1read 100read
2012年6月新シャア専用3: 福田己津央&両澤千晶 vs 山口晋&日野晃博157 (983) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
00の世界に2ちゃんがあったら2 (974)
劇場版ガンダムSEEDは本当にやるの? (718)
ガンダムXよりつまらないガンダムAGE (251)
ルナマリアのパンティ18 (520)
ティエレンを飼いたいのですが……2 (697)
【ガンダムAGE】イワーク・ブライア兄貴のスレ (779)

福田己津央&両澤千晶 vs 山口晋&日野晃博157


1 :12/06/08 〜 最終レス :12/06/15
福田<山口
(管理能力の壁。4年費やして映画1本作れない、PVで新規コンテも描けない福田)
(かたやケロロ軍曹(映)で実績あり、動画パートもキッチリ動く山口)
両澤<日野
(締め切りまでに脚本上げられないのは問題外。そもそも種は両澤をプロ複数が懸命に尻拭いした代物)
(複数企画を回す社長業と構成を兼務、放映に5ヶ月以上先行し決定稿を上げている日野)
現在はAGE放映中のため、AGEの 山口晋&日野晃博が対戦相手。
スレ立ては、通常時は>>970。状況に応じて>>950を踏んだ人が立ててください。
あとは適当に雑談。テンプレは>>2-10
【前スレ】
福田己津央&両澤千晶 vs 山口晋&日野晃博156
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1338791590/
■福田&両澤vsスレ、第1期(part1〜97)のまとめ
【vs 水島精二&黒田洋介】
※現時点での結論(と言うか最早語るまでもなく)
福田<水島(管理能力の壁。4年費やして映画1本作れない、PVで新規コンテも描けない、でメッキも剥がれる)
両澤<黒田(締め切りまでに脚本上げられないのは問題外。そもそも種は両澤をプロ複数が懸命に尻拭いした代物)
        (種死終了後→4年以上干されている嫁。00終了後→すぐにシリーズ構成の依頼が2本も入った黒田)
【Jane設定方法】
・ツール→設定→あぼーん
・NGEx→登録名(任意)→追加
・登録名選択ダブルクリック→対象URI/タイトル→含む→キーワード"福田己津央"
・NGID→含む→???
・左下「透明あぼーん」→OK

2 :
プレゼン・交渉能力対決
【日野】
3年前、バンナムに「100万ぐらい売れるガンダムゲーを作れ」と依頼された。

でも今まで色々ガンダムゲーは出てるので、差別化が難しいと言った。

アニメ本編を含めたトータルの企画を立ててくれるのであれば、面白いものが出来なくはないとバンナムに提案した。

そうしたらバンナムからサンライズを直接紹介された。その話から2年間はレイトン、イナイレ、ダンボールで忙しかったので企画は進まなかった。

その後、新ガンダムの企画を書きサンライズに送ったら本格的に話をすすめることになった
【福田】
流石に今日は原に据えかねた。…仕事の話ですが(;^_^A

自社の都合を主張するのはいいが、作品をより良くする、一緒に作る気持ちがない担当とはチームは組めない。

そいつが作品にとって、どれだけ大事な人材を抱えていても。飲めないものは飲めないのだ!

足元見るなら気なら、話はチャラだ!!
山口 晋 【やまぐち すすむ】
スタジオダブ出身。
シャープでいてケレン見溢れるアクションと、キャラを上手く自分の絵に乗せるスキルを多用。
力を入れた回は作画監督は勿論のこと、絵コンテ、演出も自ら手がけ完成度を高める。
(アムドライバー3話、種デス2話、ケロロ軍曹21話、102話など)
雑誌(少年マガジン)の企画で種デス2話でラクスの原画を描いたサダタローの原画に、優しく修正を入れてあげた。
■GEAR戦士電童
作画監督 2 8 14 19 31 37 絵コンテ 6 11 25 31 37 演出 25 原画 2話 8話 14話 19話 25話 31話 37話 38話 OP プレイステーション本編
■機動戦士ガンダムSEED 
キャラ作監 5話 18話 25話 37話 42話 48話 メカ作監 11話 絵コンテ 18話 21話 29話 35話 原画 5 7 11 18 25 32 37 42 49 OP原画 1期 2期
■機動戦士ガンダムSEED DESTINY
キャラ作監 2話 7話 12話 17話 24話 30話 36話 43話 50話 絵コンテ 2話 演出 2話 原画 7話 12話 17話 21話 36話 50話

3 :
NHKまで敵に回す福田監督のツイッターはこちら
http://twitter.com/fukuda320
「龍馬伝」見ました。やっぱり軸は弥太郎になってました。
…だよね。でなきゃ変だもの。龍馬はドラマを動かしていないし、感情線も動かしていなかった。
でもシーンは龍馬が多い…。それにしても描写がリアルっぽくて困った。
一寸グロくない?。あの演出で、なんちゃって時代劇をやられると混乱する。
終焉序曲
流石に今日は原に据えかねた。…仕事の話ですが(;^_^A自社の都合を主張するのはいいが、作品をより良くする、一緒に作る気持ちがない担当とはチームは組めない。
そいつが作品にとって、どれだけ大事な人材を抱えていても。飲めないものは飲めないのだ!足元見るなら気なら、話はチャラだ!!
2011年7月14日1:50:50
ttp://twitter.com/fukuda320/status/91187842453213185
己津央昇華終結
fukuda320: 人生色々な事があるね…。私的なことですが、仕事がない、お金がない。それで明日への希望が有るはずもないのだ。民主党と菅には、最近はあきれも通り越して怒りすら覚える。
原発なんて誰だってない方がいいに決まってる。そんな甘い夢を見させた後に出来る失業者の山を実感した。では、おやすみなさい
2011年7月22日3:38:25
ttp://twitter.com/fukuda320/statuses/94114018322677761
運命
fukuda320: おはようございます。最近DESTINYを見直してる。諸々あったけど、メインのキャラも展開も、それしかない、という所にきちんと落ち着いていた(;^_^A。
思い通りになってない、曲がったと思ってた部分は自分の感情が錯覚させていたのだろう。
それでも、足りてない所はあったけどね…。
2011年7月22日8:46:10
ttp://twitter.com/fukuda320/statuses/94191465919553536
いつか信者の海で
fukuda320: 今日は医者です。午後には出掛けます。暑くならないと良いのですが…。
2011年7月22日8:50:10
ttp://twitter.com/fukuda320/statuses/94192475022966784
気遣う信者のRT無し!

4 :
これが嫁単独脚本OVA(30分)の華麗なる発売履歴である
SAGA
1996年8月1日
1996年9月1日
1996年10月2日
1996年11月1日
1997年2月1日
1997年3月20日
1997年6月1日
1997年7月25日
SIN
1998年12月21日
1999年2月21日
1999年7月7日
1999年9月16日
2000年3月17日

5 :
これが福田己津央監督の華麗なるスタジオワークである
fukuda320: 原画のスケジュールが無くなって来た(^^;。何故だろう?すっごく余裕を持って作画に入った筈なのに、気がつけば、ギリギリだ(^^;。
そうやって皆、修羅場でテンション上げて達成感を求めちゃうんだろうかね?
2011年11月15日0:44:21
→スケジュール管理してるお前が無能なだけ、スタッフのせいにすんな
fukuda320: そろそろ一つの山(^^;。今月中に方針を出さないと。
HDリマスターでやりたいのは、構成やシーンを変える、のではなく当初のシリーズ構成時に狙っていた、本来の形に戻すことなんです。
2011年11月20日9:21:11
→1年近く前からリマスター制作スタートしてたのに、今頃「方針を出す」???
fukuda320: それにしても、TVシリーズの時はこんなにセリフがズレてたのかと思うと頭が痛い。今回、自分で演出して、初めて見えたからからなぁ。
セリフのシートの書き方一つSEEDの時は教えられなかったから…、伝えていかなきゃいけないんだろうな。
2011年11月26日22:29:36
→「監督が一度OKすればそれで成功しようが失敗しようが責任取るのは監督です byガワラ」
fukuda320: スタジオ取材なう、です。どこのだろう?もう今日は帰るところだから、仕事かたしちゃってるし…。遊んでるみたいな絵になりそうだ^^;
2011年12月15日20:50:46
→仕事かたしちゃったってことは取材来ること知らなかったみたいだけど、アポなしで取材とかありうるの?
fukuda320: 夜が遅くても、なんとなく9時には目が覚めてしまう。もう年寄りだ(^^;。でも頭がポーッとするので、今日は昼寝をして、起きて水戸黄門の最終回の録画を見る。42年間ご苦労さま。
2011年12月20日17:47:08
→年寄りって普通、朝は早いんじゃないの? 9時起床で年寄り??
fukuda320: 今日、配信用の第1話を納品しました(^^;。オープニングとアイキャッチに、ちょっと間に合わない絵が出ちゃったけど、ほぼ完全です。
間に合わなかった絵は後日に差し替える予定。思ったよりは新しい印象。オープニングの新作カットが良くできてて、ホットしました。
2011年12月22日2:44:40
→土日祝日普通に休んで余裕を見せるも、1話の締切に間に合わず、まさかの未完成状態で納品
fukuda320: 明日は、人には言えないトコロ(;^_^Aに見学に行ってきます。クギ刺されてます(;^_^A
2011年12月25日2:46:54
fukuda320: 今日はすごいものを見てきてしまった(^_^;。しばらくは話せないものですが、驚きました。その時がきたら告知しますね>^_^<
2011年12月25日18:10:03
→なぜ話してはいけないと言われてることを呟くのか?

6 :
fukuda320: 帰宅(;^_^A。見たら見た分だけリテイクが発見されてしまう…。納品予定の2話と3話も、Pがリテイクを発見して今直してる。
ホント最初の頃は、時間もなく、色々な決め事や流れが上手く行ってなかったんだな…。反省、と思いつつ良くこれで通したな、と愕然とする。
2011年12月27日3:32:19
→プロデューサーにミスを発見されるとかwww監督の映像チェックがクソの役にも立ってないwww
fukuda320: 昔はスケジュールやスタッフに関係なく、上がりが悪いと演出が怒られたものなんだけど、最近はそんな理不尽は通らないみたいだ。
時間がない中『やっていただいてる』訳だから。怒るとすぐ辞めちゃうし(;^_^A。でも、だから早く腕が上がらないって、皆気づいてるんだろうか…。
2011年12月27日3:49:44
→昔は演出が怒られるのが当たり前だったんじゃなくて、お前(演出)が無能で怒られてただけだろ
fukuda320: 帰宅(;^_^A。進行さん演出助手は、明日のビデオ編集に備えて、スタジオで最後の追い込み中。徹夜なのかなぁ。
でもこれが年内最後だから耐えてくれ。明日が仕事納めです。4話〜6話まで納品できると良いんですけど…。
2011年12月28日2:37:28
→徹夜で最後の追い込み中のスタッフ放置して真っ先に帰る豚
fukuda320: 今日は制作と重田さんと自分で、16話から19話までの直しのカット出し。要は映像を流しながらの間違い探しと、どれを新作にするかの選別作業。
しかし、この面子での本編トークは、担当の演出が仕事辞めたくなるくらいに超辛口。これを録音してオーディオコメンタリーに出来たら楽しいと思うんだが…
2011年12月28日2:46:30
→部下の仕事を罵倒する見苦しいトークが楽しい?まあチェックしか出来ない無能に罵倒されたら辞めたくもなるだろうけど
fukuda320 そうそう、ガンダムSEEDに詳しい方々に質問です。アサルトシュラウド装甲って、フェイズシフトはないのが正解ですよね?
フェイズシフトしてる色指定表が出てきて、スタジオで物議を呼んでます(^^;
ムックにも殆ど書いてないので、どこで確認すれば良いのやら…。
2012/02/01 11:32:08
→自分の作品の設定を、視聴者にツイッターで尋ねる監督って…。森田か誰かにスタッフに聞けばいいだろ。挙句に決め手が「多数決」w
fukuda320: 僕が失敗と言っているのは、商売上の事だけです。作品はどれも好きだし、満足いく内容です。しかし、作り終わると後悔ばかりが残ります。
→信者の最後の拠り所「ウリage」すら完全否定である、福田元監督のヘッドショットは今日も冴えてるぜ!(誤射マリア的な意味で)

7 :
【とうとうエアスタジオワークから、「自宅が仕事場」と開き直る監督の図】
fukuda320: サンライズは上井草だけど、自宅兼仕事場は埼玉だよ。
RT @kei※※※:@fukuda320今、埼玉にいるの?実家だっけ?あそこの会社には行ってないの?
【震災時、被災した友人を追い返すの図】
fukuda320/福田 己津央2011/03/27(日) 12:29:00
両澤がいわきに帰れば、と言うつもりだそうです。いざというときは僕が迎えに行ってやるからと。向こうはガソリンがないので、車での脱出が難しいらしいです。
【早稲田カンニング事件、試験・勉学の意味を否定するの図】
fukuda320 2011/03/05 02:11:19
投稿した浪人生。早稲田は入れてやってほしいよ。広末やハンカチ王子を入れるくらいだから、構わないじゃない。学校の株も上がると思うぞ。とういか、何処の大学でもいいからリベンジさせてやって欲しい。充分に反省してると思う。
必死にカンニング受験生を擁護する福田へ
鬼女の皆様から暖かいレスの数々
6 :可愛い奥様:2011/03/05(土) 18:55:57.49 ID:XxP/C3AC0
アホやね
不正行為発覚した時点で一発退場のレッド
7 :可愛い奥様[sage]:2011/03/05(土) 19:21:08.73 ID:Xz3FyOUv0
成人目前の、国立大受験生を
甘やかす必要無し。
他の受験生はルールを守っている。
ルールを守らない人間が増殖したら
社会が崩壊する。
一罰百戒
8 :可愛い奥様:2011/03/05(土) 19:35:09.92 ID:nru5V3FrO
>>4-5
低脳丸出し過ぎて吹いたw
いい年して社内試験も経験して無いような中堅中年のアホ?
第一、試験であれ経理営業開発であれ不正したヤツ許してたら企業は社会的信用をなくすに決まってる。
毒ギョーザ作っちゃったのも残飯使い回しも仕方ないよ、許してあげようよ♪
でそこのギョーザ買うべき、料理食うべきって言ってるのと同じ。
基本的な社会原理がわかってない社会人www
腹イテwwwwww
9 :可愛い奥様[sage]:2011/03/05(土) 19:50:29.02 ID:6AwGjwCU0>>8
ガンダムの監督らしいです
【福田己津央元監督、クレしんを見もせず語る】
fukuda320: 今の時代のエログロだと、クレヨンしんちゃんですかね?でも、もう少し生物的な本能に根ざしたエログロが欲しい気がする。
RT @su***: 流石に日本神話をガンガンアニメ化するには難しそうです、エログロシーンも多いですし…それも含めて色々とやるのも楽しそうで
fukuda320: そうなのですね(;^_^Aあまり詳しく見たことが無いもので…。スミマセン
RT @at***:うーん……クレヨンしんちゃんはエログロというより子供が喜びそうな下品ネタというイメージです。
子供向けのちょっとなアニメって今は無い気がします。

8 :
【遊戯王カード及びTCGに対してモノ申す福田の図】
fukuda320: 遊戯王カードの時も思ったけど、たかがカード。
        そんなものに何の価値もないなんて事は、冷静に考えれば分かると思うんだけどなぁ…。
fukuda320: カードを持ったところで得られるものは何もない。それを煽って価値のあるように見せるのがカード商売。路傍の石と同列に語れない>^_^<
【遊戯王などのTCGは同じ趣味の友達も増えるし子供にはいいコンテンツだと思います、という意見に対して】
fukuda320: それで作れた友達って、本当に友達?>^_^<
【TCGファン及び製作者に対して失礼な発言を続ける福田を咎める意見に対して】
fukuda320:面倒くさい的外れリプが多いな(;^_^A忙しいので無視。ならんモノはならん。ダメなものはダメなのだ。
     所詮は紙に印刷したものだが、ゲーム屋のごみ箱に捨てられたカードの山を見て悲しい気持ちになったよ。
     それがレアカードを手に入れる為だとしても。そういう商売は好きじゃない。
【数々の無神経な発言によりツイッター炎上、ここから言い訳スタート】
fukuda320:いや,別に最近のカードゲームは良いんですよ。まだ落ち着いてきてるみたいだし。子供たちの『射的心』を不要に煽る商売が嫌なだけで。『コンプガチャ』の話です。
     子供のお小遣いで喰わせて貰ってる身としては、子供を不要に食い物にする商売はしたくないだけ。
fukuda320:伝言ゲームって、怖いなぁ…(;^_^A。だんだん言葉が変わってるよ。
fukuda320: 僕は、本当に友達?って聞いただけなんだけど。否定してるんじゃないんだけどなぁ(;^_^A。僕は何で知り合いになろうと、
      本当の意味で友達になるには、もっとお互いを良く知る必要があるはずなのに、と思っただけです。

【「無条件に友達と言っていた」などと、相手の発言を捏造する福田の図】
fukuda320: あまりにも、無条件に友達と言っていたので、聞いたの。築いた関係が本物なら、きっかけがどうこう、はないですね。心外と言われると、それは謝る。

【マイダスメッサー】
fukuda320: 同意。 T V で 見 て 、 知 っ た 気 に は なってほしくないですね>^_^<
2012年5月22日10:35:53

fukuda320: 仰る通りです。些か私の感覚が古かったようです。 1 0 年 近 く 前  ニ ュ ー ス 等 が 高額カードをピックアップしていた頃の認識でした。
2012年5月23日14:36:34

9 :
AGEが種・種死に並ぶのに必要な最低条件
・予算が2500万/1話じゃ足りないと寝言を言う
・大学での講演でウルトラ○ンをディスる
・BD/DVD化の際に加えた新作カットの作画が、放送時よりも崩壊している
・多大な額をかけても無能は無能だと言う事を証明する
・山口と日野の言う事がインタビューのたびに変わる
・脚本がバカ過ぎて、視聴者側がポルナレフになる
・なのに日野が「それはお前の頭が悪いだけ、面倒見切れん」と言い放つ
・月1回ペースの総集編、終盤には2連続で入る
・枠の中で完結せず、地方局を皮切りに深夜枠で最終回+αを改めて放送
・犯罪者の名前が主人公機の蔑称として定着
・一部除いてプラモの出来が微妙なうえ販売時期が大幅にずれる
・AGE終了後日野と山口が7年干される
・あまりのひどさに主人公のライバルであり友人(AGEなら現時点では小野Dか神谷か)から犬以下のキャラと言われる
・他にも「最後まで何がしたいのかわからなかった」や「この人の行動は理解出来ない」と声優から批判を受ける
・映画化を予告しておきながらあまりの遅さにスポンサーに逃げられ頓挫
・日野と山口を擁立したお偉いさんのクビが飛ぶ、もしくは名誉職に追いやられる
・最低でも3期+映画の契約だったCEシリーズが2期で打ち切られたのに合わせ、30話程度に尺が減らされる
・1クールで更迭話がでる
・戦闘の7割がバンクかトレス、もしくは止め絵+スライド
・監督と脚本家が〆切破ってコミケ・エステ・ラジオ観覧
・その事をブログで愚痴ったスタッフに圧力かけて閉鎖に追い込む
・急遽震災報道が重なった事にファンが切れて抗議電話で局の回線をパンクさせる
・放送終了後から10年以上、ファンが他作品へもはや言いがかりとも言える域の難癖を付け続ける
・バカ発見器で一般人に設定について聞くなど、延々とバカを晒す
・カンニングで失格になった受験生を特例で合格させろと言う
・仕事を干された後、出演声優のtwitterで電話番号を聞き出そうとする
・次の新作ガンダム映画化告知をAGEの映画再始動と勘違いし、表舞台に出て来る
・ベーコンを作ろうとして失敗し続ける
・Twitterで"これから仕事に行く"と呟くが、その後も「同一のPC用クライアント」からツイートし続けた為、仕事に行くが虚言である事がバレる
・スキーに行く日を間違え自己管理もできないことを晒しておきながら、その上で仕事をすると言い出す
・外伝とアニメの連携が全く取れず破綻しまくる

10 :
■これが種リマスターだ!
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up543889.jpg (404)
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up543892.jpg (404)
ttp://magmag.ath.cx/cgi-bin2/nftb/log/2012-03/apr.2chan.net/may/b/src/1330863938965.jpg
・貧乏ビスタで上下切断、色々見切れる
・食事シーンの手首がヤバい
・何故かデュエル本体よりもシールドを最優先で斬りに行くストライク
・打ち合わせをしたかのようにストライクのシールドを狙うデュエル
・相変わらず虚空から生えているデュエルのサーベル
・PS装甲になったアサルトシュラウド
fukuda320: 同意。業界人も、そんな事気にして作ってる連中にモノの善し悪しなんて分かる筈がない。
RT @UrufEniacl(アレ): 売上で作品の優劣を決めるというのは作り手に対して物凄く失礼ですよね。
売上ランキングなんかも公表しないでほしいです。売上気にするのは業界人だけで十分。
2012年5月16日1:27:26
fukuda320: バンクは絵コンテの修正時に自分で指示してますので、スケジュールに関係なく後半になれば多くなります。似たような絵を幾つも作画させるのは
演出の怠慢だと教えられてます。でも絵コンテが出てからの指定では数も使えず、前後のリズムも壊してしまうので、僕は作る段階で想定します
RT @HD***:発進シーンや、武器の発射シーンのバンクは非常にカッコイイので、こういう手法はどんどん活用していくべきだと思います!
ただ、終盤はスケジュールが逼迫してた思います時間の制約でバンクにせざるをえなかった部分があると思うので、そのあたりの新作等楽しみしております!!
2012年5月16日0:52:07

11 :
■注 意 事 項■
※ガルドスの刑執行中
種age、他作品sageの文章で煽ったり、福田擁護でレス乞食をしてる荒らしがいます
何を言っても理解はしないし、ちょっとでもレスすると喜んで居座ります
「荒らしにかまう者も荒らし」「荒らしは無視する」「無視しても荒らしたり居座っても、いないものとして扱う」のが、荒らしへの対処策
『完全に無視』『徹底的にスルー』にご協力願います、怪しい、と思ったら触れずに様子を見ましょう
テンプレは以上、仲良く使ってね!
ここで提案なんだが、テンプレがかなり肥大化してるので何かしらの手段で圧縮してはどうだろうか
福田が問題発言を連発するのが原因ではあるのだが、、スレ立ててテンプレ貼るのも結構面倒臭い

12 :
>>1おっつライフルじゃ!

13 :
>>1
          l:   ,,| Y     /  ~ '' ‐ ,,_
        l / ',: i    /       ~''‐ 、,
        l,/   ', i  /       ,. '"´',~''‐ ,,,
        .l′   ',',/      ,"     ',   ~ '' ‐-  、 ,,,,,,,,
        .i~''‐、,   ゙     ,."        .'                   さあ、見せてもらおうか
        l  ). ゙''-、,  ,'"´  ,-ー――┐  ',
       .l /',  <  ~Y、     く     ./   .                   配信日ギリギリに納品するほど作画修正にこだわった                   
       l゙ / ',  \_,' ~/i\   ' - '~     ',                   
      .,' /   ',     /:i:  \          , >,                  種リマスター26話の性能とやらを
     .//   ヽ、___/ /    \_,,, - '' " ,,,j ',
   .//      ',.   /              )  ',
  ./ ''         ',  (、   、          ∠,,;;; '.,
 <'           ',    ~_____,        ---\      __
  \             '.,    \,,,,,,,"        ,=@ ./>'''r''i""""
    ~ '' - ,,       \            ," ,"/  \i
        ~ " '' ――-\       ,"  ,"  く_,,_   )|,⌒ヽ-
.               ,,,/゙' ,__,,,,… '___, ;;"- ゙゙⌒i  r-;)  / |[⌒'''--
        ,, -'''''⌒'''''''゙゙  ,,,,,,,,,,,Y\~|┌…''゙-−フ ,,,,,,)  |  //""''''
          //- '''""""    |  | | | /゙, --''"  \__/ //

14 :
つーか数カットだけエリカシモンズが喋るシーンがあるだけで
残り全部、総集編やん
なんでこんなのが納品遅れたのよ?

15 :
ん?
ちょっと待って、リマス種全然見てないんだけど今回のって総集編だったん?
それで納期ギリギリだったの?

16 :
>>15
最後の5分くらい、M1アストレイやら3人娘やらが出るシーンがあったけど
Aパート丸ごとと、Bパートの半分くらい普通に総集編ですた

17 :
>>16
……まぁ修正多いほうから手を付けてすぐに終われそうなのを後回しにしてた可能性が微レ存だが、
ぶっちゃけその場合ですらここまで納品遅れることはないよなぁ

18 :
KKベストセラーズの「語れガンダム」のガワラが面白い
・監督の求めるメカを作るのが私の仕事。アーチストじゃなく職人。そうじゃないと長く仕事できない。
・「こうした方がいいですよ」は言わない。だが監督のラフをそのままデザインもすると玩具やプラモにならない。線の整理はしています。
・デザイナーが時間をかけると後のアニメーターが苦しむし、声優さんが真っ白のところで声を当てる、とかになっちゃう。
・締め切りを守ることを第一に40年やってきました。

19 :
>>13
少佐、ぶっちゃけどこに新規カットがあったのかわかりませんでしたw

20 :
日昇「あ…ありのままに 今起こったことを話すぜ!
    『豚は製作態勢に余裕を持たせるための総集編で
     放送事故寸前まで納品を遅らせた』
    な…何を言って(ry」

21 :
しかし、本編のシモンズのセリフを聞いてると、ツッコミ所がいくつかあるな
>戦闘機よりも優れた機動性を発揮し、戦艦に匹敵する火力を有し、
>戦車よりも強靱な装甲で生き延びることの出来る兵器
どこの「ぼくのかんがえたさいきょうへいき」だよw
そんな兵器が大量にあったら、そりゃ戦局も変わるわw
>スカイグラスパーの支援により、地球上でのストライク運用は、飛躍的に柔軟且つ、機動的なものとなった。
この時点でのスカイグラスパーが何一つ「ストライクの運用」に影響与えてない件について

22 :
えっと種リマスターって総集編とか削って何話か減らすんじゃなかったけ
ほぼ総集編とかいいのか・・・?

23 :
>>22
サンライズ「本気で削るとSE程度の尺しか残らないし…」

24 :
>>22
旧14話「大丈夫じゃない」
旧26話「問題だ」
これでも旧種より総集編減ってるんだぜ…

25 :
ガワラ
・ガンダムは工業デザインであってはならない、ガンダムはキャラクター。
・遊び心がないとキャラクタライズできない、見てる人の脳裏に残さないといけないからカコイイ一辺倒でも面白一辺倒でもなく。
・そういう意味でもGガンダムは意義深い。あれがあったから富野さんだけではない新しい展開が生まれた。
・今川監督は叩かれるの覚悟で開拓をしたんですから。GがあったからWが生まれた。

26 :
配信を見るのをすっかり忘れてて、逆に正解かよ
なんつう展開よ320のやつw

27 :
>>21
「戦艦並の火力」ってのはまあ1stからのパクリだからいいんだが、
「戦闘機よりも優れた機動力」をMSが兼ね備えちゃ駄目だろw

28 :
来週は福田こだわりの「大佐がトリィの撮影したデータを回収、その日の夜は全力キラブリッジをする回」か…

29 :
>>27
しかも種時代でこれだからなw
羽がある奴もない奴も飛べる種死の頃にはどうなってんだこの論は

30 :
>>29
ガイアの地上と宇宙での挙動を比べてみよう!
描写を見る限り地球上の方が重力が弱いぞ!!

31 :
>>25
ガワラさんはAGEについてはどう思ってるのかね

32 :
>>27
比推力の点ではどう考えたって戦闘機に分があるんだし
仮にMSが戦闘機を凌駕する推力装置を搭載したなら
同じものを戦闘機も搭載すれば、結局、機動力は戦闘機が圧倒するというのにな
福田はマジ馬鹿

33 :
福田「動くだけがアニメではない」
流石に死んでいいと思った、湯水のように制作費使ってそれかよ

34 :
動かないアニメなんて紙芝居にも劣る

35 :
fukuda320: 帰宅しました(;^_^A。すんでのところで雨に…。酷くならないうちに解放してくれた制作に感謝>^_^<その代わり明日は早めに行く。
2012年6月8日23:34:10
fukuda320:こんばんわ。クリエイターの宿命というか、性ですから。遅れた事も一つの勲章です>^_^<
RT @shinjomayu:応援虚しく、大変遅れて仕上がりました!不徳のいたすところであります!!。・゚・(ノД`)・゚・。
RT @fukuda320:新條先生、応援してます>^_^<
RT @shinjomayu:何度目かのおはようございます。締め切りが1時間伸びた!!( ;∀;)つか、伸ばしてもらった!!ありがたや…引き続きがんばります!
今日は30分ウトウトしただけで、寝入ってないぞ!!ファイトだーー!!
2012年6月8日23:35:25
fukuda320: 鍵の話なので、是非見てください>^_^<
RT @am***: 配信見ました。OPのパーフェクトストライクVSシグー、フリーダム・ジャスティスの新規立ち絵かっこよかったです。来週はキラとアスランの再会なので楽しみです。
2012年6月8日23:36:20
fukuda320: 中国の演劇、京劇は凄いと思いました。演技、歌、殺陣、どれも一級品です。
RT @at***:監督さんこんばんは(^^)今日は中国歌劇団の舞台、安部仲麻呂『長安の月』を観ました(^^)中日国交正常化40周年に伴い開催されたものですが、
とても感動しました(^-^)中国の広大な歴史に魅了されました(^o^)/
2012年6月8日23:37:54
fukuda320:あまり変化がありませんが、それなりに良い出来になったと思ってます>^_^<
RT @ny***:お帰りなさい。お疲れ様です。よかったですね、雨。SEED配信楽しみました。OP見ましたが!!じっくり見たいです
2012年6月8日23:38:51
fukuda320:こんばんわ。東京は激しく降ってきましたか(;^_^A 。じゃあ、僕は本当に間一髪でした。パラパラのうちに移動できましたから。
RT @mx***:おかえりなさいませ。けっこう激しく降ってきましたね! ぬれなくてよかったです。
2012年6月8日23:39:52

36 :
今週も、種リマスターは実質的に米山さんの単独回だったじゃねえかw

37 :
fukuda320: 感謝です>^_^<
RT @yu***: 監督さん、こんばんは!私はSEEDの中国のfanです。SEEDの中で、アスランとカガリが大好きです。中国の中にもアスランとカガリのfanがたくさいます。
最近SEED HDの23、24話を見ました、本当に感動します。
2012年6月8日23:40:43
fukuda320:また確認してみます。
RT @cr***:リマスター拝見しました。OPがパーフェクトストライクになっていたのは良かったですが、以前お伝えしたレイダーの着色が直ってませんでしたね。右脚赤いままでした
2012年6月8日23:41:28
fukuda320: 元がそもそも頑張ってましたので>^_^<
RT @X1***: 配信、拝見させていただきました。新OP良かったです。“フリーダム”と“ジャスティス”、しかも“ディアクティブモード”、更には“後期GAT‐Xシリーズ”まで…。
目が離せないものとなりました。今回のOPかなりの力作だと感じました!(^^)v
2012年6月8日23:42:19
fukuda320:曲は新しいです。絵に関しては、また再利用しております(;^_^A
RT @ka***: エリカシモンズも皮肉って言ってましたけど本当に皮肉ですよね(^^;; 再来週の新作エンディング楽しみにしています! 曲も新作という事でいいんですか?
2012年6月8日23:45:28
fukuda320:ちょっと見てみます(;^_^A
RT @cr***:OPが変わる当日にこんな事を言うのは申し訳ないのですが先程気づきましたので申し上げます。デュエルの一斉射のカットで、右腕を振り上げた肩の水色の部分が灰色に、
下ろした時には青色の部分が水色になっていました…
2012年6月8日23:46:10
fukuda320:流石に強く降る前に、帰りました(;^_^A。また明日も仕事の続きです>^_^<
RT @HL***:お帰りなさいませ!酷い雨にならないで良かったですね!(>_<) 遅くまでのお仕事、ご苦労さまですm(_ _)m。
2012年6月8日23:47:24
fukuda320: そうかも知れません(;^_^Aフリーダムは4本、ジャスティスが3本、デスティニーが2本角になってます
RT @X1***: 母に説明したところ、「戦国武将の“かぶと”みたいなものなんだね。」と妙な納得をしていました(笑)。なんとか一件落着です。
2012年6月8日23:51:58

38 :
>>33
製作費はだいたい放送事故を食い止める為に使ったので…

39 :
動かないなら紙芝居かドラマCDでいい
高山とか長谷川とか漫画でも種より動く

40 :
たまに動かない(動けない)回があるのは仕方ないこともあろう
だが種は画も動かなければ話も動かない
大量に金を使っておきながらこんなものを作るFKDは人間の屑

41 :
本編に登場しないパーストが登場するOP詐欺w

42 :
つーか普通のアニメってこんなに色の塗りミス多発するものだったっけ?

43 :
モリーゾの言うことに賛同するわけじゃないけどさ、種アンチは視野が狭いと思うよ。
昔の人が言ってただろ、歴史は繰り返す、最初は悲劇として、二度目は喜劇として。
21世紀の1ファーストにはもっとふさわしい評価があるだろう。

44 :
>>42
普通のアニメは、そうならないように、監督が「最終チェック」やってます

45 :
>>41
無理矢理ねじ込めそうな所ってキラ凸の止め絵戦闘ぐらいしかないし…

46 :
>>44
チェックくらいしか出来ない無能な豚が、なぜこんな色指定ミスにすら気付けないんだろうな?
しかもよりによってOPでだぜ?

47 :
>>46
・修羅場過ぎて最終チェックする時間がない
・最終チェックするべき時にバ監督が仕事場に来ない
・負債的にはメカとかどうでもいいので、チェックが穴だらけ
お好きなものをどうぞ

48 :
>>32
装甲面積:重量比でも戦車の方に分があるから、同じ装甲素材を使えば戦車の方が重装甲になるぞ。
ちなみに同じ理屈で火力も戦車の方が優越

49 :
>>47
雨が降ってるので仕事場にいない
これでw

50 :
>>49
雨が降るかもしれないから仕事場にいない
もだろ

51 :
雨が本降りになる前にスタッフ置いてすぐに帰る
は?

52 :
fukuda320:まあ、見てのお楽しみと言うことで(;^_^A
RT @hi***:28話、予告を見ると言っていたほど新規ないように思えるんですが、間に合わなかったカットも含めて今回はあまり新規を予告には含めてない感じですか?
2012年6月9日0:59:26
fukuda320: 提供や予告タイトルカットは、以前も番宣カットから使用していましたので、今回も同じです。
RT @cr***:あと今回気になったのは予告がBOX1の物でしたね。アレは新規が間に合わなかったからあれで凌いだのでしょうか?フリーダムジャスティスに変わるならわかりますがまさかこれがこのまま続くのでしょうか。
それならイージス自爆回まで既存の物のほうが合ってると思います。
2012年6月9日1:00:21
fukuda320: 外伝で登場させたキャラクターです
RT @ch***:オーブの3人娘の初登場でしたが、3人娘は元々福田さん達が用意したのでしょうか?それとも外伝が用意して本編でも!みたいな感じだったのでしょうか?
ずっと気になっていたので経緯などお答えできるならよろしくお願いします。
2012年6月9日1:01:17
fukuda320: 『足なんて飾りです』と言われないように足技は多めです(;^_^A
RT @X1***: 今回の配信を拝見してみて、キラのキックやパンチ等の戦闘方法は、他のガンダムシリーズにはなかなか見られない、斬新なことと改めて気付かされました。(・・;)
2012年6月9日1:02:27
fukuda320: ただ投げられた盾なら、キラは避けます
RT @UrufEniacl(腐れ豚): デス種のインパルスVSフリーダムの「悪夢回」でインパルスは自身が投げたシールドにビームを反射させフリーダムを攻撃しますよね。あれって何か意味があるんでしょうか?
肩の装甲がちょっと剥がれた程度ですし牽制にしてもそのまま盾ぶつけたほうがいいような気がします。
2012年6月9日1:09:21

53 :
ν「パンチが斬新、ねぇ…」
神「格闘技くらいやってから言え」

54 :
アムロ「とりあえず、ザクの鼻をもぐくらいのことしようよ」

55 :
>他のガンダムシリーズにはなかなか見られない、斬新なことと
え?これ、なにかの冗談だよね。

56 :
アッシマー「散弾ではなぁ!」
エクシア「背負い投げっていいわよね」

57 :
ナトーラ・タイタス「ふぇ!?ラリアート、ニー、パウンドとかやったら、
へたするとギャグに…」
山口「いいからやるんだ!(バンッ)」
タイタス「ひぃっ!」

58 :
>>57
可愛いじゃないかw

59 :
fukuda320: RT @SEED_HDRP: 【SEED PARTY 2012】第1回「機動戦士ガンダムSEED 名ゼリフランキング」投票受付中です。結果は来週土曜のトークライブにて発表!
皆さんも推しセリフに一票を!(広報はた) http://t.co/1blOBycu #g_seed
2012年6月9日1:29:06
fukuda320: RT @SEED_HDRP: 【SEED PARTY 2012】トークライブにむけて皆さんからのおたよりメールを募集中です!ゲストへのメッセージ、質問などお待ちしております☆
宛て先はこちら→ seed.party@sunrise-inc.jp (広報はた) #g_seed
2012年6月9日1:29:11
fukuda320: 設定関係の方が調整を取っていました。どのメディアmixもそうですが、基本的には本編の展開が原作となります。
RT @ch***:お答えありがとうございます。外伝で登場させたキャラを本編で死ぬ事になりますが外伝関係の方と打ち合わせ、承認などはしたのでしょうか?
本編での3人娘の死からのカガリSEED発動は討たれて打ち返して〜の言葉に対する、難しさなど考えた意味を感じられましたが
2012年6月9日1:32:42
fukuda320: 雨が降って窓を閉めたので、何となく蒸し暑い。今年初のエアコンを始動する。いい感じに涼しいなぁ>^_^<
2012年6月9日1:34:35
fukuda320: 今日やっと原画が全てアップしました(;^_^A
RT @hi***:そうですね。ただ、なんかいつも新規たくさんある時には予告に積極的に新規入れておられたので、あれ?と思ったので。
RT @fukuda320:まあ、見てのお楽しみと言うことで(;^_^A
2012年6月9日1:35:08
fukuda320: エアコンに浸りつつ、寝ます(;^_^A
2012年6月9日1:35:56

60 :
>>57
あのふとましいのをかわいらしくすんなw

61 :
fukuda320: ただ投げられた盾なら、キラは避けます
RT @UrufEniacl(腐れ豚): デス種のインパルスVSフリーダムの「悪夢回」でインパルスは自身が投げたシールドにビームを反射させフリーダムを攻撃しますよね。あれって何か意味があるんでしょうか?
肩の装甲がちょっと剥がれた程度ですし牽制にしてもそのまま盾ぶつけたほうがいいような気がします。
2012年6月9日1:09:21
これ会話になってねぇよな?

62 :
>>61
Q、何故わざわざ曲芸じみた神業でビームライフルを当てようとしたのか?
自由へのダメージが少ないし、牽制目的としては盾投擲で十分では?
A、ただ盾を投げただけでは、かわされるから
えっ……
つまり、自由に盾を当てる為にビーム反射を行った……?

63 :
>>53
νのパンチはGジェネでムービーになってたなあ
あと、ガンキャノンがアニメで投げ技使ってた記憶がある

64 :
回避させる(=攻撃できない)っていうのも立派な牽制の効果ってことになるんですが、
相変わらず相手の発言をロクに読んでないのか、言葉の意味を知らないのか……

65 :
この「会話になってなさ」加減、前スレで
話題に上ってたレクイエム直後に何故か議長を
先に成敗することを決めた会議ごっこを彷彿とさせるな

66 :
「肩をかすめただけ」っていうのは結果論だよな
あわよくば直撃を狙ってただろあれ
>>63
キャノンといえば、ガンネクで岩投げできてワロタ
斬新って言うのは、ああいうのとかグフカスのチェーン曲芸だよな

67 :
>>65
前スレに出てたのを、全部順番に並べてみた
アスラン「同じだジェネシスの時と。もうどうにもならない…」
キラ「うん、プラントはもちろんだろうけど。こんなのもうきっとみんなが嫌だ」
ラクス「でも撃たれて撃ち返し、また撃ち返されるという戦いの連鎖を、今のわたくし達には
     終わらせる術がありません。誰もが幸福に暮らしたい、なりたい、そのためには戦うしか
     ないのなら、わたくし達は戦ってしまうのです。議長はおそらくそんな世界にまったく新しい
     答えを示すつもりなのでしょう。議長の言う戦いのない世界。人々がもう決して争うことの
     ない世界とは。生まれながらにその人の全てを遺伝子によって決めてしまう世界です。おそらくは」
マリュー「遺伝子で?」
キラ「それがデスティニープランだよ」
アスラン「生まれついての遺伝子によって人の役割を決め、そぐわない者は淘汰、調整、管理する世界だ。
      そんな世界なら、確かに誰もが本当は知らない自分自身や未来の不安から解放されて、
      悩み苦しむことなく生きられるのかもしれない」
キラ「自分に決められた定めの分だけね。
   望む力を全て得ようと、人の根幹、遺伝子にまで手を伸ばしてきた僕達コーディネイターの世界の究極だ」
ラクス「そこにおそらく戦いはありません。戦っても無駄だと貴方の定めが無駄だというと皆が知って生きるのですから」
ネオ「そんな世界で奴は何だ、王か」
マリュー「運命が王なのよ。遺伝子が。彼は神官かしらね」
アスラン「無駄か…」
キラ「ほんとに無駄なのかな?」
ネオ「ふ、無駄なことはしないのか?」
アスラン「ぅ…俺はそんなに諦めがよくない」
キラ「だよね」
(全員が同意する旨を発言。ここでは省略)
キラ「宇宙(そら)へ上がろう!アスラン!僕達も。議長を止めなきゃ。未来を作るのは運命じゃない」
アスラン「ああ!」

68 :
>>63
ガンタンクも背負い投げしてなかったっけ…

69 :
>>67
凸「やべージェネシスの時と同じじゃん、宇宙やべー」
ラクス「撃ったら撃ち返される世界はもうウンザリ!でもそんな殺伐とした世の中を議長が変えるらしいよ!多分」
キラ「まじで!?また遺伝子組み替えて「戦っても無駄、戦争ダメゼッタイ」って産まれた時から刷り込ませるんだ?何それ怖い」
ムネオ「そんな世界作って議長はドヤ顔で王様気取りかよ、いい歳してハズカシー」
「王様っていうか神官?運命と言う名の遺伝子のね!」(ドヤ
凸「もう駄目だ、これ以上何かやっても無駄だからハロワ行こう」
キラ山「議長が国民に支持されたら俺ら正義と自由の名の元に好き勝手できないので議長を討とう!」
こんな解釈

70 :
王と神官って表現に違和感あるんだが
神官って神に仕えるんじゃないの?

71 :
>>70
うん、神官の上司は王様(人間)じゃなく神様

72 :
BBDすら通常人の範疇に入ってるように錯覚させるとは、福田のコミュニケーション能力恐るべし

73 :
>>70
何で中世風ファンタジーで作らなかったのか、と聞きたくなるような会話だな…

74 :
>>73
ID出し忘れた

75 :
fukuda320: 今日やっと原画が全てアップしました(;^_^A
RT @hi***:そうですね。ただ、なんかいつも新規たくさんある時には予告に積極的に新規入れておられたので、あれ?と思ったので。
RT @fukuda320:まあ、見てのお楽しみと言うことで(;^_^A
2012年6月9日1:35:08
1週間前でようやく原画が全てアップ・・・だと・・・?
ちょっと待てよ
来週は、戦闘シーンなんかひとつもねえよな?
キラ凸が金網の前で電波会話の回なんだし
一体、どこに新規作画使う気だよw

76 :
>>75
髪がさらになびくんだろ、どうせ

77 :
>>76
キラの顔面崩壊とか凸の髪大減量かもwww
ラクス「送信ですわ」

78 :
昨日の配信のは新規カットなんてなかったし、27話の納品が遅れた理由って
28話に新規カットてんこもりにするために時間取られすぎたからじゃね
豚のツイート見る限り

79 :
>>75
28話はこれといって重要な回でもないし、戦闘すらないし
それなのになぜ、予算と時間を投入して新規カットたくさん入れたのか?
その答えはここにある
PHASE-28「キラ」
脚本:両澤千晶
絵コンテ:松尾衡
演出:関田修
キャラクター作画監督:しんぼたくろう(中村プロ)
メカニック作画監督:高瀬健一(中村プロ)
>脚本:両澤千晶
>脚本:両澤千晶
>脚本:両澤千晶

80 :
理由にならんわ
新規カット無しの捨て回にするつもりなら先に済ませて納品させない理由が無い

81 :
>>79
>脚本:両澤千晶
>脚本:両澤千晶
>脚本:両澤千晶
うわっ…

82 :
>>79
そういや前回の両澤単独回も、福田はセリフをベタ褒めしてたよね
他の脚本家の回では、セリフに関して何も言わないのに

83 :
さすが干されるだけの事はある

84 :
>>82
連名回だとどの台詞が嫁の考えたものなのか覚えていないんだろうな
っていうか嫁が考えだした部分ほとんどなさそう

85 :
PHASE-28「キラ」
どんな話だったかとググったら自分が種を駄作認定して擁護を止める事にした回だった
オーブの王子様()だとか突然真人間ぶってのヤリ捨てとか色々あったけど
ラストのお目目ウルウルの見つめあいのキモさは異常
……というかこの回ってやっぱ腐に人気あるのな
ググって出てきたのをいくつか読んでみたんだけど精神的にダメージ受けた

86 :
これで来週が新規カット盛り込みまくりなら
>>78の読みが正解ってことになるな。
ここに新規カットを盛り込むのは良いとしても
そこでスタッフの気力を使いきっちゃって
ニコル死亡とか、イージスVSストライクの
紙芝居バトルは貧乏ビスタだったりしてw

87 :
>>86
紙芝居戦闘ぐらいでしかパーストねじ込めないと思うんだが…

88 :
>脚本 両澤千晶
呆れて溜め息しか出ないんですけど
負債の私物化ではないと言うなら、なんて言うんでしょうね…
つくづく「なぜこんな奴らにガンダムをやらせた」なか、「なか更迭、降板させなかった」のか
吉井の罪は重い
会長職に権限がなかろうが、役職と給料出てる時点でムカつく

89 :
紙芝居戦闘にはほとんど手は入らないんじゃない?
あれ大監督様的には、手抜きではなく自己の高い演出表現とか言ってなかったっけ?

90 :
>>88
うっわ!盛大に誤字ってた!恥ずかしいw
腹が立って誤字に気付かなかったじゃないか
バーカ俺のバーカ
落ち着こう…

91 :
>>78
新規あったよ
凸の偽造IDの顔写真がハゲ→デコっぱちに修正w

92 :
>>89
マジで!?
いやそんな嘘だ。
OOは別格なので除外しても、元部下の山口が
AGE-2VSゼイドラとかスパローVSゼダスとか
動きで魅せる戦いを何度も披露してるんだぞ。
余計紙芝居の貧相さが目立っちゃうじゃないか。
いくら320が無能といえど気づかないはすが…

93 :
fukuda320: おはようございます。今日は雨ですね(;^_^A。でも、何となく朝から蒸し暑いです。梅雨なんだなぁ…と実感。
2012年6月9日8:14:11
fukuda320: 来週配信の『キラ』。前にもツイートしましたけど、フレイの感情、キラの想いが見せ場になっています。こういう話が出来るのが演出していてSEEDが面白い部分。
伝わると良いなぁ。今日はそのキラとアスランのシーンの撮出をしてきます>^_^<撮出なんてデジタルになってから殆どしてないなぁ…
2012年6月9日8:37:20
fukuda320:それは安いです。きっと子供や沢山の人が行ける価格に設定したかったのでしょうね。
RT @at***:おはようございます(^-^)本当にそう思います(^o^)実はチケット5500円だったのですが、本当に破格の安さであったと、舞台を見終わってから思いました(>_<)恐々ですf(^^;
RT @fukuda320:中国の演劇、京劇は凄いと思いました。演技、歌、殺陣、どれも一級品です。
RT @at***:監督さんこんばんは(^^)今日は中国歌劇団の舞台、安部仲麻呂『長安の月』を観ました(^^)中日国交正常化40周年に伴い開催されたものですが、
とても感動しました(^-^)中国の広大な歴史に魅了されました(^o^)/
2012年6月9日8:38:44
fukuda320:梅雨はなんとなく憂鬱になりますよね。僕はエアコンかけて乗り切ってます(;^_^A
RT @AoyamaYoko:おはようございます^^事実上の梅雨ですね。体と頭がイマイチ、シャッキリしません…
2012年6月9日8:39:31
fukuda320:あと本当は盾をもっと上手く使えたら良かったのですが…。盾は立派な武器ですから。
RT @X1***:監督のご回答で、納得しました。本当の戦いでは、剣や銃等だけで戦うのは綺麗過ぎると思います。やはり、体全部を使うこともあるかと思います。
でも、正規の軍人でないキラがそのような戦い方(“ストライク”搭乗時)を多用したのは、興味深いです。
RT @fukuda320:『足なんて飾りです』と言われないように足技は多めです(;^_^A
RT @X1***: 今回の配信を拝見してみて、キラのキックやパンチ等の戦闘方法は、他のガンダムシリーズにはなかなか見られない、斬新なことと改めて気付かされました。(・・;)
2012年6月9日8:41:49
fukuda320: 僕は1週間くらい前から使ってます(;^_^A
RT @mi***: いつ扇風機をつけるか……悩みどころです
2012年6月9日8:53:28
fukuda320:撮影に入れる前の素材を一つ一つチェックして、細かな撮影指示を入れる作業です。フィルム撮影では失敗すると、
時間もコストも膨らむので、事前にやってましたが、デジタルは比較的楽に直しが出来るので、殆どやってません。まず上がったものを見てから直してます。
RT @hi***:それはお疲れ様です。楽しみにしています。ところで撮出ってなんですか?
RT @fukuda320:今日やっと原画が全てアップしました(;^_^A
RT @hi***:そうですね。ただ、なんかいつも新規たくさんある時には予告に積極的に新規入れておられたので、あれ?と思ったので。
RT @fukuda320:まあ、見てのお楽しみと言うことで(;^_^A
RT @hi***:28話、予告を見ると言っていたほど新規ないように思えるんですが、間に合わなかったカットも含めて今回はあまり新規を予告には含めてない感じですか?
2012年6月9日9:08:26
fukuda320:東京電力に感謝しつつ、僕は気軽に電気使いまくってます(;^_^A
RT @mi***なんとなく使いはじめって、決意がいりますf^_^; さっさと使えばいいんですが
RT @fukuda320: 僕は1週間くらい前から使ってます(;^_^A
RT @mi***: いつ扇風機をつけるか……悩みどころです
2012年6月9日9:10:05

94 :
埼玉県さいたま市 の天気情報
19°C
…え?暑い??

95 :
埼玉県さいたま市 の天気情報
19°C
え?暑いだと…?

96 :
ピザは体温調節が難しいんだよ
「行間」を読んであげないと

97 :
北海道だと割りと暑いっす
というかついこの間まで初冬並の冷え込みに戻ってたから特に

98 :
まず痩せろや
豚だから脂肪過多で暑いんだろうが

99 :
ID忘れた

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ニール・ディランディ(初代ロックオン)専用スレ 2 (803)
シンとキラが嫌いな人のスレ (554)
【自慢の】ルイス・ハレヴィPart25【金髪】 (380)
【ガンダムAGE】フェザール・イゼルカント様 (395)
劇場版00の最後の「花」の意味が分からない (363)
種・種運命VS00&AGE監督脚本対決 (262)
--log9.info------------------
【京都】R162周山街道【福井】 10周目 (986)
【梅雨だ!】 KDX総合 25台目 【小股もヌレヌレ】 (226)
彼女のいないバイク乗りはいますか?45年目 (515)
いもうと( ゚д゚)ホスィ たんでむ( ゚д゚)シタイ 34嬲 (829)
スーパーカブ70・90・100・110 part51 (615)
【無印】グラストラッカー10台目【BB】 (951)
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】2 (326)
【Kawasaki】Ninja400R/ER-4n Part13【パラレルツイン】 (433)
【何色に】バンバン 6台目【したんだい】 (789)
【SUZUKI】GSX-R1000 Part65【鈴菌】 (835)
CRMってどうよ  27台目 (606)
【梅雨】大学生ライダー集まれ!243単位【到来】 (355)
【2弁】ゼファー400・χ【4弁】29 (381)
【v(・∀・)yaeh!】ピースしようぜ!【41v】 (431)
YouTubeでバイク動画42 (284)
【バリオス】BALIUS&GSX250FX Part50【バリウス】 (621)
--log55.com------------------
PINKYモデル☆黒木なつみちゃん
【egg】佐野まいこ
☆ non-noモデル ☆ 泉はるタン ☆
CanCam専属☆土屋巴瑞季☆3ケロたん
【オスカー所属】 鹿沼憂妃 Part 2.1 【Ray専属】
【25ans・JJ他】☆★浦浜アリサ★2★☆【MTV VJ】
○○キッズモデル○子役○子供モデル○○
神戸女学院 COCOSメンバー☆香川あゆ☆