1read 100read
2012年6月ハードウェア10: 【Logicool】ロジクールマウス133匹目【Logitech】 (480) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
全裸HDDの保存・収納スレッド (692)
【レーザー】マウスp4【LASER】 (955)
HDDを手軽に物理破壊する方法を考えるスレ (275)
【30インチ】大型・高解像度液晶 総合 15【WQXGA】 (392)
【次世代HDD】SSD 7台目【2チャンネルモツカッテル?】 (571)
マウスって何回クリックしたら壊れるんだろう (373)

【Logicool】ロジクールマウス133匹目【Logitech】


1 :12/06/15 〜 最終レス :12/07/05
Logitech および Logicool のマウスの情報交換をするスレ。
■質問する前に良く読みましょう。
Logiマウススレテンプレ - LogiWiki
http://logimouse.x0.com/
■公式 他
Logicool 公式
http://www.logicool.co.jp/
Logitech ドライバ置き場 (旧バージョンや各国語版あり)
ftp://ftp.logitech.com/pub/techsupport/
uberOptions
http://uberoptions.net/
http://rlowens.googlepages.com/  ※ミラーサイト
uberOptions 日本語化 / MX-R専用拡張ツール (SetPoint3.30以降用)
https://skydrive.live.com/?cid=93094e1cf7cf62c8&id=93094E1CF7CF62C8%21113
SetPointPlus
http://d.hatena.ne.jp/wwwcfe/20090901/SetPointPlus
※サポートセンターは邦人に戻ったようです。
※荒らしは徹底放置
荒らしに反応する人も荒らしです
■前スレ
【Logicool】ロジクールマウス132匹目【Logitech】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1337434553/l50

2 :
■FAQ
Q. なんで名前が2つあるの?
A. 日本の ロジテック(Logitec) 株式会社と混同されやすいため
  日本では Logitech 製品は ロジクール(Logicool) ブランドで販売されています。
Q. SetPoint 入れたくない(使いたくない)んで違う神ドライバありませんか?
A. そんな都合のいいものがあったら是非教えてください。
Q. SetPoint 入れたくない(使いたくない)んですが、大丈夫ですか?
A. 無くても5ボタンまでならマウスとして最低限の動作はします。後は自分で判断してください。
Q. 旧バージョンのsetpoint(MouseWare)ってどこ?
A. テンプレサイトにVerごとに直リンされています。または上記AnonymousFTPサーバからDLしてください。
Q. MX-RとかG5TとかWindows2000でも使えるの?
A. Windows2000が動作対象外のマウスは、普通の5ボタンマウスとしてしか使えません。
Q. マウスのチャタリングが起こるようになってしまった
A. 修理に出しましょう。ただし販売終了製品は現行同等製品に代わってくる場合があります。
  現在のマウスを使い続けたい場合はマウスチャタリングキャンセラの導入で対処しましょう。
  (テンプレサイト参照、またはマウスチャタリングキャンセラでググれ)
Q. ゲームソフトウェア起動でコケます
A. HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
  の
  Launch LCore のデータ
  C:\Program Files\Logicool Gaming Software\LCore.exe /minimized
  を↓に変更
  "C:\Program Files\Logicool Gaming Software\LCore.exe" /minimized

3 :
■質問、症状報告用テンプレート(質問の際に、回答者が参考にする事項です。空欄やYes/Noを記入願います。)
質問(症状)内容:
Wiki等を参照した(Y/N):
使用マウス:
SetPointのバージョン:
UberOptions等の有無:
マザーボード:
(メーカー製PCならメーカー名と型番)
CPU:
搭載メモリ容量:
ビデオカード:
OS:
(32bitか64bitか、サービスパックいくつかも)
・悪い症状が起こっている場合
症状の起こっているアプリケーション、ゲーム等:
(マイナーなアプリ、ゲームはタイトルを正確に)
(持っているなら)Logicoolの別のマウスでも同じ症状が起こったか(Y/N):
他社製のマウスでも同じ症状が起こったか(Y/N):
別のPCに繋げて同じ症状が起こったか(Y/N):

4 :

     重  複  ス  レ



5 :
■顧客アンケートまたはスパイウェアについて
SetPointをインストールすることで
C:?Documents and Settings?<ユーザ名>?Application Data?Leadertech
(例:XPの場合)
というフォルダが作成されることがあります
また、この中にある特定のファイルがセキュリティソフトによっては
スパイウェアと判断する事があります
勝手に情報を収集するといわれていますが、
それはどうやら嘘のようです
アンケートを表示させるプログラムで
自分で入力しなければ、Logitech/Logicool側に情報行かないし
送信したとしても、入力した内容以上の情報は送信されません
http://www.leadertech.com/?pg=ereg
実際に使ってるのはこの製品
そのため、情報の送信があるためにスパイウェアと判断される事があるようです
気になる方は
C:?Documents and Settings?<ユーザ名>?Application Data?Leadertech
上記フォルダごと削除すれば出なくなるそうです
(ただし動作は保証しません)
SetPoint6.0を入れると、アンケートのキャンセルしても
頻繁にアンケートが表示されるようになりました
文句があるなら、ロジクール社かLogitech社に言いましょう

6 :
■関連スレ
【Logicool】ロジクールキーボード 9th【Logitech】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1331121452/
【Logicool】ロジクール アウトレット【Logitech】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1291181147/
お勧めのマウスパッド Part 14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1306288766/
トラックボール コロコロ(((○ Part87
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1330881847/
【立体】マウスパッド専用スレ 5枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1329820752/
以上

7 :


     重  複  ス  レ




前スレで↓のレスしてる馬鹿がいちいち重複スレ立てるなよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1337434553/989




8 :
あれ、立ってたのか、スレタイ変わってて気がつかなかったよw
じゃあ、これが実質134か

9 :
ID:q4DLRZsE
ID:q4DLRZsE  ←コイツ(>>1)は 荒 ら し です
ID:q4DLRZsE    板に同じスレを重複させるなよ
ID:q4DLRZsE
↓↓↓ ID:q4DLRZsEのレス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1337434553/989

10 :
いちおつ
スレタイ変えたいなら不意打ちではなく、じっくり議論した上で正々堂々と変えなさい
品質に比べれば、今日明日なんとかしなきゃならない問題じゃないんだからw

11 :
ID:q4DLRZsE
ID:q4DLRZsE
ID:q4DLRZsE
前スレ>>937にも
2レス前の>>988にも次スレのアナウンスがあったのに白々しい
実質134じゃねーよボケ
いちいちスレ番を混乱させずに、さっさと削除申請してこいよ



12 :
>>1おつおつ

13 :
>>9
いや、悪いな
スレタイ変わってたから気がつかなかったんだよw
ところで、勝手にスレタイ変えていいんだっけ?

14 :
こっち使えばいいと思うよ

15 :

ここは悪質な工作員が立てたスレです
前スレ終盤で2度もアナウンスがあったにも関わらず
「スレタイ変わってたから気がつかなかった」と嘘を重ねるな>>1
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
     工作員が常駐しています ご注意下さい
 このスレは 単発ID等を駆使して不具合報告等の
 メーカーに都合が悪い投稿を叩いたり、イメージ操作を
 繰り返す者が存在しますので   上手に見極めてください^^
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
工作員の特徴
 1、ロジクールの悪い評価は迅速に叩く
 2、論理的に批評する相手は病気扱いにしてでも塞ぐ
 3、不自然な製品アピールをする(時期によって種類が変わり今はG300、M570[トラボ])等。)  ←New
 4、なぜかロジクールマウスについての知識が乏しい
 5、ユーザーや消費者目線では無い主張が多い
 6、新製品の特徴を語る事だけ長けている(店員レベル)
 7、利用者の質問等に答えたりは出来ないが
    不具合など悪い風評に繋がると判断した場合に質問者を攻撃する。
 8、活動を押え込まれると、マウスの話題に触れもせず「単発自演」で幼稚な捨て台詞を吐く
    キチガイ、アスペ、ニート、ドヤ顔など「中学生」レベルの暴言を好む   ←New
    宿題をやっていないので学力が足りず矛盾して破綻した文章が多い。  ←New

16 :
ロジクールスレって、病人居るの?

17 :
>>16>>1
さっさと削除申請してこいよ
スレ番を混乱させるな

18 :
>>16
狂信者が約1名いますねw

19 :
>>16
ID:EqpFsR0Q ←コイツ

20 :
>>18
本当だ、一人居るわ
>>17.19

21 :
ここは工作員が立てた
   悪 質 な 重 複 ス レ で す
マンセーしたいだけなら別で宣伝用スレ立てましょう
↓只今の工作員
ID:q4DLRZsE
ID:KhS21bY9
ID:W65i6jCu
ID:ck9O3Yrj
ID:EIGVJt2a
さっさと削除申請してこいよ
スレ番を混乱させるな

22 :
・・・投稿多いから荒し報告出来ない、って変な話だね
997 名前:不明なデバイスさん 本日のレス 投稿日:2012/06/15(金) 00:37:25.07 EqpFsR0Q
>>993
ID:1Tc3mEiL → ID:ck9O3Yrj
都合悪くなって草生やして逃亡か・・・結局コイツ工作員だったな
なにがトップメーカーだよ、頭悪過ぎw
ID:q4DLRZsEは荒らし報告出しといたほうがいいだろうな
俺のIDだと投稿多すぎるから、どなたかヨロシク
重複スレも悪質すぎ

23 :
俺工作員らしいwww

24 :
前スレ>>996
フリーホイールってそんなに便利なのか。
今のMX−620でも背面スイッチ切り替えでできるけど
使いづらくて、買ってすぐでやめちゃった。
確かにスクロール早いけど、思った所で止められない
イメージだった。慣れなのかな。
そして、どうやら俺はとんでもないキチガイに
絡まれていたみたいだなww
ああいうのが常駐してるのか?

25 :
フリーは慣れるとノッチがうざく感じるくらい

26 :
>>24
背面スイッチは地雷だと思うわ
確かに位置をぴったり出すには向かないんだけど
何千行とか飛ばすのが数秒で出来るし
その移動スピードを指の摩擦でコントロール出来るから
すごく近くに切り替えボタンがなくちゃ役にたたないと思う
今ボタン式を使ってるけど
下までスクロール→ボタンで切り替え
→下にたどり着きそう→指の摩擦で遅くして、だいたいのところで止める
→切り替え→クリックで3行飛ばし
という感じで使ってる
自動切り替えだと、ボタンの切り替えが無くなるから
とべーーーって勢いよくやって、止めるぞーって時に指で止めて
あとはクリック状態で移動
という感じなのよ
変なの居るねw
俺も常駐じゃないからわからんが、常駐っぽいね

27 :
とりあえずMX-5500買ってみりゃわかるよ
MX-Rとは違う部分も少しあるけど
まぁでも、知らない幸せってのもあるから、手を出さないという方法もあるけどね

28 :
勉強不足で申し訳ないが、MX5500のマウスは、ホイールのフリー回転/通常回転
が切替ボタン押さなくても自動で切替るってこと?
6万行のエクセルシートとか扱ってたから、そういう時には便利そうだな。
あとは、長いプログラムか。
ちなみに、chromeみたいなブラウザスクロールする時は
みんなフリーにしてるの?

29 :
ID:q4DLRZsE
ID:q4DLRZsE
ID:q4DLRZsE
前スレ>>937にも
2レス前の>>988にも次スレのアナウンスがあったのに白々しい
実質134と言い訳しつつ、平行進行させてる悪質工作員
いちいちスレ番を混乱させずに、さっさと削除申請してこいよ

本当の次スレ ロジクールマウス133匹目↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1339679422/



30 :
>>28
MX-5500のマウスはMX-Rのマウスとほぼ同等
無線方式が違うだけ
専ブラつかってるけど、1から1000まで流し読みとかは
フリーの遅めで送って、読みたい所はクリック式に切り替えってやってる
MX-Rだった頃は指の勢いでフリーにして、指で回転止めてクリックにしてた
ブラウザも同じようにやってる

31 :
早く送りたい時はフリー、遅くしたい時はクリック
んで、G700だから、マウスの上のボタンでそれを切り替えてる

32 :
こちらが本スレか
>>1

33 :
ゲームとかクリックモードが必要な場面以外では常にフリーで使ってる
慣れるとそうなる人が多いんじゃないかな

34 :
>>30
切り替えて使うものなんだな。
フリーホイールもちょっと使ってみるか。

35 :
だから、切り替えしづらい所にスイッチあるのは地雷だと思う
最低限指先一つで切り替え出来るようでないと
理想は切り替えを意識させない事だけどね

36 :
スレタイに欠陥と入れる程嫌っているのならマイクロソフトやサンワとか他にも有るんだから
ID:EqpFsR0Qとかはロジが嫌なら使わなきゃ良いのにな

37 :
>>1
1人でスレ伸ばしてるのかwワロス

38 :
>>36
狂信者なので、それはできません
そこにマウスが存在してる限り、購入し
気に入らなければ叩くだけ

39 :
スレ立ては乙だけどID:q4DLRZsEも気持ち悪いな

40 :
>>34
切替を任意でボタン押したりしなくても、力のかけ具合で切り替わるのがMX-R(MX-5500)だけ持ってる機能ですごく便利
後、BTとUSBで接続が違うせいか、レポートレートもMX-Rが125Hx前後、MX-5500が90Hz前後なので、ちょっと使い心地は変わるけど
どちらにしろMX-Rは現行製品じゃないし、新規の人には関係ない話かなー

41 :
このスレ建てた>>1のせいで道連れ規制される奴が出るぞ

42 :
ID:q4DLRZsEによってガチ基地外の存在が明るみに出た
ロジクール信者キモッ

43 :
そろそろ新しいマウスの発表を

44 :
G600発表されたじゃん

45 :
いつの間に新スレか、>>1
なんか最近病気持ちが多いな。

46 :
>>1
最近、朝鮮人が暴れてたっぽいな
暴れるだけでどうにかなるわけないのに

47 :
気持ち悪い奴だな
おまえの巣でやれカス

48 :
流石にこっちが本スレだよな?
チャタリング欠陥の話はチャタリング欠陥スレに誘導って扱いでいいか

49 :
荒らしが勝手に立てた改変スレは放置が基本かと

50 :
こっちが本スレですね

51 :
>>48-49
むしろ向こうは隔離スレとして活用すればいいんじゃない?

52 :
荒らしの下らない分断工作に加担してやる義理など無いね

53 :
半年でチャタって、チャタリングキャンセラすら効かなくなった
MX-Rの保証があと5ヶ月切ったんだがM950の後継機まだかいな

54 :
1680円で売ってたM510を母用に買ったけど、至って普通のマウスだね
サイドボタンがちょっと下品だけど、価格から考えれば十分な性能のマウス
Unifying対応だからキーボードと兼用で一つのレシーバーで済むのは良いね

55 :
なんだあのマウスは……どっかで見たことあるぞ

56 :
>>1
いつものが自分で隔離スレ作って出て行ってくれる日が来るとはwww

57 :
ストアリニューアル準備中って

58 :
青歯新作頼むロジいさん

59 :
G600白もあるじゃねーか!
しかもサイドボタンフルカラーの厨二仕様…
買うわw

60 :
これは・・・
ttp://www.4gamer.net/games/023/G002336/20120615044/
ttp://www.4gamer.net/games/023/G002336/20120615044/SS/001.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/023/G002336/20120615044/SS/002.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/023/G002336/20120615044/SS/004.jpg

61 :
>>60
これも内蔵メモリは非搭載っぽいな
メモリくらいつんでくれよw

62 :
ホイールが安っぽいね

63 :
残念ながらうちのXPちゃんには対応していないのでした。

64 :
オンボードに3つのプロファイルを保存できるって書いてるよ

65 :
内蔵メモリくらい積んでるだろ
ていうか薬指のところもボタンだったのかよ

66 :
右ボタンの更に右にもボタンがあるのか・・・斬新だな

67 :
ワイヤレスだったら速攻買うのに

68 :
高速ホイールだったら良かったのに

69 :

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    ステマ工作員みてるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

70 :
>>63
いつまで化石OS使ってるんだよw

71 :
>>64
英文のところに確かに書いてあった
4亀も書いておけよ・・・
>>65
nagaはつんでなかったぞ?

72 :
試作展示かと思ったらマジで出すのかよコレw

73 :
>>70
サポートが続く限りに決まっているのです。

74 :
あっちのスレに自称社員わいてるぞー

75 :
デュアルOSにすりゃいいものを

76 :
あれっ?
G600白は思ったほどダサくないな
まあ有線だし買わんけど

77 :
>>74
それがどうしたん?

78 :
>>76
あれを無線にするとどれくらいの重さになるんだろうw

79 :
G700とG500系統のオンボメモリ仕様じゃなくて
G300みたいにメモリに格納出来る内容が制限されたオンボメモリになりそうな気がしてならないんだが
人柱待ちかなーこれは

80 :
G500みたいにハードウェアマクロならG600買うんだけどな
どうなんだろうか

81 :
割り当てシフトボタンを設定できるんか
左右クリックと割り当てシフトボタン以外は複設定できるんかな?
とすると20+シフト17で37割り当て?
俺には使い切れんわ
G700でもボタン余らすのにww

82 :
ポチったったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆タッチセンサー搭載で直感的な操作ができるワイヤレスマウス!◆
▽ロジクール▽ タッチマウス M600 M600GR
│2,980円+今だけ:500円割引 = 2,480円(税込) + 送料無料

83 :
無茶しやがって…

84 :
この手のマウスって例のOpenOfficeMouse的に仕事で使う方向でうればいいのに

85 :
>>79-80
ttp://logitech-en-amr.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/31745/section/troubleshoot/crid/411/lt_product_id/9964/tabs/1,3,2,4,5/cl/us,en
このページの上のほうは自動アプリ検出モードの設定手順で
下のほうのはオンボメモリモードの設定手順のようだが
オンボメモリの設定画像見るとマウスボタンとキーストロークの
割り当てアイコンしかない
つまり・・・G300と同じでソフトウェアマクロだよねこれ

86 :
あんまり好ましい使われ方してないみたいだし
a4tecとか中華メーカー以外はどこもソフトウェアマクロになっていってるんでないの

87 :
>>85
×マウスボタン
○マウスファンクション
すまん

88 :
G600注文しようとしたら配送先で日本が選べなかった。
どこか注文できる所無いかな。。

89 :
>>85
わざわざ見つけてきてくれてありがとうー!
画像を見た感じではボタンがいっぱいついたG300みたいなマクロ仕様っぽいね
MMOマウスって言ってるのにゲームガードに弾かれる仕様のメモリにするとは・・w

90 :
オレ潔癖症だから
M600みたいなマウスは掃除しやすそうで気になるなぁ

91 :
>>85
乙。。。
やっぱソフトウェアマクロだよね。G300で充分だなー
ありがとう

92 :
G300使用してるんだけど、ボタンに「shift+右クリック」ってのは割り当てできませんか?
「新しいウインドウで開く」をボタンに割り当てたいんですが

93 :
ソフトウェアマクロだったら終わってるな
ゲームガードで弾かれる

94 :
普通に即買いたいんだが日本が配送先として選べず。。。

95 :
とりあえず転送サービス使って注文した。いつ届くのやら。

96 :
M950の後継機って、もうすぐ出るかな・・・
発売されてから3年以上経ってんだよな
チルト改善とセンサーの位置改善と電池持ち改善されたら買いなんだが
待つべきか悩ましい

97 :
M510使ってるんだけど
電池一個で使ってると一日に数回動かなくなって
中の電池を動かすようにおもいっきりマウスを振ると直る
これって不良品として交換してもらえるかな?

98 :
>>97
電池2本で使うマウスだよ?
接触悪くなってるんじゃないかな
2本で使っても同様の現象があるなら交換してもらいな

99 :
1本で動かしてたけど俺はそんなこともなく普通に使えたな
個体差かね?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
デスクトップで無線してる人集え! (477)
■■■IO DATAのルーター その7■■■ (353)
【絶妙】A4Techの製品ってどうよ!? 4個目【価格】 (549)
ブロードバンドルーター(エレコム,ELECOM)2 (310)
ワイド液晶モニターは(゚听)イラネ (366)
SONY Bluetoothワイヤレスキーボード CECH-ZKB1JP (300)
--log9.info------------------
【プラモ】東京スカイツリー (208)
PGアストレイゴールドフレームアマツ (277)
MG ダブルオーガンダム 期待スレ (351)
【島根】山陰の模型事情【鳥取】 (468)
福岡県の模型事情 其の十六 (834)
■模型板総合スレッド15〜質問&雑談はここで〜■ (265)
Nスケール自動車総合スレ 10台目 (955)
自衛隊機をプラモで揃えようPart5 (237)
【1/32】ビッグスケール航空機part15【1/24】 (504)
製作代行スレッド 8工程目 (971)
【オカエリナサト】ガンプラのモノアイを発光させる ver.2 (894)
怪獣ガレージキット 4  (607)
★☆タミヤ1/24スポーツカーシリーズ16★☆ (261)
【アクア】千葉県の模型屋事情【ライン】 (484)
模型戦士ガンプラビルダーズプラモ総合スレ【1】 (561)
青森の模型事情 3軒目 (944)
--log55.com------------------
「おはよう〇〇さん」とつけて番組タイトルを考えよう
こんな『モヤモヤさまぁ〜ず』は嫌だ!
それっぽいニュース番組のタイトル考えようぜ
こんなアンパンマンは嫌だ!
【古い】ドラマについて語る【新しい】
テレビサロン板ID・ワッチョイ・LR議論スレ
SBC信越放送のスレ
2020年まで続いていそうなTV番組