1read 100read
2012年6月Windows151: Mac風デスクトップ 14th (842) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Vista Itaniumプロセッサー未対応という欠陥 (352)
3Dピンボール「Space Cadet」でイライラするスレ (733)
★7誕生★ 2009年 ☆VISTA絶滅☆ (301)
Windows7 SP1 Part9 (481)
Vistaの優位性が分かりませんXP SP2 (462)
Windows95を入れないか? (219)

Mac風デスクトップ 14th


1 :05/08/11 〜 最終レス :12/06/13
デスクトップのカスタマイズ、特にMac化に特化したスレです。
Mac化、と書くと「Macintoshのデスクトップを再現する」というように取られる可能性がありますが
あくまで「Macintoshのよいところを取り入れることによって両OSの良いところを融合させ、使い勝手を向上させる」
というのが目的のひとつなので、再現以外の話題も取り入れ、まあマターリと進行していきましょう。
関連リンク、スレは>>2-10辺り
煽り叩きはスルーしましょう。
■前スレ
Mac風デスクトップ 13th
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1109159946/

2 :
■Mac風カスタマイズ関連サイト
Aqua-Soft
ttp://www.aqua-soft.org/
AquaXP.com
ttp://aquaxp.com/theme/
StyleSuites
ttp://www.stylesuites.com/
Iceman's Emulation Page
ttp://www.jonmega.com/~iceman
Mytheme.net v2
ttp://mytheme.net/

3 :

■過去スレ
【MAC風】デスクトップ【限定】
http://pc2.2ch.net/win/kako/1042/10420/1042033865.html
MAC風デスクトップ2nd
http://pc2.2ch.net/win/kako/1047/10479/1047915840.html
MAC風デスクトップ3rd
http://pc2.2ch.net/win/kako/1054/10546/1054647913.html
MAC風デスクトップ4th
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1060929842/
MAC風デスクトップ5th
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1076885328/
MAC風デスクトップ6th
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1079499484/
MAC風DeskTop 7th
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1080647887/
MAC風デスクトップ 8th
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1090483191/
MAC風デスクトップ 9th
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1093347798/
Mac風デスクトップ 10th
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1096379455/
Mac風デスクトップ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1097629193/
Mac風デスクトップ 12th
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1100701335/

4 :
ま・まじ?

5 :
本日、伝統あるMac風デスクトップスレの
14スレ目を立てさせてもらいました。
私は>>1であります。(´・ω・`)おなかがすきました。
乙カレーを食べさせてもらいたいです。

6 :
>>5


7 :

■関連スレ
●好き好き大スキン!WindowxXPスキンスレッド38●
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1120316947/
デスクトップカスタマイズソフト集約スレpart2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/desktop/1115140234/
WindowsのフォントスレッドVer.14
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1121776334/
Osakaフォント for Windows Part 11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1110996952/
あくあ角4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1112773045/
〜32bit アイコン総合スレ〜7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/desktop/1101455696/
【Rainlendar】Rainlendar Part3【Rainmeter】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1123678746/
Stardock : ObjectDesktop Components
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1049003291/
【やっぱり】Objectbarスレッド【MAC】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/desktop/1096767140/
AveDesk 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1115828757/
Samurize Part 27
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1123443577/
【歯車】Konfabulatorスレ【窓版登場】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1099868445/

8 :

■関連スレ
Y'zアプリ総合スレPart.3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1115763085/
【Object&Y'z&Moby】DOCK統合スレッド 7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1102182597/
Stylerってどう?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1123069420/
FlyakiteOSX v2.0 リリースキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/desktop/1113192494/
【これで】WindowBlindsが日本語版で登場【FA?】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1091432216/
デスクトップを晒すスレッドPart○○
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/desktop/1119106655/
MacOS]風デスクトップ ]th
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/desktop/1096374902/
OS不問デスクトップ自慢
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/desktop/1119830446/
MacのDesktop画像見せなさい。vol.44
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1116607742/
MacOS]風デスクトップ ]th
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/desktop/1096374902/

9 :
すなおにMac Mini買えばいいじゃん

10 :
保守

11 :
Samui 1.0のVS持ってる人うpしてほしい

12 :
macのフォントみたいに綺麗にするにはどうしたらいいのでしょうか?

13 :
>>12
まずお前のパソコンのスクリーンショットをとって、
うp汁。そしたら、俺がMac風のきれいなフォントと一緒に
いろいろとアドバイスしてやるぜ。

14 :
>>12
cleartype font tunerを入れればいい
powertoys xpのひとつとして配布されている

15 :
>>12
LinuxでMac風にしる

16 :
http://2.mbsp.jp/b.php?ID=aazz01&c_num=52203
激戦!荒らし反対同盟VS荒らし同盟
ここで反対派募集しています、助けてください!悪い荒らしを懲らしめましょう
いきなりすいませんでした。

17 :
>>16
アナタのような相手にするお方がいらっしゃるので、
荒らし様は舞い上がってしまうのですよ。身障さん。
ああ、恐ろしいことですね。

18 :
本スレage

19 :
OS Xのデスクトップだけ表示、ウィンドウを一覧表示の昨日とアニメーションがいいね
つ〜か隣でポテチ食ってパン食いだしたヲタ女うぜ〜@電車

20 :
exposeのコト?

21 :
ttp://www.uploda.org/file/uporg169277.jpg
これで使われてるフォントってなんてーの?
これがヒラギノ?

22 :
>>21
ヒラギノじゃないね。

23 :
あくあ角じゃないの?

24 :
暑いな・・・実家帰ったら涼しくなるかと思ったが、田舎も暑いわ
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up30544.jpg
メモリを1G積むと、侍も阿部もドックも常用出来るな
この時点で500Mくらいかな

25 :
>>24
ウィンドウ見たい。

26 :
>>24
ドックのアイコン、何処にありました?

27 :
>>24
何か一つウィンドウ開いてたらすぐボロがでそう。
タスクバーとか・・・。

28 :
中身は殆ど弄ってないよ
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up30560.jpg
実用的かつ無料が目標だから
変えたとすればブラウザぐらいかな
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up30559.jpg
Mac買う予定だったんだが、iMac G5がコンデンサ問題があるらしいから保留してる
Mac買ったらゲーム以外では起動すること無いんだろうな→Win

29 :
いや、十分俺のよりはかっちょいい。
VS教えて欲しい・・・。

30 :
>>28
ブラウザだけ違うVSにするなんてできないよな・・?

31 :
>>28
ドックのアイコン分かりませんか?

32 :
>>28
firefoxとか使ってるんでない?
firefoxならほとんどsafariと同じ外観にできるよ。
ちなみにやっぱりpanther以降のFinderの方がおれは使いやすいなぁ。
Finder再現ソフトどれも微妙だし・・・・。
いいのでないかのぉ。

33 :
あんかー間違い
>>30さんへのレスでした。

34 :
>>32
違う違う。そりゃ知ってるよ。でもウィンドウはVS依存だからもし>>28がいつもProLCD使ってるとしたら、
ブラウザのウィンドウがProLCDで中身がデフォsafariって変な状態になるんじゃねえかなと。

35 :
>>34
おお。そういわれればホントだ。
俺はVSもBrushedにしてるから気づかなんだ。
ちなみに>>28のブラウザ、左上のアイコンも消えてるね。
どうやってるんだろ?

36 :
>>28のブラウザはスニールじゃないか?
ところで、>>28のpngアイコンとかってなにで変えるの?
窓の手じゃ変えられないよね?

37 :
>>36
Sleipnirか。
使ったことないから知らなんだけど、SleipnirだとVSとまったく関係なく
独自のスキン使えるんだ。
とりあえずIconSet XPで各ファイルタイプの
アイコン変更はできると思うよ。

38 :
>>37
IconSet XPか。サンクス。
スニールでもFirefoxでも、VSと関係ないスキン(テーマ)当てられるよ。
漏れは今Firefox使ってるけど、逆に統一性を持たせたいからIEに戻りたい気も。

39 :
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up30629.jpg
ゲーマーなんでゲームに影響でない程度に久ぶりにmac風にしてみた。
こんぐらいだとほとんどfpsの低下はないななぁ。
こうして盆はすぎてゆく・・・・・orz

40 :
>>28
新松持ちだけど全然問題ないよ。

41 :
きゅうさいわーるど
http://ol-o-lo.net/
専門のライティング
http://www.lighting-web.co.jp/index2.htm
↑のサイトなんか、もーすげーよ。
色んなエロ動画が分割でうpされているんだが、
難解通り越して、哲学入っているパスいっぱいあるからw
「ヒントは常連さんにのみ、しかもメールのみで答えます」
「かってにパスのヒントが出されたのでデリます」
って、そこまで不特定多数に落とされるのが嫌なら
最初からうpするなよ、と。
たかがエロ動画で何をそんなに上段からモノ言っているのか、と。

42 :
質問です。
エクスプローラの戻る/進むボタンの隙間はどうやってなくすのでしょうか?
Y'ztoolbarを使っているのですがVSといっしょについてくるスキンは
戻るボタンしかなくてよくわからないビットマップがついているものが多いです。
これはどうやって使うんでしょうか?
Finderみたいなソフトで一番まともなのはどれですか?

43 :
>>42
ああ、細かい所は色々あるんだけどMAC化で一番満足いくのは
とりあえず FlyakiteOSX 一発。
元から根こそぎ変えるので常駐ツール等使わずにダサイボタンも
一気に変わる。 ただ一応関連スレ調べてから使ってね。

44 :
まだまだ未熟なんだけど一応私のデスクトップ
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up30891.jpg
FlyakiteOSX
MAC風のVS
Cleartypeのフォント
Y'z shadow
Y'z dock
常駐キライなので、Y'z系だけです。

45 :
>>44
タスクバーがやけに太い件
壁紙が10.3な件
タスクトレイのダサいアイコンが隠れてない件

46 :
Flykite使ってMac化できたーとか言ってるのはまだまだ
オリジナリティ出そう

47 :
>>44
VS何?
そこまでタスクバーが太いのはあんまり見たことない
あと、スタートボタンの処理も甘いな

48 :
そうそう。タスクバーResbuildでテーマのフォントをMeiryoにしたんだけど
どこかが10ptになってるんだよね。 今とりあえずまとめて置換しただけだから
後で直す予定です。

49 :
VSこれだった気がする。バリエーションでメタル入ってます。
ttp://www.deviantart.com/view/17919057/
font linkいじらないと色々ダメかも。 太いのは俺のせい。
Meiryoがいやにでかいので・・・。 デフォだとちゃんと細いっす。

50 :
正直引いた
ttp://www.desktopcustomize.com/modules/theme1/rewrite/tc_1.html
ttp://www.desktopcustomize.com/modules/theme1/rewrite/tc_2.html

51 :
>>48
それよりkol氏のTigerVSの方が完成度高いよ
あと、ブラウザ弄るなら火狐が自由度高くておすすめ
本気でやればフォント以外safariと全く同じに出来る
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up31066.jpg
>>31
Aero Orbというやつ
どこで拾ったか忘れたけど、カスタマイズ系のサイト巡ればすぐ見つかると思う

52 :
>>51
あ〜それも入れた事あるんだけどスタートボタン(リンゴ)の画像がズレて変になっちゃうので
諦めた。。orz 原因が分からず。 他は圧倒的にクオリティ高いよね。タスクバーもちゃんと
してるし。 なんでリンゴがズレるんだろう。
スタートボタンから少し右側にはみだす感じです。リンゴ部の画像が左上に配置されるべきなのに
されてないというか。

53 :
>>52
スタートボタンだけならtclockで何とかなるよ。

54 :
ってかどのVS使おうと完全にはTigerみたいなスキンにできんよ。
TigerってかPanther以降はアプリ系Brushed、システムメニュー系はAqua調に分けられてるから。
WinでVS使うと、アプリ側で独自のウィンドウデザイン持ってない限り
どうしてもシステムからアプリまで全て同じデザインで統一されてしまう。
例えばMacのファイルブラウザFInderはBrushed。
>>51で紹介されてるKolのスキンだとWinのファイルブラウザexplorerはAqua調のウィンドウになってしまう。
その点>>49のはBrushedも選べるから、
ファイルブラウザのスキンでは>>49の方がTigerっぽい。
まぁ理想としては
VS自体はAqua調にして、FirefoxやLooca等のアプリ側で独自にBrushedスキンにする感じかな。
ただ、今現在実用レベルのFinderクローンソフトが出てないから、どうしてもexplorer使わなきゃなんないけど。

55 :
>>54
晒し専用でもそこまでしないだろ
ていうか、無理してFinderとか再現しない方がよっぽどMacに見える
かといって実用に足るアプリがあるわけでもなく
使えるとしたら、スキン当てiTuesとsafari風Firefoxぐらいのもんだろ
Firefoxは本気出せばVS依存を外せる
どの辺で妥協するかも必要

56 :
ん〜。まぁ完全再現っていうかあくまで 〜風だからね。
完璧な再現しようとしたらなんかソフト入れたり常駐させたり
無駄に重くなると言うか。

57 :
>>55
> Firefoxは本気出せばVS依存を外せる
そうなの!? 初めて聞いた・・
よかったら、それ詳しくのってるサイトとか教えて

58 :
>>57
やり方は忘れたけど、chromeの中を相当弄ることになる
あと、その方法が上がったのは1.0の前だから今は無理だと思う
やり方覚えてないけど、Aqua-Softのフォーラムにまだ残ってるかもしれん
ちなみに、やってもメニューバーの文字が崩れたり、文字の周りだけ適用されなかったり
全然実用的じゃない

59 :
そこまでいくと文字通りMac買った方が早いな。

60 :
>>58
レスthx
あ、なるほど、iTunesみたいに、ツールバーにまで
スキンあてられるって意味じゃなかったのね
勘違いした ゴメソ

61 :
MACぽいスキンにするとどうしてもPhotoshopの小窓の最小化ボタンがおかしくなる

62 :
>>61
割れ厨乙

63 :
Mac買えばいいじゃん。
俺Macも使ってるけど、お前らのスクリーンショット全然違うよ。
実際Macの画面なんて量販店かネットでしか見たことないんじゃない?
実際使ってる人なら明らかに全然違うってのがひと目でわかるよ。
64 :
あぼーん

65 :
>>63
スレタイ読めますか?
みりんとみりん風味はまったくの別物です。でも目的は達成できるのですよ

66 :
> デスクトップのカスタマイズ、特にMac化に特化したスレです。
> Mac化、と書くと「Macintoshのデスクトップを再現する」というように取られる可能性がありますが
> あくまで「Macintoshのよいところを取り入れることによって両OSの良いところを融合させ、使い勝手を向上させる」
> というのが目的のひとつなので、再現以外の話題も取り入れ、まあマターリと進行していきましょう。

67 :
まあ、そんな事はどうでもいいですよ。
これからもダサいMac風をニヤニヤしながら見させて貰いますからw

68 :
http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=122164&num=5&mode=&br=pc&cnt=no&s=

69 :
必死なドザがいたようですね。
新Mac板で相手にされないからってこっちに帰ってこなくてもいいのに。
まあ頑張ってMacのUIをダサいと書き込んでいてくださいな。(w

70 :
ビスタの仕様がクソだったら、
同時期に発売のMac次世代OS(パンサーだったけ?)買おうと思う。

71 :
>>70
すでに糞は決定済み
ありとあらゆる機能を削りまくっている
当初の予定の1/10ほどにまで削ってなにがOSなんだかな

72 :
すでにWindows機が一台あるならMacは買っても問題ない。

73 :
最近、Macminiに興味が出てきたんだけど、
Macminiがインテルを採用したら、winとMacの
デュアルブートできるんかな?

74 :
>>73
スレ違い、新・Mac板のintelMacのスレで聞け。

75 :
>>73
おい、>>74がここまで丁寧に指摘してんだ
うんとかすんとか言ったらどうだ?

76 :
うん

77 :
おまいがいってどうするww

78 :
うんとかすん

79 :
>>73
おい、>>74がここまで丁寧に指摘してんだ
がすっとん言ったらどうだ?

80 :
つまんない。次

81 :
うん

82 :
うんじゃないが

83 :
(=゚ω゚)ノttp://www.desktopcustomize.com/modules/myalbum/

84 :
>>83
何この過疎サイト

85 :
>>83
うわあ・・・アイタタタ・・
desktopcustomize.comって実質「中途半端mac化.com」じゃねえか・・・

86 :
BitTorrentに、MacOS X86 Install DVDが流出!!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1122938725/l50

87 :
>>86
既にオンボード認証回避版OSX x86が出回っている夢。
それ以前にスレ違い。

88 :
f

89 :
カスタマイズ素人なんですが、教えて下さい。
いろんなVS落として試してみたんですが、どれもタイトルバー(キャプションバー)
上に2〜3Pixel透明な領域があるんですがこれはナゼ?
俺はウィンドウがピッタリタイリングするのが好きなので、「ぴたすちお」使ってるん
だけど、このタイトルバーの上の透明な領域のおかげで別のウィンドウやデスクトップ
の上部にスナップ出来ないんです・・・

90 :
Mac風だから
Macは境目に影があるからねぇ

91 :
>>90
あー・・・なるー。陰の分“余白”があるんですね
影付けるソフトは入れてないなぁ

92 :
>>83
WinとMacが入り乱れてるから、Mac風にしてるWinユーザが気の毒w

93 :
desktopcustomize.comって何? またアホな奴らがはじめたサイト?

94 :
エセマックドットコム

95 :
まあとにかくダサダサなアイコンを65536色128x128ドットのアイコンにしなくちゃ
話にも何にもなりもしないも

96 :
ho-

97 :
みなさん、こんばんは。わたくしDesktopcustomize.comでモデレータをやらせてもらっているlazioと申します。
私は普段は2ちゃんねるには来ない人間なのですが、今日は少し言いたい事がありましてこのスレッドにお邪魔させて戴きました。
このスレッドで話題になっているDesktopcustomize.comの件ですが、あまりにも悪い噂を勝手に流され非常に迷惑しているのです。
今後このような事が繰り返されるのであれば、法的な措置も検討致します。




...おまえらさ!陰でグチグチ言ってねえで、言いてえ事あんならウチのサイト来て面と向かって言いてえ事言えばいいじゃねえかよ!!
おめえら見てっとムカツクんだよ!大阪人なめんじゃねえぞこら貴様ら!!!
一回シバき倒したろかこのクソガキ共!

98 :
>>97
粗悪燃料乙。

99 :
>>97
はいはい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
至高のPC『モーニング娘。パソコン』発売! (688)
初心者〜管理者まで必読!コマンドライン(DOS Pt.8) (766)
  (550)
【Winでいい!】ここがダメだよ!Mac OS 【欠陥品】 (480)
安くない、Windowsは要らない (245)
【サイドバー】ガジェット Part9【デスクトップ】 (434)
--log9.info------------------
【新垣結衣】アサヒ飲料 十六茶 (355)
【AC CM】大和田健介クンが可愛い【見える気持ちに】 (839)
サントリー 上を向いて歩こう/見上げてごらん夜の星を (730)
モデルの美香はスリムウォーク 2足目 (494)
秋田のCMを語るPart2 (333)
宮崎あおいの歌について (403)
 プ ロ ア ク テ ィ ブ (228)
テレビ東京映画番組のCM (466)
■■■佐々木希出演CM総合スレ■■■ (850)
【ディング♪】カエラウザ【ディンドン♪】 (550)
【リングディンドン♪】木村カエラのCM【Docomo】 (355)
【KATE】木村カエラ【新CM】 (530)
長崎の懐かCMについて語ろう (217)
芦田愛菜がCM出るとツバ吐きたくなる人の数→ (281)
このCMハマったー! (261)
【AKB48】うぜぇ!ハイチオールBのキモイCM【有害】 (435)
--log55.com------------------
【キンスレ】キングスレイド part98
【タガタメ】 誰ガ為のアルケミスト Part.894【糞運営】
【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part1092
【アズレン】 アズールレーン Part1884
【糞運営 サイレント下方修正 避難所】プリンセスコネクト! Re:Dive Part498【プリコネ】
【悪質タックル推奨😎】プリンセスコネクトRE:Dive 本スレ シノアリス🔥🐓🔥テリヤキサーガ🍗 partむみぃ🐇【セルラン総合】
【アズレン】 アズールレーン Part1885
テリアサーガ part4