1read 100read
2012年6月ビートルズ239: 復活!The Yardbirdsスレ (803) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジョンかっこいい (215)
アルバム『Imagine』を語るスレ (219)
WE CAN WORK IT OUT/ DAY TRIPPERを語れ! (313)
【暴力】ジョン・レノンは怖いものなし【発達障害】 (246)
オノ・ヨーコは高慢ちきだと思います。 (365)
ウォルラス,ストロベリー,ハピネス,トゥモローネバーノウズ (200)

復活!The Yardbirdsスレ


1 :04/09/18 〜 最終レス :12/04/13
今度こそ持続させまひょ!
くれぐれも三大ギタリストの話題だけで終始しないよーに!

2 :
だな

3 :
エリック最高★

4 :
ジェフ最高★

5 :
ポール・サミュエル・スミス最高★

6 :
ジム・マッカーティー最高★

7 :
キース・レルフ最高★
以上!!

8 :
この時代なら
エリック”スロー・ハンド”クラプトンだぜ
クリス・ドレヤも忘れるなよ!

9 :
おっともう一人忘れてた・・・
ペイジ最高★

10 :
>>1
いいスレになったな最高★じゃないか

11 :
デヴィッドボウイのアイドルはレルフ

12 :
ぜp1stのオレンジ色の集合写真撮ったのはドレヤ

13 :
写真ってどれや?

14 :
クリスのギターカッティングは地味だけど中々渋いものがある
Five Liveをじっくり聴くとイイかも

15 :
王子ペイジと猟犬ベックのツイン幻の十年最高★
>13CDのやつだよ

16 :
しかしいい時代になったもんだ。俺がロック聴き始めた頃の76年には、ヤードバーズの
「ヤ」の字も雑誌には出てなくて、ミュージックライフでジェフとジミーの頃の写真が
掲載されてたら家宝ものだと思って切り抜いてアルバムに保存してたよ。シド・バレット時代の
フロイドの写真なんかもそうだった。

17 :
写真ってどれや?

18 :
Turn Into Earthのけだるさがイイ!とおもえるようになったら
あなたは立派なヤードバーズマニアです。

19 :
>>15
幻の十年は傑作だけどチャートでは残念ながらコケたんだよな。
そのあたりからヤードバーズの凋落が始まったのかも。

20 :
>>17
シャレのつもり?
>>18
あの曲がつまらんと思ったこと、聴いて以来24年間、一度も思ったことないんだけどw

21 :
むしろEver Since The World Beganの良さがわかるヤツのほうが・・・

22 :
そだね。

23 :
Farewell,Stealing Stealing
とかもな。

24 :
Farewellは好きだよ、あの曲可愛いから。子供でも歌えそうじゃん。

25 :
キース・レルフのソロKnowingってなかなかの佳曲。
ソフトロック好きにもウケそうだな。

26 :
幻惑〜はヤードバーズのが好きだな俺。
演奏(インプロ?)短めで締まってるし、何よかレルフがサイケ満開でイイ。

27 :
I Remember The Nightのジムのヴォーカルが好きな漏れは
りっぱなヤードバーズヲタですか?

28 :
クリス・ドレヤのマラカス最高★

29 :
マラカス最高★の曲ってどれや?

30 :
座布団くれ

31 :
ヤードバーズの代表曲って何?
一番売れたのはフォーユアラブなんだろうけど
あの曲ギターがほとんどでてこないし・・・。

32 :
>>29
I'M A MAN

33 :
ヤードバーズってメタルの先駆者みたいに言われる事がありますが本当ですか?

34 :
>>33
それは大きな誤解です。
第一メタラーがヤードバーズ聴いてもガックリするだけでしょう。

35 :
ヤードバーズが父、ハーマンズ・ハーミッツが母となって出来たのがツェッペリンです。

36 :
俺は初めてI'm Not Talking聴いた時、イントロで驚いたけどな。ジャーンってやつ。
えらく新しかったんじゃないかと思ったよ。

37 :
クラプトン時代はHere 'TisやWho Do You Loveが印象深い
ベック時代にはI'm Not TalkingやWhat Do You Want(inst.)でそのチカラを発揮してる
ペイジ時代はThink About ItやDrinking Muddy Waterあたりがツェッペリンにそのまま引き継がれてる
ギタリストの入れ替わりで時代によって様々だけど
当時、他のバンドでは想像も出来なかったサウンド形成には驚くよ
当時にビートルズやストーンズが録音スタジオを目の当たりしたら全く違う方向へ進化していたと思う

38 :
>>36
確かに、あのイントロはまるでエンディングみたいだもんなw

39 :
 ベックのギターが注目されたのは、サイモン・ネピア・ベルのプロデュースが大きいね。
この人はジョンズ・チルドレンとかちょっと歪んだようなB級的プロデュースをする人だから。
メジャーを狙うってより、インパクトにこだわってるような。
 ペイジの「Little Games」もこの人だったらもっと斬新(っつーかペイジをフューチャー)
だったんでないか、と思われて残念だったりする。あくまでもヤードバーズに限って言えば。

40 :
>>25
キース&ジムのデュオTOGETHERは完璧なソフトロックだね。

41 :
ゴメルスキー音源のCDのマスター、昔はひどかったよな〜。
今はだいぶマシになったようだけど。
オレの持ってたテイチクのCDなんてライナーもヒドかった・・・。

42 :
ヤードバーズは数々の時代があるがキース・レルフのボーカルでヤードバーズ『らしさ』が決まると思う。ジミー・ペイジの時代にも金切り声でなく、あの鼻にかかったモッサリ声だからヤードバーズらしい味があるのだと思う。

43 :
アンソニー・トップハム最高★

44 :
キースがメディシン・ヘッドに在籍していた。
との情報を昔ライナーで読んだことがあるのだが
その時に収録されたアルバムorシングル等ってあるの?
細かいことがわからん。
おしえて君でスマソ。

45 :
ジョルジオ・ゴメルスキー
サイモン・ネピア・ベル
ピーター・グラント
三大悪徳マネージャー

46 :
Live Yardbirds! Featuring Jimmy Pageの正規再発は
頁が生きてる内はありえないのか?

47 :
>>35
ZEPとハーマンズハーミッツとはどうつながってるの?

48 :
   Z E P Z E P Z E P Z E P Z E P
また終わっていくんだな・・・

49 :
スティル・アイム・サッドって当時としてはかなり斬新な曲だったんじゃないか?
あきらかにビート・グループの範疇からはみでた曲調だと思う。

50 :
>>47
ミッキー モスト 繋がりでしょ。
>>46
あのアルバムつまんね〜よ。
I'm Confused があるぐらいだね。
まあ、ブートじゃあミニタコだが。

51 :
age

52 :
Avron Knowsカコイイ!!
なんでこれ未発表にしてたんだ?もったいない。

53 :
幻惑されてをZEPのバージョンと比べて、キースの歌がショボイって言ってる
連中多いけど、こないだ俺ジェイク・ホームズの原曲初めて聴いたら、キースは
原曲に忠実に歌ってた。パーシーと比べれば力量は確かに見劣りするけど、この曲
でパーシーとキースを比較して、ショボイと罵倒するのはいささか酷だと思ったよ。

54 :
パーシーって誰

55 :
ベック時代のまともなライブ音源ってないの?

56 :
ま、何と言っても一番悪いのは、あの曲を自作扱いにしたジミー・ペイジ。
パクリとかそういう道義的な問題だけじゃなくて、この曲でキースの限界を
感じた作者のペイジは、ヤードバーズを解散させて、ZEPを結成した
などという説が渋谷陽一を中心に流布された。
>>54
一応マジレスで、ロバート・プラント。

57 :
あだ名か何かなの
それともロバートパーシープラントとかw
前スレでのヤードバーズの濃い人達はどこいったのかな?

58 :
パーシー=ティムポ

59 :
おぉっ!フカーツしてる。
記念カキコ

60 :
せっかくなので過去スレ。カッコ内はレス数
yard birds語ろうぜ!! (266)
http://music.2ch.net/beatles/kako/1012/10122/1012259889.html
ヤードバーズについて教えてください (26)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/973/973816853.html
ヤードバーズは? (19)
http://salad.2ch.net/beatles/kako/998/998417939.html
復活! Yardbirds (103)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1069557264/

61 :
>>60
乙!
200レス越えたスレあったんだ!と思って見てみたら・・・orz

62 :
補足
洋楽板の過去スレ
ヤードバーズってクローズアップされないんだろう? (106)
http://music.2ch.net/musice/kako/1016/10168/1016803067.html
Yardbirds(10)
http://piza.2ch.net/log/musice/kako/939/939913834.html
このバンド実質最大100レスが限度だなw
ヤードバーズネタが続かなければ、平行して保守代わりに、
ここで後継スレが育たないブリティッシュビート系の過去スレまとめるってのはどうだい?

63 :
>>62 確かにすでに60越えて息切れしてる。
で、ざっと調べてみた。ビッグネームは対象外。
(レス数)がないのは現役スレ。
■Small Faces
スモールフェイセズだって偉大だ (364)
http://music.2ch.net/beatles/kako/975/975246145.html
(・∀・)Small Faces!!
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1034698245/
【マリオット】Small Faces / Faces【スチュワート】
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1093876889/

64 :
■Zombies
ゾンビーズを語ってくれ。 (720)
http://music.2ch.net/beatles/kako/994/994162304.html
zombiesいいね
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1069672622/
■Pretty Things
Pretty Things (26)
http://music.2ch.net/beatles/kako/993/993468321.html
《SF》PRETTY THINGS《深夜to六男》(19)
http://music.2ch.net/beatles/kako/1047/10473/1047363930.html
【S.F.】Pretty Thingsを語るスレ【SORROW】
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1072612278/

65 :
■Troggs
【恋は】THE TROGGS【ワイルド・シング】
http://music.2ch.net/beatles/kako/1052/10524/1052478356.html
■SDG/Winwood
スティーブウィンウッドの事教えてください (87)
http://music.2ch.net/beatles/kako/1048/10488/1048824500.html
■Animals
エリック・バードン、アニマルズ (181)
http://music.2ch.net/beatles/kako/997/997891361.html
■Searchers
サーチャーズを語ろう (31)
http://music.2ch.net/beatles/kako/997/997619577.html
■Hollies
ホリーズ (70)
http://music.2ch.net/beatles/kako/979/979373305.html

66 :
music鯖のは鯖移動前のだから完全ではないのもあると思う

67 :
ほんと人気ねーなー
自分がいかにマイナーなバンド好きなのかよーくわかったよ(w

68 :
オクにカテゴリがあるぐらいだから、そんなにマイナーではない。
ただ、話題がないのだ、話題が。
3大ギタリストねたはそれぞれのスレに行っちゃうし。
で質問だが、アナログ盤コンピのお勧めってある?
これ買っとけば、レギュラー盤から落ちてる曲が
網羅できてるとかいうヤツ希望。

69 :
2枚組の「Featuring Performances」がいんじゃね?

70 :
>>69
やっぱこれかぁ。まだ結構いい値がついてるんだよねぇ。
ttp://www.roy.hi-ho.ne.jp/yasuki/jeffbeck/var/perform/perform.html
Greatest Hitsとかどうなんだろう。
KinksだとThe Kinks are well respected men、ビーだとパストマスターズ、
スモフェだとDefinitive Anthology。そんな感じのスタンスの選曲のものって
アナログだと無いのか知らん。

71 :
>>70

72 :
>>70
スマソ、入力ミスした。
昔は確かに5桁超えてたけど、俺はお茶の水で4年くらい前に5800円で買ったよ。
ジャケはEX-、盤はN-MINTだったよ。2枚組で5800円つったらかなりの
お買い得だと思うけど?昔高値が付いてたのは、入手困難だったアルバム「LITTLE
GAMES]からの曲が多く収録されてたのが理由のひとつだろうね。
>Greatest Hitsとかどうなんだろう。
うん、あれには「幻の10年」が入ってるし、俺が書いた「Peroformances」とは
確か1曲もダブらないはず。

73 :
Questa Voltaのライブヴァージョン
なんかパンクぽくてイイね。
でもこの曲エルビスの曲のまんまパクリだよね。

74 :
>>72 遅レスでスマソ。
サンクスです。参考になりました。
レコアサリに逝くときはその2枚に注目することにしますです。
まだ、幻の10年聴いたことがないんだよなー

75 :
Got To Hurryのギターがカッコイイほうがアウトテイクだったと最近知りました・・・

76 :
トッド・ラングレンのカバーだとギターフレーズの輪郭がよくわかる。<幻の10年
ギターソロで最初にピーポーパーポーならしてるのがべックか?

77 :
Only A Black Roseが美しすぎて・・・

78 :
Hot House〜はモノ・ヴァージョンでないとモノ足りん。

79 :
モノバージョンとの違いってわからんよー

80 :
ジミー・リードのカヴァー曲が好き。
ところで、皆さんは、ストロール・オンと、
トレイン・ケプト・ア・ローリンと、どちらが好きですか?

81 :
>>79
思いっきりギターソロが入ってるよ、Hot House〜のモノ・ヴァージョンは。
>>80
俺は前者。後者は録音が悪い。

82 :
>>81
ストロールはハードロックという感じで、
トレインはロカビリーとリズム&ブルースのミクスチャーという感じですよね。
トレインのハープやベースソロもカッコイイので、なかなか甲乙つけ難い。

83 :
特にストロールオンはやっつけ仕事と思えるような音。
アイムアマンのようなアメリカ録音は素晴らしいけど、
全体的にゴメルスキー期はEMI系にしてはまるでデッカのような音。

84 :
Train〜もI'm A Man(スタジオ録音)も当時英本国では未発表だったんだよな。
あとNew York City Bluesも。
Five YardbirdsみたいにEPにして出せばよかったのに・・・

85 :
>>81,83
ストロールオンは録音もそうだけど、ミキシングも悪いよね。
>>83
ストロールオンの頃はもうゴメルスキーじゃないんじゃないの?
確信持てないけど、あの曲のプロデュースはサイモン・ネイピア=ベル
じゃないかな?時期的に。

86 :
ペイジがギターで参加してるのですから
時期的にはネピアさんみたいですが
なぜかゴメルさん時代のベスト盤に収録されてますね。
権利関係のせいでトレインケプトのサブバージョンみたいな扱いなんですかね?

87 :
昨年の来日公演に行った人いますか?

88 :
え? 来日してたの? 知らんかった・・・。
今更なんだけど、日付と会場教えてくらはい。

89 :
サマソニだったかな?
再結成ドアーズなんかが出ていたロックフェスに、
再結成ヤードバーズも出演していたはずです。

90 :
No Exess Baggageて結構好きだ。特にブレイクのとこのペイジのギター。

91 :
>>89
あのときのサマソニなら行ったんだけどなあ(大阪)。
関東だけの出演?

92 :
>>88
すいません。勘違いだったかも。
昨年の再結成した時、てっきり来日したものだとばかり思ってました。
昨年は、ドアーズとかアル・クーパーとかジョン・メイオールとか、
ブルース・ロック好きにはたまらない連中が来日していましたよね。

93 :
>>74
幻の10年をアナログで聴きたかったら、エドセルから再発されてたロジャー・ジエンジニア
のモノ・バージョンをさがせばいい。あれに追加収録されてる。恐らくこの曲が収録されてるアナログ盤は
値段も含めてこれが一番入手し易いはず。本編も、ステレオ盤とは別バージョン(テイクは
基本的に同じだが、イントロやフェイド・アウトが長かったり、ステレオでは聞けないギターが
入ってたり)が、俺が聴いた限りでは3曲あったし、お買い得だと思うよ。

94 :
キースレルフの評価って悲惨だよね。ところで
キースってギター弾けたの?

95 :
弾けたかどうかはともかくギターでの感電死だから余程ギターが好きだったんだろう

96 :
banglesがライブでi'm not talkin' やってるぞ!

97 :
ヤードバーズってきいたことないんだけど
初心者におすすめのベスト盤とかってありますか

98 :
>>94
どの程度を「弾ける」と判断するかは諸説あるだろうけど、コードストロークでの
弾き語りくらいは出来たんじゃないの?自作の曲もあるんだし、楽器を全く弾けない
人が曲を作るってのはちょっと考えにくいよ。

99 :
I Ain't Done Wrong最高!
さぁ、誰かオレを踏み台にして100げとしろ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ストーンズ★毎時間1曲ずつ議論するスレpart1 (490)
デジタルリマスター 2 (727)
ポールが秀才だったのはビートルズ後期ソロ期は低評価 (932)
ビートルズの泣ける話 (433)
John Lennonだけど何か質問ない? (462)
AKB48とビートルズ (274)
--log9.info------------------
おすすめビデオカードスレ Part24 (428)
HP ProLiant ML110 G5/G6/G7 15鯖目 (238)
1万円以下でお勧めのアクティブスピーカー Part26 (371)
聴き専】USBオーディオデバイス 32bit (471)
【静音・高機能NAS】QNAP part19【自宅サーバー】 (961)
【牛NAS】BUFFALO Link Station Part22【地雷上等】 (837)
NETGEAR RT314 config command (968)
CPU自動切替器(KVMスイッチ)のおすすめは?Part15 (227)
【サーバ】DELL PowerEdgeシリーズ【鯖】Part66 (888)
日立のPrius (606)
ブロードバンドルーター総合スレッド part1 (282)
Happy Hacking Keyboard JIS Part1 (920)
BRL-04FMX その4 (271)
ハードウェア総合質問スレ 22GHz (569)
Bluetooth総合 Ver.10 (915)
【激安】 USBメモリ 2GB 999円 【祭り】 (266)
--log55.com------------------
( ^∀^)クチクサ盆踊り part77
【ニューギン】 CRシュタインズ・ゲート 7周目
俺以外で振り分け1%未満のヘソからラッシュ直撃引いた事ある奴いる?
CRF戦姫絶唱シンフォギア155唱目
【検定通過】新機種総合スレ198【発表会】
CR魔法少女まどか☆マギカ 58アルティメット
CRアクエリオン草 part5 【Wだよ】
CRF戦姫絶唱シンフォギア156唱目