1read 100read
2012年6月FF・ドラクエ56: 野村哲也がFFをダメにした張本人! (494) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【そうしろよ!】ホープ萌えスレ3【うああああ!】 (484)
【DQ4】デスピサロ考察スレ第十七章【ドラクエ4】 (711)
ドラクエで好きなサブキャラクター (259)
ビサイド・オーラカとかいう突然金満になった強奪チーム (512)
FF・DQのキャラを自由にできるなら何する? 復活 (211)
ジョーカー2プロアンチスレ (250)

野村哲也がFFをダメにした張本人!


1 :11/12/22 〜 最終レス :12/06/25

その癖爆死する度に
「ボクはあまり関わっていません、部下が勝手にやってしまって’()笑」
と逃げまくり。。。いい加減お前も責任取れよ
変更する場合は戻るボタンで戻って書き直して下さい。

2 :

FFブランドは死んだ
映画で一度死んだが今回で二度死んだ

3 :
アンチも叫び続けてはや15周年ですね

4 :
13-2の失敗の責任はトライエースに押し付けるんだろうな

5 :
そんな単純な問題かなあ
スクエニ自体が腐ってるんじゃないの
有能な人は今の内に泥船脱出してほしいわ

6 :
懐古厨「野村がFFに関わってから糞になった!5や6のドット絵とかEDとか最高だったのに!」
賢い人「5や6のモンスターのドット絵担当は野村ですが?セッツァー・シャドウ考えたのも野村ですが?5のEDも野村が作りましたが?」
懐古厨「・・・」

7 :
5のモンスターは星野
6のモンスターは佐々木
野村はメインでもなんでもない
というかまだ5や6のモンスターデザインを野村だと思っている情弱がいたとは

8 :
今更な話だよな
大体15年も会社の主力ブランドに寄生してだよ、そこから動く気も無い
組織としてもおかしな話だ
異常な会社

9 :
>>7
野村さんは印象操作のプロ

10 :
サボテンダーとかトンベリとかは野村だろ
13はメインスタッフじゃないんだし、なぜ責任を取る必要があるの?

11 :
ホストしか描けないんだから大人しく吉田に描かせろ

12 :
野村は厨二だしファンタジーっぽくないし美男美女ばっか書くけど話にはオチがつけれるしまとまってるし出す作品は人気作ばっかなのに何をどう責任とるんだ?
まさか野村嫌ってるやつはこのご時世に世界征服を企む帝王とかドット絵とかを求めてるのか?

13 :
むしろ野村さんが関わってないゲームは全てクソ
ドラクエ(笑)
ポケモン(笑)
テイルズ(笑)
スターオーシャン(笑)
メタルギア(笑)
マリオ(笑)
デビルメイクライ(笑)
バイオハザード(笑)
FF9(笑)
FF12(笑)

14 :
野村が全ての癌の根幹だろ
こいつを切らない限りFFは絶対に変わらん
断言しても良い

15 :
>>6
野村もスタッフとして参加してたってとこだから、
担当は野村って言い方だと誤解があるかも
メインのドッターやデザイナーは野村じゃなかった
それにロマサガに野村は名前出てこないけど
代表的なドットやデザインがたくさんあるね
スクウェアのグラフィックに野村は必要要因では
なかったんじゃないかな

16 :
野村アンチは一方的に野村消えろ消えろ言ってるクセに理由を全く述べない奴しかいないんだけどどういうことなの?

17 :
>>4
え、13-2ってトライエース関わってんの?
最悪だ
お願いだから仕事選んでくれよ・・・
野村のFFなんぞに関わらんでくれ
合併してスクエニになってから碌な事無いな

18 :
>>16
野村は絵も、ゲーム内容への口出しも、メディアにはでかい面で出て来て
都合悪くなると責任回避でトンズラするような性格と人間性、
その他諸々延々と批判されとりますが
ぶっちゃけ顔見るのも嫌ってくらい嫌悪されてるぞ、かなりのユーザーにな

19 :
>>12
厨二厨二って批判する奴いるけど
本来たかがゲームにそういう「俺分かってる」アピールしちゃう奴こそが厨二だよね

20 :
野村は叩かれてるけどKHとかで結果は残してるしな
爆死続きの河津神(笑)とは大違いだな

21 :
ちなみに北瀬はFFVのEDでファリスとレナが主人公問い詰めてどっち選ぶの?と入れようとした頭のおかしいやつ
野村はそれに否定的だった常識人

22 :
常識人w
エアリス殺しましょう、の野村がw

23 :
とりあえず、FFで気に入らなかったら野村のせいって風潮があかんわな

24 :
そんな風潮はねぇよ
皆明確な論拠を持って野村を糾弾してるからな

25 :
FFで気に入ったら野村のおかげって風潮があかんわな

26 :
野村さんを叩いている奴は時代について来れないゴミ屑
野村さんを叩くより、死んだ方が社会に貢献できると思うよ

27 :
こいつのせいでFFがキモオタ向けになったな
昔は天野絵の洗練された印象だったのに

28 :
エアリス殺しましょうのどこが悪いんだよ。
あれゲームキャラだぞ
ヒロイン死ぬゲームなんていっぱいあるだろ

29 :
エリアの前例があるしな、別に珍しくも無いのに
衝撃を受けたとか、斬新とかいう無知が当時は多かった気がする
野村の入れ知恵らしいが、個人的にはつまらない展開で欠伸が出た

30 :
こんなゴミに信者がいることに驚きだ

31 :
確かにFFは、死んだ 面白くないもん FF13は、したけど
これじゃあギャルゲーのアリスソフトが作った物とかエウシュリーが
作った物の方が面白いもん  何だか映像だけを追い求めましたという
感じだよな

32 :
奇跡やご都合主義もほどほどならいいんだ、造語もまあいい
ただそれらが多すぎてストーリーがマジ空っぽ
今日日のギャルゲやエロゲの方がストーリー作り込まれてるぞ

33 :
>>5
わりと単純なんじゃないの
人間って意外と単純なところあるから頭に野村なんてのがいると
下にいるのがイヤで逃げ出す人間出てくるの当然じゃないの
人間ってプライドに支えられてる部分大きいし
リーダーのカリスマって組織では凄く重要だよ

34 :
そもそもレイズという魔法が存在してる以上、殺されても生き返らせりゃいいじゃんっていう

35 :
>>22
エアリスが死んだから売れたじゃん
英断だな

36 :
>>27
マトモな神経してればスーファミのドット画の段階で、作り手はキモオタだと気づくんだがw
そもそもたかがゲームにキモオタキモオタとか言う奴の精神構造がキモオタそのもの
どんだけ自分の趣味にコンプレックス持ってるんだかw

37 :
世間から見たら天野絵のほうがよっぽどキモイからwwww
あんなの褒める奴は通ぶったオタクが自分に酔ってるだけwwww
株主総会で「天野絵は怖いからやめろ」とかまで言われてたのを知らんのかwww

38 :
一人で野村擁護ご苦労さんwww
じゃあ13-2が60万も売り上げ言っていない事実についてはどう説明するわけ?

39 :
FF13は野村のせいじゃなく鳥山のせいだろ
じゃあ国内で300万、世界で500万超えたのが天野FFにはあったかねw

40 :
ふーん、じゃあ武蔵伝やバウンサーの爆死は?
天野氏は世界的な賞を数多くとっているうえにゲームだけでなくアニメやイラストで世界レベルで個展が開かれている
野村ってなんでイラスト集も出さなきゃ個展もやらないの?イラストレーターとかキャラデザとしてでしゃばってるのに変ですねー?

41 :
グラフィックの向上でキャラをビジュアル系みたいにしたせいでライトユーザーを遠ざけてしまったな

42 :
>>39
その国内300万、世界500万の手柄は全部野村のおかげと思ってるのかな?

43 :
ID:cOQS6fNV0は逃げたか?www
全部反論されて逆ギレしかできなくなったか

44 :
>>3
順調に販売本数下がってきたね

45 :
それほど天野の信者が多いとも思えんな
色々見てるとレナはピンクのワンピでセリスはグリーンのレオタードで解釈されてるのが多い
5の攻略本とか6の箱絵はかっこよかったけど

46 :
天野絵大好きだわ
フリオニールとか最高だろ

47 :
>>45
天野モンスターに渋谷ドットって組み合わせが好きな人も結構多い
俺なんてその典型
野村?www7も8も10もモンスターは別の人だろ

48 :
野村はモンスターデザインとかドット絵やってたって言うけど、どの位重要ポジションだったのかがわからん

49 :
10と9の説明書のキャラ紹介ページ見比べればわかるがティーダとユウナはジタンとダガーの天野イラストのぱくり
反転して少し動かし少し腕を変えた
ティーダは髪型もベルトの位置、チェーンも同じ場所。足の角度まで
ユウナは服も。背中が開いて肩に服がない等、日本風になおしただけ。黒が下品なビキニは元はダガーの皮ベルト。ユウナの髪型は髪切った天野イラストのぱくり

50 :
インタビュー記事で読んだけど、野村ってキャラデザインで、やり直させられたのは2、3人らしいよ
いくら才能に溢れてる人でも、一発で決まる訳ないと思うんだ。
どうしてやり直しの回数少ないのかな?イメージイラスト位の扱いだったのかな?

51 :
〜と思うんだ。
ピックルテンプレバレバレ
出直してこい

52 :
別に>>50は野村を賞賛してる訳じゃ無いと思うんだ
>>50
こいつに言っても無駄だって思われてたんじゃね?
美術分かる人なら誰が見ても才能ねーってレベルだし

53 :
>>51
あれは皮肉だったんだ。紛らわしい言い方してゴメン
その記事とは違うインタビューじゃ「今じゃ、会社でおじいちゃん扱いw」って言ってた

54 :
野村絵より古田絵の方がファンタジーじゃね?
詳しくはしらないけど

55 :
スクエニ絵師
吉田明彦
http://www.odnir.com/cgi/src/nup56699.jpg
板鼻利幸
http://www.odnir.com/cgi/src/nup56702.jpg
直良有祐
http://www.odnir.com/cgi/src/nup56703.jpg
伊藤竜馬
http://www.odnir.com/cgi/src/nup56704.jpg
泉沢康久
http://www.odnir.com/cgi/src/nup56705.jpg
上国料勇
http://www.odnir.com/cgi/src/nup56706.jpg
皆葉英夫
http://www.odnir.com/cgi/src/nup56707.jpg
政尾翼
http://www.odnir.com/cgi/src/nup56700.jpg

56 :
エアリス殺しましょうも最悪だけどその理由がティファ出しましょうなんだから
最悪。せめてエアリスは最初から死ぬ予定でそういう風にイベントが作られていて
みんなエアリスを大切に思ってくれていればまだ野村叩かなかったのに

57 :
>>55
どれもこれも全然FFじゃないじゃん、全く売れそうに思わない
>>56
エアリスが死んでしまうシナリオを、意地でもエアリスを殺させない
様にする方法が騒ぎになって、その騒ぎからFF10のユウナが
出来たとか言う

58 :
安心と信頼の末尾P

59 :
>>57
お前のFFらしさって棒立ちキャラと顔から鎖骨周りしか存在しないキャラばかりの背景真っ白ゲーム?
絶対誰もやらないな

60 :
>>59
ほう・・・なら何故FF12は大コケしたんだね?
売れるって言った以上、会社の関係者なら責任を取らなければ
いけない様な事柄だよ?絵描きさんの名誉の為に事細かく
言わないけど、残念ながら全く売れないだろうな
商業イラストって,巧い下手じゃ無いからね?美大の学生の絵と
ポケモンのピカチュウの絵を新宿公園で無料で配って御覧?
間違いなくピカチュウの方が皆貰いたいから、要するに、イメージ
天野絵のイメージを継承しつつ、優しく楽しく、「DQとは違う冒険
の旅に出たい〜」って思わせる様なイラストじやないと駄目な訳?
例えば一番下の絵、こんなんで冒険したい?ロードス島?って
思われちゃうよ、しかもこんなんじゃ、同じ路線のティルズのイノマタ
さんには対抗出来ないよ?
って訳で、君はプランナー失格!最悪損賠もんだね、諦めたほうが
才能が無いよ
今のFFで最も有名でPS3でリメイクして欲しいのはFF10
なんだよ?確かに、ノムラはFF10以降劣化していることは認めるけど
駒の代えはノムラ以上の駒が欲しい訳、上記の様な天野、ムヌラ以下
の方々なんてお呼びじゃないよ

61 :
>>60イヤ別にコケてないから、そもそも海外じゃ13は12より自由度が少ないと不評ばかりだった。13が海外で売れたのは12の評判が高かったから
>>57そのエアリス風が嫌で続編ユウナはティファの沒服風デザインで電波なキャラ押しでやらせた訳だね、納得

62 :
12のキャラデザはやばかったな
バルフレアとかとフランは神がかってた

63 :
>>60
全体的にショボくなるのは、全てシリーズ前作に責任がある。
前作が面白ければ次回作は売れる。当然、前作がつまらなければ次回作は落ち込む。
FFは交互に別チームで出してきたんだろ。
11は特殊だから飛ばすとして、12が不評なのは、10-2 のせいだろ。明らかに。
売れる→売れない のループを繰り返してきたのは、前作の結果だろ。
内情を知ってる人間は「自分の成果」と勘違いするが、
購入者は予知能力者じゃないんだから、そんなもん買ってやってみるまで分からない。
「面白いから売れる」としたら、それは前作のおかげ以外の何者でもない。
なぜ 10-2 や 13-2 がショボいのか、それは10や13が薄っぺらいガッカリゲーだからだ。

64 :
第一の汚い所はまさにそこで、あのFF8の後の9が売れないのは9のせいと言い張ったし
(普及期に出していきなり数百万も売上落ちるかっつーの、どう見ても前作不評の影響)
10-2の後の12も然り
12の時なんて発売前に7コンピの派生ぶつけてきたんだぜ?ありえんだろ普通
野村も第一の体質もクズそのもの、社内派閥政治の権化みたいなもんだろう

65 :
ファミ通インタビューでFF9不振(前作8からの落ち込み)を聴かれて
野村「やっぱりボクが手掛けないとダメなんですよね(笑)」
と自惚れていたからなwww
9が数字減ったのは8が糞なのもあったが
1月後にDQ7が発売されてライト層はゴッソリ持って行かれたのがデカイ
確かFF9はDQ7バッティングを避けるために発売前倒しした筈
多分そのせいで作り込み調整が出来なくなったんじゃないか?

66 :
FFX  初週:1,749,737 累計:2,325,215
FFX-2 初週:1,472,914 累計:1,960,937
FF13  初週:1,516,532 累計:1,905,979
FF13-2 初週: 524,217 累計: 643,033

67 :
>>52
注文つけても改善できるような手腕もない品
手も口も出せなくなった方が良いだろうな

68 :
まともに鎧もモンスターも描けないようなヤツはとっとと退場して欲しいね
他人の衣装と髪型とモンスターデザインパクってオリジナルwとかゴミすぎ

69 :
FF8のスコールが左向いてる画像と
FF10の主人公が左向いてる画像(「はじまりはシンだ」みたいなセリフ言ってる画面)
最初雑誌で初公開された時は同じキャラクターかと思った
ああやって見ると野村絵って本当に顔同じなんだな

70 :
服装デザインも同じだよ
ライトニングティーダ多分ジェクトにクラウドと片方だけ肩アーマーとちょっと凝った長いグローブってパターン何回やるんだよそれ

71 :
ザクに見える

72 :
>>1
YES!!!

73 :
単純にFFのキャラデザでいうと吉田のほうがいいな、野村はもっと
別のギャルゲーとか作ったらいいと思う

74 :
北瀬、鳥山もじゅうぶん片棒を担いでると思うぜ
坂口が飛び抜けて有能とはいわないが、
北瀬野村を制御できていたあたり、製作総指揮としては間違いなく有能だった。

75 :
>>62
12の真骨頂はジャッジのデザインだろjk 甲冑キャラとかファンタジーらしいやん、野村キャラと違っていかにもって感じのおっさんが中身とか
それと美景だらけじゃなくてヴァンやパンネロのようにちょっとブサい顔立ち
キャなのがいい

76 :
>>74
そうか?
制御できてないから8みたいのが出てきたんだと思うが?
結局クーデターみたいな形で会社追い出されてるし
制御しているつもりで裸の王様やっていたら、FFと社内権力そのものを乗っ取られたようにしか見えんな
ハワイなんて行って調子こいて遊んでるからだ

77 :
>>73
ギャルゲー?
乙女ゲーの方がよくね

78 :
ともかく野村はさっさと消えて欲しい
自分のキャラをかっこよく出来ないので他人のキャラをホモみたいにしたりネタキャラにしたりと改悪する事しか出来ないとか本物のクズっ!
しかもほとんどの仕事は実質他人に丸投げ
ただの疫病神だわ

79 :
最近聞いた話だけど、天野喜孝が美術系の学校に入って絵の勉強してるんだって
アニメーターして、個展まで開いて、海外で活躍してた、天野喜孝がだよ?
インタビューには「知らなかった事がわかって楽しい」って答えてた
野村も、これから絵の学校行くといいと思う
金ならあるだろ?

80 :
野村さんはもっと色んなゲームをやったほうがいいな
自分似のカッコいいキャラや設定考えて、ハァハァしてるのはゲームクリエイターとは呼ばないよ
野村さんの全力であるKH2FMやって、そう思ったわ
会話イベントにミニゲームがついてるだけの、ゴミゲーww

81 :
発売されてたFFのカードゲームの野村さんのDFFのユウナイラスト.何故かFF10のユウナの顔のアップがくっついてんのな
自分のイラストアピールし過ぎで引くわwわざわざ作品の壁超えさせるんだからw
要はFF10のユウナやティーダなんかの全体イラストは他の人のイラストだって事だよな
顔のアップだけが野村イラスト
昔も今も大して仕事しないな野村はww

82 :
信者はFF13-2の爆死をまた「関わってない!」で押し通すの?

83 :
アンチはFF13‐2の爆死をまた「野村のせい」で押し通すの?

84 :
>>83
アンチは野村だけっておもってるんじゃないよ
四骸全員っておもってるよ。
なかでも特にインタビューとかで野村と鳥山が責任逃れやらアホな発言してるから目立つだけで

85 :
>>76
おまえハワイであそんでたとでもおもってるんか?w
9をつくってたんだろ
今の開発体制で1年に1回FFでるってことは絶対ありえないからな

86 :
>>83
エグゼクティブプロデューサーだけどあんまり関わってません
しかしスタッフの名前欄には載ってます
売れない時のただの言い訳にしかならないだろコレ
要は他人に丸投げしただけなんだから
丸投げしたスタッフが無能なのを理解できない無能ってだけじゃん

87 :
>>86
だったら坂口も一緒だな
8以降そうだもんな

88 :
>>87坂口は女々しい言い訳しなかったぞ?
野村は口を開けば僕は関わってない僕は悪くないアレは僕のイメージじゃない僕の描いた衣装は〇〇じゃなく××だ他人の悪口もしょっちゅうだ
さっさと辞めろよ野村は辞めたヒゲより圧倒的に売上低いんだから
ヒゲが居なくなった以降の野村作品って100万本超えたのいくつだ?1.2本だろ
今辞めたらヒゲより潔いって言われるかもよ?

89 :
ゲームクリエイターとしての腕
野村さん>>>>>>>>>>坂口
イラストレーターとしての腕
野村さん>>>>>>>>>>天野

90 :
>>88
それが真実だからな
聞かれてるんだから答えるしかないだろアホかお前ww
で、お前はなんでそんなに詳しいの?
わざわざ叩くためにインタビューチェックしてるの?ww

91 :
野村信者ってこんなにいたのか
にしては野村信者本スレすぐ落ちるし薄情なやつらやで

92 :
信者とファンは違うからなww
王者みたいなガチ信者はそうそういないよww

93 :
王者ってなに?

94 :
>>93
ゲハの空気コテで糞スレ乱発してる在日ゴミ
自分を王者と名乗って自惚れているオッサン

95 :
野村なんぞにさん付けする奴は馬鹿
あんなクズ呼び捨てで十分 むしろ名前すら言いたくない

96 :
>>86
13の評価の原因は電波な話作った鳥山と一本道作ったゲームデザイナーだろ
野村はそれにはノータッチじゃん

97 :
よく見るアンチの主張と矛盾点
武蔵伝で人のキャラ横取り ←ゲーム制作はチーム作業、キャラ作りが個人で完結しない場合も珍しく無い
KHがヒットしたのは坂口のおかげ、野村の手柄じゃない ←ディレクターの仕事を軽視しすぎ
13爆死は野村のせいだから責任がー ←なぜかDやPではなくキャラクターデザイナーに責任を押し付ける
ほんと、どうしてこうなるのか納得のいく説明を聞いた事がないんだが・・・

98 :
KHのアルティマニアだと規制の厳しいディズニーと長々交渉したのは野村なんだよね
よくやったと思うよ、ディズニー相手にさ

99 :
それにしては2以降ディズニーキャラ存在だんだん薄くなってきてるよね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
††††† ドラクエ10葬式会場 16日目††††† (850)
【またーり】DQMテリーのワンダーランド3DPart1【ぷれい】 (597)
DQの音楽を語るスレ 第67曲 (321)
ビアンカちゃん大好き!!!!!!!!!!10 (550)
テ リ ー 強 す ぎ (495)
【またーり】DQMテリーのワンダーランド3DPart1【ぷれい】 (597)
--log9.info------------------
Windows Home Server 2011 その7 (566)
Sleipnir1.66を使い続けるよ その4 (509)
【Consumers Preview】Windows 8爆死wwwww (410)
最強アーカイバ Vol.9 (932)
Lunascape Part28 (531)
お前ら、wsh使ってますか? Part8 (427)
【IE10】Windows Internet Explorer 10 Part1 (474)
Windows Live Messenger Part 13 (919)
ぶっちゃけるとVistaや7よりXPのほうが便利 (488)
■Firefox4■JSデバッグCSSデバッグ■ACID3■ (247)
■Safari4■世界最高速ブラウザ■Chrome■ (447)
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part78 (608)
Safari RSS For Windows (810)
windows7の32bit版と64bit版のメリット・デメリット (511)
【XP厨涙】Windows 7 でしかできない事を書くスレ■ (773)
Windows 7 アクティベーション 総合スレッド Part.10 (422)
--log55.com------------------
JRAはブラストワンピース対策しないと来年以降大変なことになるぞ
ダノンプレミアムが3歳最強で問題ないよな?
ワイ「Naver掲示板で韓国人は日本の台風で喜び合ってるんだろうな反論してやろう」
日本競馬史上、最も「時代から突出した」馬は?
今から27年前 メジロマックイーンは何故JCで置き去りにされたのか?
ガルバルディに見る一口会員事情
毎週win5だけを買おうと思ってるんですが
【新】サンデーの後継スレ 5