1read 100read
2012年6月家ゲーRPG551: ペルソナ4アンチスレ (506) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS2】テイルズオブリバース part74【PSP】 (260)
今までに絶望感を味わった戦闘を挙げるスレ (384)
RPGで、笑ってしまった場面 (755)
なぜモンスターは金を落とすのか (504)
女神転生トリビア (968)
【Wii】朧村正 28本 【ARPG】 (753)

ペルソナ4アンチスレ


1 :08/11/21 〜 最終レス :12/03/19
手抜きでガキ臭いゆとり仕様のペルソナ4をこき下ろしましょう。

2 :
あげ

3 :


4 :
>>1

5 :
P3やった人にはP4はきっと使いまわしが目立つんじゃね?
ライドウも同様
手抜きだといわれても仕方ない

6 :
ん?
使い回しって言うか、システムが劣化した。
ミックスレイド、フロアハプニンク、死神、合体
全てがゆとり仕様になった。
シナリオも音楽も劣化した。

7 :
ゆとり仕様というか、簡単にはなったな。
発売日に購入、一周目ハードで自力で全コミュMAXいけたし、12/3の選択肢も一度
失敗しただけだし。
イザナミは2ちゃんで知ったが。

8 :
てか無駄にイベントが長い。しかも内容が薄い。

9 :
たしかに周回プレイにストレス感じるほどイベントは長いな。
俺は合体マニアだから、合体予報の為に周回するのがきつかった。
あと物理3属性が無くなったのもつまらない。マーガレットがエリザベスより弱いし、
ペルソナ作りも全属性無効、四大複魔法+弱点消し、ジオダイン・物理イザナギ、
一択スキル変化狙いぐらいか。
特大四属性が継承不可、メギド耐性があるシャドウ(もう万能じゃないな、メギド)、
継承制限が緩くなったかわりに魔法継承数の縛りのキツさ。
このあたりは不満が多いな。

10 :
でも便利になった□ボタン、合体初心者にはむしろありがたい合体予報のスキル追加。
戦闘もかなりテンポいいし。
ただ、序盤が一番難しく、中盤以降楽になる極端なレベル依存はいただけない。

11 :
3つ食いしばりが毎回着くんだから、難易度とかもう無いに等しいだろw

12 :
つーか4はストーリーがまったく盛り上がらん、モロキン死んだ辺りがピーク

13 :
でも全体攻撃には発動しないし、低レベルで低パラメータのペルソナ装備してたら
それなりに難しいぜ。
まあ、ヒロインから神経弾を手に入れてない金剛神界や、センター周辺に出現する
マンイーター程じゃないが。

14 :
>>5
こいつは真Vとかメガテン系列をやってない
明らかににわか

15 :
>>14
真3は、派閥争いが面白かったなwあれは正解だぜw
先生は結局空気だったけど

16 :
>>15
正直先生ルートはまぁ普通に行くんだけれど
空気過ぎるw
別に人修羅との序盤の絡みも少なかったからあまり気にならないキャラだったしなぁ
それよりもマニアクスの悪魔ENDだろ、あれはかっこよすぎる

17 :
従来のLAW−CHAOSの対立構造にしないで、3勢力の争い、元友人達との
殺し合い+事件の首謀者との対決、おまけに閣下ルートとメガテンらしい狂気
とドライな展開はよかったな。
シナリオがたまに叩かれるが、そういう人はどんなシナリオがいいんだろ。

18 :
タルタロス君はなにがしたいんだろ。
今朝、自分ではDQマニアなこと言ってたが。
俺は2ちゃんで評判が良くない6・7が好きなんだが。このスレにでも来ないかな。

19 :
DQ好きなんてたかが知れてる
DQ,ドラクエ、テイルズとかああいう系列やってきた人には
到底女神転生の硬派な世界観は受け入れられないだろうし、
それにヌルゲーになれちゃってるから序盤で詰まるだろうな
>>17
シナリオも濃くならずによかったと思うけれどね
何から何までひっくるめて「女神転生」って感じだった。
閣下ルートは本当に秀逸

20 :
>>19
マニアクス初版で購入したんだが、閣下ルートでクリアしたとき、
「これで真・女神転生IVはなかなか作れないだろうな」
と感じたな。
実際そうなってるけどw

21 :
>>20
何かもう最高傑作な感じがあるんだよなぁ
その上岡田がいなくなってしまったしorz
メガテンWはどうなっちまうんだ

22 :
ていうか俺ら全くペルソナの話してねぇw
面白いから全然OKだけどね。
真・女神転生III、ランダム(完全にではない)魔法継承・スキル変化・プレスターンの
第一弾だもんな。
真・女神転生IVも新しい遊びを生み出してくれるよう祈るだけだ……
真・女神転生IIIのおかげでP3の合体もよりよくなったし。
P4も楽しめたくちだが、合体とワンモアプレスは劣化したな。

23 :
>>22
メガテンVの無印はプレスターンどころか、バックアタック怖すぎでびくびくしてた思いでが....
バックアタック→マハムドオン→マハムドオン→マハンマオン→マハンマオン
とかw
それでも、合体も本当に面白かったし、
強い悪魔作っても死にそうになるスリルはよかった。
マニアクスではこれが強調されててかなり楽しめたよ。
メガテンWはそれ以前にいつ出るんだか
P4のワンモアプレスはまぁハメ殺し防止でよかったよ
問題は合体、
継承不可スキル多すぎで面白くないし、
難易度ぬるすぎで強いペルソナ作る意味が......
それにMixレイドもないから殆どペルソナチェンジもする意味が無い
なんだったんだよP4

24 :
>>23
P3最大の欠点だね、ハメと100%先制とれるところ。
FESハードだとシャドウの後ろとらないと、ほぼ敵のターンだからどうしても
後ろとってしまうな。で、逃走w
無印ノクターンはまともに命中する物理特技がデスバウンド・冥界波ぐらいだったな。
死亡遊戯が好きで、フォッグブレス×2とかしてから使ってもたまに外れたりw
レベル上げでリベラマ連戦してたらあっさりクリティカル×2喰らってパトったり。
それにしても敵ケルベロスのアイアンクロウは強いよ。

25 :
>>24
外したら死ぬはらはら感があるけどなw

26 :
>>24
ハードだとどうしても先制撮らないと厳しいからね
メニュー開いて、閉じてでシャドウの進行方向変えはよくやってしまう。
無印はまさかレベル上げでパトるとは俺も思わなかった
鬼畜いぜ無印w
デスバ冥界は普通に使えるのにそれ以外はあたらねwっていう
便利なのにレベル差あるのにパトるの怖くて集魔とかリベラマは使う気に慣れなかったぜorz

27 :
>>25
普通に全滅の可能性があるよな、先手取ったもん勝ちなところは「メガテン」だな。
>>26
レベル99以上あっても、エンジェルのハマでパトれるw
食いしばりをわざと付けないで(付けてても死ぬときゃ死ぬが)スリルを味わってたw

28 :
なんで真3たたえるスレになってんだよwww
俺的な不満は
日常パートの音楽があってない。
P3と街の雰囲気変わってるんだから音楽ももっとがらっと変えてほしかった。
コミュが楽すぎ。
毎日だらだら通ってるだけでコミュMAXとかぬる過ぎ、選択肢ミスったら即ブロークンでいいよ。
ストーリーが練りこみ不足。
ミステリー物で決定的証拠が犯人の失言って…
あと仲間の救出失敗したらGAMEOVERって納得いかない。分岐させろよ。
あと服がダサい。

29 :
>>28
P4はあまり叩く気にならないんだ。P3もそうだけど、長所・短所はどのゲームにも
あるし、個人によっても違う。
だから面白かった真・IIIの話になったんだろうな。
P3と違ってP4は全コミュマックス簡単だよな。で、報酬はマンダラ衣一枚。
FESでのオルフェウス・改作成解禁に比べたらしょぼいけど、オル改仕込むのは
滅茶苦茶大変だから、「ゲーム自体の難度を下げる」のにはこれぐらいでいいと
判断したんだろうな。
音楽は完全に好みだな。俺も日常の音楽は合ってないと感じた。
ミステリー部分は練りこみ不足というよりわざとああした気がする。
難しくできなかったんだろう。
それでも納得できない部分はあるが。

30 :
ごく普通のミステリー小説並みの難易度でいいんだけどな・・・

31 :
初代かまいたちの夜程の完成度は求めてないが、「推理」する部分が皆無だからな。
菜々子が死んで、生田目の病室での選択肢もただの正解ルート探しだし。
愛屋での犯人指摘シーンも「推理」じゃなく「誘導」によるから、半端に思えた。
ミステリとRPGは相性悪そうだ。

32 :
・ストーリーが盛り上がらなかった、最後まで犯人探しで終わる
・ミステリー路線で行くならもっと推理で分岐させてもいいはず
・捜査できるんは自分らだけのはずなのに結局、終始受身、推理要素ゼロ
・ラスボス戦が3の二番煎じ、しかも音楽、演出その他すべての点で劣化
・生田目の行動が意味不明の上ご都合過ぎる
・奈々子が凶悪犯に誘拐されてるのに学校へ行く危機感の無さにドン引き、全く感情移入できない
・奈々子が何の理由も無く蘇生した時は萎えた(ラスボス倒して街から霧消してから復活でいいだろ)
・直斗が名探偵のはずなのにただの馬鹿になってる、キャラにまったっく魅力が無い
・合体、物理統一、ミックスレイド、装備グラ変化、散開、受胎、武器合体消滅、等のシステム面での劣化
4信者書き込み禁止ね

33 :
4の出来には悪い意味でびっくりしたよ、とても次回作期待できない

34 :
おまいらの望むP4FES案を箇条書きで頼む。
アトラスさんが参考にしてくれっかも。

35 :
>>34
・主人公、仲間ペルソナの全書き直し
・ロード時間のスピードup
・イベントスキップ機能
・万能属性の見直し
・継承不可スキルの緩和
・固有スキルの増加
・だいだらの商品の引継ぎ
・宝石復活
てかこれなら新作一本作った方が早いなw
後新作での話だけど〇×に変わる継承システムを考えて欲しい
ノクタン、マニアクス、P3、FES、P4とさすがに食傷気味

36 :
758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 07:16:42 ID:evTbdaIu0
発売して数ヶ月しか経ってないのにすっかりP3より影薄いゲームになったなw
フェスとか永久に出なさそう
759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 07:23:31 ID:nd4QBQOd0
P3は悪い意味で影が濃くなってたじゃない
FESのせいで

37 :
>>34
アトラスはこんな所見るはずがないだろw
アンケートハガキにでも書いてろw

38 :
死神が任意(笑)

39 :
>>38
一瞬何のことかと思ったら、P4二周目以降の死神のことだね。
宝箱を開ける前に親切に教えてくれるからな、真シリーズの魔人出現時のパロディで。
もし、完全ランダム・予兆なしで出現しても1ターン目はコンセントレイトしてくれるから
逃走できるし、意味が無かったな。

40 :
意味が無いとかじゃなくて、緊張感の問題だろ
てか死神にかかわらず4は敷居下げすぎ、だから変な奴が沸く

41 :
緊張感はP3・P4ともに変わらないな。
P3の死神出現も予兆があるし、シャッフルで死神カード引かなけりゃそうそう出現しない。
低レベル・一周目の緊張感はむしろP4の方がある。
慣れればP3は先制をほぼ確実に取れるからね。
P4はレベル補正が強すぎて、低レベルだと先制はほぼ不可能だから。
逆に言えばレベルが全てのバランス。そのあたりがP4の低難度の原因になってる。
ちなみに俺はP3・P4信者じゃないからw

42 :
・キャラがリア充すぎ
・ストーリーがをP3ちょっとねじったような話
・主人公が推理をするのかと思ったらただみんなを落ち着かせたりしただけ
・キャラが遊び感覚で戦っているように見える

43 :
>>42
>・キャラがリア充すぎ
実際に10代なんだから良いじゃねーかw

44 :
本スレがキモ過ぎる

45 :
確かに本スレきもいかもしれんが、そもそもこんなゲームを作った奴らが悪い

46 :
>>45
旧ペルソナに戻せといいたい

47 :
声優の質が悪い。

48 :
確かに声優は3から4で明らかに質下がったな

49 :
>>41
P3の死神は、
警告→死神徘徊開始
というので、先に進む緊張感・ゆっくり散策出来ない緊張感を出してただろ・・・
P4の死神は
警告→放置
で、行けるから緊張感も糞もない。
しかも二週目から登場とかイミフすぎ。

50 :
>>49
ですよね〜
ダンジョン中歩いていたらイキナリ
「とてつもなく恐ろしいシャドウの気配がする」
「ここに留まりますか?」
はい
いいえ
でよかった。
いいえでも30%程度の確立で引っかかるとか.....
ってこれじゃあ真Vだな

51 :
なんかP3の時はみんなが
バラバラになったりぶつかり合ったりするけど
最後は全員が力を合わせて戦い抜く感じがよかった。
なのにP4は仲間内でたいした争いもなく
あっさりラスボス倒しちゃって
なんかやり終えた感が薄かった。

52 :
キャラの葛藤が弱い。
ペルソナを冠するならそこはお願いします。

53 :
キャラの葛藤なんていったら異聞のはマキ以外はどうでもいい葛藤ばっかだし
罪罰に至ってはギャグマンガのネタ以下だったじゃないかw
P3は重めなテーマが多かったけど
P4は等身大の高校生くらいってことでこのくらいアホっぽいので丁度いいと思う

54 :
一行目と二行目を具体的に説明してくれよ
そんな文章他人の聞きかじりでも書けるぜ?

55 :
クマから中身が出てきたときは目眩がした
イベントとかも3よりも腐の臭いが強くなってたな
あとナビがうざすぎる
クマにしろりせにしろ
こんなんプレイしてんの親兄弟にみせられないわ
なんかプレイ中はわりと楽しいんだが、おわってから自己嫌悪になるゲームだよな

56 :
罪罰の葛藤ぶりがギャグマンガとか頭わいてんのか?
シリーズ中一番重いじゃねーか

57 :
>>56
うるせー!
シリーズ一番重いのは偽典だ!
次が真Tだ!!
罪罰は真ん中くらいだ

58 :
真シリーズとペルソナシリーズじゃ表現方法が違うから、単純に比較できないな。
真シリーズはドライで「キャラクター」を突き放してるし、ペルソナシリーズはその
タイトルからして「心」が重要なテーマだし。
罪のエンド、マヤが死んでからのフィレモンの提案「世界のリセット」なんかは
俺には悪魔の誘惑に見えたし、それによって生じた罰の世界、そこでの達哉の
苦悩は確かに重いよな。大事な「記憶」と引き換えに世界を再構築する、死んで
しまったマヤを唯一生き返らす(死んだ事実がなかった世界)方法だけど、忘れ
たくない。しかも達哉が記憶を持っていることによる「ひずみ」により世界は歪んで
いく。
異聞録はマキ以外にも青臭い(それこそが若さだが)葛藤をかかえている。
ブラウンはあだ名の由来がもらしだし、エリーは造った自分の「顔=
ペルソナ」に苦しんでいる。南条は山岡の死により心のより所を失い、自分
本位だった性格から脱却する。レイジは神取への憎しみ、復讐心に囚われて
いたの心が、仲間たちとの試練を乗り越えることによって昇華されていく。
それらはP3,FES後日談、P4でも変わらない。
ただシステムが一新し、肌にあわないプレイヤーがいるだけなこと。
まあシリーズ物の宿命だな。
偽典はあくまで「偽」典なのでここでは触れない。

59 :
>>51
> なんかP3の時はみんなが
> バラバラになったりぶつかり合ったりするけど
> 最後は全員が力を合わせて戦い抜く感じがよかった。
その結果がフェスの仲間割れ(意訳)だと思うと、なんだかやるせない

60 :
> 最後は全員が力を合わせて戦い抜く感じがよかった。
正直あんまりコレも感じなかったな。言いたい事は凄く解ると思ったけど

61 :
てか4は最初にシャドウと向き合ったときに成長したったからね
物語の途中で成長する3キャラ達(順平以外)の方が話的に盛り上がるのは仕方が無いか

62 :
亀だが>>19
お前の言い草こそノクターンより前のメガテンをやってないにわかっぽく聞こえるぞ
ドラクエと共に歩んできたメガテンユーザーだって少なくないんだぜ

63 :
そもそもメガテン=ノクターンみたいに語ってる時点でなんだかなあ・・・。
「ドラクエやってる奴にはメガテンの硬派な世界観は理解できないだろう」って
どんだけお前の世界ちっこいんだよと

64 :
ペルソナ4は、ゆとりが歓喜するゲーム。

65 :
マーガレット(笑)

66 :
ペルソナ4Fesなんて永遠に出ない。

67 :
3のメンツはなんとなく傭兵部隊って感じがする

68 :
4のメンツはなんとなく小学生の仲良し集団って感じがする

69 :
3・4作ったメインスタッフ…なんなの…

70 :
>>69
3は難しいし、作りもしっかりしてる。

71 :
>>69
3も叩きたい人は別のスレがあるよ

72 :
>>70
3が難しいって何の冗談だw

73 :
>>72
1周目ハードやってみましょうねwカスが

74 :
>>73
別に難しくないよ。世の中にはあれより難しいゲームなんて腐るほどあるし。
アバチュの人修羅ぐらいやらないと難しいとは言えんなぁ。
そもそもトライ&エラーなんてゲームの基本だろうに。

75 :
>>74
どうせ2ちゃんの攻略スレやwiki、攻略サイトを見て「簡単」なんて言ってるんだろ?
人修羅にしてもエリザベスにしても初見で倒すのは不可能。
だから皆で攻略したんだ。
人修羅もシエロのアボイドスリーパだよりだと運ゲーになるが、MP枯渇のハメ殺し、
それに必要なスキルも確立してんだよ。
エリザベスも同じだ。ハメ殺しはできないが、どのターンにどの防御相性・スキル
が有効かはみんなで試行錯誤した。
あんたが自力で情報なしで人修羅・エリザベスを倒しているなら、P3FESハード
一周目のエリザベス戦が「簡単」という資格があるが、どうせ攻略情報みたんだろ。
両方倒した俺が断言するが、任意にスキルを選択できる人修羅戦より、合体スキル
が必要なエリザベス戦の方が大変だ。まあwikiには合体スキルのない人用に
対エリザベス用ペルソナの作成例が載っているから馬鹿でも作成できるが。

76 :
うわー…
人修羅よりベスのほうが難しいなんてやついたのかよ
難易度もなんのメリットがないハードで評価しろ
なんて意味のわからないやつがいるし
お前らみたいなやつのせいで
ペルソナ3ユーザーが馬鹿にされるんだってちょっとは自覚しろよカス

77 :
>>76
全文ちゃんと読みましょうねカスが

78 :
>>77
きみの漠然とハードをやれ
だなんて意見にはこれっぽっちも興味がないからちゃちゃいれんなよ
レスこじき

79 :
>>76
マニアクスだってハードが基本じゃん。
それに>>72からの流れ・文脈をきちんと読み取ろうね。

80 :
>>77
アホはほっときゃいいよ
日本語が不自由な可哀想な人みたいだから

81 :
アホはお前だ

82 :
行動パターンがわかんなくて攻略つかったのは
サタンぐらいなんだが…
ピクシーはめなんか知らなくてアボイドの運と
マインド+シナイで人修羅倒したときと比べれば
いくらハードだからって
インフィニティとホムンクルスでいくらでも保険がきく
ベス戦のほうが全然楽だったんだがなぁ
無効で即死させられるのは予想ついてたから
電卓とメモで行動と回復のHPの記録もつけてたし
そもそもあれのハードは弱点ついてずっと俺のターンと
ペルソナいつでもチェンジのお陰で敵に先制さえされなきゃ
キタロー1人で一方的に勝てるゲームなのに

83 :
>>82
自力で人修羅・エリザベス倒したんなら、P3簡単って言っても誰も文句言わないよ
てゆうかすげえよ、よく自分で調べてペルソナ作成したなと感心する

84 :
>>83
ハッタリだから真に受けんな

85 :
>>75
トライ&エラーという言葉を使ってるのに、攻略情報を見たなんて発想が出てくるなんてスゴイッスネ(笑)

86 :
>>85
お前が攻略サイト見ずにクリアした事の信憑性が0な訳だが?w
後で何とでも言えるしなw

87 :
自称「攻略サイト見ずに人修羅、エリザベスを倒した人達」のレスが
何個か続いて、かなりスレが臭くなっちまったw
あ〜臭い臭い。

88 :
いや、P4儲は「人修羅・エリザベスを自力で倒せる猛者の集まり(笑)」
なんだなあってw
エリザベスの斬撃バグとか知らないでよくペルソナ作成できるなあw

89 :
臭いけど、面白いからこれ見てみw
72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 05:57:33 ID:MDucvvy8O
>>70
3が難しいって何の冗談だw
74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 10:52:40 ID:MDucvvy8O
>>73
別に難しくないよ。世の中にはあれより難しいゲームなんて腐るほどあるし。
アバチュの人修羅ぐらいやらないと難しいとは言えんなぁ。
そもそもトライ&エラーなんてゲームの基本だろうに。
839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:30:20 ID:MDucvvy8O
ところで小説のフラゲ報告マダー?
840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:33:39 ID:MDucvvy8O
>>822
でも足立みたいに「人を二人も殺したのに罪悪感の欠片も感じず、遊んでた」なんて事は絶対にやらないと思うよ。
85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:56:43 ID:MDucvvy8O
>>75
トライ&エラーという言葉を使ってるのに、攻略情報を見たなんて発想が出てくるなんてスゴイッスネ(笑)

90 :
これP4本スレじゃないねw
ゲーキャラ板とか?w

91 :
いや、本スレにあったわ
すまん

92 :
こいつ面白いなw
ゲーマーじゃなくてキャラオタじゃん
しかも花村を必死に「足立とは違う」って言ってるのが笑えるわw
小説頑張ってゲットしてねw

93 :
>>73
引き継ぎなし
スキル変化無し、ステータスage無しオルフェウス単体クリアしましたがなにか?

94 :
>>93
あーすごいすごいw自称さんw臭ぇ〜〜〜

95 :
>>94
其方が難しいといったので、
縛っても余裕だという事を証明したまでです。
随分とご自身の発言に責任がもてない方のようですね

96 :
>>95
証明?wどこが?wただの自称さんの自己申告だろ?
頭おかしいんじゃないの?w臭ぇ〜〜〜〜

97 :
2chで自己申告以外のレスなんてあるか?

98 :
そりゃニュクス・アバターはこちらのレベルが高いほど弱い攻撃しかしなくなるからな。
4月からシコシコ推奨レベル以上上げていれば番人・アルカナボスシャドウも余裕だろ。
P4でも初期イザナギ・仲間AI縛りでクリアできんだ。
証拠に1/31のオルフェウスのみの全書の画像でもUPすれば?

99 :
>>97
ないよ。だから信憑性なんか初めからない。
「証明」だなんて滑稽だw臭すぎるw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PS版テイルズオブファンタジアPart2 (949)
ターン制RPGは死んで欲しい (331)
ダークソウルの続編に望むこと (719)
RPGに獣人出せよ… 2スレ目 (597)
Fallout黙示録カイジ (329)
デジタルデビルサーガアバタールチューナー&2■122 (821)
--log9.info------------------
JRPGとはなんなのか考えるスレ (292)
おまいらの好きなジョブ、職業は? (520)
ラスボスってなんで回復しないの? (364)
俺がFallout3大好きでOvlivion大嫌いな理由を教えて (451)
ポポロクロイスって良ゲーじゃね? (842)
そもそも今のスクエニの技術力って (648)
RPGの敵のスケールの大きさを比較するスレ (227)
RPG史上最強の空の乗り物 (362)
ヴァルキリープロファイルの面白さを教えて (892)
【PS2】テイルズオブジョブスpart281【TOD】 (202)
スクエニはゴミ (248)
ゼノブレイドは歴史に残る奇跡の最高傑作のJRPG (329)
●●何故、サガフロ1の続編は出ないのか?●● (292)
AAAキャラバトルロワイアルpart9 (248)
スターオーシャン4を漢字四文字で表すスレ (270)
【Wii】黄金の絆 part6 (587)
--log55.com------------------
【NISSAN】日産GT-R part208【R35】
【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ8
【スズキ】4代目スイフト #25【ZC13S/43S/53S/83S】
【最高傑作】ランドクルーザープラド123台目
彼氏がマツダ車、恥ずかしい
【HONDA】3代目フィット Part144【FIT3】
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part40【ZC33S】
【TOYOTA】ハリアー HARRIER 97【ZSU6/ASU6/AVU8】