1read 100read
2012年6月身体・健康411: 【ものもらい】麦粒腫・霰粒腫【めばちこ】 (561) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【カロリー信者】糖質制限全般9【発狂中】 (956)
【グゥゥ】お腹が鳴る9回目【ギュルル】 (530)
○巻き爪、陥入爪スレッド○ part11 (287)
【セシウム】放射能に勝つ健康体【ストロンチウム】 (446)
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 32【急性】 (801)
【足の裏が】足底腱膜炎【痛む】3足目 (829)

【ものもらい】麦粒腫・霰粒腫【めばちこ】


1 :09/11/26 〜 最終レス :12/07/01
麦粒腫(ばくりゅうしゅ)とは
まぶたにあるマイボーム腺やまつ毛の根もとの脂腺の急性化膿性炎症。
マイボーム腺にできるものを内麦粒腫、まつ毛の根もとにできるものを外麦粒腫という
。主に黄色ブドウ球菌の感染を原因とし、まぶたの裏側などが腫れて痛む病気。
化膿によるまぶたの炎症による痛みやかゆみを伴うが、失明などの重篤な症状に繋がることは殆ど無く、予後も比較的良好である。
そのまま安静にしておいても自然に治癒する場合があるが、化膿が悪化した場合には切開による膿の排出を必要とする場合があるので、
腫れがひどく治まらないような場合には眼科を受診することが勧められる。
『ものもらい』などの名前から伝染病のような印象を受けるが、他者に伝播する可能性は低い。
しかし、細菌感染であるため何らかの理由で細菌が目へ入った場合には感染する可能性はある。
霰粒腫(さんりゅうしゅ)とは
まぶたの裏側が腫れ、時には赤くなる。通常、痛みやかゆみはない。美容的に悪くなることがある。
マイボーム腺の出口がつまり、中に分泌物がたまったもので、麦粒腫(ものもらい)と異なり、通常細菌感染を伴わない。
霰粒腫に感染を伴ったものを急性霰粒腫と呼ぶ。
自然治癒には時間がかかったり、手術しないと治らない場合がある。
(Wikipediaより引用)

2 :
さん粒腫何度も出来て過去4回位切ってます。
夏場の手術はつらい。
化膿しやすいから当日はお風呂入れないです。
スレ立てた方、乙です。

3 :
>>1お疲れ様です
私も今右目が霰粒腫で、来月あたりに切開します
今、飲み薬と目薬をしていますが、気休め程度ですね
瞼の裏側を切るらしいので今からgkbrです…

4 :
>>3さん
麻酔がちょい痛いかもしれません
麻酔が効いてる間は何かさくさく切ってるなぁて感じる位だから痛くはないですよ。
その感覚が気持ち悪いなとは思いますが

5 :
>>4
麻酔ですか。歯医者のより痛いらしいですね
調べてみたら術後、内出血することがあるらしいのですね
1週間くらい眼帯することになりそう…

6 :
私は昨日霰粒腫で表瞼を切りました。
まず目薬の麻酔を時間あけながら5、6回差し、その後瞼の裏に二ヶ所表に二ヶ所麻酔の注射をしました。
目薬が効いたのか、思ったより注射痛くなかったですよ。
眼帯も1日で外れました。
その代わり支払いが六千いくらもかかったのですごくおどろきましたが…。
その後麻酔が切れても一切傷まず、見た目は痛々しいですが全く痛くありません。
切開無事に終わるといいですね(^_^)

7 :
両目ともものもらいになったわw
子供の頃ものもらいで切開して膿を出した記憶があるから切開の覚悟をして病院に行ったけど、
とりあえず目薬つけて飲み薬を飲むように言われた。
薬が終わって病院に行った時に
腫れが治まってたら切開しなくていいんですよね?

8 :
数年ぶりにものもらいになった
今まで1回も病院いったことないけど治るまで寝て起きた時に膿でまぶたくっついてるのがウザイ
今回は端っこの方だからあんま気にならんけど

9 :
瞼の裏粘膜にでっかくできたよ…orz

10 :
はじめて急性霰粒腫になった……目薬治療で大分腫れと痛みが引いてきたけど
霰粒腫出来てない方の目もゴロゴロしてきてこわいなぁ
まだわからないけどこっちの目も抗菌目薬&温湿布しとこうかな

11 :
今日切開しに行ったら「まだ早い」って言われて軟膏もらって帰ってきた
霰粒腫なんだけど、まだ出来てから2週間ちょっとしか経ってないからだとさ
切る気満々で眼帯やっほい独眼竜キタ━━(゚∀゚)━━!!と思ってたのに
出来てから1ヶ月になる、2週間後に切りに行く予定
初診のときの先生はすぐ切るって行ってたのになあ

12 :
やたらと伸ばす医者もよくいるけど逆も居るよね
早い方がわかりやすいからさっさ切っちゃいましょうってタイプ

13 :
さんりゅう腫の手術をしてきましたが、麻酔&まぶだはさむが結構痛かったです。
眼帯外しましたが、目の二重の幅がやたらおかしく、元にもどるのか不安です。
きちんと前の状態にもどりました?

14 :
ひっくり返して切るの?
それとも表からサックリやるの?

15 :
これ、腫れが引かないと切れないの?

16 :
腫れてるうちに切ったよ。
私は一重だけど切ってから奥二重になった。
嬉しいけどあの手術は何回もしたとは言えやりたくないな…
ちなみにイメージは時計仕掛けのオレンジのアレックスがされてた手術っぽい。

17 :
>>16
表側を切りました?それとも裏側?
今、殴られたみたいになってるから眼帯が手放せない
なんとかお願いして切ってもらうかな

18 :
>>17
裏側を切る。
瞼をひっくり返されてザクザク切られるみたいな感じです。
さん粒腫は目薬をさして腫れが少しはひくことがあっても完全には治らないです。
見た目的にも嫌だと思うし切ることすすめます!

19 :
霰粒腫を切った方、完全にできものは取れましたか?

20 :
今日霰粒腫を切開してきたけど、痛い。お風呂入れないのが辛い
かなり大きかったから、内容物を取り出した今は皮膚が伸びきってる感じ
無事、平凡な奥二重に戻ってくれますように!
目薬の麻酔、ちょいしみる

局所麻酔を瞼裏、表に注射。怖かったけど、痛みは一瞬

麻酔が効いてきたら切開
チキンだから目を瞑ってぶるぶる震えてたw
取り出してるところが見えたら嫌だなと思ってたけど
目瞑っていたから、トラウマは避けれそう
ただ痛くないとはいえ、ほじくりだしてるような…瞼を引っ張られてるような…
感触が伝わってくるので、すごく…気持ち悪いです… ↓
術後すぐ自分の両手で圧迫止血。

薬もらっておわり!
出したもの見せてください!って言ったらもうゴミ箱だったようで
血の着いたガーゼしか拝めなかった…
目薬2つ、軟膏1つ、飲み薬2つ、湿布
めんどくさい…

21 :
ものもらいってホウ酸で洗浄してもいいんですか?
うちのばぁちゃんが、ものもらいにはホウ酸!ホウ酸!!
と、鼻息荒くして言ってるんですが…
なんだか不安です…

22 :
ホウ酸っていうと殺虫剤のイメージ。
防腐剤として?目薬に入ってたりするし
薬局に売ってるホウ酸には目の洗浄に!なんて書いてあるけどね
あまりおすすめはしない
今は薬局で抗菌の目薬売ってるから、そちらの方がおすすめ

23 :
切っても再発してる人ってどんくらいいるの

24 :
切るって整形みたいに二重になるの?
それとも二重の人が一重の戻るの?

25 :
霰粒腫のなりかけ?が複数できて困った…小さいからいいけど
かかりつけの眼科が目薬治療派だから長い事かかりそうだなぁ

26 :
切るとドライアイになるんでしょ
マイボーム線ごと取り切ることになるんだから

27 :
切ってもステ注射でも
再発するやしはするみたいだし

28 :
切るのはどうかとおも

29 :
何を勘違いしているのか分かりませんが、
切るというのは、つまった脂のようなものを取り出すことです
マイボーム線を切ることではありません
主に瞼の裏側を切り、取り出します
傷が治れば元通りになります。
なので、一重が奥二重になることはあっても大概の方は元の目に戻ります
再発、というのは食生活や体質もあるので何とも言えません

30 :
目薬付け始めて三週間過ぎて
大分おさまったんだけど、
コンタクトってもうつけて大丈夫かな?
今までめがねにしてたんですが。

31 :
患ってるのは麦粒腫(ばくりゅうしゅ)です。

32 :
眼科で霰粒種って言われて軟膏塗って目薬さしてるんだけど、だいたいどれくらいで治りますか?
時間かかってもいいから切開だけはしたくない、、

33 :
>>32
急性なら薬付けてれば小さくはなるが
急性じゃない場合、点眼や軟膏じゃ治らない
小さめなら1〜2ヵ月様子を見て小さくなってるようなら切らないと思う
(小さいものなら吸収される)
薬はたぶん抗菌剤とかですよね?
赤みが引いて、腫れが収まっても瘤があるようなら切開になると思います
霰粒腫は長い目で見ていくものですので、焦らなくても大丈夫かと
>>31
痛みが引いてるなら大丈夫だと思います
ただ目は清潔に!

34 :
IDが神wwwwwwww

35 :
片目に麦粒腫ができた
痛みはそれほどでもないけど、涙袋が熱をもって腫れてて鬱陶しい。
眼科で目薬出してもらったので正月の間に治まるといいな

36 :
>>32
3年前にものもらいと思って放っておいたら
しこりが瞼にずっと残った。(さん粒腫)
結構目だってたし、自然治癒気配もないし、
もちろん病院でもらった軟膏も全く効かない。
そして、数ヶ月前に決心して切開しました。
金額も高くないし、言われている程麻酔注射も痛くないし、
ただ、1、2日は仕事がまともに出来ない。
もっと早くにやっておけばと後悔したよ、俺はね。

37 :
>>35
俺の場合は11月10日頃の夜寝入るときに左頬を下にして寝ようとしたら眼の下のふくらみを中心に痛みが有った。
朝起きても押すと痛みがあったので眼科へ行ったら”左目のものもらいです”と言われた、生まれて初めて。
痛みは、この初期の日だけだった、以後は無い。腫れは左目の下まぶた先端に少しあった。
下まぶたをめくってみたら中央に直径2mmくらいの白い吹き出物が有って周囲が赤くなってた。
細菌感染炎症用のクラビットと炎症・アレルギー用のピトスを処方して、それぞれ5分間隔で1日4回点眼。
1か月経っても元にならず吹き出物が1/3くらいになっただけ。
点眼液が無くなったので同じ眼科へ行ったら”だいぶ治りましたね”。。
点眼液を継続使用して20日経つが、白い吹き出物は見えなくなったが赤い状態が残ってるし、
下まぶたの先端が右目に比べて腫れてるし、50日経過してるのに完治しない。
治るのかな、治癒まで結構時間掛かるもんなのかな。

38 :
ものもらいは体質のせいか、子供の頃からよくなる
病院で切ってもらったこともあるけど、大概は清潔にして放置か
市販の抗菌目薬さして放置

39 :
三流種になったけど
切ったり、ステ打たないで目薬のみで
放置プレイで1ヶ月
赤味は完全に取れてないけどほぼ平らになったよ
早まらなくて良かった

40 :
アトピーなもんで
よく目こするからしょっちゅう直径1〜2ミリくらいの霰粒腫出来るんだよね
大きくなってくると自分で爪で切開して押し出してるんだけど
これって自分だけ?

41 :
医者に一ヵ月後にまた来いって言われたけど、
目薬が一ヶ月ももたないっぽいです。
例えば、目薬が三週間でなくなったら
その時点で病院に行ったほうがいでしょうか?

42 :
>>41
俺だったら、眼薬が無くなりそうなところで行くけどな。
眼薬って、診察して処方箋が無いと買えないんだよな。

43 :
一か月経つけど麦粒腫が無くならない。
目薬と軟膏を続けてるけど、いつ無くなるのかな?
痛みは無いから、見た目に困るだjけなんですけど。

44 :
>>35です
今月10日頃には目頭のものもらいは治りました
…と思ったら今週同じ右目の目尻にできてしまった。
目頭のときより痛みがあってまばたきが辛い

45 :
ものもらいって目薬どのくらいの期間つければ
治るものなんでしょうか?

46 :
霰粒腫がしたまぶたにできて早一年。
痛みは最初からないけど、見ようによっちゃぽっこりしてるのがわかる。
ほっといても悪くならない(治りもしないけど)って聞いたから、
そのままにしてたけどいい加減気になってきた。
今まで行ったことある眼科が説明せずにいきなりガッと痛めつけてくる
ジジイ町医者ばっかりだったから怖いんだよね・・・
新しめの所行けば大丈夫かなー?
みんなはどういうとこ行ってるの?

47 :
>>46
私はとりあえずネットで調べ口コミを見てから行った。

48 :
宣伝ですかw
ネットで見たとこ行ったけど良くなかったよ別に

49 :
地元の総合病院の眼科で充分
ヘタに目医者にいくと高い高い

50 :
やってるとこは皆同じだからねー
大差ないのは確か

51 :
ものもらいって目薬をつけて
赤みが完全に消えて治癒ってこと?

52 :
ものもらい出来たー!!
目薬と抗生物質もらってきた。
早く治りますように。
切開にはならないように。

53 :
>>37
>下まぶたの先端が右目に比べて腫れてるし、50日経過してるのに完治しない。
俺も似た状況。
手術することになるのかな。
医者でもらった目薬をつけてる間って市販の目薬の点眼って駄目かな?
目が疲れたとき目薬をさしたくなるときがある。

54 :
右目の下まぶたにものもらいできた
痛すぎる。早く治ってくれ

55 :
ものもらいかな?と思ったら
抗菌目薬を挿すようにして
暫く病院に行く事もなかったんだけど
今回2日、市販の抗菌目薬挿しても
痛みと腫れが取れないから
病院受診した。軟膏と点眼薬をしてたら
痛みはなくなったんだけど
腫れが中々ひかないのと目がゴロゴロするので
瞼の内側を見たら白い出来ものが
多分これが霰粒腫ですよね。
軟膏と点眼続けていても、もう意味は
ないのでしょうか?
切開は嫌だなぁ…。

56 :
傷み痒みがある→麦粒腫
ほっといても4日〜1週間程度で治る。大きいと切開することもあるが稀
傷み痒み無し、しこり有→霰粒腫
初期や小さいうちなら飲み薬点眼薬などで小さくなる可能性あり
大抵は切開してしこりを取り出す
お医者さんに聞いたらこんな感じだった

57 :
>>55です
今朝と昼間に目薬を挿したら
少し出血があったら仕事帰りに病院に行こう
と思っていましたが
今見てみたら瞼の中の粒も腫れもひいて
出血もない状態です。
やっぱり麦粒腫だったんですかね?
病院行くのは辞めて、また暫く
薬は続けてみようかと思っています。

58 :
今日、仕事中に急に瞼が膨れあがって慌てて病院に行ったら霰粒腫と診断されました。
抗生物質と目薬をもらい、先程お風呂に入ったんですが上がって鏡を見たら霰粒腫じゃなかった方の目も膨れてました!(泣)
元々腫れてた方は若干小さくなりつつあるんですが、これはもう片方の目に移行?したから小さくなったんでしょうか…?
それともただたんにお風呂のせいで片方も膨れたんでしょうか…?

59 :
あたし毎日アイプチしてるんですけど霰粒腫治まるまでの何ヶ月ってアイプチもやっちゃいけなぃんでしょうか?
あと目やにと痛みがあるんですけれども…
霰粒腫って痛みなぃんですか?

60 :
3,4年前くらいから霰粒腫できてるっぽいんですけど、
直したら目が楽になるとかあります?
いまはせいぜい目をこすったらちゅくちゅくいうのが気になるっていうことくらいしかないので
ほっとこうかなあと思ってるんですが

61 :
>>59
何ヵ月かしたら霰粒腫が治る見込みがあるの?
痛みがあるならただの麦粒腫だと思うけど
麦粒腫にしたって霰粒腫にしたってアイプチは駄目だと思うけどなあ
>>60
上と下、どっちに出来てるか分からないけど取った方が楽
本来あってはならない異物なわけだから、多少目に負担はあると思う
でもまあ本人が気にしてないなら構わないんじゃない
霰粒腫取るのって美容的観点からもあるだろうし
気にならないってことはそんなに大きくないのかな

62 :
さんりゅう腫はほっとくのが一番
三ヶ月経つけど跡形もなくキレイになりますた
ぷくっと腫れるから最初は焦るけど
触っても痛くないし
自然治癒力で治るとおも
切らなくて良かった

63 :
チーズの食べすぎでなった気がする
動物性脂肪はマイボーム腺が詰まりやすくなるっぽい
ばっかり食べは怖いね

64 :
59です。
61さんありがとぅござぃますO´ー`O
しこりが大きくなったので今日おもいきって摘出手術してきました。
一週間後抜糸です。
傷がどのくらい残るのかとても心配です。

65 :
抜糸ってことは縫ったんですか?
まぶたの裏側ではなく外側を切ったってことですかね
お大事にしてください

66 :
霰粒腫自分でカッターで切ったら治りますか?

67 :
何日か前から目の下が痛いなと思ってたら目じり下内側ににきびみたいなのができてた
ものもらいって上まぶたにできるものだと思ってたよ…
痛いなこれ。完治まで時間かかりそうなんで鬱だ

68 :
俺は針でつく・・・

69 :
>>66
傷口から菌が入って…後は、分かるな?

70 :
しまった。
薬が切れちゃった。
殺菌用の目薬と炎症を抑える用の目薬の二種類あって
殺菌用の目薬の方がきれちゃった。
市販の目薬で代用したらまずいかな?
それとも、月曜になるまで片方だけつけておけば大丈夫かな?

71 :
頻繁にものもらいになりやすいんだが今回のはなかなか治らない
今までは一週間もすれば治ってたんだがもう1ヶ月近く経ちます
痛みやかゆみは完全になくなったんですが微妙な腫れがなかなか引かない
接客業なんで早く治したいんですがもう一度眼科に行った方がいいですか?

72 :
>>73
同じく接客業です
今朝眼科行ったら、切開した方がすぐ治ると言われたので切ってもらいました。
腫れが目立つからいっそ眼帯で隠して仕事したいな
忙しい土日の間腫れた目さらしてるのは気が引ける

73 :
安価ミス
上のは>>71でした

74 :
ものもらいで瞼がピクピクすることってありますか?

75 :
疲れまたはストレス。もしくは脳の病気

76 :
>>75
ありがとう。
>もしくは脳の病気
マジですか。専用のスレを探してそちらで勉強してきます。

77 :
今日、目に違和感があったので見て見ると
上まぶたの粘膜のところに黄色いものが出来ていました
http://imepita.jp/20100411/785610
これが麦粒腫というものですか?
コンタクトの洗浄がちゃんとできていなかったのが原因なのか…
治るまではコンタクト付けない方がいいですか?

78 :
まだ麦粒腫じゃないと思う
脂が固まって詰まってるように見える
引っ掻いたりしないでね、引っ掻いても取れないと思うから
清潔を保っていればそのうち消える
コンタクトはしないにこしたことはないけど
傷付かないように、清潔にしてればいいんじゃない

79 :
77と同じようなのがしょっちゅうできる。
ちっちゃい水膨れみたいなので、いつも爪で中身出してる。
でも今できてるのは、水膨れに見えるけど中身は無し、黒い点があって穴が開いてていつもより腫れてる。
ひっかいても軽く搾っても何も出てこない。
数日経つけど、良くも悪くもならないし、何か他の病気だったらイヤだなー

80 :
目薬と軟膏けっこうすぐ効くね。
点けて半日でまだ腫瘍は残ってるけど、腫れは引て目が開くようになった

81 :
霰粒腫の表面から中身出てきてるんだけど
これまずくね?
だれかヘルプ

82 :
今日オドメール0.1貰ってきたけど今使っているクラビットの残り無くなったら
また受診に行かなきゃ駄目なのかな
予約は2週間後にあるんけど

83 :
お前らなりたくなかったらタバコやめろ。

84 :
私も霰粒腫と診断されました。
目薬のクラビットとフルメトロンを処方されました。
1日4回点眼するように言われ、だいぶ引いてきました。
これは常温保存するらしいのですが、冷蔵庫に入れて冷やしてさしたら
効かないのでしょうか?
冷蔵庫に冷やしてさし、常温に戻してまたさしの繰り返しをしていたのが
原因かどうかわからないけど、少しまた膨らんできました。
もうこうなったら効かないのかな?
それとも、これからずっと常温保存を維持すれば大丈夫なのでしょうか。
一応、軟膏のタリビットも処方されました。

85 :
目が真っ赤に充血しとる!

86 :
やっと治ってきた

87 :
炎症は治ったけど、しこりがカリフラワー状になっているって
言われて、それを取ることになりました。
軟膏はもう塗らなくてよくて、目薬は続けるように言われました。
手術日まで9日あるから、その日まで目を清潔に保ち、目薬を続けているうちに
小さくなって治ってしまう。なんてことはないかなあ。無理でしょうかね。

88 :
霰粒腫が出来て2週間位。点眼液で腫れや赤みは治ったけど、
しこりがなくならないので、切ってもらおうと近くの眼科診療所へ行ったら、
先生「慢性化している霰粒腫は取るのが難しい」「出血するので境界が分からなくなる」
「メリットとデメリットを考えたら私は手をつけたくない」と言われた。
結局、薬も何も出ずに帰ってきたが、これってどうなの?
霰粒腫は8×10mm位で痛くも痒くもないが見た目が悪い。
開業医は手術したがらないのか?
総合病院の眼科とかに行けば切ってもらえるのかな?

89 :
私は開業医に切ってもらいましたよ
結論から言うとその医者はハズレ
気になるなら別の医者にかかった方がいい

90 :
>>89
ハズレたか。ありがとー。

91 :
霰粒腫って冷やすのと蒸しタオルで温めるのとどっちが効果的なの?
ちなみに今少し患部が腫れてます。

92 :
瞼が腫れて半分しか開かなくなったので眼科へ行ってきたのですが、
ものもらいには膿が貯まるのと脂が詰まるのと二種類有って、
今回あなたがなったのは脂が詰まる方のものもらいですと説明されました
これは霰粒腫と言うことですよね?
目薬と軟膏を処方され、なるべく冷やすようにして下さいと言われたのですが、
検索をすると、麦粒腫は冷やして霰粒腫は温めると言う様な説明が多く、
少し不安になってしまいました。
上にも有りますが、冷やすのと温めるの、どちらが良いのでしょうか?
現在軽く痛みが有り腫れているのですが、
炎症を伴う場合は腫れを引かせるのが先決と言うことなんでしょうか。

93 :
横○相○ビル眼科医院 大○功先生に直してもらった人いる?
ケナコルトか手術やってもらった人どうだった?

94 :
霰粒腫切った後コンタクト何日くらい開けろって言われた?

95 :
うわ今度は左目に霰粒腫キタ━━('A`)━━…
明日眼科行ってくる。コンタクト系の質問多いから聞けたら聞いてきます

96 :
霰粒腫じゃなくて麦粒腫でした。結膜炎によるものだそうです
飲み薬、点眼薬、軟膏をもらいました
コンタクトは結膜炎が完っ璧に治るまで
霰粒腫も完っ璧に治るまでは避けた方がいいそうです

97 :
先週の木曜日、切開してもらいました。
もうあとは目薬の点眼だけで治るって言われました。
とりあえずホッとしています。

98 :
パッと見わからないが目をつむると明らかにしこりがある
痛くないのに麦粒腫で片付けたのはヤブ医者か?
あーあまた行かないといけない

99 :
モノモライとか癖になるの?ある期間やたら右できて治って左なって治って左下なってとか連続なった事あった。免疫落ちてるとかも関係あるかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
痛風   足が痛いよ (258)
足が臭いんですが・・・10足目 (468)
血便!血便が出たpart3 (840)
自分と親の身長を書いて身長の遺伝を考察するスレ (434)
 【免疫】【抗体】シェーグレン 症候群 *膠原病  (763)
ペニス増大ポンプ友の会(´・ω・`)rev4.0 (559)
--log9.info------------------
Re:キューティーハニー 二変化目【旧新F】 (866)
.hack//SIGN (770)
青いブリンク 〜カケルくん!!〜 (741)
【勇者警察ジェイデッカー】勇太君はとてもかわいい (226)
ドクタースランプ (972)
青空少女隊801TTS (718)
天上天下 (631)
セーラームーンの必殺技語れ (760)
【二股】あずきちゃんアンチスレ【自己中】 (481)
魔法戦士リウイ (304)
南海奇皇ネオランガスレその5 DVDBOX発売記念! (504)
ジェネレイターガウル フェイズ2 (249)
【無・MH】ふたりはプリキュア熱く語れ【SS】 (849)
セーラームーンR・魔界樹編 (762)
風の中の少女 金髪のジェニー 2 (288)
懐かしアニメ平成(仮)自治スレ ranimeh (560)
--log55.com------------------
明らかに結果を出している安倍総理が何で叩かれなきゃいけないんだよボケ!何をやっても批判する人間のクズ左翼はRよ !
女子アナ柴田阿弥さん 「AKB坂道みたいな大量生産アイドルは終了。本物アイドルKPOPだけが残る」 反論できる?
久々に見た「レッツゴー研究生!」公演の感想スレ
【朗報】上西怜さん、おっぱいボインボイン&シコシコ【定期スレ】
加藤美南って同じ研究生の無名の奴に負けてるやんww
それでは松井珠理奈さんの手料理をご覧ください。
市川美織は卒業したらもっとテレビに引っ張りだこになると思ってた
NMB48 真の16人選抜はこれ