1read 100read
2012年6月ビートルズ593: Simon Garfunkleのスレ (740) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆ビートルズの空耳アワー☆ (203)
チョン・レノン (336)
ビーヲタなら松田聖子聴くよな? その3(くらい) (940)
ビートルズはなぜ解散したのかPart9 (367)
ホワイトアルバムを語れ!!part3 (569)
ジョージ・ハリスン1日1曲議論するスレ (397)

Simon Garfunkleのスレ


1 :06/10/11 〜 最終レス :12/06/24
アルバム「Bookend」に入ってる「Overs」って曲が
めちゃくちゃ好きです。いい曲だなぁ。
自分は26歳ですが、周りにS & Gを聴く人が全然いなくて
寂しいのでスレ立てちゃいました。

2 :
                   _____
                  /:::::::::::::::::::::\
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::\
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::i
              /   i・`ゞ ̄| ::::::::::::::::|
             (      ) _  !ィー、:::::::::|
               ̄Z__/`  __ノ ::::::ノ
                 `ヽ     /:::::::/
                   \  /--- ゝ
              r-く^ァ、  < ̄ 7
              {三} とイ) /:.: ∧
               \ 人_/://}
                 L___/  |
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、   リンゴ印     、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿

3 :
すいません...
スレタイ「&」が抜けた...

4 :
Simon & Garfunkel ね まずつづりから間違いえないように あと2get

5 :
めちゃめちゃ好きならスペル間違うな。
あとここじゃない板なら既にスレがあるが。
Simon and Garfunkel
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1075961160/

6 :
インタビュアー
「S & GとBeatlesの共通点はなんですか?」
ポール
「解散したことですかね。」
ポールってニヒルだよね。
作風も歌詞も。

7 :
>>4
すいません。スレタイミスするってアホですよね...
>>5
ナツメロ洋楽板ですか。
チェックしてなかった...
ありがとうです。

8 :
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1160218938/
参考にどうぞ

9 :
>>8
うにゃ!
最近ポールのファーストアルバムを買ったんですよ。
で、「僕とフリオと校庭で」って曲がすごい気に入ったんで
ポールのソロもこれから追いかけようと思ってたんですよ〜。
ありがとう!

10 :
90年に出た5700円もした3枚組の
コレクテッド・ワークスが中古屋で900円で売ってたから
アルバム全部もってんのに捕獲してきてしまった。

11 :
音のいいのが出てるのに
そんなものわざわざ買っても
きっと前のオーナも全部買い換えたのだよ

12 :
>>9え〜、貴方に大変残念なお知らせです。ポールの本当のファースト・ソロアルバムは、S&G在籍時に出した「ポール・サイモン ソング・ブック」です。
CD化もされてます。さあ、買いましょう!

13 :
>>12
聴き様によっては、デモっぽいけど
ソリッド感があってすごく生々しさがあり、ファンは必携、オススメ

14 :
ハゲ・デュオのスレは
こちらですか?

15 :
yes hage do

16 :
「ご機嫌いかが」をライヴで聴いてみたかったが、もう無理か。
キーを落とされるのも何だし。

17 :
サイモンは佐賀県にも行きましたか?

18 :
明日に架ける橋って捨て曲のない最強のアルバムじゃないか?
ビートルズのサージェントよりもいいと思うのだが。
まあこのアルバム自体、レットイットビーを打ち負かしてるからね

19 :
>>18
あれは暑苦しいまでの名曲だらけ。
強いて言うならバイ・バイ・ラヴの変わりに
何かスタジオ曲があれば完璧だった。
最後の最後でビートルズを追い抜いて自らも燃え尽きてしまった。

20 :
明日に架ける橋、Bye Bye Loveのライブだけは
いつ聴いても「いらねー」って思ってたんだけど
Song For Askingの頭にライブがかぶるとこは
実はA Day in The Lifeやりたかった?
って思う。

21 :
SとGがもうほとんどハモらんな>明日に架ける橋

22 :
これからの季節、ハモはうまいからな
京都府佐賀県

23 :
>>20
Americaのドラムフィルもそれっぽいよね>A Day In The Life

24 :
そんなことねーよ

25 :
こいつらは ラテン系とドイツ系?

26 :
アフリカとユダヤ

27 :
ふたりともユダヤじゃないの?

28 :
サイモンはユダヤ系に見えないよ

29 :
曲が少ないのが惜しいな

30 :
百曲ないかな

31 :
DAD-A まだ〜?

32 :
ガーファンクレ

33 :
>>19>>20
当初、アルバムのラストに収録されるはずだった、「Cuba,Si Nixon,No」という曲が、政治的配慮(?)から外されたとの話なので、「Bye Bye Love」は、穴埋め用だったのでは?という推測もできる。

34 :

確かにCuba,Si Nixon,Noをアルバムに入れるとしたら最後しかないね。
でも、この曲で締めくくったら違う感じのアルバムになりそう。
政治的なこともあるだろうけど、曲としてもイマイチだし。
それをアートに反対されたから腹いせにBye Bye〜を入れたんだったらポールは相当の皮肉屋だ。
最後にBye Bye Loveを入れることによって二人の別れを表して、
アンコールにポールの音楽的見解を述べた曲で本当のお別れw

35 :
Cuba,Si はアートだけでなくロイハリーも反対したとのこと。客観的に曲として不出来だったらしい。
穴埋め予定曲はバッハの曲じゃないか?
(恐らくアートが天使の歌声で使った曲)

36 :
11/27 22:00 NHK
明日にかける橋
再放送かな

37 :
11月27日(月) 22:00〜22:52
NHK総合
プレミアム10・世紀を刻んだ歌「明日に架ける橋・賛美歌になった愛の歌」

38 :
やっぱ再放送だったな
しかし S&G の映像なんかもっとあるだろうに
なんでDVDとか出んのや ?

39 :
トム&ジェリー時代の録音をまとめてCDにして欲しい

40 :
へい、スクールガール!
うーぱぱるちぱうーぱ
おいらといっしょに うーぱるーぱ 喰おうぜ

41 :
Cuba,Si Nixon,No、古き良き時代のロックンロールっぽくて
割と好きです。歌詞が分からないからかも。

42 :
Simon And Garfunkelの歌はどれも良いけど
打たれる釘より打つハンマーっつうのはデリカシーないよな

43 :
>>42
韻を踏む為に、やや強引になったのか
英語独特の何かニュアンスがあるのか・・・どうなんでしょ

44 :
ビートルズ・オールディーズ板の自治に関して、ご意見を募集しています。
(論点が多数あります。A・Bいずれに関するご意見か明記してください)
A.以下の理由により、スレ立て規制強化を申請しようと言う意見があります。
 ・板違いスレ・重複スレが立てられる数が多い
 ・削除が遅い
 ・圧縮前に保守する荒らしがいるのでそれらのスレがdat落ちしない
 ・板違いでなくても、安易にスレが立てられるために茶化しや貶めのスレが横行している
 ・自治で出来るのは削除依頼と板設定の変更のみ
 申請案
 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1164026250/155
 賛成・反対どちらでもいいので、理由を添えて自治スレにてご意見をお願いします。
 ビートルズ・オールディーズ板自治スレッド 9
 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1164026250/
 この件に関する意見は2006/12/20 23:59:59まで募集しています。
B.また、今後の板の方針として、以下の意見があります。
 こちらにも賛成・反対の理由を添えて自治スレまでご意見をお願いします。
 ・音楽を語る板「ビートルズ・オールディーズ板」としていく。
 ・「ビートルズファン板」でも「ビートルズネタ板」でもない。
 ・とにかくスレが立ちすぎる。しかも板違いや不快なスレも多い。
 ・よって、スレ立て規制でスレを立て難くしていく。
 (更にLRでスレの削除をサポートして行く。)

45 :
age

46 :
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
(空)
だれも見ないスレ

47 :
やっぱ最強アルバムって「ブックエンド」なの?
3年ちょっと前に紙ジャケ何枚か買い集めたんだけど、
今でもたまに聴くのはこれくらいだな。
A面はサージェント並みに凄いと思う。

48 :
でもいまは紙ジャケ売ってないんだよね。
チキショ〜〜〜〜〜

49 :
>>48
まあ、そうガッカリしないで・・・
でも、ソニーの紙ジャケって解説詳しいし対訳付きだし
ホント、良心的だよね。(ソニー本体は嫌いだけど)
そこ行くと、東芝は・・・
紙ジャケではないが、ピンクフロイドなんか解説も対訳も
なしで2,500円とは正直殺意憶えたな。

50 :
紙ジャケはいつまでもそのままだから良いけど、
通常版はplasticで何回も開閉するとカタカタ音がしだすし、傷が付くから嫌なんだよね。
紙ジャケは確か今までに二回発売されたよね。三回目も早くしてくんないかな?
っていうかもともと紙ジャケにしやがれ!

51 :
もっと音源を放出しろい!
あまりにも少なすぎて
ブートでも可

52 :
しむ〜

53 :
ネタの無いデュオ

54 :
ブートでもいいから紹介してよ

55 :
ブートなんかネーよ

56 :
ブート屋、宣伝せんかい!!

57 :
愛しのセシリアが車のCMで使われてたよ
カバーだけど
でも歌ってるやつ下手くそ

58 :
セ氏リア
ピーのオブらディオブらだ
に並ぶ名曲だな

59 :
>>57
> カバーだけど
> でも歌ってるやつ下手くそ
オリジナルを超えられないカバー(ry

60 :
イヌHKが「ボクサー」流しまくってる
ひさびさ聴きたくなった

61 :
アルバムとおして聴いたが
明日にかける橋のクォリティの高いのにはあきれてしまう

62 :
とにかくS&Gを毎日聴いていた若い俺は孤独だった

63 :
>>62
愛聴盤はパセリセージとブックエンドと見た

64 :
音としての優秀さはアルバム「明日にかける橋」だが、
曲としては「ブックエンド」をとる
 中身がいい曲ばっか

65 :
>>63
「アメリカ」のイントロだけで泣けた

66 :
一人暮らし始めたばっかりの頃、サウンド・オブ・サイレンス聞いて都市の孤独に本気で涙ぐみそうになった
70年代後半生まれだけど俺

67 :
おらは田舎の近所ぐちゃぐちゃより
都会のさっぱりした関係がいいずら
とはいえ
S & G はアメリカの影の部分を歌にしたねぇ
60年代の

68 :
アルバム「サウンド・オブ・サイレンス」に自殺についてのテーマで2曲あるけど、
その歌詞にしろ、「ブックエンド」の旧友にしろ、20代半ば位であんな詞を書ける
ってのはすごい。彼らや、ビートルズ、ディランなんか、30才前であの傑作を続々
発表してた訳で、それを考えると、今の若いミュージシャン達はS&Gとかディラン
は最低知ってなきゃと思う。
>>18
自分にとっての史上最強アルバムの東西の横綱は、
東 アビイ・ロード  西 明日に架ける橋
心に沁みるのは ブックエンド

69 :
[sage]
評論家は昔からサイモンを神格化する傾向があるが、日本人には聴いただけでは歌詞の良さなど解らず、耳に入る響きが全て。その意味ではS&Gのイメージを司るのはG!ガーファンクルこそ神

70 :
「リチャード・コーリー」はウイングスがカバーしてるんでしたっけ。
未だ聴いてない。

71 :
>>70
大金持ちが自る歌
なんであんなのカバーしたんだろね

72 :
>>70
YOU TUBEで映像見れるぞ。正規のビデオには収録されてないし、ライブの音源
とは別バージョンだよ。このアコースティック・バージョンもなかなか味がある。

73 :
>>72
情報サンクス。
貴重な映像がみられました。

74 :
>>71
元々ロック調のアレンジでしたよね。
映画「市民ケーン」とはちと違うけど、示唆的な詩ですね。

75 :
YOU TUBEでは昔のS&Gの映像が沢山見れたのに、削除されてしまい残念・・・。
特に「エミリー・エミリー」のライブは演奏もライブ盤以上に迫力あったのになあ。
ちなみに「リチャード・コリー」もあったね、白黒だったが。

76 :
ブートレグがダウンロードできるサイト知りませんか?
back to collegeが聞きたいのです。

77 :
マルチ('A`)ウザ
981 名前: ベストヒット名無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/27(火) 03:18:47 ID:W5etAejR
ブートレグをダウンロードできるサイト教えてください
なかなか売っていないので...
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1075961160/981
なかなか売ってない所を皆がんがって入手してるんだよヴォケ

78 :
60年代のベスト100に入らないですか?
ベスト10に2枚はいるとおもうのでつが

79 :
自分の中でベストだったらいいじゃない。

80 :
上の方のレスにもあった、Cuba Si,Nixon Noですが、スタジオ版が聴けるブートってないですかね?ライブで唄ってる奴はあったんですが。

81 :
S & Gブート自体が少ないのでは

82 :
S&Gの曲の邦題って秀逸なものが多いですよね
私は「雨に負けぬ花」が曲もタイトルも大好きです

83 :
うぱは るちぱ うばー
うはぱ るちぱ うぱー
へーい スクールガール

84 :
爆笑田中&インパルス板倉のリユニオンコンサートマダー?

85 :
えー、
ナイナイの小さい方でしょ

86 :
俺、ベスト盤は「GREATEST HITS」しか買わない。
あとはオリジナル盤を揃えるべきだ。
そうでないと聴く気なし。

87 :
「Hey Schoolgirl」はポールの「1964/1993」に収録されてるが、
S&GのCDには、まったく入っていないようだ。
何で?

88 :
恥ずかしい歴史だから

89 :
トムとジェリー、
仲良くけんかしな♪

90 :
さすがにトムとジェリーじゃまずかったんだな
中国のパクリ遊園地が思い浮かぶ

91 :
今月発売のLIVE1969をHMVで予約してたら、入荷できませんメールきたんだけど。発売延期ってことかな?どなたか事情知りませんか?

92 :
本気で付けた名前なの?トムとジェリーって

93 :
トム・アンド・ジェリー Tom & Jerry
http://myuma.lolipop.jp/Recipe/ta_na_ha/Tom_Jerry.htm
アメリカでクリスマスドリンクとして有名なホットカクテル。
のんきな猫のトムと、ねずみのジェリーが登場するアニメを思い出すが、
それとは関係なく、19世紀末に活躍したバーテンダー、ジェリー・トーマス氏が
考案し、その名を冠したというカクテル。

94 :
カクテルとは知らなかった。
でもS&Gはアニメから付けたんでしょ

95 :
この二人って実は仲悪かったの?

96 :
ギャラの違いにアートが立腹。自作曲を美声で歌われ拍手喝采受ける様子にポールが妬む。幼なじみだから遊ぶにはいいが、仕事は御免だって感じの関係。だから傍目には仲が悪いのが当然。

97 :
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、藤川球児、キングコング、優香、眞鍋かをり、広末涼子
朝青龍
1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、安達祐実、安倍なつみ、鈴木あみ、ブリトニー・スピアーズ
1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、矢口真里、椎名法子
北島康介、イアン・ソープ、ウイリアム王子、酒鬼薔薇聖斗(少年A)
1983.4.2〜84.4.1生まれ
上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)、小倉優子
オレンジレンジ、ベッキー、寺原隼人
1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、赤西仁(KAT−TUN)、若槻千夏、石川利華、木村カエラ
えなりかずき、白鵬、hiro(元SPEED)、アヴリル・ラヴィーン、タトゥー
1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
上戸彩、後藤真希、山下智久、小池徹平、ウエンツ瑛士、中川翔子
まなかな、りあるキッズ、宮里藍
1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、高橋愛、石原さとみ、YUI
ダルビッシュ、BoA、沢尻エリカ、リア・ディゾン、オルセン姉妹
1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、大嶺裕太(ロッテ)、福原愛
亀田大毅、森本貴幸(サッカー)

98 :
大人になってようやくどうして彼らが決裂したかおぼろげに理解できるようになった。

99 :
金だろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ビートルズはもう演歌 (835)
ジェファーソン・エアプレーン (465)
ビートルズはなぜ解散したのかPart9 (367)
いい年してストーンズ聴いてるおっさんはキモい (324)
ポールのアルバムランキング (604)
【全米1位】「真夜中を突っ走れ」だが・・・ (881)
--log9.info------------------
NHK古野晶子アナ (342)
★ショップチャンネル 斉藤麻未&近藤英恵 新2TOP (262)
米田やすみ (255)
OHK 上杉桜子 (344)
【OHK】神谷文乃 Part3【スパニューキャスター】 (909)
【静岡朝日】広瀬麻知子【おバカキャラ】 (321)
【CBC】吉岡直子2【サラダモーニン】 (337)
【テレビ新潟】 大平真理子 【お〜ちゃん】 (337)
ytv★中谷しのぶ★新人 (631)
【ミヤネ屋】宮根誠司2【Mr.サンデー】 (286)
●BS朝日●内山絵里加●NewsAccess● (551)
[NHK沖縄]竹中知華 その3 (523)
【アメブロ】植田孝良その1【意味不明】 (612)
@番色気のあるアナウンサー (354)
美しい女性アナウンサーを挙げるスレ (467)
■石神愛子■ (305)
--log55.com------------------
【国会】「親から『そろそろ国会に出ろ』と・・・」“17連休”満喫中の6野党、批判に耐えかね審議復帰へ★2
【MRJ】未完のまま撤退の可能性…三菱重工、凄まじい凋落★3
【MRJ】未完のまま撤退の可能性…三菱重工、凄まじい凋落★2
【パレスチナ】「ユダヤ人虐殺は社会的機能のせい」 アッバス議長発言に批判
【北朝鮮情勢】トランプ大統領、在韓米軍の縮小検討を指示/米紙報道
【米国情報紙】安倍3選は確実 「安倍批判はヒステリックなレベルに達し、特に若い世代の有権者がそうした風に乗る気はない」★5
【ジンバブエ/マリファナ】ジンバブエ政府 医療用、科学的な目的の為の大麻生産を合法化★3
【世界遺産】「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」(長崎、熊本)、世界文化遺産へ 奄美・沖縄は延期、ユネスコ勧告