ

41 :
東京大学だよ(大嘘)

42 :
東大生は母校のことを「東京大学」と呼ぶというやつか

43 :
リョサの「悪い娘の悪戯」読んだが、たいして面白くないな。
最後まで読んだが、軽すぎるし、ラテンアメリカ文学っぽくない。
「フリア」に似た感じだ。「ケルト人の夢」(仮題)が早く翻訳されること
を希望する。

44 :
アンデスのリトゥーマが読みたいのに

45 :
やっぱ東大とか書くとコンプレックス刺激されるヤツが多いんだな
>>32で聞かれたから答えただけなのに

46 :
そう…(無関心)

47 :
東大卒のやつって、学歴聞かれたくてうずうずしてるよな。
ある時ある場所で「学生ですか?」と聞かれたやつが
「はい、東大生です」と答えたのを聞いた。
苦笑するしかなかったよ。学歴自慢しても、周囲は別に何とも思わんね。
俺は早稲田出身だが、以後絶対に学歴をひけらかすまいと自戒したよ。

48 :
まぁ、早稲田じゃ言わない方が無難だわな

49 :
と、こういう過剰反応が必ず返ってきます
言わないに越したことはないね

50 :
何も東大早稲田とは言わないけど、それなりのとこ出てないと文学は分からないよね。
人間の能力(価値?)って、ある程度偏差値で測れちゃうし

51 :
学歴コンプが酷いな
>>47
> ある時ある場所で「学生ですか?」と聞かれたやつが
> 「はい、東大生です」と答えたのを聞いた。
そんなヤツまずいねーよw
> 俺は早稲田出身だが、以後絶対に学歴をひけらかすまいと自戒したよ。
早稲田程度でひけらかせると思ってる時点でお前も相当……w

52 :
東大行って文学やってるなんて、昔は恥ずかしいことだったのにw

53 :
>>52
だからどうしたっていう…

54 :
で、結局>>32はどこ出てるんだ? 早稲田?(笑)

55 :
>>54
大阪産業大学だよ

56 :
二度と来るな、低偏差値

57 :
オマエモナー

58 :
ところで、今早稲田ってスペイン語圏の文学研究者っている?
野谷文昭が移籍してからどうなってるんだろう、と。

59 :
どうなんだろうな
作家の星野智幸は早稲田卒で、メキシコに私費留学して、今早稲田で教えてるな、そういえば

60 :
>>59
星野智幸はラテンアメリカ文学者ではないじゃない?
研究したいと思ったら東大か東京外語あたりしかないのかね
できる所があるだけマシなのかもしれないが、ちょっと寂しい

61 :
まあ、違うけどね。ちょっと思い出したことを書いただけ。

62 :
最近「夜のみだらな鳥」のあらすじを読んで気になってます。
ここならきっと読んでる人がいっぱいいそうなので、
図書館で借りようと思うんだけど、
集英社の「世界の文学31」と「ラテンアメリカの文学11」どっちがいい?
と言うか、違いはありますか?
後者の方が新しいみたいなんでやっぱり訳とか違うかな?
どちらにしろ取り寄せになるのでおすすめがあったら教えてください。

63 :
あらすじを読んで興味を持ったと、それはそれは…
読み終わったらここに感想お願いします

64 :
>>62
そんなのより「荒涼館」をオススメする。訳がちと古く登場人物も多いが、
メモをとりながらあたってほしい。

65 :
>>62
一応、後者の方はすこし加筆されてるみたいだ

66 :
加筆は変だな
訳を見直してるみたいだ
あと、解説は前者のものを改稿してる

67 :
>>65-66
どうもありがとう。
修正があるのならそちらを借りてみようと思います。
>>64
最近『リトル・ドリット』の登場人物全員にムカついたので、しばらくディケンズは読みたくない。

68 :
バルタサル・グラシアンって何であんなに翻訳あるの?
しかも全部同じ本みたい……

69 :
発売未定だったパウリーナの思い出にが
国書の春夏の新刊案内にのってるってことはいよいよだと思っていいのか

70 :
くらしあんしんグラシアン

71 :
>>69
フリアとシナリオライターを15年近く待たされたから、
あと10年くらいは待てるな。

72 :
お前らの好きなラテアメ小説ベスト3挙げてけ。とりあえず>>100までで、俺が集計する。
ちな俺
@チボの狂宴
A百年の孤独
B夜のみだらな鳥

73 :
乗った。
・ペドロ・パラモ
・世界終末戦争
・伝奇集(本丸ごとってことでいいよね)

74 :
遊戯の終り
夜のみだらな鳥
アマゾンの皇帝

75 :
1. ペドロ・パラモ
2. 精霊たちの家
3. 自伝でもいいならアレナスの「夜になる前に」、だめなら百年の孤独

76 :
大統領閣下
めくるめく世界
蜘蛛女のキス

77 :
>>75
活字ならいいとしよう。
後出し設定だけど、
@…3点
A…2点
B…1点
で集計するわ。まぁ他にも各種統計出すから楽しみにしてろや。

78 :
順不同だったんだが…

79 :
1日向で眠れ 豚の戦記
(カサーレス信者ですから……)
2このページを読むものに永遠の呪いあれ
(このタイトル、本屋で買うときちょっと恥ずかしかったですよラミーレスさん)
3オクタビオ・パス詩集
(パスはロマンチックなんです)

80 :
@ 石蹴り遊び
A 野生の探偵たち
B 予告された殺人の記録


81 :
規制が長すぎてその間に崖っぷちとか何冊か読んだのだけど気が削がれてしまって
そのうち思い出したら何か書きます

82 :
>>81
崖っぷちどうだった?気になってんだけど、
コロンビア史に詳しくないと楽しめないとか、ここで聞いたが

83 :
@精霊たちの家
A族長の秋
B遊戯の終り

84 :
@夜のみだらな鳥
A族長の秋
B夜明け前のセレスティーノ

85 :
密林の語り部 読了。
面白かった。
1回読んだだけだったら、タスリンチやセミピガリといった名前というか、呼称が、
何人も出てきて混乱したが、2回目だと理解できた。
「緑の家」とセットで読むといいね。

86 :
夜のみだらな鳥、文庫化してもいいだろ。普通に放送禁止用語の多い日本文学が文庫で出てるのに、これだけが出版躊躇される理由が分からん。
それに第一そういう表現は後ろで断っておけば普通に出版できる、というのが暗黙の了解みたいなもんだし、訳者も存命なんだから、差し替えも可能。
それでも文庫か、あるいは再販されないというのは出版社側の怠慢だ。

87 :
精霊たちの家って未読だが、なんか作者はラノベみたいな作品を最近量産しているそうじゃないか。
そんなに持ち上げるべき作品なんだろうか。

88 :
マグナ、>>72これ参加しれ

89 :
「精霊達の家」「エバ・ルーナ」「エバ・ルーナのお話」あたりは作者は本当に語り部なんだな、身体の底から物語が湧き出てくるんだなという感じ。
「精霊」は、もとは亡命した著者が祖国の祖父に書いた手紙が止まらなくなったものらしいし、
「エバ・ルーナのお話」では著者は物語を書くということを「記憶の底から生まれる悪魔をはらう行為」って感じに表現している。
この頃は書かねば死んでしまう的な情熱があっていいよ。
アメリカ移住後は安定して(まあ家族に色々あったりはするんだが)
そこまでお話を書かなければ生きていけない状況じゃなくなったのかもね。

90 :
@百年の孤独
Aめくるめく世界
Bアルテミオ・クルスの死
番外八岐の園

91 :
1 百年の孤独
2 緑の家
3 ブストス=ドメックのクロニクル
あんま読んでないな、大学のときもっと読んでおけばよかった

92 :
ぺどろぱらも
えれんでぃら
予告された殺人の記録

93 :
ラテアメに限らずオールタイムベスト
@春琴抄
A母子寮前
B荒涼館

94 :
>>90
私も「八岐の園」好き。
ボルヘスは短編作家だから作品名となるとこういうとき出しづらいよね。

95 :
砂漠の戦い
族長の秋
ペドロ・パラモ
砂漠がだめなら繰り上げて夜のみだらな鳥いれてくれ。

96 :
蜘蛛女のキス
赤い唇
南国に日は落ちて
プイグ大好き

97 :
この世の王国
コレラ時代の愛
バロック協奏曲
ボルヘスも入れたいけど、人気がなさそうなカルペンティエール推しで。

98 :
>>89
女性はシャーマニスティックに語り部だと思う
エミリー・ブロンテとかアジェンデとか
日本のちと困った意味で栗本薫とか
バロック協奏曲は復刊を待ってる

99 :
密林の語り部
豚の戦記
屍集めのフンタ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
死後、急激に読まれなくなった作家2 (285)
【神話が考える】福嶋亮大【気鋭の批評家】 (527)
【神話が考える】福嶋亮大【気鋭の批評家】 (527)
誰も知らないようなマニアックな作家を挙げていく (276)
チャールズ・ディケンズ (498)
坂口安吾 part6 (443)
--log9.info------------------
昔調子こいてた梅川というやつ (420)
子供時代の恐怖体験 (223)
ポケットモンスターのアニメを放送し始めた頃 (709)
2ちゃんでムカついた事・ムカつく2ちゃん語 (364)
【古書屋 想鼠堂】 (274)
てぃむぽ部隊 (666)
★ 実際あった、微妙な給食の献立表 ★ (666)
高校時代に傷害と強姦で二年間少年院にいたぜ (371)
(´∀`)うゎぁい (222)
或る伝統会社の昔 (251)
ξξξ (780)
なたでここ? (333)
どこだここ? (829)
【昭和64年】1989年【平成元年】 (382)
昔板で2000目指すスレッド (433)
今は使われない単語を書くスレ (286)
--log55.com------------------
競輪選手21人ノロウイルス食中毒 和歌山
つぶれてほしい競輪場を書いて毛や!!!!!
やっぱり買わんで正解w
(o^-')b皆さんサヨウナラ
【潰れろ】廃止厨【無くなれ】
完全な八百長WWWWWWWWWWWWWWWWWW
競輪はほぼ100%八百長
競輪競馬など公営ギャンブルは100%八百長があります