1read 100read
2012年6月孤独な男性9: 友達や親しい知り合いが本当に一人もいない孤独な男 (598) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
真の孤独な大学生45 (331)
mixi始めた。4 (508)
褌大好き孤男 (257)
孤男が乗るクルマ9台目 (894)
会社のを好きになっちゃってる奴 9人目 (330)
人生RPGソロプレイ (698)

友達や親しい知り合いが本当に一人もいない孤独な男


1 :11/05/03 〜 最終レス :12/06/16
友達、学生時代の旧友、地元の旧友、プライベートで連絡を取り合ったり一緒に遊びに行ったりできるような親しい知り合いが
本当に一人もいない孤独な男はいませんか?
なお、「友達や親しい知り合いが欲しいけど作れない」「作ろうとしてもうまくいかない」という孤男が対象のスレです。
※自ら孤独の道を選んだ人はこのスレでは対象外です
※自分から友達や知り合いとの付き合いを絶った人も対象外です
※友達や旧友、親しい知り合いがいる方は下記のスレへどうぞ
 なぜ俺らには友達がいないのか3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/alone/1300202118/
※煽りはスルー

2 :
40にもなって趣味で出会う人は既婚者だらけで
家庭の話とかされると鬱になって逃げだしてしまう
まだ結婚していない若い人とは話も合わず
もう俺は駄目だ

3 :
オフ開催の予感がする

4 :
まさにスレタイの俺だよ…

5 :
>>2
既婚者と独身者が仲良くなれることはまず無いよね。
そもそも話題が合わない。
既婚者は家族の話ばかり。
趣味の付き合いでも家族の話ばかり。
そうかといって独身の若い人とは世代のギャップで話が合わない。
同年代の独身者は周囲に誰もいない。
詰んでるよ

6 :
中年の独身者で集うしかない

7 :
オフ会で
メアド交換しも、後が続かない
こっちがメール送っても返事が返ってこない

8 :
>>6
独身者でも飲む打つ買うとか趣味の分野でそれなりに楽しんでる奴と、それすらなく半ヒキみたいな奴(俺)とじゃ
どちらにしろ話は合わない。結局同じことさ・・・

9 :
>>8
オフを開催するなら参加対象を絞ればいいんだよ。
趣味系なら特定の趣味を愛好している人たち同士だけで集まる。
ただ、飲む打つ買うが趣味だというのには納得いかないけどな。
あれは趣味ではなくただの遊びだろ!

10 :
>>8
飲む打つ買うの話には合わないな俺も
食う見る乗るとかか

11 :
昨今コミュニケーション能力なぞという言葉が幅をきかせてるのが非常に不愉快。
今更世間に迎合する気ないし、そもそも出来ない。
今までひとりなんだからこれからもひとりでいいと思う。
オフ会で傷を舐めあっても後で虚しさが増すだけだろう。

12 :
ここの皆は
オフ会に行く場合、mixiと2chどっちに行っているの?

13 :
2chしか

14 :
>>12
2chの友達○○系のオフ会で、そこそこ話してメアド交換した時に
mixiでマイミクになろうって言ったので
こっちのmixi名送ったのにスルーされて以降連絡無し
期待させて落とされた

15 :
>>10
食う見る乗るとかって何?

16 :
>>15
適当に書いたけど
飲食や作品鑑賞や乗り物(旅行)のような分野

17 :
>>11
>今までひとりなんだからこれからもひとりでいいと思う。
>オフ会で傷を舐めあっても後で虚しさが増すだけだろう。
>>1をきちんと読めよ
※自ら孤独の道を選んだ人はこのスレでは対象外です

18 :
もう孤独は嫌だ…

19 :
>>12
俺はmixiと2ch両方出ているが
毎度毎度、友達が出来る第一歩って思って期待するが以降つながりなく、こちらからメール送ってもスルーされる。

20 :
最近
mixiのオフ会で女性とそこそこ話せて、帰ってフロフを確認したら一児の母だった
マイミクした後なので凹んだ、マイミク申請の前に確認するべきだった

21 :
>>20
いったい何を期待してたんだw

22 :

>>1に書いてある
>「友達や親しい知り合いが欲しいけど作れない」「作ろうとしてもうまくいかない」
友達作りの失敗の原因ってなんだ?

23 :
>>20
そういう勝手な思い込みは自分が傷付くだけだよ
相手の情報はきちんと調べておかなきゃね
意味のない改行は見難いからやめてくれると助かる

24 :
ここの連中は
人のやる事に文句は言うが、自分から何もしない
これが原因

25 :
>>22
それがわかればこんなスレは立たない
>>24
偏見&被害妄想乙
やクズ

26 :
>>25
いや、だから
ここで失敗談等を言い合って考察すれば
これからの友達作りに参考になるだろ

27 :
>>24
努力しているのに結果が出ない、または継続的に結果が出ないことに嫌気がさして
努力を放棄した人間がほとんどだと思う
最初から何もやらない人間など滅多にいない

28 :
いつも「変わってますね」言われる。

29 :
>>27
まさに俺の事だな

30 :
努力、継続的な努力、
そんな硬い言葉で解決するかよココの問題は

31 :
友達ができるかどうかは努力よりも運の問題だからなぁ…。
周囲に自分と似たタイプの人間が誰もいなければ、いくら頑張っても友達は作れないよ。

32 :
普通の人にとっては、友達は自然に出来るものなんだから堪らないな
自分は何が間違っているのか

33 :
>>32
何かが間違っているのではなく、普通の人が生まれつき普通に持ち合わせているものを
持たずに生まれてしまったのが原因。
だから、何かを努力すれば友達ができるようになるわけではない。
そんな方法があれば今頃こんなスレは立たないのであって…。

34 :
>>33
努力厨に言わせれば努力が足りないだけなんだそうだがな
結果が出なけりゃそう言ってりゃいいんだから楽なもんだな

35 :
>>33
で、その理屈を、その能力を持って生まれた奴等に話したところで「ひとのせいにするな」で終わりだから、もう黙ってるしかない訳で。
だからどんどん状況は酷くなる。
俺等が努力してないんじゃなく、お前等が恵まれてることに気付けってんだよな。

36 :
孤男は生まれつきクズだったり
家庭環境でなるべくしてなるクズだったりするが
それは孤男のせいかと言われればそうでもないし
かといって他人のせいかというわけでもないしね。
たとえば後者の場合親が良かれと思ってやることが子供を打ちのめすことがある。
まぁ運が悪いって面が大きいんだけど
運のせいにして孤男がハッピーになれるわけでも
周りの人間が許してくれるわけがないし。
もう事態は俺たちが変わるか俺たちが変える側になるか
目も口も耳も閉じてただひたすら耐えるしかない

37 :
ひたすら耐えるって解決策でいいのか
好きに生きたらいいのに

38 :
>>36
>目も口も耳も閉じてただひたすら耐えるしかない
ところが、周囲の連中は目も口も耳も無理矢理こじ開けて罵詈雑言を浴びせるんだよな…

39 :
>>36
正論だな
あと家庭環境を作る大きな一因として政治とか社会環境が大きく絡んでくるから自身と親は被害者という見方も出来る
でこの見方は親と自身の曖昧な責任の様な関係にはならず一方的な影響を与えるから社会環境からの被害者という表現は正しい
これを見据えた上で自己改善を図るのは有意義だと思う

40 :
>>37
人類は集団を形成することで一人で得られるであろう効用よりはるかに高い効用を得ることを知った。
原始時代でたとえれば、一人でゾウは倒せないが集団で襲いかかれば倒せるし
皮や美味しい肉にありつけると知った。
それは現代とて同じ。俺たちの親も、かつての友も恩師もそれに従って生きてきた。
そして他人と協力することで得られたであろう効用を指をくわえながら
俺たちは一人の分を必死で得ようとする。
しかし俺たちの取りうる選択肢は狭すぎるのだ。
ゾウは倒せぬ。皮も肉も手に入らぬ。
ネズミを食べ藁を身にまとうしかない。
これがはたして「好きなように」生きてると言えるだろうか...

41 :
わけへだてなく均等に分配してた頃ならその理屈もあったろうよ。
それがいつの頃からか、「ウチは子供がいるから〜」「ウチは病気の親の面倒を看なきゃならんから〜」などと勝手な理屈をこねる奴が現れ、同じだけの労力を使ったのに必ずしも取り分が均等ではなくなった。
無理やりゾウを倒させられて皮と肉は有るのか無いのか程度しか手に入らない、それが今の世の中。
それならネズミと藁の方がいい。

42 :
>>40
>ゾウは倒せぬ。皮も肉も手に入らぬ。
>ネズミを食べ藁を身にまとうしかない。
>
>これがはたして「好きなように」生きてると言えるだろうか...
魚を釣ればいい。
貝を採ればいい。
木の実を拾えばいい。
ゾウが倒せなくたって食う物は他にたくさんある。
藁以外の物を身にまとえばいい。

43 :
お前らホントいろんな言い訳を考えるなwww
ある意味感心するよww

44 :

正当な理由が言い訳と勝手に変換されるキチガイ脳を持ったバカがわめいておりますwww
やクズ

45 :
1人では倒せなかった象が複数人で掛かったら倒せた。
すると大勢が参加するようになり、人手がだぶついてきた。
能力の差も出てきて、貢献度に明らかな違いが発生。
中心になって活躍した能力の高い者が場を仕切りだし、貢献度の低かった者を迫害しだした。
あれ?どっかで聴いたような?

46 :
おれらみたいな孤男は回りに近寄るなオーラを撒いてるんだろうな。
実際に後輩から何故か俺を避ける感じがしてて、同僚から耳にした言葉が、後輩曰く、近寄るなオーラがでてるっとのこと。
なんか友達が欲しいとかの気持ちより孤独であることへの諦めや友達との付き合いへの恐怖感みたいな気持ちが強いんだろうな。

47 :
周囲がクズなのは俺の努力が足りない所為ではないしな

48 :
>>46
近寄るなオーラ、話しかけるなオーラってなんなんだろうな
自分たちが近寄りづらい、話しかけづらいってだけのくせに、こっちが↑を求めてるみたいな言い方で腹立つ

49 :
俺オーラ出してるよ

50 :
俺も孤高のオーラ出しちゃってるわー
マジごめんって感じだわー
孤高のオーラマジごめんねー

51 :
不況が輪をかけて状況を悪化してるよな。
外食や飲み会なんか厳しいし、金を借りにくる知り合いは切らなきゃいけないし、
こっちが金を借りにいけば切られるし。
その結果、仕事をくれる人や取り引き相手だけの人間関係になる。
最近は、それしかないかな?となんだか納得しつつある。
でも、損得のない人間関係がどこかにあるはずと今でも信じたい。

52 :
勝手にオーラとか言われてもねぇ

53 :
どうやら自分も「近寄るなオーラ」を放っているようだな。
それで周囲の人間には、俺は恐ろしい怪物として映っているらしい。実際には無害で大人しい人間なのに。
とにかく、誰もが死に物狂いで俺を避ける。

54 :
そうゆう奴は親にも嫌われてるんだろ
親の自己満足のためだけに生まれてきた
可哀想な奴

55 :
>>51
社会人になってからは難しいと思うよ。やはり学生時代までに本当の親友を作っとかないと

56 :
でも、顔見知りはいるだろう

57 :
引きこもりニートでもなければ
仲良くなれるかは別として
普通社会生活おくってれば
誰だって顔見知りなんてできるだろw

58 :
オレは人付き合いが面倒
欲しいのに避けられる人かわいそう

59 :
>>1
呼んだ?

60 :
俺は近付き難いオーラの人の方が近付きやすい
オフ会でそういう人と出会って今でも親交ある
たまに飲みにいって暗い話で盛り上がったり

61 :
↑それ普通に友達じゃねーかよ(笑)
まったくナメたガキだな

62 :
どうせ「悪友」「腐れ縁」「同志」とかだから友達じゃないとか言うんだよな
こういう馬鹿は

63 :
真の友人を持つ人はそう多くないかもしれないが、「友達もどき」を持つ人なら大勢いる。
少なく見積もっても、日本人の99%くらいは友達もどきを持っているはず。
ここは、その友達もどきですら作れない奴が集まるスレだ。

64 :
真の友人ってなんだろうね
刎頚の友とかいうやつか

65 :
自分は昔友人(知り合い)がまあ…いたのだが
その時俺は無職だったのでな…定職についてる奴らがウザかったという
感じがしてメールが来ても無視してばっかだった…
そのうち暗黙の了解みたいな感じで縁を切った。

66 :
知り合いからメールが来る
これは誰かに「メールを送るほどの価値がある」人間としてみなされていることだ
凄いな・・・自分みたいな人間からすれば、もう現人神のなせる業としか思えない

67 :
メールこないよw
送る相手もいないしなぁ

68 :
そもそも俺のメアド知ってる奴がいない。本当に一人もいない。なんで俺生まれたんだ?

69 :
携帯の電話帳が完全に親族のみは
俺ぐらいしかいないだろう

70 :
どうせ電話もメールも来ないからスマホに変えて孤独に弄ってようと思ったら
スカイプアプリが入ってて悲しくなった

71 :
この数年、出掛けるのは1人か家族とだけ。
メールはメルマガとか広告か風俗嬢のみ。
年賀状はショップからのみ。
結婚式に呼ばれた事は無し。
居酒屋、カラオケボックス、ファミレス、ボーリングには行った事は無し。

72 :
就職失敗して気まずいので以前の顔見知りともまったく連絡取ってない。
てかメアドを変えて電話帳も全部消したので連絡先も知らん。
中学、高校、大学と必ず最後には失敗して毎度こうなる。

73 :
自分も進学と就職に失敗したけど、もう昔の同級生には遭遇したくない。
親戚にも親にも永久に顔を合わせたくない。

74 :
劣等感っていろんなもん失うよな・・・
苦しんだうえに性格も悪くなっていく

75 :
苦しい

76 :
友達いないから休日が辛くてしょうがないよ…
一人で遊びに行く気にもならなくて

77 :
え?
この板の住人ではそれが普通だろ?
何を今更

78 :
メールは送るばかり返事はあっても相手から来た事ないなぁ
みんな結婚して子持ちだと 近寄りたくもなくなるけどね

79 :
昨日が誕生日だった。
誰からも祝われず、ショートケーキに蝋燭を差して自分で自分を祝った。
自分で自分を呪った。
まだ両親がいたら祝辞位はもらえたのかな……。

80 :
おめでとう!

81 :
>>79
おめでとう!!
俺も4月一人ぼっちで自分を祝ったぞw

82 :
>>81俺は誕生日過ぎてからいつも気がつく。
もう手遅れだが、これ以上中身空っぽにはなりたくない

83 :
>>79
おめでとう!

84 :
>>79
おめでd
おれもコンビニのショボいケーキで一人お誕生日会やったわw

85 :
誰もお前らの誕生日など
知ったことではない
哀れな人生

86 :
>>1
え、ここってそういう板じゃねえのw
ぬるいなあ

87 :
誕生日だからって祝ってる奴らって何なの?リア充なの?
少なくとも俺はクソのような苦悩人生が始まった日を祝う心境にはなれないな。

88 :
あっそ

89 :
>>87
俺もそんなことを考えている。だから自分の誕生日を喜ばしいものとはみなしていない。
もっとも、「死へ一歩近づけた日」として祝えないこともない。

90 :
>>89
一番憂鬱になる日だな
ああ、この日に生まれでてこなければよかったのにってせつに思うわ

91 :
>>86
そのはずだよな
誕生日なんて歳取るだけなのに何が嬉しいのか分からん
昔タルルートでざけんじゃねえぞうというキャラがそんな事言ってたけど良く分かるようになった

92 :
うちは誕生日とかクリスマスとかほぼ無縁の生活だった
そのせいもあって、今でも誕生日やクリスマスが特別な日だとは思わない。

93 :
>>92
ウチもだな
家族で旅行に行ったりなんてのもほぼ皆無
夏休みに何をしたか発表させられる様な機会はいつも困ってた

94 :
門松や 冥土の旅の 一里塚
誕生日その他も同じこと

95 :
このスレが過疎っている事実が、この板にネ孤がいかに多いかを証明してるよ

96 :
数年前と中の人だいぶ入れ替わったように思う

97 :
>>96
真孤はみんなどこへ行ってしまたんだろうね…?
ネットを探しても他に孤男が集まるようなコミュニティはどこにも無いし。
むしろ、昔はたくさん孤独系のサイトがあったのに今では全て閉鎖されて一つも残ってない位だし。

98 :
こういうスレが立つこと自体がガッカリなんだよなあ
立つこと(立てること)自体がおかしなことだと考えないのかなあ

99 :
>>98
だよなぁ
他のスレで似非孤男が多くてウンザリって事だからな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ある日突然6億円当たった、人生変わる?★2 (239)
☆結婚したいって思います?(含む国際結婚)(2) (479)
孤男にはコーヒーがよく似合う。 (955)
孤男同士でskypeやろうぜ【スカイプすかいぷ】 (458)
孤高の漢たちを語るスレ4 (217)
雨の日が好きな孤男 (637)
--log9.info------------------
好きな漫画ベスト10を書いてオススメを聞くスレ21 (512)
どこの世界でもうまくやっていけそうなキャラ (246)
少女漫画板絡みスレ 25 (205)
今コピーしているものをペーストするスレ38 (232)
リボーンはごみ漫画 (348)
ワンピ厨とDB信者が朝まで徹底討論 (204)
【WORST】高橋ヒロシアンチスレ 80代目【クローズ】 (965)
★聖闘士星矢(強さ雑論スレッド)十一万四千日戦争★ (958)
漫画レビューサイトについて語るスレpart11 (605)
似てる漫画アニメキャラ (538)
漫画家の顔が見たい (209)
漫画さいもえトーナメントッッッ!!! vol.205 (376)
【冥王】聖闘士星矢ND強さ議論スレ【神話】 (577)
ボクシングとテコンドーと柔道の扱いが酷すぎね? (568)
ヒカルの碁●○強さ議論スレ (867)
【名探偵コナン】毛利蘭が失敗した100の理由 (353)
--log55.com------------------
【南北韓】 韓国は「自ら(米国の)弾除けになって自滅の道を歩む」と北朝鮮がシビアに予言[08/16]
【「ホワイト国」問題】日本の主張には触れないまま、韓国の言い分だけを報道するドイツメディア[08/16]
【スポーツソウル】 “日本の輸出規制”に韓国中小企業の52%は対応策なし…「不買運動やめて」★2 [08/17]
【国際】C・ロナウド欠場に怒り募らせる韓国人、集団訴訟辞さない構え…スウェーデンの次はイタリアへ押しかける計画も[8/16]
【話題】銅像好きの韓国人に、英国人から温かい贈り物「ライダイハン像」・・・首都ロンドンの公園で一般公開[8/16]
【韓国】文大統領トーンダウン演説…反日集会参加者の 意外なホンネ 風向き変わった?不買参加市民「日韓関係近く改善される」[8/16]
【韓国】DHCは韓国での事業を諦めたのか?・・・「韓国はバカ」、暴言・嘲弄連発[08/15]
【経済】 韓国政府の自信とは裏腹に、韓国経済に灯る「赤信号」 [08/16]