1read 100read
2012年6月ビートルズ380: ジョンvsポールvsディランvsジミヘンvsウィンウッド (526) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サタニック・マジェスティーズを語る (360)
「ジョンとヨーコのバラッド」について語りたい (465)
今聴いてるBeatles(ソロ含む)の曲書いてよ!Part2 (750)
ホワイトアルバムのベストトラックはなんだ? (207)
音楽何聴いてんの?と聞かれて (224)
ホリーズが好きなんだ6! (262)

ジョンvsポールvsディランvsジミヘンvsウィンウッド


1 :08/08/06 〜 最終レス :12/02/09
60年代デビュー最強の天才は誰だ?

2 :
伸介

3 :
ディラン。
あとのメンツはみんな影響受けたって言ってるじゃん。

4 :
天才の種類が違うし てか、どれも最強だろ。

5 :
ウィンウッドは少し落ちるな。

6 :
天才とはプリンスのためにある言葉。

7 :
ブライアンジョーンズ

8 :
>>7
そいつは駄目だ。

9 :
何でブライアンが入っていないんだ?

10 :
過大評価の奴ばっかりやな。

11 :
マイク・オールドフィールドが最強

12 :
ウィンウッドは早熟なだけだろ?

13 :
http://jp.youtube.com/watch?v=95tmYmeHf84&feature=related
砂嵐の動画。ウディ・ガスリーのオクラホマにおきて
農民たちは農地を捨てカリフォルニアに。
その様子は「怒りの葡萄」に。ウディは不況にあえぐ民衆に
歌いかけた。組合を作ろう!会社側の自警団に襲われそうになる
ウディ。殺されそうな状況で歌う歌手がいたことを・・・

14 :
だから、ブライアン・ウィルソン入れて、ウィンウッドを落とせって。

15 :
ウィンウッドの過小評価酷すぎるな

16 :
知名度的にもウィンウッドは欄外では?

17 :
誰が加わろうとジョンのボルト的圧勝に変わりはない

18 :
ジョンの天才ぶりは67年までだなw

19 :
ジャンルを超えれば、マイルス・デイビスとアントニオ・カルロス・ジョビンねも天才。

20 :
>>18
いや、逆だ
68年にジョンは桃源郷に到達した
クライ・ベイビー・クライ、レボリューション1、ディア・プルーデンス
ジョンの魂のようなシンプルで重いではなく、シンプルで奥深い
だからこそ、我々人間の持つ最も上等な感情に触れてくる
ストロベリー、アデイ、ウォルラスのような超自然的天変地異を起こしたジョンだからこそ辿り着けた境地なのだろう。。。

21 :
      ヘ( ; `Д)ノ
    ≡ ( ┐ノ
    :。;  /
  ヘ(  Д )ノ ゚ ゚                    /⌒ヽ
≡ ( ┐ノ                   一二三 (゚ω゚ )
:。;  /                   一二三  /|X|\
 音楽界の化け物たち         一二三 .((⊂/)   ノ\つ))
                         一二三  (_⌒ヽ
  ヘ( ; `Д)ノ                 一二三  丶 ヘ |
≡ ( ┐ノ                    一二三  ノノ J
:。;  /                           ジョン

22 :
じゃあ、あと5人加えて総勢10人で誰が最強の天才か決めましょう

23 :
ブライアン・ウィルソン
フランク・ザッパ
デュエイン・オールマン
イギー・ポップ
シド・バレット

24 :
イギー・ポップあたりになるとかなり落ちるな。
ロバート・フィリップと入れ替えでおk?

25 :
色んな士

26 :
ブライアンジョーンズとボブディラン

27 :
(ミック+キース)÷2

28 :
トッド・ラングレンは?

29 :
>>15
ウィンウッドは本当過小評価だよな
ジミヘンが一緒にバンド組んでくれって頼んだ程の人物なのに

30 :
ビートルズ後期のジョンの曲作りは、一聴してわかりにくいけど、構成、コード進行とかがかなり巧妙
例えばこれも http://www.nicovideo.jp/watch/sm4713928 
「Sexy Sadie]
アマチュアが如何にコピーしきれていないかがよくわかる

31 :
とりあえず
ジョン>ジミヘン>>>>>>>その他
くらい

32 :
現時点ではウィンウッドが最強だろ。

33 :
レオンの懐の深さには俺も勝てねぇ!

34 :
最狂はブライア・・・

35 :
ウィンウッドが凄いのは全盛期がいつなのかはっきりしないところ

36 :
>>2

37 :
55過ぎてから新作の充実ぶり、
声や演奏能力、劣化のなさ
ウィンウッドはスゴイ

38 :
ロン ウッドかプレスリーだろ

39 :
トラフィックのイーグル、ウィンウッド・ソロ1、2作目は
当時のフェイゲン・ベッカーやワンダーの傑作群と比べても何ら遜色ない出来
日本じゃSDやワンダーほど相手にされてないのが悲しい
>>35>>37
ハモンド回帰のスタジオ盤2作や今のライブ聴く限り、本とにそう思うわ
上記の他の3人はとっくに、枯れた後の境地や味わいを楽しむミュージシャンになってるのに

40 :
ウィンウッドのキャリア全体で見ると、トラフィック時代は
実はあまり大したことをやって無いというのが恐ろしい。

41 :
スペンサーデイヴィスグループやトラフィックよりソロになってからのほうがいい。
そう思う人いない?

42 :
演奏テクだとポールとジミヘンだな。

43 :
ウィンウッドだろそこも

44 :
ウィンウッドの最強ぶりに嫉妬してる奴がいるなw

45 :
過疎スレを必死で保守ageする>>1

46 :
ピートタウンゼント・レイデイビス・スティーブンスティルス
ニールヤング・ジミーペイジ・ブライアンウィルソン・スライストーン
ボブマーリー・サンタナ・・・・
 やっぱりすこし落ちるかなあ

47 :
60年代組の天才10人を真剣に考えようぜ
ジョン・レノン
ポール・マッカートニー
ボブ・ディラン
ジミ・ヘンドリックス
スティーヴ・ウィンウッド
ブライアン・ウィルソン
ここまでは異論ないだろ
あと頼む

48 :
レオス・カラックス

49 :
全員が凄杉だが。
エゴのない人望の厚さ、顔の広さ、歌&作曲&演奏力プロデューサー。
総合的な才能ではウィンウッドだろな。
大金をかけたプロモーションもしなく、神クラスの実力と名声。
しかも超イケメン…
あり得ない

50 :
>>46>>47>>49>>1
>>1の自演スレ

51 :
>>50さん
自演じゃないですよ〜

52 :
ウィンウッドオタだが、60年代に限定するとウィンウッドより上は何人かいるな。
ブライアン・ウィルソンとか。
ただ全キャリアを通して考えるとウィンウッドはかなり上の部類に入るんじゃないか?
現状ではポール、ディラン、クラプトンあたりよりもウィンウッドのほうが上だと思うんだがどうよ?

53 :
ジョン・レノン
ポール・マッカートニー
ボブ・ディラン
ジミ・ヘンドリックス
スティーヴ・ウィンウッド
ブライアン・ウィルソン
シド・バレット
ロバート・フィリップ
エリック・クラプトン
ジミー・ペイジ
まあこんなもんだ

54 :
>>52
60年代に限定すればそうだな。
クリフリチャード がいたな。

55 :
クラプトンは無いだろ

56 :
ジムモリスン、ジャニスジョプリン、オーティスレディングの評価
は?夭折したけど生きてればもっと化けたんじゃない?

57 :
クリフリチャードはビックになったな、今やイギリスの国民的アーティストの一人。

58 :
レイ・デイヴィスも凄いよ

59 :
シド・バレット
ロバート・フィリップ
エリック・クラプトン
ジミー・ペイジ

このあたりになると他と入れ替え可能だな。
上記6人と比べるとちょっと弱い。
レイ・デイヴィス、ピート・タウンゼント、ジム・モリソンetc・・・。
あと、キャリア全体だとウィンウッドは最強だが全盛期比較だと少し弱い。

60 :
全盛期比較でもウィンウッドは強力だよ。
この人の場合若い頃は勿論、中年に入ってからも度々ブレイクしてるから、
他のアーティストと少し違って例外だな。

61 :
このスレはウインウド厨の隔離スレと化しました

62 :
>>全盛期比較でもウィンウッドは強力だよ。
ウィンウッド一人が強力なのであってスペンサーデイヴィスグループやトラフィックはそこまで強力じゃなくない?
ミックやキースは天才じゃないけどストーンズが最強に近いのとは対照的。
>>このスレはウインウド厨の隔離スレと化しました
ウィンウッド厨って初めて聞いたw
本人もファンも民度が高いから厨なんか出てこないのにw

63 :
と、ウィンウッド厨が申しております。

64 :
>>62
>>1のアーティストはそれぞれ音楽が違うから、どれが凄いのかはキメにくいな。
>>1のアーティストはお互い誰にも表現出来ない音楽をやっていてどれもが素晴らしい。
当時そこそこ有名なロックバンドが沢山いた中で、
>>1に匹敵する人となればトラフィックやデッドサンタナ、ツェッペリンあたりの名前も入れたいね。
広く見れば色々な人いるが…
特にウィンウッドは3大ギタリスト+1と言われてた人だし、事実クラプトンよりも凄い訳だし。
日本と海外では知名度が違う人もいるのでキメにくいな。
知名度で言えばクラプトンはかなり得してるな。
クラプトンならば>>1にJブルースも入れるべきではないかな。

65 :
と、ウィンウッド厨が申しております。

66 :
>>65
ソレ秋田

67 :
と、ウィンウッド厨が申しております。

68 :
ウィンウッド厨の人って書き込みに大きな特徴がありますね

69 :
そんな事より音楽の話しをしてチョ〜だい。

70 :
>>63
>>65
>>67
書き込みに共通した特徴w

71 :
ウィンウッド厨の人って書き込みに大きな特徴がありますね
今回も同じ特徴が表れていました

72 :
>>3大ギタリスト+1と言われてた人だ
そうなのか?
知らなかった。
こういうのってリアルタイムじゃないとわからない。
ウィンウッドって才能と実績のわりには報われてないよね。

73 :
シドバレッドとかあがっているのに,
なんでポールサイモンの名前があがっていないの?
10人に入る気がするぞ.

74 :
>>73
60年代にハードロック&ロックベーシストスタイルを確立、クリームの音楽を作曲したJブルースをトップ10に入れるべき。
60年代Jブルースと言えば凄い存在だったのだから
ウィンウッドもデビュから天才美少年と言われ、初期トラフィックの頃に限定して見てもサイケデリックフラワーブームなどにも相当な影響力を与えた人でありますな。

75 :
ウィンウッド厨の人って書き込みに大きな特徴がありますね
今や彼の自作自演で生き延びているスレですね

76 :
http://jp.youtube.com/watch?v=6F3czhKWc9U&feature=related

77 :
ウィンウッド厨の人って書き込みに大きな特徴がありますね
今回も同じ特徴が表れていました
自分の言動の特徴って自分では分かりにくいものですよね

78 :
>>63
>>65
>>67
>>75
>>77
書き込みに特徴アリアリなのおまいだろ。

79 :
ウィンウッド厨の人って書き込みに大きな特徴がありますね
自分の言動の特徴って自分では分かりにくいものですよね
多分、一生気がつかないままなんでしょうね

80 :
>>79
自演妄想者

81 :
むしろウィンウッドを外すほうが不自然だろw

82 :
>>ウィンウッド厨の人って書き込みに大きな特徴がありますね
ああ分かったw
この人はやり方を知らないんだね。
いつも上位にあるもんな。

83 :
Steve Winwood & Stevie Wonderhttp://jp.youtube.com/watch?v=07p3bf1cZkQ&feature=related

84 :
デヴィッド・ボウイ
ブルース・スプリングスティーン

85 :
ポールにジョンは外した方がいいな。ウィンウッド笑わせてもらった。ジミも外しジミが影響受けたディランにブライアンにマイルスを入れたらいいだろう。

86 :
マイルスがクールの誕生をだしたのは1948年だったね。

87 :
>>82

88 :
参る巣はジャズだから除外
酢ティーヴィー・ワンダーを加えようぜ

89 :
世界的にはエルトンジョンはジョンポールと同格だよ

90 :
ビルワイマンを忘れてるぞ!

91 :
それは忘れていい

92 :
>>82
ようやく覚えたみたいねw

93 :
60年代限定でなければ
D・ボウイ
トッド・ラングレン

94 :
スティーブウィンウッドは60〜70年代に、ビートルズやレッドツェッペリンの様な、コアなロック信者をも獲得しつつ、そこだけに止どまらず、
80年代のポップシーンで60年代のアーティストが多数低迷する最中、新曲のヒットチューンを連続でチャートインさせ、グラミー賞を受賞しワールドツアーに至るブレイクをさせてるのも素晴らしい。
10代天才少年デビューで世界中にその名を轟かせた60年代のアーティストが、還暦で最新作をヒットさせてる所がとても素晴らしい。

95 :
>>94
全米チャートNO1になり86〜90年頃、日本でもFMやMTVでスティーブさんのお洒落なプロモやライブよくオンエアされてたな。
日本にも何度か来て友達に誘われてライブ行ったけど横浜アリーナ超満だった。

96 :
天才ならいいってもんでもないぞ。
ブルース・スプリングスティーン、ポール・ウェラー、ジョー・ストラマーあたりは天才じゃないけど高い成果をあげているからな。

97 :
>>61

98 :
>96>>天才ならいいってもんでもないぞ
もう少し読解力をUPさせよう

>>10代天才少年デビューで世界中にその名を轟かせた60年代のアーティストが、還暦で最新作をヒットさせてる所がとても素晴らしい。
天才→素晴らしい。直接結びつくのがあなたの読解力
天才少年がそこで終わらず還暦過ぎても一線で活躍してる→素晴らしい。
つまり継続が素晴しいということだよ

99 :

ベンチャーズも忘れんな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Last Album "Let It Be"を語るスレ (576)
ビートルズてだせぇぇえええええええええ!!(ぷぷ (409)
ローリングストーンズ音が悪いのは何故? (258)
オノ・ヨーコは高慢ちきだと思います。 (365)
【セカンド】With The Beatlesのスレッド【カバー】 (472)
【スティーヴ】ウィンウッドVSマリオット (217)
--log9.info------------------
【Fate/Zero】キャスター&龍之介はご照覧あれカワイイ 7cool目 (888)
【俺妹】高坂桐乃アンチスレ6【モンペ予備軍】 (315)
[ハートキャッチプリキュア]キュアサンシャイン/明堂院いつき21 (277)
【けいおん!!】平沢憂 53【海が見えるよ!】 (917)
【氷菓】福部里志を語るスレPart1.1 (315)
モーレツ宇宙海賊のジェニー・ドリトルはポニテ可愛い2 (238)
【けいおん!】唯×紬スレ6 (204)
【kiss×sis】住之江あこ&りこ【あこにゃん】 (885)
【Fate/Zero】ケイネス先生 特別課外授業6講義目 (974)
【僕は友達が少ない】三日月夜空はソラなのでした隣人部員10人目 (307)
【スマイルプリキュア】ウルフルンを見守るスレ4 (387)
【まどか☆マギカ】まどか×さやかスレ33 (489)
【Fate】間桐桜ちゃんを愛でるスレ 12【stay night/Zero】 (458)
モーレツ宇宙海賊のグリュンヒルデは妹可愛い (368)
おおふりの三橋たん萌えスレッド12 (769)
【ロウきゅーぶ!】永塚紗季はスパッツべっとりかわいい8 (716)
--log55.com------------------
生活系雑誌・31
安倍晋三とその支持者が日本を滅ぼす Part.2
【老害糞爺婆】マナーの悪い老人24【R!】
嫌いだけど人に言えないもの211
私の中の偏見★101
友達をやめるとき136
☆★★ 外国人移民をどう思いますか?15 ★★★
【マターリ】電車で腹の立つこと 136両目【乗りたい】