1read 100read
2012年6月メンタルヘルス138: +++過食(嘔吐なし)の保健室パート38+++ (647)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
精神疾患で労災.労働災害申請した人3.5人目 (832)
デイケアの恋愛 (670)
【摂食障害】過食症(過食嘔吐)★42 (794)
電話・携帯が怖い人います?2 (519)
∈≡ 視線恐怖症総合スレッド ≡∋ part54 (505)
自己愛性パーソナリティ障害 本人スレ part27 (348)
+++過食(嘔吐なし)の保健室パート38+++
- 1 :12/05/14 〜 最終レス :12/07/04
- 皆食べすぎで体壊さないようにね。
・体重さらしは禁止
- 2 :
- ・sage進行でマターリと
・煽り、荒らしはスルー
・体重等の数字晒しはしない
・体型晒しもしない
前スレ
+++過食(嘔吐なし)の保健室パート37+++
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1332127178/
- 3 :
- >>1
乙です!
毎食、一口目が「スイッチ入るかも?」とハラハラしてます。
最近は衝動が減って喜んでたら、
母が私の分用の大量土産菓子を買ってきた。
…摂食障害だって言ってるのに…。
管理栄養士の資格持ってるから、摂食障害の事は習ってるはず。
なのに、この大量菓子は…orz
やっぱ摂食障害は理解されにくいのかな。
ああ、スイッチ入る前にこの大量菓子をどうにかしたい。
捨てたら母に悪いし…。
- 4 :
- >1乙!前スレ>>1000もありがとう!
- 5 :
- >>1
乙です。
>>3
一口目怖いよね。今回は普通に終われるのかな、それとも過食に走っちゃうかもって絶対考えちゃう。
それにしても最近あったかくなってきて、去年の服着るけど
毎日洋服きた瞬間に発狂しそうだよ。
どの服もきつきつなんだ…。痩せの時の服ならまだしも普通の服もキツイ。
座ると体と太ももが90度になってウエストが体に食い込んでチャック壊れそうだし、腹への食い込みも苦しい。
たまに本当に涙でてる時ある。
ここ2週間ほど普通食で簡単な筋トレしてるのに、
益々肉ついてきたよ。
なんでなんでなんで…これが省エネモードの体になったってこと??やだよ。
普通に食べてたら、省エネモード解除されるんでしょ?なんでよ…。
- 6 :
- 今日は朝から雨だし、普段より歩く時間が確実に減る日になるのに
食欲がすごくて耐えるのが辛い…
動けないのに、食べる量が増えるなんてだめだだめだだめだ…って頭の中ぐるぐるしてる
でも食べたい
食べるの怖い
>>3のように自分も一口目が怖いから
さっきからトマトかじってる
今二個目
食べ終わってもまだ食べたくなったらどうしよう、こわい
朝ごはんを一時間前に食べ終えたばかりなのに、何でこんなにお腹がすくんだよ…
実際腹がなってるから憎い
卑しい自分が嫌いだ
腹がなる=空腹ではなく、胃が動いているだけで空腹のサインではないって聞いたことあるけど
ほんとかな?
- 7 :
- 連レスごめん
>>5
自分も普通食にしてから突然肉付きよくなって体脂肪体重ともにどんどん増えたよ
痩せでもなく、元々普通体型だったからショックだった
今からして思うと原因は…
・普通食に変わってばかりで飢えがあり、ちょっと量を食べ過ぎていたように思う(菓子類は食べていないから食事面)
・健康を意識しすぎていたばかりに、流行の朝フルなどを取り入れていたら自分に合わなくて、
フルーツだと食べ過ぎてしまい、過食のスイッチになることもあった
・ナッツが体にいいと聞いて取り入れたり、オイルがどうので取り入れたが…これも自分は脂性になり太っただけだった
ということで、改めて量と内容を見直した
世間で言われている健康法が自分に合うわけでもないと、自分の食べたい物を食べることにした(甘いお菓子系以外で)
自分は和食系が好き。特に刺身が大好物。
毎日19時以降に見切りの刺身を購入し、食べている
タンパク質多めの食事が自分にあっているんで…朝昼は控えめだけど、夜はたっぷり大好きな刺身(二人前くらい)を食べる
タンパク質をとるとお腹がいっぱいになるのも早いし、必然的にご飯の量が8割くらいになる
その分、朝昼にしっかり炭水化物中心の食事をとる
これでスルスル体が締まってきたよ
自分に合う食事ってあると思う
探すの難しいけど、頑張って見つけてみて
ただし、過活動が未だやめられず…(やめると絶食に繋がるから)
毎食の一口目がどうしても怖い。過活動以外は落ち着いてきたのに怖い。
- 8 :
- 食べた分動けばいいのに怠けるから太るんだよ
- 9 :
- 一口目って怖いし、なんか罪悪感みたいな・・・
どうせスイッチ入っちゃうんだろうな、みたいになって 食べること自体にふりまわされてる つらい
- 10 :
- 食べる事しか楽しみがない
食べる事でしか心を満たせない
なにか食べる事に代わる物が欲しい
皆さんは食べる事以外に楽しみや心を満たす物がありますか
あったら教えて欲しい。参考にしたいです。
- 11 :
- 常盤えりかは元々190kg、今は100kgちょっと位。
常盤えりかの元々の以上の体重の人いないでしょ?
何とかなるよ
- 12 :
- 生理後で、心身の体調もイイ時期なはずなのに、全く良くならない。
ましな時が、ない。
私は、いつまともになれるのだろうか、、
- 13 :
- >>10
楽しんで食べれるならそれを存分に楽しめば他にも楽しいこと出てくると思う
太ってても「あーしあわせー!」ってスイーツ頬張ってる女性は、大体他にも趣味や好きな物あるし
- 14 :
- 自分は元は多趣味って程ではないが、いくつか趣味はあった。
でもダイエットをして、摂食になってからは頭の中が体型と痩せることだけになってしまい、趣味が全て消えた。
以前の趣味の1つに読書があったが、今読む本はダイエット関連の本のみ。
それすらも最近は読んでも頭に入らなくなってきた…。
過食と絶食と過活動の繰り返し以外何にもない日々。疲労感と絶望のみ。
部屋は散らかり放題で整理する気力もないから、1年以上そのまんまで汚部屋そのもの。
風呂も疲れきって入れなかったりするから、本人も汚い。最悪。
でも、先月から映画が再び観れるようになってきた。
何事にも集中できなくて、TVすらまともにみれなくなってたのに…。
まだ頭を使わない内容の映画しか観れないけど、嬉しくて最近よく映画を観に行くようになったよ。
気力がわかないだろうけど、最後の力を振り絞って何かにチャレンジしてみるといいかも。
ただ、現在の体型が気になって外出できない人は無理しない程度に…
自分も気になるから出かけるのはもっぱらレイトショー。
問題は、映画館までどんなに遠くても歩いて行ってしまうことだな。過活動は根深い…。
- 15 :
- >>7
ありがとう。
もう一度食事内容を見直してみるよ。
本当は野菜3:たんぱく質2:炭水化物1くらいが良いところ、
自分は全部1ぐらいの割合か炭水化物が多いわ…。
そして肉魚が怖くて自炊や惣菜でもほとんど食べてないな。
動物タンパクも必要だよね。
普通食なのに太るって、そんなはずないもんね…。
バランス考えて食事しよう。
筋トレも続けるよ。
朝は服着るからその時に、絶対泣きそうになって取り乱してしまう。
- 16 :
- チョコとナッツ過食な毎日
そりゃ太るわwww
- 17 :
- 求職中で生活だらけまくり
早く仕事したいのになかなか決まらない
昨夜もスーパー2件とマック梯子して過食して昼過ぎに起きた…また3日間野菜のみの生活…疲れた
- 18 :
- >>15
過食の場合、「ダイエット」みたいな考え方辞めないと何時まで経っても「太らない食事」と「反動の食べ過ぎ」を繰り返す事になりそう
痩せても痩せなくても、だんだん「普通食」のカロリーが「1200」とか、基礎代謝分くらいになって
それも「自分は基礎代謝低いから」でどんどん下げていってまた摂食の入り口に戻っちゃってそう
拒食の場合治る=食べるのがダイエット終了のお知らせだから怖いけど、
過食の場合、治るを痩せる(ダイエット再開)と勘違いしがち
治りたがるのも「食べ過ぎて太るの辞めたい」程度だし
ダイエットとか太らない健康食とか考えてるうちは、治るとは正反対の方向向いてると私は思う
- 19 :
- 私は趣味なにもないから寝る→音楽聞く→カラオケ→雑誌ぺらぺら→漫画→ネット→読書→ゲームいまここ
な感じで徐々に自分に合うものやストレス発散できるもの探したよ
過食って鬱も併発すると何もできなくなるからまずは自分のできそうなことからチャレンジしてみるといいよ
さて今日はお昼に付き合いでラーメン食べてしまって罪悪感でいっぱい。
お腹張って太った感じして過食スイッチ入りそうなんだけど
自分にはこれだけ出来ることあるしぎりぎりまで色んな趣味して抗ってみるよ
まずは漫画でも買いに本屋いってみよう
- 20 :
- 最近、過食したいの毎日我慢して
1500kcal以内と決めて+運動もしたりしてるんだけど
思うように体重が減ってくれない…何でだー
むしろ毎日のように過食してた時の方が、急にどかっと落ちたりしてた
焦らず長い目で見るべきなのは分かってるけど、
毎日体重計乗るたびに、こんなに我慢してるのに何でって苛々してしまう…
いつまた過食が再発するかと考えると怖い
- 21 :
- みんな頑張ってるんだね。。すごいよ
私と全然違うよ、自分は毎日3500から4000くらいのひどい過食を1週間くらい毎日してる
当然ぶくぶく太り外にも出れず生き地獄
似たようなひといる?もうどうしていいかわからない
- 22 :
- みんな頑張ってるんだね。。すごいよ
私と全然違うよ、自分は毎日3500から4000くらいのひどい過食を1週間くらい毎日してる
当然ぶくぶく太り外にも出れず生き地獄
似たようなひといる?もうどうしていいかわからない
- 23 :
- >>15
自分も肉魚怖いよ。
刺身を食べてるけど、甲殻類やイカタコ、白身系しか無理。脂ののった魚が無理。
肉類は全て無理。
以前は豆類平気だったのに、豆も無理になり最近豆腐すら怖くなってきてヤバイ。
チーズはカッテージチーズを小さじ1までなら大丈夫。
牛は無脂肪。豆はまだ大丈夫。卵も平気。
だから、私のタンパク質摂取は主に豆とスキムミルクと卵を毎日欠かさず。
少しの豆腐とカッテージチーズをたまに食べること(週1ペース位)
毎晩のお刺身(以上の理由から多め)でまかなっていることになる。
もちろん、過食してしまう時はスイーツから製品を大量にとる事になっている…orz
バランスももちろん大事だけど、無理はもっとよくない…と思ってる。
動物性も植物性も何もかもタンパク質摂取が無理になったら、そこで初めて悩もうと思って…だめかなぁ…。
炭水化物が多いのはいいんじゃないかな?
栄養バランスって確か炭水化物が一番割合多いはずだよ。野菜じゃない。
カロリーが気になるとつい野菜頼りにしたくなるけど、自分は野菜ばかり食べないように気をつけてる。
無理せず、少しずつ食差別なくしていこう。頑張ろうね!
私に足りないのは脂と肉だ。わかっているんだけどなぁ…はぁ…。怖くて心臓バクバクいうんだよ。
脂はともかく、肉は過食の時ですら食えない。問題だ。
- 24 :
- 肉は思ってるより太らないよ。
ケーキ類の方が太ると思う。
脂ののった鯖なんかどう?青魚は身体にいいし。
味噌煮や塩焼きとかで。
全然太らないよ。
オリーブオイルも一日に大さじ1〜2は摂るといいって。
これも太らない。
- 25 :
- 23です。
>>24
そう、肉よりケーキのほうが確実に太る。よーくわかっている…つもり。
だから過食時以外は口にしないよ(ケーキや菓子パン類等)
肉は多分…脂がダメなんだ。あれが怖い。
昔はハンバーグが大好きだったけど、じゅわっと出てくる脂を見ると今はもう無理…。
太らない。わかってる。でも怖いんだ。ばかだよね。
青魚は時々一切れ二切れ食べてる。これも太らないのわかってるんだが…
オイルはダメだ…。体にいいってきいて取り入れてみたけど、内臓脂肪が増えた。
私には合わないのかも。
ただ、ナッツ類は合ってたらしく、取り入れて適量を常食しているよ。
ありがとう。
太らないって頭ではわかっているのに、どこかで反発して抵抗する。
わかっているようでわかっていないんだろうな。深層心理か。
半年前まではこんなに酷くなかった。肉も赤身なら食べてたし、魚は全てOKだったし。
納豆も豆腐も体にいいわーってガンガン食ってた。豆類も大好きだった。
ちょっとしたきっかけで崩れてしまう。食差別も過食衝動も。
治りたくて頑張っているが、摂食は根深いな…。
- 26 :
- とんこつラーメン
大盛りチャーハン
肉汁じゅわっと餃子
とろとろ半熟オムライス
焼き魚定食
- 27 :
- チョコレートケーキ
レアチーズケーキ
苺タルト
シュークリーム
プリン
アイスクリーム
- 28 :
- 食べたい食べたい食べたい食べたい食べたい
- 29 :
- 昨日のラーメン後、なんとか過食せずに済みました。
それどころか今日は体重減ってた。
ラーメン一杯くらいなら大丈夫なんだってわかった。
こうゆう体感することが認識正すのに大事なんだなって思う。
私も油は普段は一切ダメ。勿論過食の時はたべちゃうけど
普段ちょっとでも食べた時はキトサン飲んでるよ。
スイッチ入るものって人によって違うから無理に食べるより食べれるものからでいいと思う
茨木のり子は拒過食症向けに油抜きダイエットの本書いてるしそうゆうの参考にしてみてもいいと思う
食事例ものってるよ。
- 30 :
- チョコと白米は過食スイッチ入る。最近過食せずに過ごしてたのに昨日スイッチ入って過食したら一日で三キロも増えた。もう外出たくない。お腹出過ぎてて裸見たくないからお風呂にも入れない。また仕事休むかな。
- 31 :
- 昨晩、焼肉行ってきた。肉だけをひたすら食べてたら今朝体重ー2キロ
肉だけなら太らないのかな?
過食したくなったら脂身のない肉ばっか食うわ
- 32 :
- 太った姿みたくなくて裸になるの嫌なの分かる…。
わたしも風呂嫌いだ。体みない様にささっと洗って出る。
一人暮らしで湯船狭いのもあるけど湯船入った時に腹と太ももが目にはいるから嫌だ。
ちなみに同じ理由で着替えも嫌い。
今日もフルーツグラノーラを朝から爆食。
安売りしてたからって買うんじゃなかったどうせ一気食いするのに。
安物買いの銭失い的な感覚だわ。
安いけど大量に食べるから食費かかる。
わたしも肉ずーっと食べてない。過食時も食べないな。
サラダにも絶対ノンオイル。
菓子パンのが太るってのも分かってる。
なんでなんだ〜、って思ったけど似たような人と多いのね。
取り敢えず私も色々食べてみるよう努力しよう。
本当に治したい。
- 33 :
- >>32
フルーツグラノーラ昨日の過食メニューにはいってたわ。中毒性あるよね。自分も肉食べないな。炭水化物大好きだから過食はほとんど米か麺。パンは小さい頃から嫌いで食べないけど。過食になってやけに蚊に刺される。血があまいのかな。
- 34 :
- >>32
わかるわ。
痩せた時はどこの肉が無くなったか鏡でチェックしたりするのに、
太ると鏡が大嫌いになるし見たくもないし見ない。
風呂が大嫌いになるし、体を見ないようにしてても、
体を洗うと手触りでどうしてもわかってしまう。
涙が止まらなくなって、贅肉を叩いたりする。馬鹿な自分。
グラノラ一気食いしてしまうなら、ミューズリーとか嫌いかな?
自分が最近の過食時によく食べるんだけど、ミューズリーやオールブラン、オートミールなどに
好きな果物と牛か豆を入れて、ドライフルーツとナッツを入れてかっ込む。
サイズはもちろん丼wこれを3杯くらい立て続けにいっちゃったりする。うまくいけば1杯で済む。
グラノラ一袋食べちゃうよりは体にいいし満足感でやすいかな?って思ったんだけど…。
もし体が砂糖こってりを求めているんだとしたら、逆効果かもしれない。
自分はバナナ一本に純ココア、メープルシロップでチョコバナナ味にするよ。苺の時もあるかな。
そしてラムレーズンが好きなんで、製菓用のラムレーズンと無塩のナッツ数種類に豆で作る。
シリアルは上記三種のミックスが多いかな。カロリー気にせずガツンと作ってしまったほうが、結局1杯で済んだりする。
作る時は、がっつりがっつり…って呟きながら作っている。
- 35 :
- 食べた分動けよデブ
- 36 :
- ミューズリー食べるならご飯食べたほうが・・・
あの糖分は過食じゃない人にとっても、多く食べるものじゃない認識
- 37 :
- 焼肉のタレ美味過ぎだろ
白米いくらでもいけるわ
- 38 :
- ひどい過食が毎日続いてる、どうやって抜け出せばいい・・・もう疲れた
- 39 :
- フルグラはめちゃくちゃ太るよ...
あれは悪魔の食べ物。
袋食いしちゃう人は今すぐ手を切るんだ。
ヘトヘトになるほど運動してたのにフルグラにハマったおかげで
全く体重が落ちず、軽く鬱になった。
どうしても何かをぽりぽり食べたい時は
あんまり好きじゃないオールブランにした。
運動量は変えてないので、今は体重減り始めたよ。
- 40 :
- >>38
( ・∀・)ノナカーマ
- 41 :
- >>39
あれは糖分もだけど太るよねw
軽いし、食べた後でお腹で膨れて気持ち悪くなる
ドライフルーツだらけだし、ミューズリーも似たようなもの
- 42 :
- フルグラの人気に嫉妬w
そんなに話題出されると食べたくなっちゃうじゃないか
ミューズリーは以前はまって牛とアイスに混ぜてたべてたなぁ
今まで一番太った過食はコンビニのおつまみ系はまった時かも
ウィンナーとか唐揚げとかお好み焼きとかやきそば…+〆でスイーツみたいな。
菓子パンみたいにふわふわしてない分体重どっと増えるし油分も多いから過食後に元に戻りにくい
今は炭水化物の合間に春雨サラダとかアイスとかさっぱり系はさんでいく感じが多い。でも結局苦しくて動けなくなるんだけどね…
私は今はセブンの菓子パンはまってる。めろんぱんが憎い
- 43 :
- >>40
仲間って言ってもらえて。。少しホッとした。ここのスレみんな過食に対抗して運動してたりとか食事制限頑張ってる人たち多くて、なんか頑張れない自分が余計みじめ。
自分もそのうちみんなみたいに運動とかできるようになりたい。生活も体型も元に戻せるようになればいいんだけど。。。。
自分の場合過食で一番辛いのは日常生活がろくに送れなくなることだよ、どかっと太るから人の目気になって外出もできない、お風呂もはいりたくない、鏡も見れない、人間らしい生活ができなくなる。それが辛い。
ずっと甘いもの中毒で、生クリームとかキャラメルとか菓子パンやあんこ、チョコとかをどか食いしてるから、最近そのせいか蕁麻疹でるしひどい時は過食後息苦しくなる。糖尿も心配・・・
できるかどうか不安だけど、白砂糖にひどく依存してる気がして、チョコとかあんこ、菓子パン、生クリームの甘いものばかり過食してた。今週だけでも甘いものとか砂糖抜いてみる。
なるべく体に優しい味付けの魚とか野菜、納豆、肉、雑穀米、パンとか中心にして、どうしても甘いもの欲しくなったらソイジョイと甘栗に食べるだけにしてみる。これで少しは痩せるかな・・・痩せると同時に健康になりたい。
昼間外でれないから、夜になったら、少しだけウォーキングとか。これで今のひどい状態から抜け出せればいいけど。
長々とごめん。過食のループに陥るとそこから普通の食生活へ抜け出すのが大変で、でも毎日過食してる状態からはやくでないと、もう体がもたない。それでもうこの過食地獄と縁きりたい。もう最後にしたいよ、過食しててもむなしいだけで何も楽しくない。
- 44 :
- >>43
過度な運動や食事制限してる人は、治す方向じゃない努力だから
比べて惨めにならないほうがいいよ
運動してないと落ち着かないとか、体にいい食事やカロリーに執着してしまってないとか
あなたのほうがまだいい方なのかも
- 45 :
- それはない、自己管理出来てない過食の方が酷い
- 46 :
- >>43
甘栗は賛成するけど、ソイジョイはやめた方が…
あれはなんだかんだでお菓子だよ。変わらない。
自分はマクロビ系のおやつに走ったよ。
白砂糖使わない甘さだから最初は物足りないかもしれないけど、慣れたらしみじみ美味しい。
こちらは田舎だけど、最近そういったカフェが多いから(雑貨屋の併設だったり)
こんなところでも数件あった。
その中から気に入った店を作ると、丁寧に作っていることが伝わってきて…
少なくともここのおやつは過食できないって思えるようになった。
まぁ…スイッチ入ったらコンビニに走ってしまうんで結局同じかもしれないが…w
でも過食の回数がちょっと減ったよ。毎日ではなくなった。
マクロビおやつの時間を毎日楽しみにして頑張ってる。
過剰な運動はかえって腹が減るだけ。44同様オススメしない。ソースは昔の自分。
30分程度とかなら健康的な感じ…だけど、まずはダイエットより過食症を治そう。
私も頑張る。
- 47 :
- そうだね。
まず自分に合った無理のない生活リズムを作ることだよね。
楽しい食事をとれるようになるのが目標だな。
- 48 :
- >>44>>46
アドバイスありがとう。自分みたいになんの努力もできないぐうたら過食デブはここのみんなのモチベーション下げてしまって反感買うと思ってた。
まさかレスもらえるとは。はやく白砂糖中毒から抜け出したい。
どこまでできるかわからないけど小さなことからクリアしていきたいです。ソイジョイ控えます。マクロビもぐぐってみるよ。
今まで極端なことしてすぐ挫折→過食の繰り返しで、お金もないのにスーパーやコンビニでデザートや菓子パン山盛り買ってその日のうちに食べてしまい、次の日からまた過食廃人になってた。
30分からでも運動続けたら、健康的に痩せてくれるかな。過食もほんともうやめたい。
ここのみんなは過食に運動とか食事制限とかでちゃんと対抗してモチベーション高くてほんとにすごいよ、食うだけ食って後悔してもまた過食繰り返す私とは違う。そうだよね。努力しないと綺麗になれないよね。見習いたい。
さっそく今日、夜ひといなくなったら歩いてきます。
- 49 :
- 明日は昼食べたら木曜朝夜なし
なぜなら今日過食したから
絶食は身体に悪いけど、体重管理が追い付かないんだよね
頭ではよくわかってる
- 50 :
- >>39
フルグラは、悪魔の食べ物か。。
家の最寄り駅の前のドラッグストアの店先にだしてあってついつい毎日の様に買って帰宅してるよ。
今日は我慢して買わなかった!!
ただ、フルグラ買わなかったけど、帰宅途中でどうしてもお腹空いて耐えられなくて、駅のホームでバリバリせんべい
食べてしまった……。はぁ。
普通の人なら人目もあるし、落ち着きたいしで、家まで我慢するんだよね…。
>>48
私も今はやっと落ち着いてきたけど、
今でも過食してしまうし
ここまでくるのに何度も発狂しかけたり泣き言いったり、自分が1番だめだ!
どうせみんな本当は過食とかうそじゃないの?みたいな最低なこと考えてたときあったけど
そういう時でもここではみんな優しかったから、自分もそうしたいと思う。
あと調整うんぬんの前はそれこそずっと食べてたので、48さんの苦痛はよくわかるよ…
- 51 :
- あああもう白米食べ過ぎた
明日からまたやり直そう
明日浮腫んでから太るだろうな
- 52 :
- 私もぐうたら過食だけど、運動するとか痩せるとか考えるより
過食の代わりのストレス発散を考えて少しでもダイエットや食べ物、体型から思考をはずすことをしてるよ
運動もウォーキングじゃなくて散歩程度にしたり。じゃないと自分は一生ダイエットに囚われて人生すごしちゃう!って思ったから。
30手前で気づくの遅かったけど。痩せることだけが美しいじゃないよ。
勿論まだ細い人みると昔の自分思い出して悔しかったり、過食後は落ち込むけど。
少しずつでも体型だけで評価得ようとする自分から離れて自分の好きなことで自信もてるようになりたい。
そうしたら過食する暇なくて自分に合った体型になれるんじゃないかな。とかそれで幸せになれたらその方が今より多分ずっと輝いて生きられると思う。
- 53 :
- 私も頭ではそう思ってるけど、今はまだ体型のせいにして行動に制約をかけてしまう
映画見ても、散歩に行っても、自分の容姿を忘れて
気にせずにいられる時のほうが少ない
最近は趣味と言えるものもなくなってしまった
早くまた夢中になりたい
- 54 :
- だんだん「頑張って我慢しよう」「運動してダイエットしよう」な流れになってるのが怖いw
- 55 :
- 初めて3日連続の過食したら胃がぶっ壊れて寝込んじゃったよw
しばらくは胃の調子がわるくて油モノ見ただけでムカムカしてた
みんな胃がすごく丈夫なんだな
- 56 :
- >>53
体型なんか気にせず過ごせるのが本来なんだよね…
でも気になっちゃうのが病気だから今は仕方ないよ
お互い少しずつまた夢中になれること見つけられたらいいね
関係ないけど今、糖尿の検査に来てる。採血待ち。結果こわいよー
- 57 :
- >>53
私もなにしてるときも体型きにしてる。
芸能人とか前は、顔中心に髪型とか雰囲気見てたのに、今は体型ばっかみる。
電車の雑誌の吊り広告とかも、内容の項目とかでなくてモデルの体型ばっか見るようになった…。
顔とかあんまり見なくなった。
同じ理由で本屋いくと平積みの雑誌の表示モデルの体をすごく見る、
テレビも映画もそう。
温泉とかいっても(失礼だからジロジロは見ないけど、こっそり)人の体見ちゃう。とくに普段見れないおなかとか…。
自分すごい気持ち悪い。
- 58 :
- 43です。昨日レスくれた方ありがとう。昨日は食事気をつけて、そのあと夜ウォーキングもして、なのに今日砂糖入りのオールブランとシロップ入りの寒天食べてしまった。
もうだめだ。。。1日しかもたなかった、なんでこんなに意思が弱いんだろう。砂糖中毒から抜けたいのになんかどうしても食べてしまう。ほんと最悪の気分・・・
- 59 :
- いきなり砂糖を断つなんて、誰だって大変だとおもう
ちょっとずつ減らしていけばいいよ
どうしても極端になってしまうんだよね...
- 60 :
- >>59
なんかすいません、ちょっとずつでいいのかな。どうしても早く体型も生活も戻したくて極端なことしてしまう。
食べちゃったからっていつもなら自暴自棄になって過食に走るけど、もうそれだけはやめたい。また今晩から頑張ります。やる気ないんか自分?と思って食べ終わった後ひたすら落ち込んでしまった。
気のせいかもしれないけど、甘いもの食べるとなんか頭ボーっとして眠たくなってだるくなる・・・もう体が砂糖を拒否ってるのかも。
- 61 :
- 昨日の会社の飲み会で、久々にお酒のんで食べてスイッチ入った…。
飲み会で場の空気読みつつ、楽しそうに振る舞うのすごく疲れる。
昨日家に帰ってから、疲れてイライラして食べ続けてる。
もうお腹パンパンで痛いよ。きつい。涙でてくる。
ストレス耐性なさすぎ、体裁きにしすぎ。
もうやだ。お腹苦しい。
- 62 :
- 過食で、お腹苦しいし顎つかれてるのに食べてしまう。。
つかれた
- 63 :
- 昨日仕事から帰って夜中から過食。過食しか楽しみがない。運動全然してないから太る一方。運動したいけど外に出るのが怖い。過剰運動の人には失礼だけどうらやましい。
- 64 :
- その過剰運動の人だけど…失礼でもなんでもないよ
私だってこうなる前は引きこもって毎日過食し続けて、太り続けてたからね。気持ちわかるもん。
自分は、過食は全然楽しくないな。過食する=過剰運動に拍車がかかるだから。辛いだけ。
体はいつも疲れきってるよ。日課は天気予報のチェック。雨が降ると、装備を整えないといけないし(悪天候で運動しないという考えはない)
毎日、次の日〜週間天気のチェックをして、出かける前にも一応チェックして、数時間歩きに出かける。
時間を削って動いているわけだから、いつも眠いし人付き合いもできない。ただでさえ少なかった友達はゼロになった。
少しでもカロリー消費したくて超早足だから、通行人にぎょっとした目で見られることもしばしば。
歩いて歩いて歩いて…ようやく安心して食事をとれる。
過食してしまった日は…考えたくもない。時間が許す限り歩きに行く。
もう疲れた。開放されたい。食べたいとカロリーと歩くことと疲労。
昨夜、また明日がくるんだな…また歩くのか…とふと考え、明日なんてもういらない。こなければいいのにと心底思った。
そして今日も歩きにいく私。
- 65 :
- 嫌だまた最近になって過食したい気持ちが出てきてる
もう嫌だよ何でこんなに苦しまなきゃいけないんだよ過食したくないのにしたいよ
- 66 :
- 過食なう
絶えず食べてないと、落ち着かない
- 67 :
- >>64
自分とそっくりでびっくりした。
私も過食と過剰運動に苦しめられてる。一日でも運動休むと、また太るって思ってしまって
どんな状況であれ行かずにはいられない。友達との約束も平気で断る。最低だよ。
運動して、まだお腹に溜まっている感じがすると二回目歩きにいったりする、寝る間も惜しんで深夜でも。
一日5時間以上歩いたり走ったりすることも。仕事中は眠いし体だるいし精神的にもボロボロだわ。
こんなに運動したんだから過食はやめよう、運動した時間が無駄になるって思った次の日にはまた過食。矛盾…。
いつになればこんな馬鹿みたいなことやめるんだろうとか毎日考える。頭では時間の無駄ってわかってるのにな。
今はまだ暖かいけど、冬の吹雪に歩きにいってたときは虚しくて死にたくなった
- 68 :
- >>64
辛いね。自分も友達の誘い断ってしまう。自分の体見ると死にたくなる。筋肉なくてダルダル。なのに辛くなると過食に逃げてしまう。後悔しか残らないのに。最近胸下に湿疹が出てきた。虫歯も酷いし。治したい。
- 69 :
- 過剰運動前にしてたけど、運動しても運動しなくても、自分は過食後の体重の減りかた変わらなくて運動はやめてしまった。
今は通勤で合計一時間歩く程度とサプリに頼ってる
過剰運動してる人はやっぱりそれなりに効果あるのかな?
- 70 :
- 自分の場合は効果はあるけどしょせん気休め、自己満足だとおもって運動してた。
しかも激しい運動すると夜余計眠れなくなって肌ボロボロになるし。そしてそんな2時間のジョギングとウォーキングはしんどくなって毎日続かなくて、続けられない自分に絶望して過食するという悪循環。
- 71 :
- >>68
羨ましい返しをしようw
まだ誘ってくれる友達がいて羨ましいよ。
>>69
過食さえしなければ効果はあるよ。
でも結局のところ、過度な運動は過食を更に招くわけで…いたちごっこか過食量によってはそれ以下。
過食量が人それぞれならば運動量もそれぞれだし、効果云々は個人差としか。
自分は過食量が多い方なんで、太ってゆくのは止められない。
少な目の人だったら歯止めにはなるんじゃない?
>>67
あなたのレスが自分そのもので涙でた。ありがとう。
心だけじゃなく、身もボロボロで辛いよね…苦しいや。私も一度だけじゃなく二度も三度も隙あれば出かけちゃうよ。
30分時間があけばもう出てしまう。無駄なことしてるって頭ではわかってても、どうしようもできないんだよね…。
私も吹雪の中、鼻水垂らして歩いたなぁ…今年は大雪でキツかった。
これからどんどん日差しが強くなるから、夜中や明け方に出ることが増えるわ。これはこれで辛い。
67も苦しいだろうけど、体には気をつけてね。
- 72 :
- あれ、気付いたら右手にヴィドフランスの袋が
- 73 :
- 摂食の過剰運動とは違うけど、どんな天気でもマラソン(ランニング?)しないと気が済まない人がいて、ギネスに乗ってたよね
- 74 :
- みんなそれだけ過剰運動してたらやっぱり体型は細いの?
自分は4日に1回のハイペースで過食してしまうから、全く細くない。かろうじて標準体型だけど、ぽっちゃり気味。小太りかも。
どんなに食事制限に運動しても、どかっと過食するせいで全く細くならんわ。
- 75 :
- >>74と多分、似たような肉付きかな。
標準範囲の体重で、普通と言うかもしれないけど、
ぽちゃかも。
過剰運動とかはしてない。
料理や掃除なんかの家事を割とシッカリしてて
(波はあるけど)、
地下〜3階の家を、キレイな家だと
褒められる程度の運動量。
- 76 :
- 友達が泊りに来てるれ。
そんな日でも夜隠れてお菓子貪った。
人がいるのその横で…。寝たふりしてくれたのかもな。
あーあ。
ああぁがあああぁああ。
- 77 :
- 勇気出して朝ウォーキングしてきた。一時間ちょいだけど。久々だから疲れたけど汗流したらすっきりした。過食したかったけど家に帰ったら治まった。母親とトマト食べて満足。明日も行こう。このまま治ればいいのに。
- 78 :
- みんな頑張ってるなあ・・・
でも 焦らず マイペースでいきます♪
- 79 :
- あ
- 80 :
- 病院行ったら
女の人は食べてストレス解消する人多いみたいですねー
お薬出しますねー
って、デプロメールって薬出された
病院行っても意味なかった
- 81 :
- 食べることへの執着が本当に異常だよ…。当たり前だけど、昔はごく生活の一部でしかなかったのに。今では生活の中で一番くらいの優先順位。なんか情けなくなる。
ファーストフードのHPとかスイーツ食べた感想のブログとかにちゃんですら食べ物系のスレばっかチェックしてるし。
でもどうせ食べるなら美味しいもの食べたい。だから遠くまで買い物行くほど。
自転車で…
- 82 :
- マック、らーめん、カフェ2軒、コンビニ3軒を梯子しちゃった
高カロリーやめられない
- 83 :
- 過剰運動してたら40km軽く歩けるようになって大会に出るようになった。
毎朝ランニングしてるんだけど周囲の人には記録や大会を目指してる人と勘違いされてる
- 84 :
- 二週間で8キロ太っちゃって職場の周りの目が本当怖い
女ばっかの職場だし制服だから太ったのが丸わかり。
- 85 :
- 半額になる時間に合わせて、スーパーの惣菜売り場に一人で行くのが虚しい
- 86 :
- >>83
40kmってすごいですね。どのぐらいの期間でそんなに歩けるようになりました?あと、何時間で40km歩ききるんですか?
- 87 :
- 太ってても明るくて可愛くて皆に好かれている人って結構いるよね
自分は痩せていても太ってても暗いし顔もきもちわるいし
自分の人生は罰ゲームかと思う
早くしにたい
- 88 :
- >>87
つ 努力
- 89 :
- 今2時間のウォーキングとジョギングから帰宅した。こんなの続けられないやっぱしんどい。
今日2400`カロリーも食べちゃって、ほんとは1500以下にしたかったのに、それで罰ゲーム的に運動してきたわけだけど。
洋楽ガンガン聴きながら走ったけど、途中心折れちゃってしんどかった。
過剰運動だろうと強迫観念だろうと運動毎日続けてる人ほんとすごいと思う。そこまでできるのは美意識高い証拠だよ。2時間でさえ普段引きこもり気味の自分には辛かった。
- 90 :
- カラアゲがやめれない。20日で10kg体重が増えた。
- 91 :
- >>89
今日は4時間歩いてきた過剰運動者だけど、自分の美意識は全く高くないと思うよ。
寧ろ、他人に対しての評価は甘めだし、自分に対する嫌悪感はすごい。
摂食の人って、醜形恐怖症の方が多く、肥満の人に対して、
自己管理がなっていなく自分はああはなりたくないし、醜いっていう感想をもたれている人が多いけど…
悪いけど自分にはその気持ちがわからないし、自分がきれいだとかきれいになりたいとかなれるとか…
そう考えたことなんて一瞬たりともないよ。
じゃあなんで過剰運動をできているのか?って話になるよね…。
正直、元々極度のインドア派で引きこもり人生だった自分が何故こうなっているのか
本当に自分自身でもわからないんだ。
ひとえに、これ以上太りたくないという恐怖から起こっているとしか思えない。
これ以上太ってしまったら、リバウンドどころの騒ぎではないし…本気で後戻りできないっていうか、
三桁にはもうなりたくないんだよ…という恐怖心からくる強迫かな。
ごめん、毎日毎日こんな時間まで歩いているんで疲れているんだ。
変なこと書き込んでたらごめん。今日はこれでも早めに切り上げてきた。もう疲れたよ…。
今日は過食しないですみますように。
無理だろうけど。
- 92 :
- たった4時間で過剰運動?
- 93 :
- 過剰運動でさらにストレス増してそう
- 94 :
- >>91
あんまり運動しすぎると老けるよ?マラソン選手ってみんな老けてるひと多いし。過剰な運動は体に負荷をかけるし、ストレスだと感じながら無理やり走ると
コルチゾールっていうのが分泌されて思うように体重も減らなくなるってどっかのブログで見たよ。
老け顔のデブと若いぴちぴちのデブならデブのほうがモテるしいいと思う。
あんまり無理しないでね。せめて週3回程度に減らせるといいね。そんなの1生続けられるわけないんだから。
毎日4時間も歩いてたら嫌でも痩せてくと思うけど、ちゃんとご飯も適度に食べてね。
- 95 :
- >>90
ごめん、なんか気になって。20日で10キロも増えるものなの?
元拒食症だったとか?すぎに増えた体重はすぐに減らしやすいって聞いたよ
- 96 :
- こんな時間に焼きそば作って食べた
明日からまた頑張ります。。
- 97 :
- >>91
そういうのが一番摂食的美意識の高さじゃない?
自分なんてっていうのは、どうしてももっともっとって望んでしまって、満足できない欲張りな気持ちだと思う
自分を卑下する=控えめ=妥協できる美意識の低さ ではないんだよね
反対に、まだダメだっていう意識の高さだと思う
ああはなりたくないの、対象が過去の自分なだけで、あまり大差ないと思う
自分だけは性格の悪い上から目線の過食じゃないですよーってみんな思うけど、
結局精神の病気って、大体根本の部分は似通ってしまうんだと思う
- 98 :
- >>89
2400KCALも って思えてスゴい!
- 99 :
- 2400kcalも2時間の運動も
特別異常なもんでもないよね
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その14 (896)
鬱で休職している人・退職した人 46 (421)
【イライラ】 不機嫌及び易怒性 【むかむか】 (973)
統合失調症は治るの?治った人手を挙げて! (274)
【優しく】北九州市周辺メンヘル情報2【生きたい】 (433)
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」143 (620)
--log9.info------------------
キラキラアイドルリカちゃん終了スレ (286)
ウイイレAC2010安くて使える選手 (422)
一人でQMAやってる人のスレ (422)
【CAVE】 パズル!虫姫たま 【9/27稼働開始】 (900)
【QMA】クイズマジックアカデミー5 居残り4時間目 (312)
【QMA】スイーツ(笑)inQMA@アーケード (566)
三国志大戦 【三重城門】 を語れ (312)
三国志大戦4に期待すること (413)
三国志大戦 ちょっとおいしいデッキボーナス (257)
【漢の】三国志大戦3呂布単で頂上を目指す【戦い】 (372)
【三国志大戦】 赤兎暴走のスレ 【知勇兼陣】 (210)
三国志大戦 排出停止カードで覇者を目指すスレ (422)
三国志大戦 全国局地大会 情報交換・雑談スレ20回戦 (722)
男が女キャラ使うなんてキモい (474)
三国志大戦3 暴虐で覇王を目指すスレ (605)
三国志大戦 連計デッキスレPart2 (461)
--log55.com------------------
【仙道】 セーラー服反逆同盟 【敦子】
結婚できない男のセリフだけで会話 Part.3
【刑事ドラマ】女性刑事を語ろう【容姿端麗】
ふたりっ子
肝っ玉かあさん【その3】
【香取慎吾】薔薇のない花屋【竹内結子】
太陽にほえろ!と西部警察どちらが好き?
ひと昔前は再放送しまくってたのに今は全くしなくなったドラマ
-