1read 100read
2012年6月ハード・業界325: 小島「私は現役作家と並び本の専門誌で連載してる」 (788) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バイオやったんだけど恐怖演出が子供だましすぎる (364)
SCEが722億円以上の債務超過★4 (1001)
【FF11】田中弘道氏がスクエニを退社【たなP】 (399)
オプーナ隔離スレ48 ワゴンエムブレム覚醒 (307)
北瀬「FF13-2はDLCのライトニング編でも完結しない」 (303)
■■速報@ゲーハー板 ver.21101■■ (1001)

小島「私は現役作家と並び本の専門誌で連載してる」


1 :12/06/17 〜 最終レス :12/06/27
ttp://twitter.com/Kojima_Hideo/statuses/188084510200569856
小島秀夫@Kojima_Hideo
ゲームデザイナーは未だに他業種からは「ゲーム屋」と蔑まれ「映画も撮れない、文章も書けない、
ゲームしか創れない」と揶揄されている。だからこそ大先生や現役作家さんと同じ土俵である本の専門誌に
連載を行っている。編集のひとも厳しいし、読者も厳しい。ゲーム屋だからと言って許してはくれない。

2 :
ゲーム捨てればいいのに

3 :
古い

4 :
ウム!さすが小島である

5 :
お前はゲームを作れよ ゲームもどきじゃなくて

6 :
いつの発言だよ でも流石監督だな

7 :
はよや小島

8 :
ものすごいコンプレックスだなぁ。過去に何があったんだろう?

9 :
なんでこう自己陶酔の激しい主張しか出来ないんだこいつは・・・

10 :
こんなのが居るから蔑まれるんだがな

11 :
ゲーム屋を馬鹿にしてるのはこいつ自身だろw

12 :
映画屋は映画しか撮れないし
小説屋は文章しか書けないジャン

13 :
お前はまともなゲームすら作れてないだろw

14 :
ゲーム屋はゲーム屋だろ
胸を張れよw

15 :
http://i.imgur.com/PLj82.jpg

16 :
>12
ID被ってんだけど俺がID変えた方が良いのか

17 :
こいつプロだけどプロじゃねえわ。
鉄平と一緒に刺し殺せよ

18 :
宮本の前で言ってみろ

19 :
なんかちょっと前にも似たようなこと呟いてなかったか
ノイローゼなのか、本当にゲーム屋は周囲からひどい扱いを受けてるのか

20 :
ゲーム屋はおもしろいゲームを作ることに専念するのが仕事だろうがアホかw
MGS2から4まで持ってるがいい加減売りたくなってきたわ

21 :
自意識過剰、被害妄想

22 :
あ、なんだこれ最近のじゃないじゃないか

23 :
すごい自意識過剰でコンプレックスの塊だな

24 :
今やゲーム屋でもないのに何いってんのw

25 :
ゲームやめたらいいじゃない
ゲームファンが一番許してないよ?

26 :
自分が副社長を務める会社のクソゲーを見て
なにかを思ったりしないのかな

27 :
こいつ自身がゲーム屋を馬鹿にしている

28 :
ゲーム屋にいながら
ゲームを下に見るステマ氏

29 :
昔のアニメは実写作りたい奴が作ってた
いまはアニオタが作ってるからダメ
こういうことだろ

30 :
いっそフリーになったらどうでしょうか?
あなたなら各業界から引く手あまたでやっていけますよー(棒)

31 :
遊べるゲーム作れないんだから、ゲームやめて小説に専念したら?

32 :
映画も撮れないってなんだよ
ゲームデザイナーはみんな映画撮りたがってるとでも思ってんのか

33 :
>>29
全然違う

34 :
ゲームをその本や映画並みのものにすれば良いじゃない

35 :
ゲーム作らないなら映画でも勝手に作っててくれませんかね

36 :
下から目線

37 :
もうこいつゾルゲール哲と同レベルだろ

38 :
くりえいてぃびてぃのきき

39 :
映画監督も小説家もたいていは映画しか造れない、小説しか書けないんじゃないか
色々出来る人は、ゲームデザイナーだろうが映画監督だろうが小説家だろうが、やりたいことやってんじゃねーの
小説家、映画監督は厳しい目で見られないとか思ってんのかね
その職種の人達に失礼な気がするが

40 :
「餅は餅屋」って言葉知らないんだろうな監督様は

41 :
新聞にコラムとかエッセイを連載してるアイドルが同じこと言ったらフルボッコすよ

42 :
そんなにゲームが嫌いなのに、なんでゲーム屋やってるんだ

43 :
>>39
同意
勘違いはなはだしいよとおもう

44 :
文章はパクっちゃダメよ

45 :
そもそもゲーム作ってなくね?

46 :
ラーメン屋は今だに他業種から「ラーメン屋」と蔑まれ「コースも作れない、魚も捌けない
ラーメンしか作れない」と揶揄されている。だからこそシェフや板前と同じ土俵であるレストランの専門街に
出店を行なっている。施設のオーナーも厳しいし、客も厳しい。ラーメン屋だからといって許してはくれない。

47 :
「映画も撮れない、文章も書けない、ゲームしか創れない」
まさにステマ監督のことじゃないか

48 :
「お前映画も撮れねーのかよwww」
とか言って馬鹿にする人間なんて居るのか。

49 :
キヨウ貧乏って分けか

50 :
映画監督は未だに他業種からは「映画屋」と蔑まれ「ゲームも作れない、文章も書けない、
映画しか撮れない」と揶揄されている。だからこそクリエイターや現役作家さんと同じ土俵である本の専門誌に
連載を行っている。編集のひとも厳しいし、読者も厳しい。映画屋だからと言って許してはくれない。

51 :
ゲーム会社がいつまでも映画、漫画、アニメからパクリを繰り返してるからバカにされんだろ

52 :
先生!
ステマさんが、大島渚や山本監督みたいな立ち位置で生き残るのは無理だと思います! (ノ∀`)…

53 :
そんなに他業種からディスられるのが嫌だったらゲーム屋やめりゃあいいのに
まあ、それもおおかた被妄なんだろうけど
映画屋に成り損ねてゲーム屋やってるような人間がゲーム屋の代表面して
自分の業界をディスるとか
純粋にゲーム屋で頑張ってる先輩後輩に失礼だとは思わないのかね

54 :
いくつになってもバカなことばっかり言ってるから、蔑まれるんだよ
ゲーム屋なんてバカにされて当然の連中だろ

55 :
小説家は未だに他業種からは「小説屋」と蔑まれ「映画も撮れない、計画書も書けない、
小説しか書けない」と揶揄されている。だからこそ大先生や映画監督さんと同じ土俵であるアニメの専門誌に
連載を行っている。編集のひとも厳しいし、読者も厳しい。小説屋だからと言って許してはくれない。

56 :
「連載を行っている」じゃなくて「連載をさせていただいてる」だろ
ゲーム屋がバカにされてると言う前に自分が他の分野に対しての敬意を忘れてる事を自覚しろよ
そもそも映画監督になりそこねて、ゲーム屋に来てゲーム屋をバカにしてたのは自分だろうに…
一度自分が過去に受けたインタビューを見返して、自分がどんな発言をしてきたのか再確認してみてほしいね

57 :
本当ゲーム作りたいわ

58 :
なんでこう、本業以外でも頑張ってるんだぜっ俺って凄いヤツなんだぜって誇示したがるんだこの人は
ゲーム1本であそこまでの地位を築き上げたミヤホンや岩田を見て何とも思わないんだろうか

59 :
ゲームしか創れないってゲームが作れるなら充分じゃん
中途半端にあちこち手を出して失敗するより

60 :
ゾルゲール哲だな

61 :
監督の肩書きに小島のコンプレックスの全てが凝縮されている

62 :
小島そろそろコナミ去る時

63 :
どんだけコンプレックスにまみれてるんだこのおっさんは

64 :
映画屋には映画屋の誇りが、ドラマ屋にはドラマ屋の誇りが、アニメ屋にはアニメ屋の誇りが
そういった物がこの人には無いよな
長年この業界にいて、多数の作品を手掛け、様々な評価を受けて実績を積み重ねながらこれじゃあなぁ…
あなたはなぜ物を作ってるんだ?という言葉しか出ないな

65 :
>>1
ゲームが馬鹿にされるのは、お前のように監督と呼ばせる馬鹿がいるからだ
映画関係者からは失笑者だ

66 :
早く映画作れよ
坂口みたいになるのを楽しみしてんのによー

67 :
まぁ、「VITAで遊べば人格者になっている」とかとんでも発言するしな
でも昔はもう少しまともだった気はするんだよなぁ…
どうしてこうなった

68 :
むしろ最近のゲームデザイナーはゲームすらまともに作れてないような

69 :
お前にマリオが作れるのかと

70 :
「マルチな創作活動」になんとなく憧れてるのかな
もう自分が何を作りたいのかも見失ってるんだろう。

71 :
自分のことをゲームデザイナーと呼ばず監督と呼ばせている時点で
ゲームを見下してるのは小嶋自身なんだけどなあ
他のゲーム関係の人は監督なんて呼ばせてないだろ?ゲーム作りに誇り持ってるからだ

72 :
「ゲームは作れてる」と思ってるところがなんともどうしようもないな

73 :
カービィ作れよ

74 :
「映画も撮れない、文章も書けない、ゲームも創れない」
ひでを

75 :
>ゲームデザイナーは未だに他業種からは「ゲーム屋」と蔑まれ「映画も撮れない、文章も書けない、
>ゲームしか創れない」と揶揄されている。
なんというかこの思い込みが前提として間違ってる気がする
異業種の人間のこと批評するほど、みんな余裕ねーよ

76 :
この人に一番欠けてるのは、「ゲーム屋としての矜持」だと思います。 (-´ω-`)…

77 :
ゲーム屋 作家 映画監督 それぞれ別の仕事だろ
なにより本業のゲームを作れていない奴が何をいってるんだ

78 :
ゲームも作れてねーじゃんw

79 :
MSX時代は俺はファミコンやりたいのにって負のパワーで良いもの作ってた
PS時代は俺は映画やりたいのにって負のパワーで良いもの作ってた
窮屈な思いさせないと良いもの作れない人

80 :
>>1
ゲームを貶めているのはこいつ自身だってことわかってんのかな
ステマしないとうれないパクリムービーゴミゲーのカントクさん?

81 :
>>1
お、おう

82 :
MSXで作ってる頃は映画オタの気の良い兄ちゃんみたいな人だったのに
いつ頃からこんなにおかしくなっちゃったの?

83 :
こいつ種の福田だな

84 :
じゃあ脱ゲームしろと

85 :
×ゲーム屋
○ステマ屋

86 :
ミヤホン「ゲームと映画は違う」

87 :
お前じゃ世界の宮本には並べない

88 :
>>82
MGSで変に持ち上げられてから

89 :
ゲーム屋の宮元茂はスピルバーグとお互い1クリエイターとして対談してたけどな
自称カントクには逆立ちしても無理な話だなw

90 :
僻み根性むき出しでキモい

91 :
こういうことはゲームで世界一なれたら言うもんだろ

92 :
ともかくコンプレックスの塊なんだなと
今の評価に、いや俺もっと凄いからお前らちゃんと評価しろよ
と、やれやれだねぇ…

93 :
人間コンプレックスはあってもそれを消化しろよ

94 :
たぶん国内でミリオンタイトルを出せてないのが根源なんだろうなぁ…とは思う
国内のゲーム事情を憂いてるような格好はしてるけど、実は国内で自分が得ているべき(と思ってる評価)を得られていない事に納得せず、執着してるんだよな

95 :
松本「宮本さん映画撮ったらいいじゃないですか」
宮本「無理」
ゲーム屋の頂点と言っていい人がこういうこと言ってるんですが、
宮本さんも揶揄されちゃうんですかね小島さん。

96 :
古いソースだが、なんだか毎回こんな事ばっか言ってるなこの人。

97 :
ちょっと他人の評価を病的なまでに気にしすぎてるんじゃないのか

98 :
こいつは長生きできねーな
そのうちストレスで死ぬと思う

99 :
こいつ余程自分の作品に自信ないんだな
ゲームデザイナーたるもの映画監督wとか逆に他業種をコケにするほどの矜持を持ってほしい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今度はXbox360で閏年問題発生? (200)
PSVitaちゃんがUMDを切り捨てた本当の理由 (305)
英FinancialTimes紙「ソニー平井、お前は小学生か」 (890)
ゲーム会社共は人間キャラ禁止してみるべき 2もふ (221)
■■速報@ゲーハー板 ver.21106■■ (1001)
【決壊】とうとうPSP週販が四桁突入 (222)
--log9.info------------------
FreeBSD使ってて「こうすれば普及する」と思った時 (211)
P2Pによる2chの展開 (662)
UNIXER応援スレッド (359)
■■■X11不要論■■■R4■■■ (333)
どうしてUNIXユーザーはキモいの? (210)
自分の情報整理スタイルを晒そうよ 4 (591)
日記観察 その捌 (585)
なぜUNIXはwindowsに敗北しているのか?4 (551)
地検特捜部のガサに耐えうるサーバ構築 (300)
OpenVPN (533)
UNIXマシンのある部屋をみせるスレPart.01 (233)
FreeBSDの完成度の低さについて (236)
SpamAssassin (443)
Internet Mail System 総合スレ 3 (471)
UNIXの日本語GUIは何故明朝体を採用するのか? (616)
ProFTPDについて語るスレ 2 (571)
--log55.com------------------
ドーピングでナダルの記録抹消へ?
【Kevin】ケビン・アンダーソン【Anderson】
【SONY】Smart Tennis Sensor SSE-TN2 その2
Wilsonウィルソン総合スレ 13本目
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド65
テニスオフ情報交換part39
【Kei】錦織総合スレ518【Nishikori】
【スイス】ロジャー・フェデラー141【peRFect】