1read 100read
2012年6月ハードウェア577: [夏]熱対策総合スレッド (420) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
リコー倒産へのカウントダウン (452)
LG W2442PA-BF 2枚目 (930)
IBM ThinkPad X41 (603)
◆ おすすめのMOドライブは?Part3 ◆ (732)
テレビチューナー付きキャプチャーボード 14枚目 (605)
【感電注意】液晶修理情報交換【素人出入不可】 3 (278)

[夏]熱対策総合スレッド


1 :02/07/13 〜 最終レス :11/12/28
今年も暑い夏、周辺機器から人体まで、快適PCライフを送るための
グッズ研究。

2 :
熱対策
http://www.nipponblower.com/netutaisaku/
ELECOM ノートパソコン用冷却シート http://www.elecom.co.jp/news/20020422/cooling_sheet/index.html
秋葉館 愛の伝道師〜ト付き「ザ冷エル」
http://210.155.144.23/select/index.html#zabieru
Powasapo -4℃,-8℃
http://www.pawasapo.co.jp/index_ac.html
BIRD InterCooler,iPillow Small,2df デスクファン
http://www.birdcom.co.jp/

3 :
日立、ノートPC水冷システムを国内でも公開
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0314/hitachi.htm

4 :
パソコングッズ〜放熱シート〜株式会社スカイウェイ
http://www.skyway.ne.jp/pcg.html
|||||||||| micro-solution.com ||||||||||
http://www.micro-solution.com/
あんた、燃えてるかい?
http://www.powerbook.org/2400/Hot/hotmain.html

5 :
PC用の扇風機がありますが何か?

6 :
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

7 :
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

8 :
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

9 :
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10 :
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

11 :
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


12 :
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

13 :
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

14 :
>>6-13
新手の嵐だな

15 :
  _, ._
( ゚ A ゚;)
 (つ  ⊂)

16 :
USBから繋ぐ、(電源も供給)扇風機が有った。
注意書きに、長時間の使用は避けてください…

17 :
[夏]厨対策総合スレッド

18 :
俺のはノートだからかなり熱くなるね。
いまのところジェルのシートを下に敷いて(市販の)、
隣に外付けHDを置くから小型の扇風機で冷やそうと思う。
PCの下に物を置いて傾かせれば扇風機の風も通って通気性がよくなると思うんだけど
どうよ?
いまはジェルだけしいてるけどジェルごと熱いw
結局ジェルが放熱をよくしてくれなきゃいみないんだよなあ。

19 :
だれか熱対策してるやついないのかYO!

20 :
部屋ごとクーラーで冷やす、ってのは駄目?

21 :
クーラーかけても局部が熱いから意味ない。
クーラーかけないとPCが暖房機になりますがw

22 :
それだと、春秋も駄目ということになりませんか?

23 :
サーバー立ててるから、熱にやられやすいんだよね。

24 :
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

25 :
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

26 :
>>17
禿同

27 :
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 (・A・)< 熱でHDがやられた
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

28 :
(・A・)イクナイ

29 :
おでR冷やす

30 :
クーラーのある部屋とつながってる部屋にPCをおいてあるんだが
冷気が届いてはいても、PCの排熱で二つの部屋の温度が
違いすぎるのがわかるほど。
夏の間だけ座卓にでも引っ越すか・・・

31 :
スポットクーラー直当。

32 :
PC用に扇風機を使ってる

33 :
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< PC用に小型扇風機(1480円)をかった
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

34 :
小型扇風機は電磁波ゆんゆん

35 :
電磁波はPCに悪いのですか?

36 :
塩基配列が破損することもあるようです

37 :
液晶モニタの方が発熱量は少ないの?

38 :
>>35
体に悪いんだろ?

39 :
外付けHDが熱でやられました。

40 :
これで扇風機が熱でやられたらどうしようもない。

41 :
小型扇風機をつけたら画面が激しく乱れますた。

42 :
ラグナやってると熱暴走が多いYO!
今カバー外して裸で起動中(´・ω・`)
さらに扇風機もかけて

43 :
ノートPCの下に敷くやつ(ジェルの)買ったやついるか?
あんま意味ないな。正直扇風機で下から風送ったほうがいい。

44 :
あげ

45 :
CPUの熱を外に排出するパイプってどうなの?

46 :
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::| 暑いです。暑いです。暑いです。
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|   テンション
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/  さがりまくりです。
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<   どうしよう
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|      業さん
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|    
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|        



47 :
直接クーラーのあたる部屋に、本体・モニター・スピーカ等を
持ち出し引っ越しました。

48 :
うちわであおぐ

49 :
一ヶ月以上帰省で部屋を離れるのですが、その間せっかくの常時接続がもったいないので
帯域をエロ画像のダウンで精一杯食いつぶしてやろうとVNCで遠隔操作するつもりなんですが
一ヶ月締め切った部屋で動かしてると焼け死んじゃいますかね?

50 :





51 :
49
クーラーもつけっぱなしにすれば兵器。
要はそこまでして集めたいか。

52 :
>46
こんな所にまで業さんネタがきた・・・。
お前、マ板の住人だろ!

53 :
49
HDがどのくらい埋まるか知りたい

54 :
すいませんエロ必死です
でもどちらかというと、使っても使わなくても料金はかかるので意地になってでも使ってやりたいのです
ちなみに我が家ではもう既にPCと扇風機と冷蔵庫だけが孤独にうなりを発しています
でもなぜか実家からVNCで接続できない・・・実験したときは繋がったのに(;_;)
ばいおたん、夏休み終わったら意味もなく孤独に焼死体と化してるのを発見することになるのだろうか・・・

55 :
今日になって、ping打っても皆殺し。
たんに回線がぶち切れたのかPCが逝ったのか、
何にしても何も出来ないままに終わった
ああ、電気代が、負荷が・・・

56 :
>>55
一日で逝ったか・・・。
漏れのは2時間くらいDirectX使ってると、CPUが60度超える。
冷却せねば・・・。

57 :
>>55
友人に中味くれてやるとかして冷蔵庫だけでも切ってくれば
部屋の熱上昇が違ったかも・・・
ご愁傷様です ちなみにばいおたんのOSはなに?

58 :
OSはME。
今度はLinuxでサーバにして実験してみようかな
何にしても、もういまはCPUが無事に生きていることを祈るだけです。
死んでたら何に換えられるかな・・・Duronの800だけど

59 :

           扇 風 機 が 一 番
終了

60 :
>>55
OSはMEですか。 もしかして省電力機能で自動シャットダウンかもしれませんね

61 :
>55
雷に伴う停電の可能性は?
もし関東地方なら、かなり広範囲にわたって雷なって
瞬停(一瞬だけ停電)した所も結構あったみたいだから・・・

62 :
http://2next.net/swf/R3_temp.swf?inputStr=%90%EE%81@%95%97%81@%8B@%81@%82%AA%81@%88%EA%81@%94%D4

63 :
俺は寝室用の缶ビールとか用の小型の冷蔵庫を改造してPCケースにしてるよ。

64 :
本体あけて埃取り・・・半年振り
電源ばらして埃取り・・購入後3年で初
&空気清浄機の噴出しをPCへ導入
CPU温度3度低下
システム温度2度低下
よしっ

65 :





66 :
あげ

67 :
>>64のCPUが何なのか気になる。

68 :
扇風機が熱でやられましたが、何か?

69 :
age

70 :


71 :
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< サラダ記念日
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

72 :
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< サラダ記念日
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

73 :
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ´∀`)< 糞スレワショーイ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

74 :
(・∀・)ハロハロ(≧∀≦)キーン♪(・∀・)ハロハロ(≧∀≦)キーン♪

75 :
(・∀・)ハロハロ(≧∀≦)キーン♪(・∀・)ハロハロ(≧∀≦)キーン♪

76 :
(・A・)ぶひぶひ

77 :
ねえマザボの電源IC(MOS FET)が逝ってしまい交換しますた。
1ヶ月程順調でしたが最近半田付けしたあたりが銀色から黒ずんできてしまい不調。(起動しないなど)
再度半田をあてたところ快調です。 
これって接触部の錆(半田も錆びる)なのでしょうか?錆びない半田ってあるのですか?
ご承知のようにFET部は非常に高熱になる所です。高熱でも黒ずまない半田ってあるの?

78 :
>77
レーザー溶接にしれ

79 :
そこらの工作用として売ってるの使ってたけどcomputer部品用ハンダってあるのかな?

80 :
AGE


81 :
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ・∀・)< かわいくなりました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

82 :
>79
>77
高級半田で、銀入りとかがある。
高温半田とかもあるが、せいぜい30度くらいの耐熱性アップ。
そもそも、はんだが溶ける温度は、180から250度。
半導体の、動作温度は、110度くらい迄。
半田が、高温で、酸化しやすくなるような使い方は、
半導体の寿命が短くなるし、
中の接合部分も熔けけて、導通不良、短絡などの原因になる。
部品には、熱を持たないように実装するのが基本だから、
放熱することを考えれ。

83 :
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ・∀・)< 扇風機が一番イイ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

84 :
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ・∀・)< あげ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

85 :
炎天下の車の中にノートパソコン忘れたら、こわれました。
俺はどうすればいいのでしょうか?
どうやらハードディスクは生きているようなので、
2.5inch -> 3.5inch マウンタを介してデスクトップPCに救出しました。
ああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うつだ。
ああああああああああああああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜あああああああああああ

86 :
>>45
現在使用中。Hedgehogをヒートシンクのみにして、8cm径の排気ケースファンで
直接筐体外に熱気排出。Duron1G@1.1Gだけど、CPUコア裏に貼り付けた温度計が
46℃以上に上がった事は無い。静音化も出来てオススメ。

87 :
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ・∀・)< さいきん、涼しいからこのスレもおわりか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

88 :
今日は暑い

89 :
今日も暑い

90 :
俺のセカンドマシンOCしたらケース内温度50度に。ケース触ると熱い。
ケースの上にビールとかの空き缶(アルミ)をならべたら47度まで下がった。
気流の流れを考えて配置とか工夫したら面白いかも。

91 :
皆さんはこの猛暑の中,どんな夏対策で乗り切りましたか?
私はノートパソコン用冷却ファンです。

92 :
夏房対策スレかと思った
>>91
クーラー

93 :
>>91
掃除機で溜まったホコリを取りますた。

94 :
>>91
PAL8045
MT-PRO1200

95 :


96 :
ima
モバイル板から来たリヌザウスレにも来てくれ!!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039423688/l50

97 :
      □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

98 :
(^^)

99 :
>98
うざ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
HDD全部含めて何ギガ? (543)
【タコ足】最強の電源タップ 3個口【厳禁】 (362)
GREEN HOUSEの液晶モニター[グリーンハウス] 2台目 (318)
おすすめキーボード切り替え機教えてください (265)
HDD healthがはじき出したHDDの寿命を競うスレ (201)
アップルのキーボード・マウスを考える (802)
--log9.info------------------
一日の勉強成果を報告するスレ69時間目 (883)
東京都T類技術職スレッド part5 (628)
公務員マターリランキング (856)
沖縄県 公務員就職 総合スレ その9 (803)
大阪府職員採用試験 その9 (424)
【愛愛名中】愛知大学から公務員目指すスレ【古豪】 (513)
横浜市・学校事務区分スレ (731)
【白書の】国U行政無い内定 38【真実】 (764)
岐阜県内自治体情報交換9浪目 (755)
こんな公務員試験は嫌だ (209)
大阪府下市役所C日程 その17 (399)
【外れた】TAC名古屋校3限目【ボーダー予想】 (812)
集団討論対策本部part3 (408)
【山陰】県市町村職員採用スレ【島根・鳥取】 (360)
【試される】北海道総合スレッドpart27【大地】 (305)
【全員】熊本県庁 vs 熊本市役所part2【合格】 (707)
--log55.com------------------
[test] 書き込みテスト 専用スレッドPart7 [てすと]
山田朱未
【マジキチ】香川愛生は処女か?【豚足】
将棋の替え歌って需要ある?
来期のNHK杯将棋司会者候補
金井恒太とは一体なんだったのか
「谷川は無能だけど人格者」誰だよw悪質なデマ吹聴した奴は!
何もかも放り投げてスタコラサッサと逃げた谷川浩司