1read 100read
2012年6月恋愛サロン476: 喪女だがいきなりプロポーズされた (801) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
好きな人の口癖 (473)
20過ぎた女はおばさん (697)
非と非は肉便器 (212)
好きすぎて抱けない (312)
O型はケチで不細工wwwwwwwwwwwww (971)
【モテない男の三拍子】「ハゲ」「デブ」「一重」 (739)

喪女だがいきなりプロポーズされた


1 :12/03/25 〜 最終レス :12/06/14
このスレを開いた以上聞いてもらうぞ<●>_<●>

2 :
早くしろ

3 :
自分は筋金入りの喪女。
付き合ったことはおろか告白すらされたことはない
周りはどんどん青春を謳歌するピンクな奴らばかりなのに
男性経験なんかありゃしない
恋人はゲーム
ときめく相手は画面の中
エロいこと考える時はBL小説
絶賛モテない宝のもち腐れのまま、ついに20代後半に突入した

4 :
久々にメールしたら返事がきたやっほーやっほーやっほー
さあ私のテンションが高いうちに>>1よ早く話せ!!!
聞き流してやる!!!

5 :
で?

6 :
20代後半になると周りはどんどん結婚していき
せっかく久しぶりに会った友達も子連れでゆっくりできなかったり
話をしても旦那の愚痴と書いてノロケですだったり。
心の中までもにょもにょしているのについにカーチャンから
「あんたはいつ孫の顔を見せてくれるの」
ひょえー

7 :
おまいら案外食いつきがいいな
書き溜めとけばよかったすまんー

8 :
いいからさっさとしろ

9 :
>>1きもいな

10 :
カーチャンからのひとことがきっかけで、
ついに結婚相談所に登録する決心がついた
どきどきしながらプロフィールカードに記入し、窓口のおじさんに渡す
おじさん、プロフィールを確認しながらおいらをチラ見
え、今ため息ついたよね?ついたよね???????

11 :
>>9
うむ、喪女だからな

12 :
膣の具合はどうなん?

13 :
喪女と付き合うにはどうすればいいですか

14 :
緊縛プレイには対応可能ですか?

15 :
こんな感じ?
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1332645339165.jpg

16 :
ワロタw

17 :
おじさん「男性に求める条件はありますか?」
1「え?いや、誰でもいいです」
おじさん「…(沈黙)…。まあ、あなたにも選ぶ権利はありますから、希望年収とかありますか」
1「えーっと、定職がある人だと嬉しいです」
おじさん「ああ、うちは男性は定職についてないと登録できないから安心して下さい。他には?」
1「えー???? あ、じゃあイケメンだと嬉しいです」
おじさん「容姿重視っと」
1「いや重視はしてませんけど」
おじさん「ちょっと黙ってて」
1「すんません……」

18 :
>>12
なんでわかんね
>>14
やったことないからわかんね
>>15
おぼっちゃまくん?

19 :
ーは週何回?

20 :
カネいくらかかった?

21 :
結婚詐欺だとも気づかずに

22 :
もないの?

23 :
顔写真うpしろよ
話はそれからだ

24 :
とりあえず「定職有り」「結婚歴はあってもいいが子連れ以外で」という条件で探すことになった
本来は相談所のパソコンで検索して紹介してもらうのだが、
プロフィールが何百とあり面倒でとても見る気にならない
というかもうすぐ銀魂の時間じゃん
一度もパソコンを見ることなく帰宅した

25 :
見たことある?

26 :
でぶってんの?

27 :
>>19
生理の時以外はほぼ毎日
>>20
登録は無料で、紹介受けたら5000円
比較的安価なとこだと思う
>>21
さささささ詐欺ちゃうわ
>>22
ないない
>>23
目が腐りますぜ

28 :
ステップ踏んどき

29 :
>>25
画像でなら
>>26
ちょっとでぶ

30 :
>>28
おまい優しいな

31 :
太い?

32 :
今日のオナネタなんですか?

33 :
それから1週間、登録したことすら忘れていた時、
結婚紹介所から電話が入った
なぬ、おいらを気に入ってくれる男がいたということか!?
お姉さん「いえ、まだご紹介できるお相手はいらっしゃいません」
1「さいですか(´・ω・`)」
お姉さん「今回はお見合いパーティーのご紹介をさせていただきます。」
1「お見合いパーティー?」

34 :
>>31
太いのがモリモリ出ます
>>32
同人誌

35 :
裏2chねるにも来てね
画像中心だけど、エロっぽいのもあります
見方は
1.書き込みの名前の欄にfusianasan.2ch.netと入れる。
(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、小学生ならlow中学生はmiddle
高校生はhightと入れる。
(年齢別の画像専用だそうです)
3.本文にIDとパスワードのguest guestを入れて、
書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」
に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、
くじけずに何度も挑戦。
うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの
方がサーバートラフィックの都合上つながる確立が高いです。

36 :
いい人そう

37 :
単独スレたてずに相談スレでもいけよ
つまんねーよ

38 :
お見合いパーティーなんてテレビの中の世界だと思っていたので
実際に自分に参加の話がきても何となく現実感がもてないでいた
それに顔だけでなくこの出っ張った腹を不特定多数の男性の目に晒すだと?
あまり乗り気でないおいらにお姉さんはこう言った
「せっかくののチャンスを逃されるのはもったいないですよ。
 ご自分を変えたくはないですか?」
何気ない言葉だったが、今まで男性との接触が一切ないおいらには
胸に突き刺さる一言だった

39 :
vipでやれよ

40 :
ttp://i.imgur.com/khXns.jpg

41 :
>>36
よせやい惚れてまうやろー
>>37
いや相談じゃなくて語りたいんだわ

42 :
>>39
vipいったら確実に針のムシロですやん……

43 :
Rくわえたのか!!?

44 :
鼻の穴黒い?

45 :
岡田克也副総理は24日夜、神奈川県小田原市内で講演し、消費増税関連法案をめぐる民主党内の事前審査に関し
「『景気が良くなったら増税すべきだ』というのは、増税を先送りするための論理だ」と述べ、
税率引き上げの前提として経済成長率の数値明記を求めている増税反対派をけん制した。(2012/03/24-21:56)

46 :
金か体目当て

47 :
なんやかんやでお見合いパーティー当日。
気合いを入れて化粧をし、
頑張って髪も巻き巻きしてみて、
出っ張った腹を隠すためにフリフリの洋服なんて着ていざ出陣。
田舎屈指のホテルのレストランに乗り込む。

誰もいねえ

48 :
>>46
年収220万の貯金なし
体はぶよぶよ顔は老け顔のおいらに
そんなものを目当てにされても困るな

49 :
嘘だろだって開場時間ピッタリだし
ちゃんと会場前にも「●●お見合いパーティー」って掲示があったじゃん
慌てるおいらに近づく司会さん
司「こんにちは、早いですね」
1「え、早いですか?」
みんな車で来るのでギリギリまで車の中で待機し、
10分前くらいにぞろぞろと受付に来るのだそうな
なんの儀式?田舎だからか?

50 :
お見合いパーティって怖そうだな

51 :
司会の人に相手をしてもらいながら人が集まるのを待つ
あ、なんか司会の人いい人じゃん
1「(いっそこの人付き合ってくんないかなあ)」
喪女はコンビニ店員からお釣りを手渡されるだけで恋に落ちることができるのです
5分前にようやく人が集まりはじめ、お見合いパーティーが始まった

52 :
>>1
明日は憂鬱な月曜日
とか思ってたら、楽しそうなスレがあった。
きっと>>1さんは、本性が素朴な女性なんだろうな。

53 :
最初は司会が冗談を交えながらパーティーの流れを説明
まずは既にテーブルにセットされている用紙「プロフィールカード」に自分の情報を記入
各トークタイムで交換してスムーズに話題を作るためのものらしい
次にプロフィールトークタイム
男女がずらっと横一列に並び、目の前の席の異性と1:1で一回5分のトークをする
参加した異性全員と順番にトークすることができ、このトークタイムでお気に入りの異性を見つける
それから20分の筆記タイム
気に入った異性の番号を用紙に記入し、かつその異性にむけて一言添えることができる
なんか平安時代の恋文みたいな感じ
そしてフリートークタイム
自由に席を移動してよく、気に入った人に声をかけて話すことができる
というものだった

54 :
はげてんの?

55 :
>>52
え、おまいそんなこと言ったらフォーリンラブしちゃうよ
喪女は妄想だけでどこまでもつっぱしれるからね

56 :
>>54
ははははげちゃうわっ

57 :
はやくしろ

58 :
     *      *
  *     +  ブスです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(*;゚;ё;゚;;*)E)
      Y     Y    *

59 :
(゚Д゚)結婚してくださーーい
ヽ(´ー`)ノなんか
またいってんで
(゚Д゚)スルーか

60 :

      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

61 :
ゾーン

62 :
正直、開会まで会場はお葬式ムードだった
ワイワイ話せる雰囲気じゃない
みんなから緊張が伝わってくる
異性に気軽に話しかけられるわけがない
だいたいここはアレだろ、おいらみたいにモテない人が集まってるんだろ
コミュ障の宝庫だろそりゃ沈黙もするっつーの
あまりの空気の重さに耐え切れず、おいらは隣の女の子に話しかけた

63 :
1日目
(゚Д゚)結婚してくださーい
ヽ(´ー`)ノあんたそのネタいまないわ
2日目
(゚Д゚)結婚してくださーい
ヽ(´ー`)ノまだそのネタするん?
3日目
(゚Д゚)結婚してくださーい
ヽ(´ー`)ノあんたもそのネタ飽きひんな
(゚Д゚)完全にネタ扱い

64 :
>>55
えっ
まずは友達から始めようよ(///)
一緒に呑みに行きたいね。
楽しい時間を過ごせそうだよ。
まあ、こっちはすでに呑んでる訳だが。

65 :
ヽ(´ー`)ノ
中丸けこんしたいらしいで
(゚Д゚)他人ごとかっw

66 :
ヽ(´ー`)ノたこちんわからん

67 :
たこ荒らすな

68 :
1「(名札を見て)Aさんっていうんだ、どこからきたんですか?」
A「●●町からですよ〜」ニコッ(*´∀`)
1「(おお、笑顔が可愛い!)
  へえ〜、遠いところから来てるんですね!
  わたしは隣の▲▲からですよ〜」
A「1さんも遠いところから来てるんですね」
1「そうなんですよ、なかなかがないから
  遠くても頑張って参加しないと」
A「ですよね!ないですよね!
  わたし初めてだから、1さんいろいろ教えてくださいね♪」
1「うん、一緒に頑張っていい人見つけようね!
  (ごめんちゃいおいらも初参加です。Aちゃん萌え〜)」

69 :
女同士で話していると、司会者がやってくる
司会「お二人さん仲良しだね〜!
    でもせっかくだから、話すなら男の人と話してみよう!」
司会者のカルいツッコミを受けながらプロフィールトークタイムスタート

70 :
最初にトークしたのは38歳の工場勤務の人だった
口下手だけど一生懸命話を盛り上げようとしている感じ
不器用さがいいなあと思い、おいらの方からも質問をしようとすると
司会「はい、五分経ったから男性は隣の席に移動してね!」
次にトークした人は30代の自由業の人だったと思う
早口だけど、間があかないようにやっぱり一生懸命トークしてくれる
この人もいい人だなあとおいらの方から質問をしようとすると
司会「はい、五分でーす!男性は隣の席に移動してね!」
こんな調子でどんどんトークをしていった

71 :
そしてプロフィールトークも7人目に差し掛かったところで気づく。
5分って意外と短い。
男性の話を聞いて相槌を打っているうちに5分が終わってしまう。
話を聞くということは、相手のことを知ることはできても
自分のことを相手に知ってもらうことはできない。
つまり相手の印象に残らない=相手に自分を選んでもらえない。
まずい、これはまずいぞ。
5000円も払って参加してるんだ、相手に少しでも意識してもらわないと!

72 :
次のトーク相手は28歳自由業の男性。
受身じゃなくて自分から話しかけないと!
1「(ぷろふぃーるかーどを見ながら)
 映画が趣味なんですね。わたしも好きなんですよ。
 最近は3Dの映画が迫力があっていいですよね」
男「僕3D映画観たことないんです……」
1「Σ(゚Д゚;)(ヤベッ話題変えなきゃ…不自然にならないように……)
  そうなんですか〜、××市に3D対応の映画館ができたんで、
  機会があったらみに行ってみてください!」
男「はあ……」
1「ははは!」
男「………」
1「………」
男「………」
1「あ、そういえb 司会「はい、五分でーす!男性は席を移動してください!」
  

73 :
この1は人柄はええがモテんわ

74 :
次の相手は29歳営業マン。
スーツでビシッと決めたイケメンだった。
正直なところ、見た目でいえば一番好みだ。
年も近いし、これはぜひお近づきになりたいところ。
おいらは気合いを入れて話しかける。
1「ゲーム好きなんですねえ。わたしも音ゲーとかよくするんですよ。
 ポップンとか太鼓の達人とか」
男「いやいや、音ゲなんか興味ないし。
  やっぱアクションっしょ」
1「アクションもいいですよね。
  バイオハザードとか面白いですよね」
男「いやいや、1ちゃんエグいねー、バイオなんかきもいじゃん!
  マリオだよマリオ!時代はマリオだよ!」
なぜこの男がお見合いパーティーに参加しているのかわかってきた気がする。
1「ピーマン嫌いなんですか」
男「(会場中に響きわたる声で)ダイッキライ!!!!!!!!」
司会者がドン引きしているのが伝わってきた。

75 :
>>73
だって喪女ですもん
ええ、喪女ですもん
(´;ω;`)ブワッ

76 :
そしてようやく、後にプロポーズをしてくれる男性とのトークタイムが始まる。
1「こんにちは、よろしくお願いします!」
男「あ、よろしくお願いします」
挨拶をすませ、プロフィールカードを交換。
40代後半、国家公務員。
好きな動物、犬猫。
好きな食べ物、特に無し。
結婚歴、無し。
好きな番組、N●K大河ドラマ。
好きな映画、なし。
フリーPR欄、空欄。
1「(4X歳かあ。真面目でいい人そうだけど、おいらより親との方が歳近いし、この人とは縁が無さそうだな)
  大河がお好きなんですね。今、平清盛やってますね」
男「ええ、そうなんです」
トークはおいらの主導で始まった。

77 :
朝鮮人犯罪があまり報道されない理由
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6  ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局
大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C

78 :
1「(この人、目合わせてくれないなあ。照れ屋なのかな?)
  平清盛ってアンチヒーローなイメージがあって」
男「うん」
1「大河で平清盛取り上げるの?って感じだったんですけど、
  ドラマ観るとアツい男ってイメージに変わりました。
  こういう発見があると面白いですよね」
男「ボソッ」
1「え?」
男「ボソボソ」
会場もザワついているので聞こえない。
失礼ながら、相手の口に耳を近づける。
男「そうなんです…勉強になるんです……」
恥ずかしそうに言うところに、不覚にもキュンとなった。

79 :
その後もおいらの主導でトークは続き、
相手が何かしゃべる度においらが耳を近づける。
そんなことを繰り返しているうちに、5分終了。
やがてプロフィールトークタイムも終了し、司会がマイクを持って進行する。
司会「皆さん、どうでした?素敵な異性は見つかりましたか〜?
  では、筆記タイムです!
  各テーブルにあるお気に入りカードに、気に入った相手の番号を記入して、ひとことPRを添えてください!
  そのカードは、恋のキューピッドであるこのわたしが、責任をもって相手にお届け致します。
  みなさん愛情をこめて書いてくださいね!」
愛情を込めろと言われても、20人と話すとさすがにヘトヘトで、
トークしながら書いたメモを見ても、どの番号が誰だった記憶が一致しない。
既にどうでもよくなっていたおいらは、Aちゃんとダベりながら適当に「司会者さんv」とか書いていた。

80 :
カードの記入が終わり、お手伝いの人が収集する。
最初はお葬式だった会場が、トークでかなり雰囲気がやわらぎ、
各テーブルでみんななごやかに話していた
そしてその間を縫って、司会者がカードを相手に届ける
Aちゃんには3枚ほどカードが届いた。
おいらのところは閑古鳥です(´ー`)

81 :
話聞きたいけど四時おきだからねる。
健闘を祈る!

82 :
ま、人生そんなもんだよなあと思いつつAちゃんのカードを覗く。(今考えたらかなり失礼なやつ)
1「おお!モテモテじゃん!いい人いる?」
A「ううん、目当ての人じゃなかったです」
肩を落とすAちゃん。
20人も居ると相思相愛の確立は低くなるわな。
元気出せよと慰めていると
司会「はい、1さんもラブレターきてるよ〜。あ、ちなみに僕は奥さんいるから、ごめんね!(>∀<)チャハッ」

83 :
>>81
おやすみ〜、いい夢を!
書き溜めてなくてごめんな

84 :
はい、人生初のラブレターキタコレ!\_(^◇^)_/
嬉しい嬉しい!超ウレスィーーーーーーーーーーーーーッッッッッ!!!(*´∀`*)
誰からだろ、どんなこと書いてるんだろ、とワクワクして中をみるおいら。
「    気になる人:  1さん
     PR:       空欄                」
えらくシンプルなラブレターでした。
差出人もわからんし。

85 :
肩透かしはくらったものの、おいらなんかでも見てくれる人がいたことにしばらく感動する。
嬉し恥ずかしのラブレタータイムも終了し、ついにフリートークタイムがやってきた。
フリートークは本当に自由時間で、
今まではテーブルを指定されていたが、
この時間だけは誰でも好きなテーブルに座ることができ、
誰とでも自由に話すことができる。
おいらとAちゃんは疲れていたので席を移動せず、
ドリンクを飲みながら二人でまったりと過ごしていた。
そこへ、29歳営業マンがやってくる。
営「なにこのテーブル、女の子しか居ないじゃーん!
  寂しくね?寂しくね?だったら俺が居てあ・げ・る!」
うぜえ

86 :
だがこの営業マン、トークはうざいがさすがは営業職。
ドリンクが切れたらいつのまにやら追加注文をし(これは本当にうまいと思った)、
話に広がりをみつけると食いついて盛り上げ、
そばを通りかかった参加者がいたらテーブルに呼び寄せ人数を増やし、
あっという間にうちのテーブルは会場の中心になった。

87 :
色んな話題が飛び交う中、さきほどのお気に入りカードの話題になった。
営「っていうか二人とも、さっきカードもらってたじゃん?
  モッテモテ〜!!モテ期到来!?
  で、カードくれた人とはペアトークしないワケ???」
1「ペアトーク?」
A「何ですかそれ?」

88 :
ペアトークとは、お気に入りカードを受け取った相手がOKすれば、
フリートークタイム中に専用の席が用意され、
差出人と二人きりでできるトークのことだそうな。
1「へー、そんなのあるんだ。面白いね」
営「でしょ?俺はなんでも知ってるんだよね!」
A「営業さんはペアトークしないんですか」
営「うわひっで、Aチャンそれ聞く?
   俺のとこにはカードきてませんッ><
   二人は俺にラブレターくれなかったんだね、泣いちゃうう゚(゚´Д`゚)゚」
うぜえ

89 :
で、おいらはお気に入りカードを見直してみた。
差出人名が空欄になっているが、文字がかなり特徴的だ。
探せば差出人がわかるかもしれない。
味気ないが、人生で初めてもらったラブレターだ。
差出人を知りたい。
おいらは司会者にペアトークを希望した。

90 :
おうち、分かる

91 :
今回はペアトーク希望者がゼロだったため、
司会者は喜び勇んで差出人を捜索してくれた。
お気に入りカードの文字と 男性のプロフィールカードの文字を照らし合わせ、
ミスして平謝りしながらも(最初はミスって別人を連れてきた)
男性22人の中からついに差出人を見つけ出した。
40代後半、国家公務員の男性だった。

92 :
>>90
え、何?こわい><

93 :
国家公務員とか勝ち組だな

94 :
>>93
だよな
だがちょっと考えてほしい
年の差20歳だぜ
向こうが成人式で袴はいてる時に
こっちはおぎゃあっつってんだぜ
これけっこう重要なんだぜ

95 :
歳の差婚流行ってるしね
悪い印象じゃなかったのならいいんじゃない?

96 :
専用の席が用意され、ペアトークタイムが始まる。
正直、この人からカードがきたのは意外だった。
プロフィールトークは全然盛り上がらなかったから
つまらない思いをさせたと思っていたし、
何より耳を近づけたということは、
「聞こえない」という、相手からすれば失礼な意思表示をしていたからだ
ドリンクを注文し、まずはカードのお礼を言う

97 :
>>95
たしかに流行ってるね。
カトちゃんとかドリカムの人とかおもいっきり年の差婚だもんね

98 :
ペアトークも特に盛り上がりはなく、
かつやっぱり耳を近づけなければ聞こえない感じで進み、
おたがいの趣味や交友関係の話をした。
特別楽しいトークじゃなかったけど、落ち着いた調子で居心地はよかった。
そのうちおたがい「ピアノを習っていた」という共通点がみつかる。
おいらはショパンやバッハ、ベートーベンみたいな
音楽の教科書にのってる本当の有名どころしか知らないが、
相手はかなり詳しい感じだった。
だからといって男性にありがちな「知識披露」をしようとはせず、
おいらがわからなかったら「そういう作曲家もいたんですよ」程度にとどめてくれた。
やっぱり大人だなって思った。

99 :
話しているうちに、相手(以下国)の目がチラッと隅にあるピアノに向かった。
たぶん普段は生演奏とかに使ってるやつだと思う。
ピアノは好きなので、おいらは特に考えなしに
「何か弾いて下さい」
と言ってしまった。
それを、司会者はバッチリ聞いていた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★いるよ〜。いないよ。で1000取るスレ1本目 (265)
(∪*>ω<)人(*・・*)人川´・ω・`川の国38 (319)
飽きた男の名前 (330)
好きな人が部屋の中で走り回る飛び跳ねる 【2】 (503)
女性に質問! マジレスしてくれ part833 (382)
【ぐっど】ひろし【うぃる】17 (875)
--log9.info------------------
メンヘル女は気楽だよなあ…その19 (480)
バ━━━━^( ・◆・)^━━━━ン!!! (341)
【FF7】ファイナルファンタジーZが好きなメンヘラ (328)
(853)
メンヘラだけどまったり話ししよう。 (845)
"(8ー。ー)8" 糞スレ3 (752)
ぬいぐるみ療法・分館・13匹目 (731)
【喪】ブスなメンヘラ女【デブ】 (351)
親に感謝するスレ (293)
金があれば悩みの99%は解決するよね (634)
メンヘラがガンダムを語ろう (333)
【ゆっくり】過食中(嘔吐なし)の談話室【食べよう】 (843)
【治療中のメンヘラ限定】暇なので話しませんか? (779)
これイイ!!と思った漫画の台詞 (404)
天皇陛下万歳2 (478)
メンヘラなんざ一生愛し続ける自信あるわwwww (322)
--log55.com------------------
生きてるうちには復元したい城を挙げてくスレ
【陸奥】葛西氏を語る【奥州】
IF小説でも有り得ない設定
戦国人物しりとり
【鬼玄蕃】佐久間盛政{総合スレ}
徳川家のマイナー武将を語るスレ
本庄繁長とかいう越後・南陸奥の鬼神
■熱く語ろうや柳生一族 ■