1read 100read
2012年6月ビートルズ659: ビートルズの泣ける曲 (231) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
軽薄のイメージは断トツでポール (494)
ビートルズ関連ニューススレッド Vol.2 (359)
ジョージはポールより喧嘩が強くて度胸のある不良 (415)
【旗帯世代】40代のビートルズ事情【通し番号C】 (866)
ビートルズは飽きる (212)
【stereo】この曲、あなたはどっち?【mono】 (232)

ビートルズの泣ける曲


1 :09/08/25 〜 最終レス :12/03/28
自分の場合、
「Strawbelly Fields Forever」「Eleaner Rigby」
あと何故か「The Inner Light」
他は?

2 :
You Know My Name

3 :
ビートルズの曲で泣いた記憶は無いなァ・・
カーペンターズの「青春の輝き」聴いて泣いた事はあるけど

4 :
俺も泣いたことないな、ビートルズで。
そもそも音楽聴いて泣くこと自体あまりない。
ダニー・ハザウェイとか、若干泣ける。

5 :
初期の曲聴いてアビイロードの曲とか聴くと殺伐としてて泣ける
逆もしかり

6 :
The Long And Winding Road
ポールかわいいよポール

7 :
ネイキッドで
アクロスザユニバースと
レットイットビーを
セットで聴くと泣ける

8 :
リアルラヴで泣けた

9 :
アンソロジーの AND YOUR BIRD CAN SING
初めて聴いた時はボロボロ泣いた

10 :
>>9
すごく分かる ジョンとポールの笑い声聴いただけで切なくて泣きそうになる

11 :
公式発表曲では無いけど
ロイヤルバラエティーの例のジョンの宝石ジャラジャラ発言の後
肩をすぼめてちょっとはにかむようなしぐさを見せるジョンみたら
なんか久々にスゲエ泣けた

12 :
ヘイジュードかな
曲よりも周辺のエピソードで

13 :
琴線に触れる曲だとYou Never Give Me Your Moneyかなっ にょろっ

14 :
Golden Slumbersでないた
あの旋律はよすぎる

15 :
あの曲を完成させていたらlet it be並みの
ビートルズの代表曲になっていたんじゃないかな

16 :
>>9
DVDのvol.5のEDでもアンソロのAnd〜が使われてるけど。
CDと別verなんだよね。笑い声が少ないけどテンポ遅め。前者のが好きです。

17 :
グッナイ。ビートルズで唯一涙腺がゆるむ曲

18 :
In My Life
泣ける曲でもないのにな
なぜか
精神が不安定だったんだろうな

19 :
プリプリ

20 :
オアシスのリブフォーエバーなら泣いた
当時精神的に落ちてて、「多分俺は知りたくないのかもしれない、君の幸福な余生なんかについては」ってとこで泣いてしまった

21 :
>>17
LOVEの最後で騒いでるあたりの寂しさときたら無かった

22 :
アンソロジーでOh!Darlingあたりやらカバー曲を笑いながら楽しくセッションする4人

23 :
映画イマジンでジョンが死んだときのall you need is loveと
アンソロジーDVDでライブ活動やめたときの回想シーンで流れるfor no one

24 :
↑完全同意

25 :
基本的にビートルズの曲ってなける曲はないんだけど、
ノーリプライはこないだ聞いたらぐっときた。

26 :
初期を聴いたあとにリアルラブを聴くとジョンの声の弱弱しさがものすごく切ない

27 :
婚約者がアパートから消えて間もない日にノルウェー聴いて泣いた。

28 :
アクロスザユニバース
リアルラブ

29 :
yesterdayで泣ける人は純心

30 :
She's Leaving Homeのジョンのコーラス。

31 :
>>29
レリビーなら泣けた

32 :
れリビーも可。
イエスタデイもれリビーも最初聴いたときは衝撃だったなあ
はるかいにしえのことだけど

33 :
地味な存在だが、 NO.REPLAYは良い。好きな相手に無視される辛い気持ちが 体に刺さる。
あと、I.CALL.YOUR NAMEも切ない。THIS.BOYは何かジーンと来る。

34 :
For No One聴くと辛い

35 :
マッチボックスを菊と
あまりの情けなさに涙ちょちょぎれる

36 :
I'll Cry Instead
泣けると思ったけど、そうでもなかった
My Bonnie
I'll Be on My Way
JohnとPaulが出会ってよかったな〜と思いながら聴くと、涙腺が緩む

37 :
ふりーあーずぁばーど
いつざねーくすべーすしーんぐとぅーびー
ふりあーずぁーばーど

38 :
トゥオブアス聴くと切なくなる

39 :
HEY JUDEかな。
たとえば、LET IT BEは気に入っているけど、涙は出ないw
もっとも、俺の感性は「軍艦マーチで涙が出る。」だ・・・・w

40 :
アビイロードのメドレー

41 :
アンソロでアイルビーバックのワルツテイクから
発表テイクに近いとこ
ジョンのふざけた音声が泣けるな〜
この頃スタジオワークってとても良好だったんだね

42 :
今、ベランダで月を愛でながら酒呑んでワインディングロード聴いたら、
ジワッと涙が滲んできた。これは効く

43 :
Tomorrow Never Knows
イヤホンで最大音量にして聴くとラリってハイになりますよね?
それをベッドの中とか部屋の片隅でひざを抱えてうずくまりながら聴くんですよ。
するとなぜか昔のつらいトラウマが思い出されてきて、それが頭の中でぐるぐる回りながら
脳みそがワインワインになって、ウウウウッ、ウウウウッ、って泣けるわけですよ。
そうすると気持ちがすっきりできます。
なんだか皆さんと性質の違う泣き方ですが、
できれば二人くらいにはご賛同いただきたいですwww
逮捕なんてされませんよwww

44 :
WITH A LITTLE HELP FROM MY FRIENDS

45 :
「Nowhere Man」
のぉえま〜ん、ぷりーずりっすん
あたり
バックのコーラスもイイ

46 :
ホワイルマイギターですな

47 :
そういえば、ビートルズで泣ける曲って、あまりないね
Grow Old With Meなんかだと、歌詞の内容も相俟って泣けるのだが

48 :
俺学校でいじめられてんだけど、
今アイルビーバック流したら自然に涙出た。
ちょっと心のモヤモヤガ晴れた。

49 :
>>48
きっと笑い話にできる日がくるさ
そんな君にヘイブルドッグ

50 :
>>28
同意
あとNakedのDont Let Me Down
入りのハーモニーでグッとくる

51 :
Golden Slumbersが優勝だな

52 :
マギーメイ

53 :
泣き別れ

54 :
Not A Second Time
君にはさんざん泣かされたけど
なぜあんなに君を求めたのか
いくら考えたって仕方ない
いまさら気が変わったといわれても
僕の決心は変わらない
もう泣くのはやめたのさ
君は今度もまた同じことを言う
どういうつもりだい
人を傷つけといて のこのこ戻ってくるとはね
もうたくさんだよ 二度とごめんだ
二度とごめんだ
二度とごめんだ
もぅたくさんだよ
ソロのマザーにリンクしてるみたいでせつない。
泣けないけどなんとなく好きな曲。

55 :
We Can Work It Outの歌詞が泣けるな…。
「僕たちはうまくやっていける」「僕らの愛情が消え去るなんて考えは…」
「人生はとても短い」「揉めたり争ったりしてる時間はないよ」
この後の彼らの展開や人生を思うとね…。

56 :
cry baby cry
なんか泣ける。

57 :
ヒアゼア

58 :
ハードデイズナイトでジョージがテープの回転数下げてやっとこさ弾いたギターに泣ける

59 :
Golden Slumbers ~ Carry That Weight ~ The End
Yesterday
Blackbird
Hey Jude
あとソロだが#9 Dream
あとYour Loving Flameが何故か泣ける。

60 :
Yes it isくらいかな本当に泣けたの・・・

61 :
>>60
お前いいな。
おれもビーで一番泣ける曲だ。
ジョンは哀愁ただよう曲作りがずば抜けだよ。

62 :
ジョン、ジョージ、ポールの
あのハーモニー、
ビーチボーイズの30億倍くらい美しいよね

63 :
ビコーズのハーモニーは本当にいい 鳥肌が立つ

64 :
母親が癌で死ぬって医者に言われた日の夜風呂で頭洗っててAll you need is love
が頭から離れなくなり、当たり前の存在がいなくなる怖さ感じて泣いた自分を思い出す。。。
20年以上前のこと。

65 :
ジワッときた

66 :
へルタースケルターで泣いた泣いた
なんで、こんな駄曲がおおてを振ってんだってね

67 :
恋する二人
プリーズ・ミスター・ポストマン
ミスター・ムーンライト
甘味で切ない歌詞とメロディーとジョンのボーカルが泣ける。
後の二つはカバー曲だけど。

68 :
yes it is だな、やはり
単純なラブソングみたいな歌詞がまたよしと。
単純な物ほど深いんだな

69 :
>>26
回転あげてるし

70 :
>>43
全くの禿同
レボ9とかもな

71 :
ハーマジェスティ
あのエンディング、この瞬間にビートズルの歴史が終わったんだ、と思うと何とも言えない気分になる。

72 :
beatlesの曲ってさ
明るい曲は一曲もないんじゃないかな?
メジャーキイでもどこか悲しさがある
オブラディオブラダみたいな曲でもなんか
哀しさや怖さがある。

73 :
今月号レココレの日航添乗員のインタビューの機内でのジョンレノン魅力的だな

74 :
ジエンド

75 :
>>72
モーツァルトが未だに人気があるのと同じだね

76 :
ミザリー

77 :
ゴールデンスランバー

78 :
プリーズプリーズミー

79 :
怖くて泣けてくる
ナンバーナイン

80 :
ゴールデンスランバー〜キャリーザットウェイトだろ。

81 :
泣ける訳じゃないけど、I Me Mine。
最後のFmaj7が堪らなく切ない。

82 :
ヘイジュード
アイウィル

83 :
ジエンド聴くともう終わりなんだなと思って切なくなる

84 :
ゲットバック 家に帰ろうジョジョってところで

85 :
ビコーズ ヽ(`Д´)ノウワァァン!!ってなる

86 :
ゴールデンスランバーズ〜キャリーザウェイトの美しさで死にそうになった

87 :
エヴリリトルシング

88 :
>>86
この曲を聴いた時にビートルズをもっと知りたくなった。

89 :
ブルー・ジェイ・ウェイかな
ワイルド・ハニーパイもトホホだけど
ブルー〜は本気なのがイタい

90 :
crackerbox palaceは泣けるぞ

91 :
アイルビーバック

92 :
オレは「クラウド9」の二曲目だな
曲名忘れてスマンw

93 :
>>45
>「Nowhere Man」
>のぉえま〜ん、ぷりーずりっすん
>あたり
完璧に同意。
これ以上に心の支えになる歌はないな
おまけに曲、ボーカル、コーラス、ベースとまさに非の打どころが無い完璧な作品だし
思わず、うぅっとなる
ちなみに苺の
No one I think is in my tree
I mean it must be high or low
That is, you can't you know tune in but it's all right
That is, I think it's not too bad
ここはオレのテーマソングでもあり最も泣ける部分でもある

94 :
ノルウェーの初っぱなのハンマリングの優しいニュアンスが出せなくて感動の涙と悔し涙

95 :
ロングロングロング
セクシーセディ
歌詞の内容はのかして

96 :
イマジン

97 :
泣いたことは無いんだけどHere there and everywhereは、一曲に強い力を感じる。
個人的には、Let it beのアルバムのtwo of usも良いけど
Let it beのアルバムに収録されている曲は、単品だと力強さに欠ける。
諸々込みでLet it beのアルバムは切ない。

98 :
ジョージのギターの頼りなさに何度泣かされたことか・・

99 :
ハニードントかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ビートルズって音がショボすぎないか??? (769)
今の若い世代にビートルズを伝承しないとまずい 6 (278)
出ておいでよ、ニートさん(Neet At Home) (480)
ポールはシーシェパードへの支援をやめるべき (302)
  古い音楽は若者にはこう聞こえる   (788)
【邦題の不幸】ぼくが泣く&君はいずこへ【曲傑作】 (200)
--log9.info------------------
内田彩 パート3 (709)
永 田 裕 志 Y (223)
吉谷彩子 Part1 (613)
伊瀬茉莉也 Part8 (600)
南里侑香vol.36 (410)
山本希望 part1 (489)
新田恵海 (541)
【抹殺仕事人】植田佳奈アンチスレ★冤罪被害者8人目 (481)
いけいけぼくらの阪口大助 part10 (370)
13スレ目も( ´∀`)マターリ◎小杉十郎太スレ (277)
小松由佳 その7 (352)
井上剛 Part2 (789)
櫻井浩美さんを応援するぜ Part26 (321)
【もじゃ】利根健太朗 1もじゃ【トネケン】 (785)
今度こそ矢島晶子を目指す 1000まで語れ Part12 (279)
山本和臣 (313)
--log55.com------------------
ストレス無しで暮らせる都道府県ランキングが発表 [462275543]
メンヘラだけど構って? [241222404]
「ペットロス」てほんとうにあるんだな おまえらは過去にどうやって乗り越えたの 実際的な知恵をください [512991495]
NHK岩田明子氏、米朝会談を解説「安倍総理は蚊帳の外じゃない。各国首脳と綿密に電話連絡してる。トランプが暴走した時の調整役」 [965031448]
今週のNNNドキュメントは神回確定 南京大虐殺と証拠隠滅のジャップ史 [593776499]
安倍ちゃん「人口減少は重荷ではなくボーナス 」福田元首相「あのさあ、現実見ようよ」 [533895477]
「なろうガンダム」を書いて一発逆転を狙う ひょんなことからガンダムに乗ることになった少年が雑魚MS相手に無双する斬新なストーリー [268718286]
ネアンデルタール人 やはりバカだから滅びたことが明らかに [615579589]