1read 100read
2012年6月おもちゃ261: SDXシリーズ総合 X56 (225) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロリかわいいフィギュアに萌えるスレ 1人目 (550)
ガンプラの山を崩すスレッド5 (820)
【ヘルシング】HELLSINGのフィギュアを語るスレ (276)
定額給付金で玩具を買おうぜ! (289)
★スレッドを立てるまでもない質問・相談 17★ (345)
テスト (621)

SDXシリーズ総合 X56


1 :12/06/07 〜 最終レス :12/06/18
ここはSDXについて語るスレです。
SDXとは…
Super Deformed "X"の略称であり"X"(未知数)やextra(並外れた)を意味する。
1・重量感 2・オプション 3・可動&スタイル 4・ギミックをメインコンセプトに展開する
SD世代に向けたスーパーディフォルメフィギュアシリーズ。
■■■ 今後のラインナップ ■■■■
キングガンダムII世 7,875円+525円(送料)=8,350円
 ※魂ウェブ商店限定 予約終了 2012年5月25日発送
ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/a0011/b0011/item-1000014116/
闘士ダブルゼータガンダム 5,775円(税込)送料別
 ※魂ウェブ商店限定 受注受付中(6月締切予定、締切日は未定)
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000015827/
前スレ 
SDXシリーズ総合 X55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1337487477/
▽関連サイト
魂ウェブ
ttp://www.tamashii.jp/
魂ウェブ商店
ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/
SDX投票所
ttp://vote3.ziyu.net/html/sdxxds.html
避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53973/1325206893/

2 :
■■■ 過去のラインナップ<発売中>■■■
騎士ガンダム(烈伝版) 4,935円 2008年12月20日 ※初回生産分限定:騎士ガンダム完全復刻カード
フルアーマーナイトガンダム 6,090円 2009年03月25日
サタンガンダム 4,935円 2009年7月18日
コマンドガンダム 5,250円 2009年8月8日
スペリオルドラゴン 6,300円 2009年10月24日 ※初回生産分限定:オーラエフェクトソード
バーサルナイトガンダム 4,935円 2009年12月19日
ネオブラックドラゴン 5,775円 2010年2月27日
マスクコマンダー 6,090円 2010年4月17日
法術士νガンダム 5,565円 2010年5月22日
キャプテンガンダム 5,775円 2010年6月25日
龍装劉備ガンダム 3,675円 2010年10月23日
<魂ウェブ限定>
予約受付終了
騎士ガンダム(烈伝版) メッキver 6,825円 2009年11月13日発送
ヘビーウェポン コマンドガンダム 5,775円 2010年1月22日発送
フルアーマーナイトガンダム 伝説の巨人編Ver. 7,140円 2010年2月19日発送
剣士ゼータガンダム 6,825円 2011年6月29日発送
聖機兵ガンレックス 9,975円 2011年10月26日発送
灼熱騎士ガンダムF91 5,975円 2012年2月24日発送
キングガンダムII世 7,875円 2012年5月25日発送

3 :
<魂ネイション2010年秋参考出展>
剣士ゼータガンダム(2011年6月29日発送 魂ウェブ限定)
聖機兵ガンレックス(2011年10月26日発送 魂ウェブ限定)
皇騎士ガンダム
武者頑駄無
趙雲ガンダム
イラストのシルエットのみ
キングガンダム二世(2012年5月25日発送 魂ウェブ限定)
ファイナルフォーミュラー
飛駆鳥大将軍
真駆参大将軍
<魂フェスティバル2011年夏参考出展>
灼熱騎士ガンダムF91 (2012年2月24日発送 魂ウェブ限定)
イラストのシルエットのみ
闘士ダブルゼータガンダム(6月締切予定、締切日は未定 魂ウェブ限定)
騎士アレックス(原型開発中)
機甲神エルガイヤー
超機甲神ガンジェネシス
<魂ネイション2011年秋参考出展>
キングガンダム二世(2012年5月25日発送 魂ウェブ限定)
イラストのみ
闘士ダブルゼータガンダム(6月締切予定、締切日は未定 魂ウェブ限定)
騎士アレックス(原型開発中)

4 :
テンプレここまで

5 :
>>1

6 :
>>1
乙乙
闘士ダブルゼータは受注締切過ぎてるね。6/6 16:00で終了。

7 :
次はほぼアレックス確定として次は何が来るのかな?
やっぱりヤミヤミなのか…。
自分としては皇も捨てがたいが。

8 :
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <闇騎士!   闇騎士!   闇騎士!   闇騎士!  闇騎士!
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

9 :
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <プラス!   プラス!   プラス!   プラス!  プラス!
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

10 :
真面目にアレックス救出で騎士アムロだ

11 :
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <スペドラSR! スペドラSR! スペドラSR! スペドラSR! ペドラSR!
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

12 :
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <クラウンナイト! スペドラSR! 武者頑駄無! FF! フューラーザダリオン!
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

13 :
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <  ゼロ!  スペドラSR! 神聖ウイング!オーキス!マルスドラグーン!
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

14 :
>>11-13
シリーズが揃うまで長生きしないとな

15 :
おまえら、泣けてこないか?
>>9が健気で謙虚で…

16 :
ナイトサザビー欲しいなぁ・・・

17 :
>>16
カッコいいのに弱いから、どうも思い入れが沸かない

18 :
どうせならファントムサザビーがいいな
3神器(炎の剣ないけど)が破壊されるという展開は衝撃だった
いやムリなのはわかってるけどね…

19 :
SDにおけるジオングとサザビーの扱いの悪さは異常

20 :
サザビーは戦国のほうが思い入れあるな デザインも好きだし超紳士な性格がまたいい   
七人衆編と風林火山編コンパチでほしいが武者すら出てないこの状況では…  

21 :
皇子飛び越えてキング2世みたいに
武者を飛び越えて三代目と復活闇将軍を出せばいいと思うの

22 :
もうSDXでは外伝しか出ないのかね

23 :
武者を出すにしたら、七人衆とかは複数売りで良いと思う
横井画の再現がテーマのコンテンツだし、当時の横井画の通りだと、デザインの情報量が少ないし、プレイバリューの充実よりは、お求め安さを重視してほしい

24 :
お求め安さ重視ならレジェンド行きになっちゃうんじゃない?

25 :
7人衆勢揃いとはレジェンドでいいよな
闘士ですらようやく出た感のあるZZさんに2度目の奇跡を期待するのは酷だ
でも武者はちょっと欲しい
試作カッコよかったし

26 :
>>19
サザビーの扱いは相当いいだろ
それに比例してライバルであるはずのニューの扱いが酷い
外伝→共に人気の高い初期での登場だがサザビーはその後もかなり多く登場
戦国伝→リメイクの烈伝で漣飛威はニューのライバルから主役のライバルに昇格
ガンド→ボスのサザビーVSガンダム軍団(ニューだけ登場が遅くパワーアップなし)
GARMS→サザビーは敵部隊の隊長に対しニューは修行仲間のガンダム軍団の中で一人だけ隊長になれず
SDGF→ボスのサザビーVS主役(逆シャアオマージュ)対決を脇役のニューは見てるだけ
三国伝→ようやくサザビーと同等のポジションになるもラスボスのサザビーと決着つける前に死亡(漫画)

27 :
>>26
途中からサザビーの評価じゃなくてνdisに変わってるぞ

28 :
本家逆シャアではボコボコにされるからおあいこってことで

29 :
そういやトールギスはSDじゃあ破格の扱いだな
戦国伝じゃあ闇元帥を欺いてBBじゃあ刀が輝神の武器になる
武者ジェネレーションじゃあ将武者でゼロより立場上
GFじゃあエピオンになり
三国伝では玄武ポジ
Gチェンジャーでは宇宙軍指令でゼロの上官、真っ先にエピオンに反旗を翻し
外伝では神になった

30 :
SDだと設定(知ればより面白く、話の種になるが)よりもデザイン重視だな
原作だと「マントを着せたガンダム」なνを
魔法使いにした外伝は見事だと、SDXν遊んで思ったよ
というかSDのνはファンネル持ち故か、超能力者のイメージがつきまとうというw

31 :
団長の次かー
マスコマとかの例もあるし灼熱と王様来たから次は闇騎士可能性ありそうだな
円卓全部出せるほど体力は無いだろうからその後は別シリーズって感じか

32 :
ノーマル(マークV) … 主役・出世
ゼータ … キレ者・馬
ΖΖ … 火力(武器)・怪力
ニュー … 法力・知的
マークUは外伝と戦国伝のイメージが違うね
まぁΖΖも戦国伝では知性派(?)だけど

33 :
某シリーズのサイバスターみたいに
SDガンダムのイベント会場限定品としてSDX騎士ガンダム・元祖(白)カラーVer.販売!
とかないかしら

34 :
それよか関節黄土色じゃないよverスペドラのが

35 :
サザビーは最初は扱いは大きいけどだんだん扱いが悪くなっていくというのが正しい

36 :
そういや、キングを栃木に送り返した人で盾の塗装忘れ修正された人いる??

37 :
そもそもまだ帰ってきてない

38 :
>>30
重MSが戦士、サイコミュ持ちと長距離支援型が魔法使いのイメージあるわな

39 :
鎧闘神は元祖の低迷でウイングしか出なかったけどギガトールギスは出してほしかったなあ
両腕がヴァイエイトとメリクリウスの合体するやつ

40 :
エレガントールギスのが

41 :
それギャグだよな?
エレガント・レーズとかw

42 :
それ終盤でトレーズが乗ってた機兵だな>エレガントールギス
元祖はあの頃彩色ランナーで低価格化とか色々やってたけど結局闘神も機兵も全然出ずに終了だったのは少し残念
SDXは良くて黄金神話の手前位で終了だろうな キングオブハート欲しいけど

43 :
ブリリアントールギスのデザインには悪意を感じる

44 :
ブリリアントールギスはデザインよりアングルが悪い気がする

45 :
機闘神「元祖でも発売しなくてカードでも没にするなら足なんかしょわせるなよ」

46 :
エレガントだのなんだの
どれもデザインひでーじゃん
外伝って機甲神あたりからあんなのしかないよね

47 :
ウイングやトールギスがSDXで出たとして、購買層は、これまでの層とは変わって行くだろうな
ジークジオンや円卓・聖機兵世代の反応は確実に減ると思う
もちろん、逆にそれより下の世代からは反応が増えると思う
正直、30歳の自分はピンと来んけど、それでも買うヤツは買うよな
まぁ今後、SDXも攻めに出るなら、そういうのも必要かもしれない

48 :
オレはGP01が限界だ
つーか欲しい

49 :
正直な話39辺からさっぱりわからん
両方取り込もうと思ったらアルガス風の4人とか
三種の神器風ウイングとかなんだろうな

50 :
アルガス風の4人→バロックガン対策にスペドラが人間に転生させたアルガスの4人の生まれ変わり(要するにアルガス騎士団本人達)
デュオ(ニュー)、トロワ(ダブルゼータ)、カトル(アレックス)、ウーフェイ(ゼータ)は最終的にはゴッドガンダムと同格の守護騎士に
三種の神器風ウイング→ヒイロがスペドラから貰った、ナイトガンダムが使ってた三種の神器そのもの。あの状態で戦闘はしてないっぽく、実力は不明
色々あってスペドラに変わる世界の神になる

51 :
くだらない後付け

52 :
自分も知っているのはナイトガンダム物語や円卓の騎士だけ
なのでFAナイトや円卓勢しか買ってない
コマンドやキャプテンはしらないし
上にあるウイング系?は全く知らない30手前
なのでその辺が出ても多分買わない

53 :
自分も30手前だけど鎧闘神はなんとなく名前は知ってるわ
黄金神話までなら全然許容範囲 出たら買ってしまうな
でもそれよりとっくの先に展開してたはずのグレートパンクラチオン?
天下一武道会みたいなやつで最終的にVガンになるやつ あれが全然わからん
ハマりの度合いも外伝オンリーなのもいればGアームズだけどか中には武者だけとかもいるだろうし
世代とハマってたシリーズはあまり重複しないのかもね

54 :
SDXイデオンマダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

55 :
スペドラの系譜なサタンと騎士のごとく、
ファイナルフォーミュラーの系譜も出し尽くしてほしいよ
キャプテンFF、キャプテンF91、フューラーザタリオン、フューラーコマンダーは是非

56 :
>>54
イデオンならZZに木っ端微塵にされてたよ?

57 :
>>54
もう誰もSDインフィニティを覚えてないんだなw

58 :
またドヤ顔でカードダス画像貼ってスレ違いの設定話にするバカが湧くぞ

59 :
フューラーコマンダーとキャプテンF91ならギリあるかないかってところか
だがキャプテンVとコマンダーV2、おめーは駄目だ

60 :
キャプテンとマスコマは初期形態が一番の知名度と人気なのに
あの現状ではとてもパワーアップ形態なんて出るとは思えないw
出てもファイナルフォーミュラーくらいでしょ

61 :
>キャプテンとマスコマは初期形態が一番の知名度と人気なのに
そーゆー自分の感性をさも絶対のように言うのはやめといた方がいいと思うよ
それに個人的にはF91やネオ、フューラーコマンダーのが好き

62 :
>>61
自分の感性じゃなくある程度のデータを見て言ってるんだがな・・・
今までの発売したものを比べたらわかるし92年以降の玩具の売上げは大幅に落ちてる
最近でもカードダスの描下しやSDXがそれを物語ってるじゃないか

63 :
コマンドの脇役にすぎなかったキャプテンの初期状態と主役になった後期じゃ後期の方が人気あるだろ
ファーストガンダムがいくら売り上げよくてもガンキャノンよりνガンの方が売れる

64 :
>>61
SDガンダム関係は>>62の言うとおり、ある時期から売上が大きく減っている。
ファン層を考えると>>60はまったく正しい。
個人の感性だけで言うしかないのは>>61のほうだろう。
そして同じ体験をした人の人数が多ければ、結果に出てくる
SDX自体、キャプテンとマスコマは出てもそのあとが続かないじゃないの
外伝のキャラが続くのも、カードの復刻があったというのもあるが、
単価の安いカードダス、人気のあったゲームなどで多くの人に知られているキャラであると
いうのもある。

65 :
外伝は>>64の理由+長い間立体物に恵まれなかったってのもあるかも
武者は、拘りある人は否定するだろうが烈伝がリメイクしたと言えるしBB戦士も続いてた
コマンド系(SDGF除く)はカードも模型もパッタリ途絶えたから、外伝より知名度低い気が
巨大アイテム(ガンレックス)や集団キャラ(アルガス)がリリースされてるのも
BB戦士じゃできなかったリベンジ企画みたいなものだろう
言っておくけどSDXのコマンド系は不満点はあってもどれも満足してるよ!
コマンドが一番弄ってて楽しいw

66 :
知名度は圧倒的に初期キャプテンだと思うけど
現在の人気はどうだろう…

67 :
キャプテンはFFが一番人気かと思ってたわ

68 :
FFはF91よか下じゃね?

69 :
人気ってのは物の売上げだけじゃないそのキャラが色んなとこで世に出たという事の方がでかい
そのキャラが結果出せない程度の人気なら色んなとこで使わないはずだし
世に出たものでキャプテンと他の形態の数を比較しても差があるという事はキャプテン>他の形態って考えるのが普通だと思うが
というか他の形態のが人気あると否定するのならせめて何を考慮してそう思ったのか書いてくれないとそれこそ主観でしょ

70 :
SDに限らずおそらくガンダムというくくりで考えた場合、
まちがいなく世間に広く認知されているのは、ファースト。
だから外伝、武者、G-ARMSにせよ知名度が高いのは主人公の初期形態だと自分は思っている。
ただ全体的にSDの知名度は低め。
だからSDXもピンチ。
頑張れバンダイSDX事業部!!

71 :
そりゃまあ、今の子供達が知ってるSDガンダムなんて三国伝か時々発売されるBB戦士だけだろうね
だからこその「ハイターゲットトイ」商品なSDXのわけでして
ここまで続いてくれて嬉しいが、アレックス以降は何なのか想像つかない

72 :
>>68
俺はキャプテンF91のほうが好きだけど
当時の俺の周囲はあの全身金色が苦手な奴が多かったイメージ

73 :
アレックス以降?
武者ガンダム、皇騎士、闇騎士、ファイナルフォーミュラ―
このへんは次の年度内にどれかすら出るだろう

74 :
今更クラウンイラネ
クラウンに枠使うなら別主人公がいいわ
しかしキャプテンはフリーダムファイターくらいは出るとタカをくくってたわ
最早G-ARMSはファイナルフォーミュラー以外は期待すらできん状況だな

75 :
最初はむしろGアームズ大目に展開するとタカをくくってたなおれも
オクじゃGアームズ系はすこぶる人気だし
キャプテンはF91、マスコマはフューラー、コマンドはF90までは出ると思ってたが読みが甘かった

76 :
>>75
うん、その辺まで欲しかったな
コマンドF90とか超欲しかったわ

77 :
オクの状況なんて参考にならんて

78 :
ジークジオン編が一段落ついて、ここからどうするんだろ
キャラ人気の有無の差が激しい円卓を揃えるのか
それともG-ARMS or スーパーG-ARMSに移行か
外伝ならガンレックスが出た以上、聖機兵編から出る可能性は有る
コマンドならガンダムフォースからは出ないと思うな
フリーダムファイターはかっこいいけど、主要キャラの人気は低いと思う
ァーセイバー達の居ないシリーズだし…

79 :
こういっちゃ何だが、シリーズが終焉ないしセールスが酷い商品が出た後でもない限り
ファイナルフォーミュラーや大将軍などの人気キャラでない気がしないでもないw
明らかに強力なカンフル剤になりうる代物だしな

80 :
ランク上位だったというキングとアルガスが出た今
現在のランク上位はやはりFFや大将軍なんだろうか

81 :
>>79
そのへんもガンレックスやキングとそんなに大差ないから、
出し惜しみはしないと思うぞ

82 :
>>80
大将軍と言うか武者系はレジェンドが先に出しそうだから上位でも出す気無いんじゃないかなあ
レジェンド化アンケートだと飛駆鳥と新世が4大将軍や他キャラ抜いて2位3位だっけか

83 :
むしろ最近のラインナップは売れセン一辺倒の人気キャラだけってのが息切れしないか逆に不安だ
キングは正直もうかよ!って感じだったし
それを言ったら最初っから人気の主役悪役しか出してないっちゃ出してないんだが
せっかくのウェブ限定ならもうちょっと冒険してもいいんじゃないとは思う

84 :
ウェブ限定でマイナーキャラとか出したら即打ち切りコースだと思う

85 :
冒険はしなくていいよ。
また劉備みたいな事になったら目も当てられない。

86 :
やっぱり大将軍系かFFあたりは多少の値が張っても鉄板
だと思うんだけどどうなんだろう?

87 :
FFはガンレックス、キングが売れたなら平気な気がする
好きな人の層が近そうというかなんというか
大将軍は例えレジェンドで出たとしても塗装地獄は確実だろうやっぱりしSDXで欲しい…
バーサルばりのパールホワイトの3代目とか
でも武者シリーズとして最初の一体を何にするかで担当者悩んでそう

88 :
武者シリーズの第一弾?
騎士ガンダム[烈伝版]
龍装劉備ガンダム
好きな方を選ぶといい

89 :
>>88
まったく思いいれが沸かないじゃないですかやだー

90 :
元祖的に考えると、雷帝千生とかかな
100番記念のお祭りアイテムだったし、まぁその反面、異端でもあるけど…
コマンドならスターガンダム・キャプテンレッド辺りの重要キャラが来たらいいな
もちろんキャプテンレッドは麗騎士とコンパチで
もちろん大将軍とか来たら盛り上がるけど、武者は触らない方がよいかもなぁ…レジェンドBBもあるし、
それならバーサルGP01とか、ネオ・ゼロ
欲を言えば、黄金の騎士等の初期非ガンダム系の方が、SDXのニーズを確立できそうだけど

91 :
元祖の100番目はキャプテンFFでしたね
申し訳ない

92 :
二世の横がF91だけだとバランス悪いな、もう一体欲しいな

93 :
ここで欲しいの書き込んでる人はもちろん、新製品は確実に購入してて
アンケートにも答えてるんだよね

94 :
すまんガンレックスは見送った 多分ガンジェネが出たとしても見送る
カード集めてたんで知らないわけじゃないが乗り物はちょっとな
大型でもジオダンテ、闇皇帝、フューラーみたいなやつなら迷わず買うが

95 :
>>93
毎回ブラッディザク書いてるんですけど
10年続いても出る気配がないw
キングのアンケまだだから、もう別のキャラにしようかな・・・

96 :
>>95
騎士ガンダム[烈伝版]のアンケートから
延々とブラッディザクとフューラーザタリオンを書いてるオレを見捨てないでくれw

97 :
ブラッディに入れてる奴いたんかw
俺も入れてみるかw

98 :
>>93
一個づつだけどWEB限は確実に購入してるぜ?

99 :
ブラッディザクと闇皇帝が出ればキャプテンガンダム付属のビデオの奴も再現できるのにな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
銀魂のフィギュアとか総合19 (913)
トイフェスティバル総合スレ (486)
【集めて】ねんどろいど その451【楽しい】 (1001)
群雄【総】#002 (730)
いつ打ち切り?海洋堂「北斗の拳」新シリーズ (219)
[FF]スクエニ玩具総合スレ57[ファイナルファンタジー] (799)
--log9.info------------------
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい (680)
今の野村謙二郎よりも悲惨なものを挙げて慰めるスレ (317)
【巨人正捕手】阿部の配球のウマさについて その20 (451)
【2012年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報9 (565)
【沢村】澤村拓一応援スレ19 (644)
IDスピードガン 63球目 (499)
[NPB]日本の野球カード・トレカ総合スレ[22BOX目] (311)
日本ハムの正捕手を語るスレ17 (422)
【熱い応援】関東の広島東洋カープファンスレ (437)
小笠原道大の部屋にありそうなもの (451)
中畑調子こきすぎ (528)
【横浜DeNA】荒波翔・梶谷隆幸・下園辰哉・内藤雄太 (320)
【横浜DeNA】中畑清監督応援スレ【熱いぜ】 (969)
【横浜DeNA】黒羽根利規正捕手応援スレッド (333)
【横浜DeNA】☆藤田一也応援スレ☆【牛若丸】 (231)
【巨人】#30 宮國椋丞Part3【未来のエース】 (471)
--log55.com------------------
【LA SALLE】ラ・サール中学校・高等学校【Part22】
■■■■■大阪府立高校30■■■■■
長野県の高校受験 PART23
【複合選抜】愛知県の高校受験part88【尾張・三河】
☆広島県中学高校受験総合スレッド★Part60
2020年 東大合格者数 高校ランキング Part7
☆東京都立進学指導重点校【その37】★
中学受験界をみつめて Part35