1read 100read
2012年6月新シャア専用481: haloのコヴナント軍倒せるガンダムの軍隊おるか (365) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
清姫VS嬌嫣の紫水晶 爆対決マヨレナ参戦! (847)
ストフリ山積みWWWWWWWWWWwwww (218)
久しぶりに嫌いなキャラをトリップに入れるスレ (360)
ネーナ・トリニティ Part_55 (438)
シンとマユ、ふたりでおるすばん。【11日目】 (717)
種死より酷い作品は出ないとアンチはほざいてたが (951)

haloのコヴナント軍倒せるガンダムの軍隊おるか


1 :11/12/31 〜 最終レス :12/06/06
コヴナント軍の主力艦は3光年/日で移動でき
1.17テラトンの衝撃にも耐える強力なシールドが貼られていて
惑星を攻撃可能な強力なビーム兵器を備えている
どやー

2 :
ハロで編成された部隊があるのかと思った

3 :
∀さんとかユニコーンさんとかクアンタさんとかSDの皆さんとかいれば何とかなるんじゃね(鼻をホジリながら)

4 :
宇宙兵器最下層ランクのガンダムじゃ無理

5 :
あるとき新聞に奇妙な広告が載った
「G13型トラクター求む」
それから数週間後、軍は音信を絶った
一体何が起こったのか
知る者は誰もいないだろう
だが誰がやったのかは多くの人が感ずいていた

6 :
さしものコヴナント軍もデビルガンダム相手にはフラット相手にするかのごとく恐れるんじゃないか?
あとは∀なら楽勝、あとはツインドライブ機を量産化されたのを前提に戦艦に対して急所攻撃を繰り返して倒す

7 :
皆さんの登録をお待ちしてます
新機能満載のMST
ガンダムの無料ゲームです
ttp://mirage-s.sakura.ne.jp/MS-Tactics/index.cgi?mode=mstinit

8 :
ハロが操作するレグナント軍?

9 :
2530年くらいにコヴナントと開戦した人類側は
二光年を一日でいけるワープ技術や3000トンのタングステンの塊を光速で撃ち込むMACガン
才能ある子供をさらって改造人間にして仮面ライダーくらいの強さ持つ海兵隊作るとかいろいろやっていたけど
会戦から20年で植民地化した惑星のほとんどをコヴナントに壊滅させられて
総人口100億ほどいた人類も2億くらいまで減らされている

10 :
仮面ライダーもいろんな方がいて
強さもさまざまだけどな
RXなら一人でいいんじゃないか?

11 :
G3くらいのを1000にんほどつくっていて地上での戦闘なら人類側も優勢に回る戦も多かったけど
艦隊戦で戦コヴナントと差がありすぎて大体負けていた
人類側の艦に積んでるMACガンは600トンのタングステン弾を120,000km/秒で打ち出せるけど
これでもコヴナント側の艦を破壊するには三発同時に撃ち込まないといけないけど連射が無理なんで
大体相手のコブナント艦を破る前に人類側の戦艦がどんどこ落とされまくった

12 :
あっかぁりーん

13 :
スマン誤爆した

14 :
おるか隊

15 :
00かターンXのワープ的なもの利用してドモンをコブナントの戦艦に送り込む作業すれば勝てるな
チーフ一人送り込まれただけでコヴナントの首都ぼろぼろにされてたし

16 :
クアンタは機動性能やそれを保証する索敵能力が完全脳量子波持ちの相手前提
かつ速度に関しても「他星系との往復が50年以内」という極めて曖昧なもの(対話にどれだけ費やしたかが不明)
∀は小説含めても移動描写が月軌道内だけなので論外
で、コ軍に地球が攻められる可能性を考慮してないのが流石

17 :
こいつら内乱起こして衰退したんじゃね?

18 :
多種族構成で主戦力になってた種族が指導者にだまされてたのに気が付いて人類側に回ったおかげで人類ギリギリのところで生き残ったな

19 :
>>15
ハイチャリティボロボロにしたのはチーフじゃなくてフラッド

20 :
スターシップトルーパーズに出てたアラクニド軍団とは
どっちが強そうなのじゃ?

21 :
韓国歴史者「日本の神々は朝鮮半島の祭神だ」と妄想
http://05448081.at.webry.info/201112/article_26.html
韓国人のルーツがエベンキって本当ですか?
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/entrance/1314525967/
>>15   ターンXのワープのソースないよね?

22 :
ターンXってワープ的なもん出来ないの?

23 :
>>16

24 :
個人的にはコヴナントと対話する刹那を見てみたい。
ガンダム作品との艦隊戦とかも見てみたいけど、戦力的な釣り合いが取れるのは帝国艦隊(イゼルローン要塞有り)ぐらいでしょう。

25 :
アービター「今日も乗り物に張り付いてぶん取る仕事だお」

26 :
MSに貼りついて、コックピットをゲシゲシ殴るのか

27 :
鉄仮面程度のサイボーグで剥がせるなら余裕だな

28 :
銀英伝の艦隊やらは数が多くてもまるで通用しそうになく、それこそ100億が2億に…みたいな負け方しそうだ。
歩兵も斧で殴りかかったら待ってましたとばかりにエリートにサーベルで瞬殺されそうだし。

29 :
>>28
それはない、プラズマ系はゼッフル粒子の餌食だ

30 :
>>29
素の刃物使うエリートにでも瞬殺されるだろ。

31 :
>>28
負け方はひどいでしょうね。
小説とか資料が英文だから読んだこと無いけど、艦隊戦はそれなりの距離でしょう?
勝ち目が無い訳でも無いと思うけど。
白兵戦は斧でも何とかなるんでは?
銃床打撃とかでやっつけられてるし。

32 :
エナジーシールドと獣じみた怪力だけでも怖いと思います
グラント? グラントイクヨー グラントスタンバイ!

33 :
コヴナント歩兵用のシールドは鉄鋼弾ばら撒いたらはげるからそれほど怖くはないな白兵戦のほうが勝ち目あるだろう
艦隊戦とか1テラトン(ツァーリボンバでも50Mトン)の衝撃力に耐えられるシールド破る方法がないときつい

34 :
あくまで軍隊だからガンダムファイターを出せないのがツライ

35 :
>>34
チーフよりいい仕事するかもしれんな。

36 :
ファイター三人くらい00の量子化でハイチャリティーに送り込めばかつルナ

37 :
MSをよじ登ってコックピットをひっぺがすスパルタンを妄想したことある。

38 :
>>34
そう言えばW連中もCBも使えんな
種のバリー・ホーと鉄仮面ぐらいしか思いつかなかったわ

39 :
せっさんが対話しても預言者には話し合い意味ないのでCB使えなくても問題ない

40 :
刹那「何を求めt」
コヴ「大いなる旅立ちだ!」「異端者めー」「浄化だ、燃えよー!」「ぶちぞヒューマン」
粉空間出そうと無理だね

41 :
>>33
その艦隊戦超見たい。
またアニメ企画あったらやってほしいな。

42 :
>>40
(´・ω・`)刹那かわいそう

43 :
対話空間で相手の嘘も見抜けるとかそういう特性あればエリートの離反誘えるかな

44 :
ハンター「対話?幾兆もの我が思念に果たして耐えられるかな」
刹那「頭いてぇ」

45 :
ヘイローの時代の人類VSガンダムならいいしょうぶできるのかな

46 :
マスターチーフを潜ませていれば5回はキュリオスをパクっていただろう

47 :
>>45
進攻を受ける前?後?
進攻前のHaloの人類には無理だろう。
人口が違いすぎる。

48 :
コヴナントに攻撃受ける前の人類とガンダムの軍隊でいいけど
HALOの人類の軍隊は艦隊の武器レーザーとかないし戦艦に超強い主砲つんでても単発ウチしかできない実体弾しかないし
レーザー兵器なガンダム側ならいけるんじゃないか

49 :
>>48
進攻受けた後なら勝負になると思う。
UNSCが弱いという認識であれば改めた方が良い。
コヴナントが極端にヤバいんだよ。
ガンダム側の基準は?
宇宙世紀のみ? その他もあり?

50 :
種死に物理ダメージは無効化する装甲とかあったし
さすがにMACガンは無理だろうけどそれ以外の攻撃はある程度おされられないのか

51 :
種なら局地的な戦いは有利になりそう。
進攻前のUNSCに勝つには、Xや髭とかG等の的なガンダムが必要だと思います。

52 :
文明レベル3で
他星系に進出できるだけの航行技術と800以上の植民惑星を有している時点で
2552年以前のUNSCでもガンダム世界に勝ち目は無さそうだなぁ
ちなみに
>第4層は、その種族に十分な知識を与えることができる機械が開発される。そして、医療などの技術が飛躍的進歩を遂げる。
>[揺籃の地]から飛び立つだけの知性に恵まれながら、結果的には悲惨な戦争を引き起こすだけ、といった"傾向の種族"は、このレベルが文明の最終段階となる場合が多い。
ガンダム世界の人類は完全にコレだね
HALO世界の人類より一つ下の文明レベル4

53 :
宇宙世紀とかOO世界だとミノフスキー粒子とかGN粒子とかで一時期優位にはたてそうな気はする
スパルタンなりODSTなり海兵隊なりに基地とか戦艦内に入り込まれたら詰むのは変わらないだろうけど・・・

54 :
恒星間航行が余裕でできて、
植民惑星をはいて捨てるほど持てるような文明が使ってる主力戦車が
MSをぶち抜けないとは思えないな。

55 :
UNSCの艦艇macガン以外の武装はどれも核ミサイルでワロタ

56 :
>>54
ゲーム設定でしかないけどスカラベぶち抜けないから強くなさそう>UNSCの主力戦車

57 :
スコーピオン(UNSCの主力戦車)でスカラベ撃破出来ないことはないぞ?
つーかスカラベが異常に頑丈なだけでスコーピオンが特別に弱い訳じゃない

58 :
ビームライフルをスカラベに撃ったら見事に弾かれたりして。

59 :
UNSCは何でスパルタン専用レーザー兵器作れるくらいの技術あるのに戦闘機とか戦艦にレーザー兵器積まないんだろう

60 :
そのUNSCをこてんぱんにして、人工を2億まで減らしたコヴナントにガンダム連合が勝てるのか?

61 :
勝てません

62 :
戦車にジープにヘリ、一見ローテクに見えるだろう
でもあれ空輸余裕なんだぜ
更にあのサイズで戦車を空輸し高い汎用性を持つ輸送機って凄い技術だと思わないか?

63 :
ローテクに見えると言うかそれだけ今の用兵システムが完成されているって事だね
ガンダムみたいに素人が下手に考えるよりは余程いい

64 :
お前ら恐怖のEMP車両グレムリンを知らないだろう
対策してなきゃパナマのストライクダガーさ

65 :
MACガンて連射できなかったのか
4連発してたおっさんがいたけどMACブラストは別物なのかな

66 :
>>65
オータムのMACガンのみ対コブナント用に3連になってるね

67 :
>>62
しかも大気圏突入、離脱も余裕って性能だしね

68 :
兵隊運ぶための飛行機ペリカンでも小さい癖して自由に宇宙と大気圏内行き来できるのがすごい

69 :
>>59
ホークっつーガンシップにレーザー積んでるよ。
あと>>55にあるように、やたら核ミサイル積んでるから
わざわざ艦載サイズのレーザーは造ってないんじゃない?

70 :
レーザーがプラズマ技術主体のコヴナント艦に有効なのかね?
UNSCは、敵のシールドを核ミサイルの直撃で破る戦術らしいけど。
全体的に火薬系が主体なのは、扱いやすいからじゃないかな?
火力発電所と原子力発電所の関係みたいな?

71 :
ビームライフルとかビームサーベルとかは一切通用しなさそうだな。

72 :
エリート「HAHAHA!TILT MYTHIC THUNDERSTORM LEGEND!」
スパルタンはしぬ!
マジレスすると歩兵レベルのエナジーシールドは大した脅威じゃないが、コヴナント艦マジやばい
いくらUNSCが地上戦勝っても戦艦がどうにもならないから、軌道上から制圧地域ごと丸焼きにされる

73 :
フォアランナーシップでキースループされたら
ガンダムだけじゃなくて大概の作品の軍隊は負けるんじゃね?

74 :
コヴナント艦の砲撃で、弾着地域がガラス化してる描写は衝撃的だったなぁ。

75 :
マッドーナさんならどうにかしてくれるだろう

76 :
サイロンつれて来い

77 :
>>70
UNSCの基本戦術はMACガンの一斉射撃でシールドを無力化して
アーチャーミサイルの乱射で撃沈するんだってばっちゃが言ってた

78 :
>>77
>>70が言ってるのはシヴァミサイルではねぇが?
アーチャーは対戦闘機用って、おらの母さぁから聞いでだ。

79 :
シヴァミサイルはEMPでのシールド無力化を狙って使うものであって、
とどめにはアーチャーミサイルを使うって設定だったと思うだが・・・

80 :
シールドダウンさせてスパルタン放り込めば後はなんとかなるよ
え、ソロモン?誰だっけ(´・ω・`)

81 :
>>80
よくこいつスパルタンになれたなって思ったわ。

82 :
スパルタンも人間なんだからピンキリだよ。
スパルタン3の中隊規模で戦ってるシーンを見てみたい。

83 :
スパルタンの性能とコブナントの歩兵の性能をMSで表してくれ

84 :
スパルタン-Uとエリートがフィジカル面で同レベルという扱いでいいと思うが

85 :
>>80
スパルタンになるのに学とか頭脳とかほとんど関係ないし子供の頃に拉致られてインプラントだの遺伝子だの薬物だので無理矢理肉体強化された戦う為だけの兵士だもの
それで実戦投入されたのは二十歳前がほとんどだしスパルタン2
>>84
ヘイローウォーズに出てくるプロトタイプスパルタンの段階でエリート相手に無双できる位には強い

86 :
つまりベースは筋肉バカの方が向いてるのか

87 :
>>86
それはスパルタン3の方かなこっちは強化方法をだいぶ抑えたから子供を使う必要性がなくなり量産がきくようになったもっとも性能は2に劣るけど

88 :
携帯で調べたら、Yahoo!の知恵袋にスレタイみたいな質問が多くて笑った。

89 :
>>84
独断と偏見だけどチャレンジ。
ス2=ガンダム(ピンからキリまで。
ス3=陸ガン
ODST=陸ジム
海兵=ボール
コヴ
ゲルググやらザクスナやらワッパやら色々
あと、プチモビがやたらでてくる。

90 :
筋力や防御面で言えばあれだけガチガチに固めても下手打てばヌゥゥゥンてなるレベル
彼らが真に強いのは物理面のみならずそれを瞬時に生かせる判断力、リーダーシップにある

91 :
少数、または単独で投入されるのが前提なのに、
脳筋ってことはないとおもうな〜。

92 :
兵士、前線指揮官として仕込まれているとは言えスパルタン2が投入されたのは成人前のガキの頃
その後、幾多の戦闘を経て脳筋になるかチーフみたく綺麗にまとまるかは個人差があるだろうさ

93 :
MSがあるぶん地上では辛勝しそうだけど、
業を煮やしたコヴナントがガラス化しだして負けるって感じになりそう。

94 :
ガンダムじゃ無理

95 :
コロニーレーザーとかでコヴナント艦のシールド禿ないのかね

96 :
剥げそうだけど、一発だったら焼け石に水なんじゃないかなぁ。
ハイチャリティに当てられたらいいんだろうけど、間違っても出張っては来ないだろうし。

97 :
315 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2010/12/14(火) 18:14:46 ID:???
因みに、単位面積当たり出力で比較すると、
概算の理論値で15〜50倍位になるみたい
VF-1Aのレーザー機関砲“が”(誤字に非ず)
316 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2010/12/14(火) 19:41:24 ID:???
一応、誰でも検算出来るように数値メモっとこう
ソーラレイ
出力=入力×ガス・レーザー変換効率(理想値)
  =85,000,000GW*(0.1〜0.3)
※85000GWとの記述もあるが、
ハッタリの効く大きな数値で計算
断面積=半径×半径×π
  =3,000,000mm*3,000,000*π
0.3〜0.9KW/mm^2
マウラー11mmレーザー機関砲
出力=1.5MW
断面積=5.5mm*5.5*π
15.8KW/mm^2
計算は間違ってないと思うが、違ってたら指摘訂正ヨロ
318 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2010/12/15(水) 12:16:01 ID:???
この面積辺りの出力だとバリア張るまでもなくマクロスの装甲に焦げ目作る事すら至難の業じゃねぇの?
338 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2010/12/15(水) 20:15:51 ID:???
17スレの764だな
>コロニーの直径=レーザーの直径=6.4km
仮にマクロスが45度の角度でレーザーの照射範囲を横切ったとすると、
レーザーに照射されながら進む距離は6.4x√2≒9km
>>731の計算からマクロスの速度は225km/s、9km進むのにかかる時間は0.04秒……
外郭がちょっと温まればいいほう

98 :
353 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2010/12/15(水) 21:59:23 ID:???
数値にまだ疑問があるのでメモがわりに
ガス・レーザーの変換効率が理論上0.1〜0.3で打ち止め&UCには高効率のレーザー発振技術が無くメガ粒子の1/4以下なので、最大限大目に見て20,000Tw≒5Mtかそこら
対艦用反応弾が250ktだったか(うろ覚え)だと、20かそこら分?
まあ、1秒間照射続けての値の上、6km径が全部当たるには標的はそれ以上大きな物でない限り大半が素通しで宇宙空間に消えるわけだが
マクロスサイズで何%?
354 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2010/12/15(水) 22:11:48 ID:???
要塞モード
全長1210m
全幅465m
全高335m
強攻形態
全長312m
全幅496m
全高1210m
一番正面の投影面積が広くなる強攻型状態で600160u
コロニーレーザーの照射面積が28260000u
2%ほどが命中判定、他は素通りしていくのか
355 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2010/12/16(木) 03:06:57 ID:???
ちょっと待て
そのソーラレイで文字通り消し飛んだグワジンやサラミス艦隊は何なんだって事にならないか?

99 :
ガンダムの大型兵器は総じて発射に時間掛かるからコヴ船のスピード次第になるんじゃないか?
初撃でコヴ全滅させないと二撃目は無いだろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロックオン・ストラトスNo.84 (537)
ガンダムが子供に受けない理由 (474)
コズミック・イラにELSが襲来 その001 (212)
SEEDが映画化されなかったのってシンのせいだよな? (374)
00を愛しつつも不満点を愚痴るスレ69 (926)
シンとルナマリアが結婚を発表! (272)
--log9.info------------------
生理的に受け付けない車種9 (437)
ヴェルファイアの勝ち組臭は異常 (361)
【純正タコは】ブーンX4 PART11 【ついてこれない】 (377)
【トヨタ】FJクルーザー Part19 (428)
【DC2】インテグラ TypeR Part62【DB8】 (314)
【Y51型】日産 FUGA(フーガ)【第11楽章】 (732)
【HONDA】2代目フィットRS Ver36【GE8・9】 (714)
【W212】メルセデス・ベンツEクラス 13【S212】 (663)
★なぜ新型レガシィ(BR/BM)は失敗したのか Part42 (367)
【TOYOTA】トヨタ ハリアー Part59【HARRIER】 (693)
【超えてゆく】S200系クラウンPart31【ブランド】 (879)
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.97【DEMIO】 (337)
    最強モテ車はヴェルファイア       (516)
【日産】K12マーチタン ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! Part.72 (732)
トヨタ オーリス TOYOTA AURIS 30 (601)
【日産】NV350キャラバン【2012年夏発売予定】 (824)
--log55.com------------------
Google Pixel/Pixel XL シリーズ Part30
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part23
Androidアプリセール情報スレ Part49
小米 Xiaomi Mi Max ★19
【尼】 FireTV Stick 30本目
Fire HD10 (2019) Part9
ぬるぽで1時間以上ガッされなければ神@携帯コンテンツ板76
★script少女のべるちゃんPart8【ここだけの話】