1read 100read
2012年6月邦楽グループ102: ALI PROJECT 94 (230) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ROCK'A'TRENCを語るスレvol4 (653)
UNLIMITS part2 (209)
アナログフィッシュ (460)
■ 移転ですー (425)
JAM Project 143rd Process (829)
a flood of circle 5 (792)

ALI PROJECT 94


1 :12/06/02 〜 最終レス :12/07/01
<初代スレより>
独創的なメロディとアレンジ、文学的な歌詞で
幅広いファン層を魅了するALI PROJECT。
ダークなロック、官能ゴシック、妖しいロリータ、
極上バラード、きらびやかでキュートなポップスから
現代音楽まで、その表現は様々である。
◆最初にお読み頂きたい、当スレッドのお約束◆
I.>>970を踏んだ方が次スレを立てて下さい。
 天麩羅はこの辺りをコピペしませう。
II.荒らし避けのためにもsage進行でおながいします。
 (E-Mail欄に半角小文字でsageと入れること)
 保守もsageでよろしくおながいします。
III. 荒らし、叩き、煽り、粘着は華麗にスルーor
 脳内あぼーんしませう。 お相手する人も荒らし認定です。
IV.事情があって立てられない(携帯から等)時は他の方にお願いする事。
V.立てたらきちんと次スレへ誘導を。
VI.ご新規さん歓迎、ただし書き込みは前スレ及び関連サイトをお読みの上。
VII. 歌 詞 掲 載 厳 禁 の事。
VIII.動画サイトの話題は荒れるので 禁 止。
IX.いつも心に初代>>1を!
X.以上が出来ない餓鬼はロムに徹しなさい!!
◆前スレ◆
ALIPROJECT 93
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1329617773/

2 :
◆関連サイト◆
◆ALI PROJECT dilettante NET - 好事家ネット◆
ttp://aliproject.info
アリプロ初心者の方はまずこちらへ 。
◆ALIPRO MAJOR SONGS◆
ttp://aliproject.info
では似た系統の曲ごとに集めています。
似た系統の曲を求めている方はご利用ください。
◆ALI PROJECT OFFICIAL WEB SITE◆
ttp://aliproject.jp
◆ALI PROJECTモバイル◆
ttp://alipromobile.com
◆宝野亜莉華蜜薔薇翠星館◆
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~alikaism/
◆Salon d'ALI PROJECT◆
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~alipro/

3 :
[Single]アニメ「Another」OP主題歌「凶夢伝染」 2012/1/25 発売
LACM-4893 通常盤 1,200円(税込)
1 凶夢伝染
2 夜見のたそがれの、うつろなる蒼き瞳の。
3 胎内ヒトガタ遊戯
4 凶夢伝染(inst)
5 夜見のたそがれの、うつろなる蒼き瞳の。(inst)
6 胎内ヒトガタ遊戯(inst)
LACM-34893 DVD付限定盤 1,800円(税込)
(CD)
1 凶夢伝染
2 夜見のたそがれの、うつろなる蒼き瞳の。
3 胎内ヒトガタ遊戯
4 凶夢伝染(Strings Version)
5 凶夢伝染(inst)
(DVD)
凶夢伝染 Music Clip

4 :
[Album]「贋作師」 7/18 発売
TKCU-77139 3,000円(税込)
全10曲収録予定
[Live] ALI PROJECT TOUR 2012 真偽贋作博覧会
■9月13日 (木) 福岡DRUM Be-1
[OPEN/START] 18:15/19:00 立見¥5,250(税込)/ドリンク代別¥500
問い合わせ:Bea 092-712-4221
■9月15日 (土) なんばHatch
[OPEN/START] 17:00/18:00 立見¥5,250(税込)/ドリンク代別¥500
問い合わせ:ソーゴー大阪 06-6344-3326
■9月16日 (日) 名古屋DIAMOND HALL
[OPEN/START] 17:00/18:00 立見¥5,250(税込)/ドリンク代別¥500
問い合わせ:サンデーフォーク 052-320-9100
■9月29日 (土) 中野サンプラザ
[OPEN/START] 17:00/18:00 全席指定¥5,500(税込)
問い合わせ:キョードー東京 0570-064-708
一般発売:7月28日(土)

5 :
結成から20年以上もの月日が経っても、未だラスボスとしてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!
ちなみにマイベスト
1.愛と誠
2.聖少女領域
3.亡國覚醒カタルシス
4.禁書
5.あんな顔 こんな顔(ちょっと渋すぎるかw)

6 :
>>1乙伝染

7 :
>>1乙は狂い咲き
>>5
ちょwww

8 :
>>1乙の血脈
>>5
ごめん、どこで笑えばいいのか分からない

9 :
>>1
乙作師

10 :
>>1のたそがれの、うつろなる蒼き乙の
>>5おいwwww

11 :
さあ言葉に乙を盛ろう、>>1思いに

12 :
平成日本>>1乙物語
新スレにまで引っ張られた>>5の人気に嫉妬w

13 :
どこが笑いどころなの?
六道>>1乙サバイバル

14 :
あんな>>1 こんな乙

15 :
鬼百合の>>1

16 :
蟻の巣更新
むふふふふふ
>>1内ヒトガタ乙戯

17 :
きたー!
QP作りたいが有志の方もいるから
ブックレットの中の別の何かをQPにしよう

18 :
きぃたああああ!!
しかし無知なのでなんの絵が元ネタかわからない
マリーアントワネットっぽいかなと思ったけど違うかった…

19 :
期待に胸が膨らむ

20 :
たぶんマルゲリータ嬢
アリカさんが好きって言ってた絵画のひとつのやつ

21 :
元ネタはベラスケスのマルガリータ王女だと思う。
森村泰昌っていう芸術家が既に同じ事やってる。
それのオマージュかなんかなのかな。

22 :
ttp://www.ne.jp/asahi/art/dorian/V/Velazquez/Marg.htm
これか

23 :
正解

24 :
まだ前スレは終わってないから優先的にこっちへ書き込むのは控えた方がいいかもよ

25 :
森村泰昌はいろんな絵画やってるよ
マルガリータは別の絵をやってる

26 :
トラック5を翻訳サイトで翻訳してみるといいよ

27 :
ある意味で「I'am卑弥呼」を超えるやつは今回無いなー
(そもそもI'am〜はアリカ様が考えたやつかも疑わしいがw)
アリスあり、ロマンスあり、仏語あり、ロックあり、オペラあり、ジャズあり、中華あり、ってイメージかも
曲目だけでバランスいいアルバムっぽくてwktk

28 :
ふーん

29 :
確かにバランス良いな
統一感もあるし、タイトル見ただけでこんなに早く全曲聞きたいと思ったのは初めてだ

30 :
中華ホラーはどれだろう
08?03?

31 :
03だと思う

32 :
プログレピコピコに期待

33 :
27だけど中華は09のつもりです
いや大和…なのだろうか

34 :
蟻の巣更新

35 :
ブログ更新

36 :
イケメンすぎるw

37 :
アリカさん綺麗だけど、やっぱりほうれい線が下がっゲフンゲフン

38 :
笑った写真は誰だって出る

39 :
最近はまったんだけど月下の一群DALI星と月のソナタの中ではどれから買うのがいいかな?

40 :
月下かDALIかな
星と月のソナタはバラードアルバムだから
そっちが好きならここから入ってもいいけど

41 :
>>40
ありがとう
星と月のソナタは他の2つとかぶってる曲が多かったので月下とDALIから買うことにしました

42 :
>39
最近はまったんなら最近の聴いた方がいいよ

43 :
曲名にカタカナと漢字の組み合わせはいつも思うけど亡國系を期待してしまう

44 :
公式トップ、蜜薔薇トップ 更新
>>43
ゲネシスはタイトル見て亡國系だと思ったけど実際は全然違ったw

45 :
ソナタはおすすめできん。あれは一種の催眠術だ
最近のから入ったのならこれ聴くと驚くと思う

46 :
確かに眠くなるな
再販された三つのアルバムの中で一番聴いた回数が少ないわ

47 :
話変わるけど、一時的なものかもしれんが携帯からは大丈夫なのにPCから蜜薔薇TOP見ても画像変わってないんだが
公式TOPも(携帯からは見れないから気になる)

48 :
公式トップは変わってない気がする

49 :
公式トップ、昨日から変わってるよ

50 :
よく天譴なんて言葉知ってるな

51 :
>>50
そのくらいじゃわからないと思うけどあまり書かない方がいいかもよ
あれ?もう一般公開したの?
因みに>>47だが未だに変わらない

52 :
>>51
したよー

53 :
>>52おーそうなんだ

54 :
城シリーズ終了?
何気に城シリーズはハズレが無かったから残念

55 :
逢魔蛾城で西洋の城
髑髏ヶ城で日本の城出したんだからもういいんじゃない?
個人的には血の断章の続編がいつでてくるのか気になる

56 :
よく何を買ったらいいかというのがあるけど
個人的にはAvengerのOSTなんだよね。
歌が5曲あり、サントラで片倉曲が聞ける。

57 :
Q.何を買ったらいい?
A.jamais vu
理由:レアだから

58 :
それ以前に「何を買ったらいい?」という質問の意図が分からない
人に聞く暇があるなら自分で気になったの買えばいいのに

59 :
まぁ無難にベストかオリアル聴けばと思うな

60 :
とりあえず片っ端からレンタルでもして聴いてみるのも手だな
それから気に入ったの買えばいいし。数多いから大変かもしれんけどw
まぁオススメ尋ねたいなら
何を聴いてハマったとか、どういう系統が好きとか書いてくれると勧めやすいな

61 :
>60
そうすると勧める方も選びやすいよね

62 :
10曲目のタイトルがなんかヤバそう

63 :
どういう意味でヤバそう?

64 :
レッドワルツってタイトルで血みどろ的なものを連想したんじゃないか

65 :
話変わるけど
今録画してたそこんトコロ見てたら逢魔ヶ恋のサビっぽいBGMが流れた

66 :
アルバムラストはしっとり系だからタイトルからして
「ご先祖様から受け継いだ赤い赤い河〜♪」みたいな血筋バラード系だと思う

67 :
>>65
深海ガニ発見のシーンでしょ?見てたよ

68 :
10曲目はインスト(ちょい切ない系)と予想

69 :
今回インスト無いって言ってなかったっけ?

70 :
無いよ

71 :
蜜薔薇翠星館TOPの歌詞が変わった

72 :
芸能のクラスだからこの間学校で本格的な作詞やったんだが(曲も作って録音もする)、改めてアリカさんの凄さがわかったよ
先生には一応は褒められたんだが、アリカさんが書くようなのはなかなか作れないな(無理に真似する必要はないけど)

73 :

歌詞もだけど歌も上手いよね。
一瞬だけ高音にする(?)やつとか、どうやってんの?

74 :
歌い方に癖があるんだよね
歌い方とたまに歌声が似てると言われるんだが、高音が得意なくらいで自分は対して何もしてないし・・・
アリプロ歌えばみんな似てくるだけなのかな?
そういえば園遊会の情報とかまだかな?

75 :

〜 さあ見極めよ、君が本当の君ならば 〜 『 贋 作 師 』
〜 腐った耳へと 撃ち込んでやろう
麗しの声に包んだ 呪詛の言葉たちを 〜
『 贋 作 師 』
wktkすぎる

76 :
蘭の華を愛でるようにあなたの舌が 呼びつづけた

私の 名前は 偽りだったの 〜「RED WALTZ」ALI PROJECT

77 :
>>75>>76
wktkするのはいいけど転載禁止ですよ

78 :
歌い方といえば、CYBER DEVILSの間奏前みたいなのが一番気になる

79 :
>>77
すみません…

80 :
>>77
すみませんでした

81 :
>>78
細かすぎてすぐにはわからんw

82 :
えっ細かい?どこが…?

83 :
聴いてみないとわからないってことです

84 :
うちのクラスにアリプロよく知らないのに聖少女が好きな人が3人もいた
↑のことはどうでもいいんだが、やっぱ人気なんだな
耳に残りやすいのかな?

85 :
>>78
歌い方というかただの加工でしょ
鬼帝の剣にもあるな

86 :

暴夜laylaの「我が名は恋」のトコみたいな歌い方する歌手、アリカさんぐらいしか知らない。
難しい手法なのかな?
(分かりにくくてすみません

87 :
結構いると思うよ

88 :
会報やっとか

89 :
連投になるが禁書発禁の未來のイヴ見てたんだけどあのお辞儀してないよね?(ダンサーばっか映っててよくわからんが)
最近やり出したの?

90 :
禁書のときもしてたような

91 :
ただの見間違いだったのかな
ありがとう>>90

92 :
あ、蜜薔薇トップの歌詞変わってる

93 :
ブログ更新
自分続けて書き込みしすぎだ・・・すまん

94 :
未來のイヴでお辞儀をするのはアンコールでやる時じゃない?
禁書発禁東京公演の時はお辞儀してない気がする

95 :
久々に臈たし来ないかなー
悪と正義は一応相反だし

96 :
カルナバルでは悪の華やったけど

97 :
やはりアルバムの性質上大和ものはなさげなのね

98 :
ツアーでは贋作師の曲歌ったらあとは無理にテーマそろえなくていいと思う
ピアニィ・ピンクとかの方がありがたい(笑)
東京公演だといろいろ聴けていいなって思う

99 :
自分が行く時に限って聖少女をやらないから、未だに聞けてないorz

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
UNLIMITS part2 (209)
メリチョコ♪♪♪デビューおめでと★ (682)
【ガリゲ】 Gulliver Get #PART1# 【昭和歌謡】 (483)
the★tambourines vol.6 (324)
FUZZY CONTROL 〜8th control〜 (435)
王族BAND総合スレ part2 (570)
--log9.info------------------
いつの間にかクラ板の過疎化が進んでいる件について (445)
【2010年】マーラー演奏会情報【生誕150周年】 (556)
!!! Live 》》》 凄いライヴ盤 《《《 Live !!! (387)
【EMI】Okazakiリマスター【恵美】 (859)
■■改悪■■NHK-FM放送を断固守ろう!■■阻止■■ (608)
名盤だけで1000まで行くスレ【この千枚が凄い】 (244)
レコ芸はおかしい! (340)
◆◇東海地方のアマオケ◇◆ (711)
NHK交響楽団 Part40 (258)
サー・ネヴィル・マリナー (635)
★アレクシス・ワイセンベルク★ (887)
【Bartok】バルトークについて語ろう!Sz. 5 (433)
ベートーヴェン 交響曲総合スレッド 6 (755)
友達のいないクラヲタ…いつも一人でコンサート11 (366)
クラヲタの視点から平原綾香を語るスレ (601)
IIIII  NAXOS その7  IIIII (276)
--log55.com------------------
=======BC穂高 Part.2=======
【ネットで見付けた(ryなキャンプ動画】パート35
【ネットで見付けた(ryなキャンプ動画】パート36
二輪(バイク・自転車)でキャンプツーリング・復活!
【行動食】山めし総合 29食/杯目【非常食】
【山があるのに】山梨県の山5【山梨県】
【行動食】山めし総合 29食/杯目【非常食】
【Trail】トレイルランニング Part24【Running】