1read 100read
2012年6月ビートルズ422: 【カブト虫】BEATLES FOR SALE【販売中】 (496) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
JamesPaulMcCartney(1942-1966)を語ろう (208)
Happy X’mas(War Is Over) (359)
アルバム『心の奴隷、愛の魂』を語るスレ (258)
ビートルズはこう認識されてる (594)
JEFF BECK ジェフ・ベックでマターリ語るスレ Part2 (347)
カーティス・メイフィールド (231)

【カブト虫】BEATLES FOR SALE【販売中】


1 :05/12/28 〜 最終レス :12/02/02
なかったので立ててみた。
I DON'T WANT TO SPOILE THE PARTY マジ好き♪

2 :
お2

3 :
このアルバムのタイトルはどういう意味なの?
恐ろしく購買意欲をなくさせるタイトルだが

4 :
だがそれがいい

5 :
「ON SALE」じゃないところがビートルズ的センス

6 :
急に音が垢抜けた、という感じがして好きだ。カバーの写真は何度見ても、
リンゴが一番美男子(というか、高貴な顔)に見えるのは俺だけか。

7 :
t

8 :
オリジナル曲の1〜3の完成度は屈指のもので、このテンションをアルバムの最後まで貫いてくれれば、
初期ビートルズの傑作と評価されていただろう。当時はツアーの連続で、
ほとんどレコーディングに時間がかけられなかったので仕方なかったかもしれないが、
本当に残念でならない。

9 :
殺人的スケジュールだったんだもんね。
にしてもNO REPLYは完璧な名曲だ。
個人的にはEVERY LITTLE THING好きだ。
評価低い曲だけど

10 :
>>1
WORDS OF LOVEのヴォーカルは
ジョン&ポール
ジョン&ジョージ
どっちですか??

11 :
1だが…、知らん!
ていうかその曲は唯一このアルバムで嫌いだ。
誰か答えてやってくれ!
>>9
NO REPLYは鳥肌もんです。ポールのハモリ部分にゾクゾク来た。
EVERY LITTLE THINGは名曲だよ。勝手に後のジョンサイケナンバーの原型かと思ってる。どう?

12 :
>>10
ジョン&ポールだと思う。
だけど、ジョージも参加しているような気がしないでもないかなぁ。

13 :
いいアルバムだよね〜〜〜〜〜〜〜〜
最初3曲もいいけど
エブリリトル〜パーティ〜ホワットユーアー〜の流れはじんわりきて最高

14 :
すまんがWhat You're Doingはポールのワースト作だと思うんだが...
あれ入れるなら、ほぼ同じ時期にピーター&ゴードンにあげた
愛なき世界のビートルズVer.を入れてほしかった...

15 :
>>14
どうしてワーストなの?

16 :
いや、サウンド、メロディとも全盛期のポールに比べたら
あまりにも出来が悪いなぁと

17 :
ジャケの4人、いつ見ても疲れてるよなぁ...って思う。
そろそろ「アイドルってのも楽じゃねーや...」ってのが
身に染みてきてる感じ。憧れのアメリカも制して、目標がなくなったのも
あるのかも。

18 :
I'M A LOSER大好き。
あの哀愁漂う歌い方とハーモニカが最高に気持ち良い。
歌詞も良い!
この前ライブでカバーしたよ。

19 :
カバーだけど
Rock'N'Roll Musicのジョンの声が好き

20 :
>>10
ジョン&ポールだと思う。
だけど、ジョージも参加しているような気がしないでもないかなぁ。
この曲、George歌ってます。
MAT-4の英国Mono盤とSilver EMIの英国Stereo盤にて確認。
Paulと同じライン歌ってますね。
George特有のリヴァプール訛りが聞こえるし、
Wo,Wo,Woの所でも3人の声が聞こえてます。

21 :
販売中じゃなくて大安売りね

22 :
>>21
そーなの?誤爆だったかな?スマソ
しかし伸びないなこのスレ…。やっぱ人気ないのかねぇ?(>_<)

23 :
このアルバムのジョンのボーカルはいいなあ。
「歌が上手い」っていう言い方は違う気がする(その表現だとポールって感じ)けど、
心に響くって言うか、感動させる種類のボーカリストだよね。
自分の声嫌ってたというのが不思議。

24 :
age

25 :
age

26 :
みすたあああああああああああ むうううううううんらいと

27 :
>>23
タケカワユキヒデがその辺は的確に言い当てている。
ポールは音程をピタピタと当てていく、ジョンは風のように歌うと。
タケカワ自身はポールのスタイルを採っている。
ポールの場合声質から歌を器楽的に使うことを覚えたんだろう。
ジョンでいうとI'm A Loserのヴォーカルは凄くいいんだが、途中でストンと音程が落ちるところがキツイ。
こういうのはポールが得意な部分。

28 :
難しいことはわからんが、ジョンの声が好きだお。
ポールのほうがウマイってのはわかるけどね。

29 :
人にあげてしまった。1曲目しか覚えてない

30 :
ハニー・ドントはどことなく大人っぽい雰囲気があって好きだ。
ジョンバージョンもワイルドで悪くないんだが、俺はマッチボックスと共にリンゴバージョン派。

31 :
No Replyにつきる

32 :
カバー曲が結構良い

33 :
http://018.gamushara.net/bbs/nineties/html/kei.html
Baby's in black

34 :
太陽が好き

35 :
最初からいきなりジョンの失恋三部曲で始まって、
絶妙なカバー曲とオリジナル曲の取り合わせと全体の完成度の高さはやはりビートルズだと思う。
だいたいカバー曲をあそこまで自分達のものにしてしまうバンドなんて今はもういないよ。
それだけ楽しむだけでも聞かせるなんてすげえ。
個人的にはカンザスシティが好き。ポールのシャウトが気持ちいい。

36 :
保守

37 :
what you're doingは初期ポール3大駄曲

38 :
B面はeight days a week以外好きじゃない

39 :
No Reply◎
I'm a Loser◎
Baby's in Black○
Rock and Roll Music○
I'll Follow the Sun○
Mr. Moonlight△
Kansas City〜Hey, Hey, Hey, Hey◎
Eight Days a Week◎
Words of Love△
Honey Don't△
Every Little Thing△
I Don't Want to Spoil the Party○
What You're Doing×
Everybody's Trying to Be My Baby×
やっぱりB面がキツイ

40 :
No Reply聴くたびに泣けてくる。
俺もこんなことあったなあ・・・。

41 :
Every Little Thingはイエスのカバーがいい

42 :
ビーはA面とB面でクオリティやコンセプトが全然違っておもしろいね。

43 :
ノーリプライのボーカルはネ申レベル

44 :
44

45 :
ジャケット写真だけじゃなく
サウンドにも何処となく気だるさ
が感じられてイイ。

46 :
No Reply◎
I'm a Loser◎
Baby's in Black△
Rock and Roll Music◎
I'll Follow the Sun○
Mr. Moonlight△
Kansas City〜Hey, Hey, Hey, Hey△
Eight Days a Week◎
Words of Love◎
Honey Don't×
Every Little Thing◎
I Don't Want to Spoil the Party△
What You're Doing△
Everybody's Trying to Be My Baby×

47 :
カール・パーキンスの曲は好きじゃない

48 :
No ReplyやI'm a Loser、Rock and Roll Music、Rock and Roll Music
ジョンが唄うオリジナルやカバーは神懸り的に凄いのに、
ポールと言ったら、彼のオリジナルとしては最もショボいI'll Follow the Sun・・・
(Eight Days a Weekはポール主導の曲か?)
天才ポールの凄さが殆ど感じられない不思議なアルバムだよな・・・

49 :
>>48
一行目は「No ReplyやI'm a Loser、Rock and Roll Music、Mr. Moonlight」
の間違いね・・・

50 :
age

51 :
No Reply
This happened once before
When I came to your door, no reply
They said it wasn't you
But I saw you peep through your window
I saw the light, I saw the light
I know that you saw me
‘Cause I looked up to see your face
I tried to telephone
They said you were not home, that's a lie
‘Cause I know where you've been
I saw you walk in your door
I nearly died, I nearly died
‘Cause you walked hand in hand
With another man in my place
If I were you I'd realize that I
Love you more than any other guy
And I'll forgive the lies that I
Heard before when you gave me no reply

52 :
ジョージの曲が最後というのがいいのか悪いのか。
嫌いじゃないけど。

53 :
>>52
あれはいいよね。
ジョージのリバプール訛りが全開で。

54 :
けっこう聴くアルバム。
I'll Follow the Sunサイコー!

55 :
俺も評価してみよう
No Reply○
I'm a Loser△
Baby's in Black○
Rock and Roll Music○
I'll Follow the Sun◎
Mr. Moonlight○
Kansas City〜Hey, Hey, Hey, Hey×
Eight Days a Week○
Words of Love○
Honey Don't×
Every Little Thing◎
I Don't Want to Spoil the Party◎
What You're Doing△
Everybody's Trying to Be My Baby△

56 :
>>51
> If I were you I'd realize that I
イギリス英語だと、realiseね

57 :
>>55
お前の脳内に興味ないから。
あほか。

58 :
>>57
>>39>>46はおkなのなw

59 :
なにげにHoney Don'tのリンゴの声が好きだ。

60 :
カール・パーキンスアンドフレンズのDVDを見たらこのアルバムを思い出す。

61 :
age

62 :
>>55
Baby's in Blackは◎だろうが。

63 :
>>62
他人の脳内に突っ込んでどうしろと・・・

64 :
このアルバム、以外と捨て曲無いんだな。

65 :
Eight Days a Weekに何となく和風味を感じる。

66 :
1週間に8日来い。

67 :
カンサスシティが好きだな。
ミスタームーンライトも夏の夜にフィットする。

68 :
やっつけなのに、このクオリティってのがすごいねー

69 :
音質は前作より格段に良くなった。
オリジナルの質も高い。
演奏が意外と荒いのが唯一やっつけでやった事を伺わせる。

70 :
A面の流れは凄い。
B面は気が抜けるが、Every Little Thingで締まるのがいい。

71 :
私はこんな感じですね。
No Reply◎◎
I'm a Loser◎
Baby's in Black◎
Rock and Roll Music◎
I'll Follow the Sun◎
Mr. Moonlight◎◎
Kansas City〜Hey, Hey, Hey, Hey△
Eight Days a Week○
Words of Love○
Honey Don't△
Every Little Thing◎
I Don't Want to Spoil the Party○
What You're Doing△
Everybody's Trying to Be My Baby○


72 :
あんたの主観を羅列されてもねえ。
あんたの脳内に興味ないからさあ。

73 :
>>72
興味ないなら見るな
俺はほかの人がどう感じるか興味がある

74 :
>>71
What You're Doingは×だろう?

75 :
冬のアルバムだな。
ジャケ見るからに寒そう。

76 :
I'M LOSER最高!!

77 :

俺はこのアルバムめちゃ好き(^・^)
最も,ステレオの方が好きなのでモノラルは滅多に聞かない。たまにモノラル聞くと
いつも思うわ。「ステレオとモノラルの両方で発売すればよかったのに」と・・

78 :
う〜ん、age荒しと思ってoFMN60olを観察していたんだが天然か
(^^♪ (~_~) (~o~) (^・^) (^_^;A  (^ .^)y-~~~

79 :
>>14
What You're Doing最高じゃん。演奏がちょっともったりしてるのと
コーラスが間違ってたりするのがちょっとだけあれだけど。
あのメロディラインは秀逸。

80 :
>>79
イントロのドラムが何とも…

81 :
まあ人それぞれでしょう。
わざわざ嫌いという感受を擦り付けなくても・・・。

82 :
この曲はカバー作品が光っている。

83 :
ペパーやホワイトを聞き飽きた時に、ふと聴きたくなる。

84 :
age

85 :
>>83
素人が…

86 :
他人の感想に対して執拗に絡んでくるage荒らしはKANSAS CITY厨かな?

87 :
今重大な事に気が付いたんだが、このアルバムだけ



一年以上聴いてない

88 :
>>86
他人のレスに絡むな。
ルールを守れ。

89 :
>>88
他人のレスに絡むな。
ルールを守れ。

90 :
http://www.galeon.com/allmusic/caratulas/b/Beatles-Beatles_For_Sale-f.jpg
リンゴたんハァハァ

91 :
もうすっかり秋。
このアルバムが似合う季節。

92 :
みすたぁ〜ああああ〜む〜んら〜いっ!

93 :
このアルバムCD買う気なし


ステレオLPの音の方が好き

94 :
東芝EMIのアンケートだと12位。ビリから二番目だ。
でも、結構飽きないけどな。俺の場合。

95 :
一番好きだねこのアルバム

96 :
踊れるナンバーが多いから好き!

97 :
ハーデイズナイトが山陽地方だとしたら、フォーセールは山陰地方

98 :
どっちかいうと東北。

99 :
じゃホワイトは北海道

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ポールのいろんなことを語るスレッド (492)
ポールは何故嫌われるのかpart2 (732)
シラ・ブラックの魅力 (379)
ポールはライブでビートルズ曲やりすぎ (284)
【リッケン】Rickenbackerスレ【バッカー】 (979)
70年代ベスト・アーティスト発表!1位ツェッペリン (227)
--log9.info------------------
■欠陥?■買って後悔したクルマを語れ!!■虚栄?■ (213)
シートについて語ってください◇その11 (941)
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#49 (322)
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!27【険道!】 (211)
オイルフィルターについて語ろう 2個目 (602)
ポリッシャーで車を磨くスレ (527)
帰ってきたCCV その1 (742)
小太りのキモヲタほどスポーツカーの法則 (221)
【俺ルール】車に常備するもの (565)
カーデザイン総合スレ その18 (563)
  ミニバンに嫉妬するな!!   (317)
【鉄】鉄チンは(・∀・)イイ 6本目【スチール】 (863)
☆近未来のクルマの設計案・思考実験 (221)
ランフラットタイヤ (208)
★リアルが充実していれば車はミニバンになる? 3★ (980)
ユーザー車検専門スレッド6 (933)
--log55.com------------------
●●●【創価の嘘を信じる学会員】●●●
ヘイユー!ちんちん出しとる?!
___創価学会信者=情けない人生の敗北者___
続・うんこ喰わせちゃった!!
  こ の 板 は 誰 も い な い ね
日本では創価の集団ストーカーで毎日100人が自殺
【常時age】庶民の王者・最敬・池田大作先生スレ39
入会して5年目になるけど質問ある?