1read 100read
2012年6月家ゲーRPG251: 隕石とか落ちてきたら普通に死ぬと思うんだけどさ (209) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
RPGの毒はなぜ効果が薄い (256)
ヴァルキリー2に改善を求めるとしたら・・ (893)
【Wii】ゼノブレイド アンチスレ Part4 (703)
TRINE THE LOST RELIC トライン ザ ロストレリック (254)
【フラゲ組】DARK SOULSどう?【評価&攻略】 (551)
真・女神転生Wスレ その3 (904)

隕石とか落ちてきたら普通に死ぬと思うんだけどさ


1 :07/09/19 〜 最終レス :12/06/05
そこらへんはおまえら突っ込まないのな
メテオとか普通一撃で死ぬって

2 :
なんで現実と虚構の区別ができないの?

3 :
でも1回くらい思ったこと無い?

4 :
普通に剣で切られたら死ぬし
そういうこと言い出すときりがない

5 :
剣って鎧斬れるのかな

6 :
メテオ>>1

7 :
リアルに作ったらゲームとして面白くないぞ。
HPとか無意味に、鎧着てないと剣で切られたらほぼ即死。
一撃死を免れても、すぐに戦闘終了して医者につれていかないと衰弱死。
一命を取り留めても以前と変わらぬ力はもう振るえない。下手すると戦士として引退。
普通に考えちゃ駄目だ。我々の常識が通用しない異世界の物語と割り切って楽しめ。

8 :
FF7で一番最初に萎えたのがそこだ。最初の戦闘で銃持ったやつに囲まれて
絶体絶命のピンチかと思ったのに、撃たれて、「70」とか数字出て戦闘が続いた。
もっといい銃使えよ、撃たれても平然と立ってんじゃねえかと、警備員の弱さに腹が立った。

9 :
FPSでもやってろボケ

10 :
魔法があること自体、普通じゃないだろ

11 :
ルパンの原作で被害者の頭にクルミ大の隕石が当たって死亡というトリックが使われていたような気がする。
実際に人にぶつかった事件はあるのかね・・・?

12 :
正直思った事はあるな。
でもFFZのメテオは?

13 :
スーパーノヴァは食らって何で生きてんのって思った

14 :
戦闘シーンでHPとかは便宜上ああなってるだけだろ とマジレス
FF7とかなんかCGのあったじゃん 実際バトルはあんな感じなんだろ

15 :
クロノクロスにブラックホールとか出て来たよな

16 :
FC版FF3の攻略本にフレアの説明で『大陸を沈める程の威力を持つ』とか書かれてて、
子供心にそんなバカなとか思ったな。
終盤のボス敵は大陸崩壊な威力でも平気な顔してるし剣で切りつけても同レベルのダメージ出せるし。

17 :
全ての物理法則無視な漫画やアニメ、ゲームに言える事だが
超越者同士の戦闘はそれだけで恒星を破壊する程の力場が発生する
その為、彼らは常に多重結界(バリア伝達装甲)を張り、互いの力を相殺して戦っているんだって、近所の犬が言ってた

18 :
洞窟の中で隕石とか地震とか使ったら洞窟崩れると思うんだが。

19 :
まさに魔風衝撃波

20 :
>>11
1例か2例あるらしい。拳大の隕石が窓突き破って家の中の人にあたったとかで
死亡はしてないそうです

21 :
拳大の大気圏突入物が当たったら、その部分は消し飛ぶだろ・・・・

22 :
>>20
そういえば止めてあった車に当たったニュースを見た事がある。
ボンネットに大穴が開いてた。

23 :
>>1
それでも 死なない人も いるんじゃないかな
みつお

24 :
ドラクエにはビックバンがあったな

25 :
まああれだ、良い子は真似しないでねというやつだ。

26 :
単なるイメージ画像だろ。
WAac:Fの技には「*これはイメージ画像です」って注意出ているのもある。
隕石が宇宙から落ちてくるとして、戦闘中に到達するような超速度で来たら燃え尽きる。
到達時間とか考えても、せいぜい半径100m内程度のそこらの小石がちょこんと当たる程度だろう。

27 :
レベル1〜10くらいの一般人は死ぬ
レベル高い人間辞めてるような人たちは死なない

28 :
まあ、そうだわな。
初期ステータスを常人のものとすると後半の主人公たちは
数倍の腕力と10倍以上の生命力持ってるもんな。

29 :
普通そんなに超成長しない

30 :
>>29
どこから議論を始める気なんだよ

31 :
>>1
本物の姻戚じゃないよ

32 :
>>1はブシドーブレードをやるべきだ、ブシドーブレートだったかな?

33 :
ゲームやらなきゃいいと思うよ

34 :
>>13
あれは一種のギャグなんじゃなかろうか。

35 :
画面が宇宙にまで移動するようなのはやりすぎのようにも思うなー。
派手さなら、サガフロ1のようなキャラが動きまくる派手さがいい。

36 :
WA2が面白い
戦闘画面は地味なんだけど
個人に向けてリニアレールキャノンぶっぱなしたり、ゴーレム(巨大な機械兵器)で蹂躙したりw
このゲーム全体的に中途半端にリアルな武装だからシュールで笑ってしまう

37 :
でもセフィロスの星消し飛ばしまくりの技には勝てんか・・・
あれは糞ワロタ

38 :
>>7が面白そうに見えるんだが

39 :
※映像はイメージです。実際のものとは異なります
テニスの王子様みたいなもん

40 :
それならゼノギアスのラスボス、デウスのコスモ凝縮とかQ極Z対破壊はどうなるんだ?

41 :
ゼノはあれだろ兵器を開発者したやつの趣味
兵器に大層な名前を付けたがるのは良くある事

42 :
ただのジャンプアッパーで昇竜拳とか叫んじゃうみたいなノリと言えば分かりやすいか

43 :
テニスの王子様は分かりやすいな

44 :
>>37
彗星が飛来して太陽系の星を土星>木星>火星>金星と破壊してって
太陽にとびこみ、太陽が超新星爆発をおこし地球を飲み込むという
イカレた技>スーパーノヴァ
ダメージとかそういう問題じゃナーイ

45 :
つリングにかけろ

46 :
たかが石ころ一つ

47 :
○○ダムで押し出してやる!

48 :


49 :
精神力設定して派手な魔法は幻覚見せる精神攻撃でそっちのダメージにすればおk
0になると発狂して無差別攻撃とか気絶とかひたすら笑うとか

50 :
最近だとクライシスコアのエクサフレアに笑った。

51 :
>>47
黒部か!

52 :
単に各自が凄そうな名前を付けただけ説

53 :
うん

54 :
二ヶ月書き込みが無くても沈まないんだな
結構すげーなこの板

55 :
包帯で止血したり、血圧下げたりする
イルブリードを見習えよ

56 :
大陸を削る程度の技にビッグバンアタックって名前をつけるのと同じこと。

57 :
しかしまあ、それって訳したら「でっかい爆発攻撃〜」だし。

58 :
>>26
なぜ隕石を呼べる力を認めてその隕石を摩擦から守る力を認めないのか。
こういう考え方が空想科学小説とかで培われてるんだろうな。
って何ヶ月前のレスにいってるんだろ・・

59 :
またスーパーノヴァスレか

60 :
スーパーノヴァは初めて見たとき流石においおいと思った

61 :
ここからは
   エターナルフォースブリザード
            を語るスレになります
           ↓

62 :

だ が こ と わ る

63 :
女キャラの服が破れない方が疑問だ

64 :
>>63
それは流石にヤヴァイだろ(法的な意味で)

65 :
スーパーノヴァは聖闘士星矢みたいに実際の威力と関係なく
背景に大げさな表現が出るだけと認識してた

66 :
聖闘士星矢で背後に出る銀河のような物は
内的宇宙の表現だからな

67 :
ロストオデッセイの隕石は食らうと問答無用で全滅するぜ?

68 :
>>65
それならWAac:Fの絶斗・桜花星煌爆みたいに「この画像はイメージ映像です」って、全部のRPGは出さなくてもいくつかのRPGでは出すだろう。

69 :
>>67
最初のはな
カイムとセスはまさにスレタイだけど
しかしそれを真似したジェノサイドはケロティメットにカスリ傷すら負わせられない

70 :
>>63
それより女キャラは宿に泊まる→生着替え→入浴すべきだろ

71 :
>>63>>70
…ハァハァ

72 :
まあ一兆度の火球とかくらったら地球がヤバいんですけどね

73 :
20キロメートルクラスの隕石がまったく燃え尽きずに落ちたら、地球割れたりはしないけど粉塵とかで太陽光が遮られて環境が激変するらしい。
流石にそんなでけえ隕石はFF7くらいでしか見かけないが。

74 :
ハロルドに謝れ!

75 :
プリンセス・オブ。マーメイドッ!

76 :
逆に、どんだけレベル上がっても現実味のある攻撃しかできないRPGってあるのかな?
最強の火炎魔法っていってもボボッって火を浴びせるくらい、
爆発なんてくらったら主人公一発で木端微塵っすよ、ってなの。なんかすげー地味になりそうだけど。

77 :
>>69
ケロロン仕様です

78 :
岩石蒸気が一日で惑星上空を覆って、灼熱地獄になる。

79 :


80 :
まっファンタジーだからね

81 :
>>76
スネオとかそれに近いね
最強クラスの火炎魔法がダイナマイトが爆発したくらいで
しかもまともに食らったらレベル200とかあっても即死か良くて瀕死
物理攻撃も威力が上がるだけでただただ切る・射る・殴るだけ

82 :
お前ら一度ニコニコでイチロー動画観てこい

83 :
ルパンで、死因が隕石が頭にぶつかったからってのが有ったよな。確か。

84 :
↓オリバ&烈死亡AA禁止

85 :
テニプリ劇場版かな

86 :


87 :
ドラゴンボールみたいなもんだろ

88 :
ストレッチマンなんて毎回、隕石にぶつかって
ぬははははははははー!って平気で笑ってるぜ

89 :
y
y
y

90 :
>>1
軟弱者!

91 :
ダンジョンどころか部屋の中に落ちても窓ガラス一枚割れない隕石だからな。

92 :


93 :


94 :
あのHPっていう数字は実は残機数で、
実際には表示された数分だけのキャラが死んでるんだ。
だから警備員の一回の攻撃で実は70人ものクラウドが犠牲になっている。

95 :
t

96 :
HPは体力ではなく攻撃を受け流す集中力だと考えれば…

97 :
斬られたら即死ぬ、撃たれたら即死ぬ、みたいにリアルを追求したらつまらなくなるのは、ブシドーブレードが実証済み。

98 :
ブシドーブレードのどこがつまらないというんだ!

99 :
何度見てもセフィロスのスーパーノヴァはギャグとしか思えん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゼノギアス・ゼノサーガ・ゼノブレイド総合 3 (318)
ゼノギアスvsゼノサーガvsゼノブレイド (287)
テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士Part119 (441)
【PS2】ティル・ナ・ノーグ 悠久の仁【tir-nan-og】 (818)
なぜテイルズは腐女子の物になってしまったのか (550)
【Xbox360】 fallout3 フォールアウト3 vault237 (417)
--log9.info------------------
【ファンに誠実】堤洋【幻のタイトルホルダー】 (269)
【今日・明日】の勝負レース☆☆☆2 (384)
山梨の星・志村太賀がどこまで強くなるか見守るスレ (228)
[サザンクロス]南修二[自在] (219)
【小佐野・伊藤】山梨県の選手【番手は上田・仲亀】 (320)
牛山貴広選手を応援しよう (605)
とりあえず今日特進決める上原龍(長野95期)について (794)
【金メダリスト】西谷岳文 京都93期【大注目!】 (797)
【1000m王者】新田祐大【4角止まり】 (690)
【スプリント日本王者】渡邉一成【自分だけ捲り】 (419)
【食卓公開】村本大輔スレ vol2【股間も公開】 (630)
特別昇進しそうな奴がいたら教えろ! 3連勝目 (408)
【馬なんか】佐藤慎太郎3【必要ないぜ!!】 (978)
判っちゃいるけど、借金での競輪がやめられない奴 (681)
◎競輪場ですると通なこと (735)
でた!! 渡部哲男 【中団の貴公子】 (789)
--log55.com------------------
【航空】え、4人に1人しか持ってないの? 日本人の「パスポート保有率」が低い理由
【韓国半導体】SKハイニックス、国産半導体材料の利用開始
【Windows】「Windows 10 19H2」のリリース準備が完了 〜名前は「November 2019 Update」に
【経済】経済同友会代表幹事、消費税「10%では足りない。17%必要」
【技術】韓国が「ノーベル科学賞」日本を追い越す自信を持つ理由
【IT】説明が分かりにくいのは知的怠慢だ、技術者よ思い上がるな
【クレジットカード】「ものすごい反響」のJCB20%還元、ただしJCBブランドとJCB発行の違いに難しさ
【経済】麻生氏「自分は79歳でバリバリ働いている」「発想の転換を」 財政審分科会