1read 100read
2012年6月おもちゃ628: 仮面ライダーオーズ/DX玩具改造遊び方その他色々スレ (771) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ルパン三世のグッズ・玩具総合スレ part3 (267)
【BTKC・WTM】1/144戦車玩具統合スレ 第51混成旅団 (679)
【ガシャポン戦士NEXT】SDガンダムフルカラー61 (445)
GUNDAM FIX FIGURATION 〜 #0158 (588)
METAL BUILD No014 【メタルビルド】 (693)
ロリかわいいフィギュアに萌えるスレ 1人目 (550)

仮面ライダーオーズ/DX玩具改造遊び方その他色々スレ


1 :10/11/20 〜 最終レス :12/06/02
どうぞ

2 :
セルメダルをたくさん集めて裏代えしにおくオースキャナで読みとりつつ神経衰弱

3 :
セル・メダルのステンレス化に
ハセガワ製曲面追従金属シート
超薄で伸びる(\1,050)http://imepita.jp/20101121/498770

4 :
未開封のままスキャニングチャージ

5 :
今週の後藤バズーカは何のおもちゃが一番近い?

6 :
>>5
ttp://imepita.jp/20101123/522940

7 :
セル塗装用シルバー塗装レビューがありました。
 http://motor.geocities.jp/carmodeling2006/silver.html

8 :
>>3
貼って見た
http://imepita.jp/20101123/712940

9 :
どこかのブログで食玩セルを塗装して
メッキを剥いだライダーメダルのダイキャストリングをつけて
重さと色を再現してたな
スプレー塗装はムラが出るからここで出てるシートと組み合わせればかなり良いかも
ただメッキの剥がし方とセルにコアのリングをつける作業の詳細がわからなくて困ってる
まぁ改造に使えるほどメダル持ってないんだが

10 :
一番単純な方法だと
ガチャコアをシルバー塗装。ダイキャスト剥がしてつける
裏面はDXを複製。で こんなかんじ
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101123223345.jpg
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101123223357.jpg
以前はこんな事を躊躇無くできたもんだ。今は素材用にガチャ確保が出来ない。

11 :
>>10
これいい感じだな
確かに素材用のメダルが無いから
色々試したり思い切ったことができんので俺も困っているw

12 :
>>5
お前の欲していた物だ!受け取れ!
http://shp.mobile.yahoo.co.jp/p/store/morisige/ka-cr42.html?guid=ON

13 :
メダル、外周リングの複製がめんどい。
直径40mmのプラパイプはあるんだけど
溝彫るのがめんどくせえ。
きちんとダイキャストリングか食玩リングの複製すればいいんだろうけど
キャストとか使ってないから仕上げに削ったり整えたりと・・
ダイキャスト部分だけ欲しいわ。まじでw

14 :
ちなみに40mmパイプ使用。いやになるぐらいいいサイズ
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101124132858.jpg
そこさえ解決できれば量産体制に入れるのになあ。。w
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101124132819.jpg

15 :
>>14
なかなかの職人っぷりに感心したわw

16 :
>>14
素晴らしい!
カンドロイドを『プッシュッ!』と変形させたい
CMは嘘つき…

17 :
メダルセット03がでるまで
これでも舐めてガマンしてよう・・
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101125185915.jpg

18 :
メダルを肛門に入れてたら精子とウン子と血がでました。
この先メダルをコンプしたほうがいいでしょうか。
迷っています。

19 :
食玩OCCを1/12インディアンに乗せてみた。
う〜ん?スケール微妙だなあ。どちらかと言うとOCC向け?
このスケールでホイールやタイヤの出来がいいのがほかに無いなあ。
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101127144748.jpg
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101127144807.jpg

20 :
>>19
1/12だとアーツサイズじゃなかったっけ?
食頑だと極魂かミクロマンくらいがちょうどいいスケールだった気がする

21 :
食玩もDXもライドベンダーがカンドロ主導で展開してるので
サイズが微妙にずれてて困るw
食玩のOCCの人形がプレイバリュー高いので
なんとかいいサイズでベンダーが作りたいものです。

22 :
改造しようと思って、メダルのネジを外して取ったら
ICチップが、濡れていた所に落ちてしまった...
もう、使えんかな...?
ガンバライドファンブックの、オリジナルメダルだったのに...
鬱だ死のう。

23 :
>>22
多分大丈夫だとは思う
念のためアルコールとかで拭いてよく乾かせ

24 :
文章からするとオーズドライバーは持っていなそうなので
ドライバー付属のガチャ筐体探して持っていってみなされ。

25 :
『はい!変わったー!』
http://imepita.jp/20101127/823830

26 :
>>25
データスってなんかさ、ハンドル?の部分が常にRおったててるみたいで
俺的にはすごくアグレッシブなデザインなんだよね。

27 :
>>23-24
ありがとう。大丈夫だったよ

28 :
これで1号・2号ライダーメダルだと言い張ろうw
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101128215754.jpg

29 :
見ずれえw
 通常のファンブック付属のと並べてみた。
ついでにWのフォーム違いも捏造w
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101128220429.jpg

30 :
>>29
飴のようなテカりだなwww

31 :
う〜む。つや消しでも吹くか?w
おかげさまで偽造セルは量産体制にw
サゴーゾとライオンのセルも偽造w
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101128224206.jpg

32 :
ワクワクテカテカ

33 :
>>31はブレンドマスター(レインボー造型)に就職内定

34 :
とりあえずセルメダルひと段落。
ダイキャスト移設タイプ・追従シート・いぶし調・スプレー
などなど数タイプ
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101129184026.jpg
ま、こんだけあればいろいろ遊べるw
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101129184044.jpg
オレノメダルダー!
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101129184054.jpg
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101129184104.jpg

35 :
>>34
アンクちゃんwwwwwwwwwwwwwww

36 :
粗めのツヤ消し吹いた後、紋章部だけ綿棒で擦って少しツヤを出す
ってのは面倒くさいかな

37 :
マスキング貼って、光沢とつや消しで塗り分けてみるよw

38 :
>>34
すげぇw もうそんなに作ったんだ。
俺も現在、量産体制を整えてるところ。
これは試作してみた記念に。
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101130144842.jpg
シリコンで型をとって、レジンで複製。
ブラックの下塗りをして、Mr.スーパーメタリックの
スーパーファインシルバーをブラシで吹いた。
光沢のクリアも吹いたけど、それはやらないほうが
よかったかも。

39 :
>>38
 うを!やはりちゃんと知識と技術のある人が作ると美しい!
 今はトラベンばらして塗装と改造。と言う暴挙に出てるので
 完成したら笑ってくれw ORZ

40 :
・・・現在のトラベンの状況
 
 「 なあ、照井、この部品、どこのだか知らないか?」

41 :
>>39
いや、シリコンを使った複製なんて今回が初めて。
ここまで来るのに1Kgのシリコンを無駄にしたよw
トラベン改造、ガンガレ。

42 :
トラベン現状
 シートとタイヤにつや消し拭くだけで、かなりいい感じ。
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101130185906.jpg
 ホイール周り、案外めんどくせえw
 なんかスイッチ系のパーツがポロポロ取れて音が出る気がしねえw
 いっそカンドロディスプレイ部分を造りこんで
 音ギミックはオミットするか?とw

43 :
>>42
タイヤ周りいいね。

44 :
>>40
「知らん、俺に質問をするな・・・」

45 :
ライダー・クロニクル ダッシュライダーをラトラさん乗用にできるかな?
と試しに1個買ってみたけど
ちょっと小さいw

46 :
小さいね

47 :
>>13
すごいですね。
自分も、セルメダルの複製を考えていたので、参考になりました。
質問なんですが、40mmプラパイプはどこの物を使っているのでしょうか?
自分は家にあったアクリルのパイプで試したのですが、
硬さから、切り出しに四苦八苦してしまいました。
宜しければ材質等、ご指導よろしくお願いします。

48 :
>>47
 私の使ったのは「ユザワヤ」で売っていた
 粘土コーナーにあった「伸し棒」ですw
 正式名称など不明。
 アクリルは硬いから切るの大変ですよね。
 のし棒はプラ?製だと思われるので
 のこぎりでスパスパ切れますw
 リング状にこだわらない貼り付け等で作る方は
 40mm径の高密スチロールの棒もホームセンター等にありますね。

49 :
>>48
ご返答ありがとうございます。
早速、明日にでも地元のユザワヤを見てみたいと思います。
ありがとうございました。

50 :
Wメダル、やっぱテカテカwつや消し処理&エクスト・ゴールド作成か・・
と思ったら、金・銀・もっとテカテカwどうしよう?w
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101210211710.jpg
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101210212425.jpg
あとは型から作るタイプが成功したら、Wメダルは各マークでやりたいものです。
 (ある意味、本編でのネタバレ?もあり注意)
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101210211723.jpg
 
 基本ゴミ作るのも楽しいよ。でやってるだけですw

51 :
さて、本編も予告でタジャドル・メダル解禁になったわけですが
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101212153052.jpg
やっぱフルスクラッチだと素人には手におえなくなってきますねえw
 まあ、いいやw
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101212153107.jpg
おまけのゴミw(ネタバレ注意?)
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101212153124.jpg
 http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101212153137.jpg

52 :
>>51
【依頼】
T2風(次世代)オーメダルお願いします

53 :
T2風(次世代)オーメダル なにか楽しい響きですね。
 どのような感じの物をお考えですか?よろしければお聞かせいただければ
 かなり興味を持たせていただきましたw

54 :
>>53
貴方の感性でどうぞ
強いて言えば東映特撮レインボー造型風

55 :
食玩のリボルギャリーを改造してスカルギャリーにするのはスレチか・・
残念だ・w

56 :
>>55
スレチは、気にするな!

57 :
いやあ・・今イクサリオンも作ってて、さすがにそれはスレチ・・ww
いいやトラベン改造の背景に忍び混ませるかw
あと放送で鴻上ファウンデーションのマークが出た。とウワサで聞いたのですが
画像お持ちの方、いらっしゃいますか?
園崎メダルと鴻上メダルは作りたいかな?とw

58 :
なぜか改造をおもちゃスレにアゲると怒る人もいるのでw
塗装例、どんどんあげてくださると嬉しいです。

59 :
>>58
なんか良いあぷロダないかな

60 :
自分も3コンボ塗ってみましたw
ガタキリバ
http://up46.net/up-s/src/up46.net0389.jpg
ラトラータ
http://up46.net/up-s/src/up46.net0388.jpg
サゴーゾ
http://up46.net/up-s/src/up46.net0390.jpg

61 :
やはりコアも塗装すると美しいなあ。
ダブりコアも塗ってみたくなる。
 ちなみにUPろだ
 http://sakuratan.ddo.jp/

62 :
金属のチャリンチャリンなるセルが作りたい・・・

63 :
>>61
感想&ロダありがとう。
見つかったから大丈夫です。
ゴリラ比較
http://up46.net/up-s/src/up46.net0391.jpg

64 :
>>62
ダイキャストを複製してみたいけど、労力がなぁ
ガチャをつぶすのが一番速いかも

65 :
>>63
レシピプリーズ

66 :
昔につくったイクサリオン
スレチすまん
http://imepita.jp/20101228/815910

67 :
>>65
裏側からメッキシルバー
表面にスモークグレー
ネジが気になるからネジも塗装してみたらいい感じに。
http://up46.net/up-s/src/up46.net0392.jpg
>>66
イクサリオンすげー
けどナスカw

68 :
>>67
ありがとう!
早速明日やってみるよ。

69 :
>>66
 スレチは気にするな!w
 やヴぇ、俺のイクサリオンちゃちいからUPできねえw素晴らしいっ!
 1/18のモデルだとなんだっけ?関節曲がる食玩人形が丁度いいサイズ

70 :
ライダーメダルのダイキャスト部の青は
どこの塗料が一番再現率高いでしょうか?

71 :
スゴっ
ttp://s3.amazonaws.com/twitpic/photos/large/193400294.jpg?AWSAccessKeyId=0ZRYP5X5F6FSMBCCSE82&Expires=1293603248&Signature=AU1iRKLcLvW3nNyRrbRYeGva4go%3D

72 :
>>71
 これは完全にプロの犯行?
 でもいいな〜。

73 :
>>71
見れない…
なんだったんだろう

74 :
>>73
これでした
http://image.futabachan.info/image/1445f75c498eb8af456d26da73087b03.jpg

75 :
やっとこオズドラ ベルト部分制作と
本体LED化がおわった

76 :
>>74
ありがとう。
fgで見た事あるなぁ
飾っておきたいレベルww

77 :
>>74
俺もfg見た
この人クオリティすげぇw

78 :
すげえけど旋盤使った ただの自慢だからちょっと引くわ

79 :
交換スレで移設用に持ってなかった青ダイキャスト交換してもらえた♪

80 :
>>71
正直羨ましいわ

81 :
ドライバーの塗装しようと思うんだけど、リアバックルとかメダルケースってどのスプレー使えばいいんだろ?

82 :
普通にラッカー系でいいだろう
んで、塗装後に光沢ほしけりゃクリアー
いらなけりゃフラっと系で塗装保護してやればいい。

83 :
>>82
いや、ガンメタリックとかシルバーとか色の話なんだが

84 :
ttp://up46.net/up-i/img/up46dotnet1328.jpg
削るぜ。

85 :
>>84
売ってください。

86 :
まじめな話、仕事として工賃をはじき出すと
リング1枚3000円ぐらいになるのよ
もちろん、金色のあるまいと仕上げまで含んでだけど
それでも欲しくなる?
フライスでの、外形スリット加工×32
旋盤での外形加工、内径加工1、内径加工2、面取り、突っ切り、段替え、内径加工
100個単位でまとめても2000円ぐらいが原価なので
それ以上のコストダウンは外形のスリット加工を
フライス加工からローレット加工に替えるしかないので
見た絵が変わってきます。
この金額をみるとひくでしょ?

87 :
すごい金額ですねぇ・・・。
軽はずみな発言すいませんでした。
あきらめます。

88 :
>>86
手間かかってるね、セルメダル1枚でいくらぐらいになるのですかい

89 :
メダルは著作権に引っかかるので販売できません。
ぎりぎりグレーのラインでリングのみ
メダルの模様は自分で加工してもらうしかありませんよ。
仮にメダルサイズぐらいの加工なら
模様のレーザー彫刻で片面4000円ぐらいだと思いますよ。
1回の加工で0.2mmしか削れないので
かなりの回数を重ねないといけません。
その分、金額が増します。
仮の話でこれでセルメダルを作ったら…
中のICチップは用意できないので
それ以外でも1万は越えすよ。

90 :
>>84
みたいな真似はできないから
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up140664.jpg
これでよしとしておこうw

91 :
プロの職人が現れた

92 :
>>90
 いや〜現状セルの最高峰レベルでしょ。
 プロには到底かなわないけどガチャのダイキャスト大量入手できたから
 ダイキャスト溶接してみよう。
 

93 :
>>90
いい出来じゃねーかよ
何がよしとしておこうだよ
やりたくても出来ない人はたくさんいるんだぞ
スコシデモソノギジュツワケテクレヨ・・・orz

94 :
技術がないから・・・というのを言い訳にしてても何も進歩しないのよ
技術は自分で磨くものなのよ
ゴセイジャーよろしく「とにかくやってみる」ことが大切なのよ
失敗は成功の元よ
がんばれ!

95 :
>>90
良いねー。
ベタ塗りの左も良いけど、個人的には周りの少しトーンを落としてクワガタが際立ってる右が好みかな
チャレンジしたいけど素材がネーヨヽ(`Д´)ノ

96 :
リング溶接してみた。
ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110104090642.jpg
バーナーの調整が…最初のは溶かしちゃった
はんだごてじゃつかないね亜鉛合金だし

97 :
>>96
いいね 枠消費怖いから自分ではやれないがw

98 :
ありゃ〜・・はんだじゃダメか。
素人にはパテで埋めて塗装でごまかすしかないかw

99 :
>>97
溶けてたれた瞬間のムンクの叫びといったら・・・
セルメダルは消えるもんだけど、
コアメダルも消えるとは…
>>98
はんだごてでつけるのは可能だけど
ものすごく衝撃に弱い。
ちょっとの衝撃ではがれる。
それにあの隙間分だけ盛りつけないといけないから
結構つらいよ。
普通に隙間なく溶接すると
中の模様がリングに入らない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
コンニチハ☆!!チョロQ12週目いつもの校舎裏☆マターリ行こう (878)
◆【ROBOT魂】KMF玩具総合【OFFSHOOT】 Part 73◆ (670)
【ダイナマイト】EVOLUTION-TOY.3【アクション!】 (312)
ルパン三世のグッズ・玩具総合スレ part3 (267)
●魔法少女リリカルなのは総合23スレ目なの▼ (302)
仮面ライダーオーズ/OOO オーメダル解析 2枚目 (551)
--log9.info------------------
最強『漫画作品』決定戦 vol.152 (207)
ギ→ャ→ル→の→パ→ン→テ→ィでDBリメイク9 (350)
【オワコン】ドラゴンボールアンチスレ5【老害】 (426)
漫画史上最高の悪役は?その3 (554)
キン肉マン他ゆでたまご漫画で吹いたシーン31 (353)
IDに聖闘士の名前を出し続けるスレ33 (343)
【世良】名探偵コナンのブスキャラ語りスレ4【蘭】 (578)
名探偵コナン原作糞話TOP30を決めるスレ6 (927)
名探偵コナンのキャラにまったく魅力がない理由8 (453)
ワンパンマン】 強さ議論スレ part6 (630)
どうすればweb漫画が人気出るか考えるスレ9 (310)
弱いのに人気があるキャラ (486)
ドラゴンボールでしりとり 5つめ (882)
名作漫画に一文字足すとややこしくなるスレ (694)
【刃森】伝説の規制“ヤラハムハチ刃VIP”【ムサシ86】 (500)
【るろうに剣心】強さ論議スレ 47 (300)
--log55.com------------------
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14260【俺の右手がまた暴れちゃったか】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14261【パコレ流石に可哀想だ】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9315【アップランド】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14262【叶え隊、買う】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14262【アッキーナかわいそうだしチャンネル登録しとく】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#2494【youtuber】
【バーチャルYoutuber】にじさんじウンチスレ14263【渋谷ハジメ応援スレ】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9316【アップランド】