1read 100read
2012年6月ライトノベル182: 【ニーナとうさぎと魔法の戦車】兎月竜之介スレ 2 (592) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
風の聖痕・山門敬弘 Part14 (378)
渡瀬草一郎総合ノすれ 巻の三十 (747)
【狼と香辛料】支倉凍砂(はせくらいすな)スレ 95 (390)
小川一水スレ11 天冥の標 復活の地 第六大陸 (782)
神野オキナ 9 (687)
麻生俊平17・最後の聖戦 (754)

【ニーナとうさぎと魔法の戦車】兎月竜之介スレ 2


1 :12/02/23 〜 最終レス :12/06/29
第9回SD小説新人賞・大賞を受賞してデビューした
兎月竜之介「ニーナとうさぎと魔法の戦車」のスレです。
ネタバレ解禁は公式発売日の翌日午前0時からでお願いします。
◆既刊情報(集英社スーパーダッシュ文庫)
・ニーナとうさぎと魔法の戦車 1 (2010/09/25)
・ニーナとうさぎと魔法の戦車 2 (2011/01/25)
・ニーナとうさぎと魔法の戦車 3 (2011/06/24)
・ニーナとうさぎと魔法の戦車 4 (2011/10/25)
・ニーナとうさぎと魔法の戦車 5 (2012/02/24)
◆ニーナとうさぎと魔法の戦車 公式紹介
http://dash.shueisha.co.jp/_nina/index.html
◆スーパーダッシュ文庫公式HP
http://dash.shueisha.co.jp/
◆兎月竜之介公式HP・twitter
http://www.geocities.jp/hagi_inthesky/roji.html
https://twitter.com/#!/usaginabe
◆web小説・少女九龍城(pixivにて不定期更新中)
http://www.pixiv.net/series.php?id=65886
◆イラスト(BUNBUN)公式HP
http://bunplusbun.sakura.ne.jp/
漫画版ニーナとうさぎと魔法の戦車スーパーダッシュ&ゴー!にて連載中
◆スーパーダッシュ&ゴー!公式HP http://sdgo.shueisha.co.jp/
◆漫画家(薮口黒子)公式HP http://yabuguchi.com/k/
◆前スレ
【ニーナとうさぎと魔法の戦車】兎月竜之介スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1319730759/

2 :
>>1おつ
やっと2スレ目だ

3 :
>>1


4 :
>>1
おつおつ

5 :
>>1


6 :
>>1
目指すは217スレだ

7 :
>>1
乙です。それと
スーパーダッシュ&ゴー!4月25日発売6月号
表紙&巻頭カラー「ニーナとうさぎと魔法の戦車 」
ですって。ひゃっほう。

8 :
おお、期待されているようで何より
売り上げも相応に上がって来ていると思っていいんかねこれは

9 :
ややや>>1
ついに2スレ目か

10 :
アリスちゃんきゃわわ

11 :
前スレ消化すれ

12 :
>>1
ス レ 立 て 乙 !

13 :
立て乙
椿さんうわああああああああ
地図ちゃんにしてもオネイニーを覗かれるなんて散々だが
鏡使用て冷静に考えたらマジでひくわ

14 :
もう作者サイトで5巻発売中になってる
豆だなあ

15 :
明日光の速さで買いに行くw

16 :
兎月は自分のスレは流石に見ないのかな

17 :
インタビューズで、amazonレビューとかも怖いから見れないと答えてたから、2chも見てなさそう

18 :
まあこんなとこ覗いてる暇があれば校正くらいちゃんとしろと思わなくもない

19 :
校正って本人の仕事なの?
まあ原稿の段階でミスしなきゃいい話ではあるんだろうけど

20 :
たしか著者校とかいうものがあるから作者もやるんだろう
原稿に誤字脱字がなくても印刷する側がやらかしたりもするし

21 :
ゲーメスト・・・。
誤字脱字をしないと誓った記事の中でその数行後にはしていたと言う・・・。
結構アナクロな人なのかね?

22 :
>>17
まぁ好きなラノベのSS書いてそのスレに投下してた頃とはもう立場が違うし、自分の作品について語ってるスレがある板にほいほい行く気にはならんだろうなw

23 :
ラノベ板にスレ立ってる作家で自分のスレに書き込む作者っているのか?
模型板ではシリーズのデザイナーが書き込んだりしてたスレはあるけど・・・。

24 :
少なくとも名前を名乗って書き込んだ奴は居なかった筈
スレの内容に自サイトの日記で反応した作家なら居る

25 :
なるほど。
しかし自分のスレを見るのはどんな気持ちなんだろ?
一歩間違えれは叩かれる場所なんだよな。

26 :
ヒラコー事件も今や昔のことよ…

27 :
>>23
自分が知ってるのだとまおゆう作者の橙乃ままれさんとかがたまにスレに来て質問タイムやってたりするよ

28 :
おぉ久々に覗いたら2スレ目になってる
>>1 乙

29 :
ゲマズでサイン本買ってきた

30 :
>>1
>>27
まおゆうって2ch発だよなたしか
2ch発なら作者降臨とか結構あるんじゃない

31 :
解禁か、5巻まだ途中までしか読んでないけどドロシーの駄目人間化がやばいなw
後一巻でキキが魔力の量は生まれた時から決まってるみたいなこと
説明してたけどこれ普通にニーナ魔力上がってるよね?

32 :
読み終わた
表紙が三角関係に見えるってのがマジで現実味を帯びてきたでぇ
五巻は長編だけど息抜きできるというか
肩の力を抜いてよんでいられる感じでおもしろかったです(小並感)
四巻みたいに百合修羅場をもっとやってくれてもいいけど…
あとがきで少女九龍城についてちょっとふれてたけど
結果が出ているだろうってどういう意味なんだ?

33 :
サクラまじ秋津撫子
ボーイさんちゃんとお供にカレンがいるじゃないですかー、他の人にプロポーズとか駄目だろー
>>32
小説を今の2倍の分量で書けているのかどうかってことじゃね
とりあえずニーナ5巻が出版されたとき(このあとがきが読まれる頃)に、
九龍城も1冊分溜まってれば2倍という結果達成の目安になる

34 :
読み終わった、今回全体的に爽やかな感じでこれはこれで面白かったけど
やっぱこの作品は過去エピソードが一番グッとくるな、エピローグ凄く良かったわ

35 :
読んだ、アメミヤさん秋津撫子すぎるだろ…
5巻は息抜き回というか番外編みたいな感じだったけど、たまにはこういう明確な悪役がいない
のほほんとした話もいいね。カレンはクールな感じでかっこよかったし男二人も2巻のあれより
はいい感じに描かれてたと思う(最後改心したし)。というかドクターは3巻読んで頃と大分イメージ
が変わったな、ベアトリーチェがドクターに告白する日は来るのだろうか…
後ドロシーも過去回想やるのかなーと思って読んでたけどそれは次回以降に持ち越しみたいだね
次巻以降も楽しみだ
>>31
ゲームでいうとMP自体の量は変わってないけど魔法はどんどん強くなってるみたいな
感じじゃないか?(今まではMP100でメラしか使えなかったけど今はメラミ使えるみたいな感じ)

36 :
バン!バン!バン!・・・昔を思い出すと壁を殴りたくなる自分の黒歴史

37 :
最後のサクラはどう見てもプロポーズです
本当にありがとうございました
そういえば、今回は珍しく誤植無かったような…
自分が気づいた範囲内では

38 :
ニーナちゃんによるエルザへの魔力補給は実現して欲しかったです安(ry
>>37
細かい突っ込みになっちゃうけど数ヶ所助詞の使い方が微妙だった気はする
とりあえず自分も誤字脱字は特に無かったと思うけど

39 :
読んだ、アメミヤさん秋津撫子すぎるだろ…
5巻は息抜き回というか番外編みたいな感じだったけど、たまにはこういう明確な悪役がいない
のほほんとした話もいいね。カレンはクールな感じでかっこよかったし男二人も2巻のあれより
はいい感じに描かれてたと思う(最後改心したし)。というかドクターは3巻読んで頃と大分イメージ
が変わったな、ベアトリーチェがドクターに告白する日は来るのだろうか…
後ドロシーも過去回想やるのかなーと思って読んでたけどそれは次回以降に持ち越しみたいだね
次巻以降も楽しみだ
>>31
ゲームでいうとMP自体の量は変わってないけど魔法はどんどん強くなってるみたいな
感じじゃないか?(今まではMP100でメラしか使えなかったけど今はメラミ使えるみたいな感じ)

40 :
なぜに全く同じレスをしたのか

41 :
ID違くね?

42 :
アリス(アリス・マドガルド)
エルザ(エルザ・アドラバルト)
クー(クリスティーナ・オーランド)
ドロシー(ドロシー・クローゼル)
サクラ(アメミヤ・サクラ)
結構ラビッツのフルネームも判明してきたね
ニーナのファミリーネームってもう出てたっけ?

43 :
最初読んでたとき、なぜか保護者のほうを女だと思ってた。

44 :
>>42
出てないね
しかし予告でドロシーの過去を知る――って書いてあったのにカレン全然ドロシーのこと知ってなかったな
腹部の傷の事とか触れるのかなーと期待してた自分としては若干肩透かしくらった気分だ

45 :
エルニーは一巻の頃から可能性があるんだから
もっと押し出してくれて構わない
多角的なカップリングが必要である

46 :
今回はニーナ×ドロシー分多めだったな
ドロシーに惚れ惚れしてキキの気持ちが分かる、と考えたり「サクラはドロシーの人柄に魅了されたのでは」発言とか
あとカレンの話では戦時中のドロシーがマトモそうで安心した
何となく戦闘狂か血も涙も無いような人間だと思っていた

47 :
あぁ確かに、自分も軍人時代のドロシーは殺人マシーンみたいなイメージをもってただけに
そこはちょっと意外だったかな

48 :
5巻読んだ。最後はどう考えてもプロポーズです本当にありがとうございました。
メイド長やQチーム(たしか1巻にも名前出てたよな)元祖ラビッツと
脇役の活躍も光る話だった。面白かった。

49 :
突撃戦車隊ライノスや多砲塔戦車愛好会も無事活動続けてるようで何よりだ

50 :
5巻は勢いがあって面白かったわ
ニーナちゃん、戦車砲で3点バーストは凄過ぎるだろ…これは確実に必殺技だわ
カレンとモニカ達の最後の追い上げシーンとかどっちが主人公側か分からんぐらいに熱血だったし
で今後はサクラ→ドロシー←キキになるのかね?

51 :
漫画版も読んだ
キキにワロタ。絵になるとまた黒さが増していいわ
そしてエルザが最高にかっこいい
首の隠し方がBUNBUNと同じ手法なのはちゃんと打ち合わせしてんのかな

52 :
ちょっと一息いれてサブキャラ回やっとくか的なかんじ?
鳩良かったなw

53 :
奇数巻のエルザはカッコイイ法則

54 :
>>52
鳩がきちんと役目を果たしていたな
マドガルド登場も良かった
パジャマでうろつくニーナ可愛いよニーナ
しかし絵で読んでしまうとアニメへの欲が強くなる

55 :
そしてここは売り豚と声豚の罵り合いの戦場になるんですね。

56 :
魔力さえ送り込めば自動で好きな方に回転できる砲塔のシステムや接地面との摩擦を自由に操作できる魔法…
やっぱ魔法戦車の性能は半端無いわ
ニーナの3点バーストだけど、これってチャージし過ぎた魔力を3回に分けて出すことによって逆流や砲身の負担を減らしたりも出来るんだろうか
少し着弾地点ずらせば相手の動きを封じることも出来そうだし色々妄想が膨らむなぁ
角度を徐々に下げながら撃てば3発同時着弾も出来そう
同時着弾は一発あたりの威力が下がってるんで意味無いかもしれないけどカッコ良さ下

57 :
まだ砲手初めて1年足らずなのにイメトレだけで新技完成させちゃうとかニーナちゃん
の成長力凄すぎる、というか単純に貫通力だけを求めるならフルパワーで1発撃つより
同じ場所に三連射(スポットバーストショット)する方が効率よさそうだし
体にかかる負荷もそれほど大きくなさそうだしでこれは今後もバンバン使っていきそうだ

58 :
今回は燃料戦車の長所と短所にも触れられてたしメカ的にも良かった
しかしサクラ編はドラマCDの影響で早目にしたってのは意外だった

59 :
そういや結局ドラマCDは聞き逃した
もう手に入らないよね?

60 :
ヤフオクあたりで探したらどうだろうか。
ようつべに上がってた奴が再生数少なすぎ、みたいな書き込みがあったのは覚えている。

61 :
消されてねぇな
まぁまだSDGO売れ残ってるけどさ
売上悪そうだもんこの雑誌

62 :
>>59
普通にamazonとかで新品買えるぞ、
雑誌は…元々薮口黒子も結構好きだから3号まで買ってるけど
ありゃ3年持てば奇跡な出来だと思う

63 :
ニーナ漫画はSQに移籍するべきやで

64 :
担当編集は5巻の内容も漫画で読みたいとはりきっているが
あの雑誌はとにかく創刊号以降、売っている書店すら少なくなった
コミックスが出るらしいが、せめて原作1巻分はきれいにやってもらいたい

65 :
SQそのまま連載すれば良かったのに
余計な雑誌作るから…

66 :
>>64
去年の12月に2号を買った大型書店でも取り扱いが無くなってしまった…
漫画版ピジョンズを見る為にはAmazon使うしか無さそうだ

67 :
俺が昔買ってた雑誌は隔月刊のくせに半年で廃刊になった

68 :
普通にSQか19に移籍すりゃええねん

69 :
ここも角川に売る準備じゃないかな?

70 :
ああいう雑誌って
SD知ってる層しか買わないと思うんだよね
販促にはあまりなってないと思う…

71 :
6巻は順番的にキキの掘り下げかな
キキは上官から肉体的暴行受けてる(ナイフで切り付けられた?)から今までの中でも1番悲惨な回想になりそうだ…

72 :
ユーリがサクラの許嫁だろうと思っていたのは俺だけじゃないはず

73 :
ユーリはなにかしらサクラの家系と係わりのある人だと思ってた
もし許嫁が今生きてサクラの前に現れたら…サクラはどうするのだろう
今でも毎年墓参りに行ってるところを見ると、やっぱり嫁に行ってしまうのかな

74 :
ニーナちゃんペロペロ

75 :
5巻の挿絵クーが美少女すぎる件
恋か!恋をしているからか!

76 :
ドロシーさんがお金をワインにぶっこんだのは、優先順位を誤らなかったのかどうなのか

77 :
「良いアイデアに思えたんだ、その時は」

78 :

毎朝ラビッツの所に牛を届ける仕事がしたい・・・

79 :
それでも野菜作って見返りありそうな投資をしてるだけ一巻の頃よりはマシなのがな
ニーナと出会った頃は半分ヒキニートで意味不明な魔法板研究に金注ぎ込んでたから…

80 :
>>77
船長代理乙

81 :
サクラを拾ったのもまたドロシーだったし、どんだけ拾ってるんだあの人
甲斐性ナシだったりかっこ良かったり、モテモテだけど適度にスルーしたり
いやぁ子ども組と違ってパパの周りはたいへんだなぁ

82 :
>>78
ニーナちゃんは毎朝アリスちゃんから牛を貰っているよ
この文をどう解釈するかによってその人の度が分かります

83 :
アリスがニーナに牛を与える時、ニーナもまたアリスに牛を与えているのだ

84 :
ソーニャタンのはじめてのお使いでラビッツを訪ねる外伝はまだですか?

85 :
>>82-83
もちろん69だよな

86 :
>>84
ピジョンズに見つかってモニカがわきわきしてる所をジーンが「1ケタは流石に犯罪だから!」と止めるんですねw

87 :
自分がフラグ立てまくってること、ドロシーは自覚してるんだろうか
大人として軽く流してるのなら良いが、単純に気づいてないだけならキキが不憫だ

88 :
気付いてないフリに見せかけて、マジでその気なかった天然タラシで

89 :
そういやメイド諸君チームがいつ裏切るかいつ出し抜いてくるかとずっと身構えて読んでたけど
別にそんなことはなかったな

90 :
キキさんがヤキモキするのを見たくてやってるのだよ

91 :
メイドチームは一応伏線としての役割を立派に果たしてたじゃないか
結構わざとらしかったけどw

92 :
ドクターに「いざとなったら寝首をかけ」と指令を受けてるもんだと思ってたんだがなぁ

93 :
ニーナの漫画版は1巻の単行本が4月発売予定だってさ
ニーナのコミカライズは原作を忠実になぞりつつアレンジも加えられる良い作家に恵まれたと思う
3話でもドクターから頭を撫でられて父親の事を思い出したニーナが、汚物を見るような目付きと言うか怒りを押し殺した表情に変化するのが良かった

94 :
主人公だからラビッツが勝つのは何となくわかってたけど
サクラが「そこまで私を想ってくれてるなら・・・」とか言って結婚してしまうんじゃないかとヒヤヒヤしたぜ
サクラとドロシーの絆が見れてよかった

95 :
>>93
>汚物を見るような目付き
お前がそんなこと言うからドクターのことを凄い蔑んだ顔で見下すニーナさんの構図がうかんでしまったじゃないかwww

96 :
>>93
セリフや展開は忠実、削ったか?て所を途中に差し込んだりしてるっぽいな
唯一?の改変はニーナがまた戦車に乗るフラグの立て方か
漫画版もエルザがアホで男前でいい
戦車部隊のシーンとかちゃんと描いてくれるといいなあ

97 :
3話はパン屋で働いてるエルザのカットがちょろっと入ってるのがよかった
ちびっこ貴族もちゃんと働いてるんだなぁ

98 :
見下すような目つきと言えば一巻のニーナと初遭遇時のエルザさんを忘れてはならない
貴族っぽさだけならあそこが頂点だった

99 :
命乞いをするニーナちんに興奮した

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
風の白猿神―神々の砂漠 滝川羊 Part4 (230)
どマイナーだけど好きだったラノベ3冊目 (563)
秋山瑞人総合スレ129th 回収サンプル数は129 (588)
櫂末高彰 「学校の階段」 13段目 (973)
櫂末高彰 「学校の階段」 13段目 (973)
林トモアキ46 マスラヲ・レイセン・ミスマルカ (903)
--log9.info------------------
【くそ】あいうえお作文【くそ】 (242)
「ら」で始まって「ら」で終わる言葉 (606)
★☆★シャッフルクイズ 2問目☆★☆ (925)
▲謎▲おまいら私の謎解けるか?▼謎▼ (853)
★ カンタンな歴史クイズ ★ (280)
パンはパンでも食べられないパンは? (208)
沖縄にはという湖がある (256)
元素記号クイズでもだすべ〜。 (203)
【珍答】gooにクイズを回答させるスレ【迷答】 (698)
豚が嫌いな野菜は? (212)
クイズの答えでしりとり (456)
わかったら神 (377)
間違えやすい問題を集めよう! (820)
動詞ゲーム (716)
クイズ! 答えだけ書いてください (393)
★     クイズ王の学歴     ★ (222)
--log55.com------------------
牛丼の吉野家、親子丼のなか卯、カレーのすき家
狩人を愛する人が集うスレEX3
ドラクエシリーズって6だけ語る部分がないよな
ムドーが強いって言ってる奴って、ゲームが「下手」だよな
イースの思い出
パーマン2号がただのサル パーマン3号が現役アイドル
厚生労働省から新型コロナウイルスについて国民の皆様へのメッセージ
にちあさ