1read 100read
2012年6月身体・健康137: 人に咳・くしゃみなどを引き起こさせる体質36◇PATM (519) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●手術統一スレッドPart53● (976)
【健康板】 薬関係 総合スレ 〜用法など Part2 (216)
歯医者が怖くていけません 皆で行こう41 (879)
低血糖・低血糖症のスレ (949)
網膜色素変性症情報交換スレ Part7 (750)
風邪!すぐにマスクをしなさい!マスクを! (221)

人に咳・くしゃみなどを引き起こさせる体質36◇PATM


1 :12/05/27 〜 最終レス :12/07/03
周囲の人に不自然な生理反応(咳・くしゃみ・吐気等)を与える体臭のようなもの
に関しての情報交換のスレッドです。体臭だけの方は体臭スレをお探しください。
小さな情報でもいいので、あれば常時書き込んで下さい。
【気のせい】【自臭症】【ワキガ】の可能性は無いのでそれらの指摘、スレッドの
雰囲気を損なう【固定叩き】【荒し】【言動】は控えてください。
尚、このスレはワキガや自臭症などの悩みが混合したスレから分離した
スレですのでワキガの可能性についてや自臭症の可能性を問うようなレスに
ついてもお控えください。
又、この症状で悩んでいる方で、「自分は確実に自臭症じゃない」という
人でも万が一自臭症ですと、大切な時間を無駄にしてしまいますので
メンヘル板や他のメディアなどでご確認ください。
※ここでの自臭症とは、他人の咳くしゃみが自分の思い込みである事を指
します。
前スレ
人に咳・くしゃみなどを引き起こさせる体質35◇PATM
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1331516575/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35002/

2 :
くどいようですが、悩んでいる人に対して自臭症の可能性を問う方へ( ´∀`)
注:この謎の症状に悩まされている『自分は自臭症の可能性もあるかも知れない』
と思っている本人ではなく『貴方達の一部は自臭症でなやんでいるんじゃない?』
と問う方へです。
=================================
>>1にあるように自臭症の確認を促しています。「自分が自臭症か確認した
人間」「自分は自臭症じゃないので確認しなかった人間」に自臭症の可能
性を疑うよう啓蒙したところで誰も問題解決する人間は出てきませんし、
根本的なスレッドのルールを守れていません。啓蒙する自分に酔いたい方は
他のスレでどうぞ。
=================================
※ここでの自臭症とは、他人の咳くしゃみが自分の思い込みである事を指
  します。

3 :
この問題でお悩みの方へ( ´∀`)_且~~
=================================
同じ悩みをお持ちの方は案外大勢いらっしゃいます、以下に分類を・・・。
1.無臭だが人に何らかの刺激を与える物を身体から出している。
2.有臭で、人に何らかの刺激を与える物を身体から出している。
3.無臭か有臭かわからないけど刺激を与える物を身体から出している。
このスレは1〜3に該当する人の為のスレですが、3が多いようです。
このスレではOFF会なども開いており、お互いの臭いの確認や刺激具合に
ついての話し合いや生活の話、悩みの相談などで多少のカタルシスがある
かもしれません。幹事さんがOFF会事に大まかな説明もしてくれていますの
で自分にあったOFF会があったら参加してみてはどうでしょうか。
この症状の改善例はいくつか報告されていますが、元の症状(体質)がばら
ばらですので詳しくは過去ログをご覧下さい。
具体例を挙げますと諦めていたら知らない間に(歳とともに)無くなった、
大量の水の摂取とジョギングなど(有酸素運動かどうかはわからず)の運動
により軽減した、腸内洗浄で軽減など他にも諸々あります。

4 :
これまでにこの症状で悩む人達が医療機関等にかかっても、過去に症例が
ない、あらゆる検査をしても原因が導きだせずにまともに取りあってもらえない、
こちらが強く申し出ると精神疾患と診られ、精神・心療内科を勧められることも
あるために各人が手探りの状態で日々を過ごしている。
この症状自体は実際にあると考えていいだろうけど、症状の酷くなりかたには
2通りあると考えられる。
まずは、本当に拡散量が増える、または汗や気温などで強くなるという定量的な
意味のもの。
もうひとつが、本来関係ない事象に対して、この症状との因果関係をついつい
見出してしまい、そればかりに意識が行くために、あたかも全て自分のせいだと
気持ちが塞ぎこんでしまうような意味のもの。
前者は当然だが、後者も言わば合併症としてノイローゼになるようなものなので
取り扱うべき範囲ではあると思う。
自分の精神状態によって、現実の認識が歪み、客観性がなくなってるだけなの
だけど、どうしても抜け出せない、みたいな悩みは共有できる。
しかし、歪んだ認知を客観と取り違えたまま振る舞うのは 統失という病気なので、
まずはそちらで頑張っていただきたい。
(前スレ327氏より引用、加筆しました)

5 :
PATMログ倉庫
ttp://testblogsokuhou0001.blog27.fc2.com/
この症状で無臭の人専用
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/35002/1226045819
原因を考えるスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/35002/1238243770
カンジダの簡易テスト
ttp://nutmed.exblog.jp/8986173/
People Are Allergic To Me (PATM)
ttp://www.medhelp.org/posts/show/4415?page=1
同じ症状の人たちが書き込んでいる医療系掲示板(英語)
PATMまとめ
ttp://patmnote.web.fc2.com/
前スレ926氏がまとめてくれたサイト
病院のサイト
ttp://orthomolecule.jugem.jp/?cid=9
ページ一番下(2005.12.04)から始まり、ページ中央あたり(2006.07.10)まで
LGSとカンジタの関連性、治療法について記述があります。
なお、LGSは別スレがありますのでこちらへ
【LGS】リーキーガットシンドローム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1311597081/

6 :
また次スレが立っていないのに雑談でスレ埋めたんですか^^
いいかげんにしてください^^
それと等質の人は先にそっち治してください^^

7 :
>>6
非論理的なただのレッテル貼りには付き合わない
下らない

8 :
実際に鳥が寄ってくるのなら画像、できれば動画をアップしてもらえるとありがたい。

9 :
バン記者でニオイ刑事ってのやってるな
臭気判定士という国家資格をもっているらしい
近くの住民が依頼しないだろうな・・・

10 :
鳥とか犬とかどうでもいいけどな。
そう言ってる人達って、普段人とほとんど関わってないから動物が気になるのでは?
人対人に悩んでいるわけであって、メインが動物になるとずれてる気がする。

11 :
>>10
前スレのあの人は周りの人の反応も記録していたようだよ

12 :
前スレ 995のうpファイル見ようと思ったら消えてた。
あげて数十分で糖質扱いの書き込みされたら、うp主にとっちゃ気分悪いわな。
そりゃ消すわ。
人それぞれ思うところがあって、検査しに行ったりデータを取ったり、それを
自分なりに分析してみたりするのは、普通の行為じゃないのか?
ましてや、この原因不明の訳のわからない症状を持ってて、情報不足と
きてるんだ。
そりゃぁ、一般人の感覚じゃ、犬や鳥の反応まで気が行くっていうのは常識ではない。
だが、この症状で悩んでいる人の一部にとっては、人だけじゃなくて犬や鳥までもが
必要異常に反応することに気づいているから、何か関連があるのかもしれないと思い、
記録しているんじゃないのか?
今までの経緯からして、あの流れで見せなかったら、見せなかったで何かしら文句が
出そうな気もするし。 古参の連中がこのスレ見なくなるのわかるわ。

13 :
資格試験の人はやくきてほしいですね。
ところで、皆さんはくしゃみさせる物質と咳させる物質って別々のものだと思いますか?
報告みてると反応が喉のいがいがだけ、鼻すすりだけって人もいますよね。
二種類かそれ以上出てるのか、あるいは同じ物質が鼻粘膜、喉の粘膜を刺激して、
出てる物質の量とか刺激の強度の違いによって、
弱 
↑ 鼻すすり
  鼻こすり、喉イガイガ
  咳払い、くしゃみ
↓ 咳込み、くしゃみ連発

といった風に反応が変わるんでしょうか?
反応する側には個人差があるとは思いますが、大まかに。
まあ同じ物質であれば良くなるとき
いろんな反応が同時に弱くなりそうなのでいいなと思っただけなんですけどね。

14 :
カビが原因かと思って部屋中にカビキラー巻いたら、翌日同僚が一斉に目が痛いと
言い出した。色々な化学物質を自分の体で解毒できずに、空気中に濃縮して発散
してる感じかな。その時によって頭痛、くしゃみ、せき、吐き気、目の痛みなど
様々な症状を引き起こさせる。

15 :
>>13
一緒だと思う(もしくは、その両方を持ってる)
俺の職場ではその全ての反応されるから、強弱では表せない
自分の体調+相手の体調を見なくちゃいけない訳だからややこしいわな

16 :
>>15
やはりそうですか。
咳が少しだけ減ったと思ってたらアパートの部屋の前通る人が数人連続で咳払いするし、
確かに反応しやすい人がいるんだろうけど、なんか気が休まらない。
少しずつでもいいから継続的に良くなっていってほしいな。
明日からまたがんばりましょう。

17 :
相手の体調というか個人差がかなりでかい(相手の)
あまり普段反応しない相手は状態が悪い(相手の体調や環境など)ときにも多少反応アップする程度だし
激反応する相手は状態がいいときでも少し減ったかな程度だ

18 :
ああ本当に周りの咳がうるさい。
自分が近くにいるだけで、何でこんなに咳や鼻すすりをするんだ?
もういい加減にしてくれ!

19 :
前スレ978だけど、俺の場合は鳥じゃなくて烏(カラス)なんだよな
しかしこれカラスには見えてるのかもなー車とかで移動中でも前をバンバン横切られるし
歳の寿命で逝く人のその日に集まるとか有名だしな笑
とにもかくにも例えばゴミの日の朝しか来ない所でも、その別の日の昼過ぎでも呼べるから、興味ある学者でもいれば面白いんだが

20 :
あーーーーーー
いちいち反応するなよ!!!!!
クッソイラつく!!!!!
どーせならアキラみたいなパワーにしろ
むかつくやつらだけ殺したい

21 :
散歩しててチョイ先の電柱にカラスが止まって鳴かれた日には
怖くなるよな

22 :
今日はクラスメイトに「マジで帰れ。ぞ」って言われたし、
まあ実際わけもないし威勢張ってるだけだろうけど、
存在してるだけでここまで言われるって何なの
何年こんな思いで生きていたか

23 :
まあ明日も学校行きますけどね。皆さんも頑張って。

24 :
いやー、咳少し減ってたとか言ってたんですけど、
今日の午前中は確かに少しだけ反応少なかったんですよ。
しかし、今日は暑くてほてってた且つ便我慢してた、昼飯後いつも反応強くなるのもあってか、
夕方あたりから反応強くなって、講義でも35人中咳7人くしゃみ2人、帰るときも
けっこう遠方で咳、くしゃみされて凹みますね。けっこう異変に気付かれたかも。
ちゃんとお腹の調子整えて、昼も少しにして、また反応見てみようと思います。

25 :
そういえば大きく反応するやつって根っからのクズが多い
パワハラする教師とか

26 :
>>22
大丈夫か?
「帰れ」「」なんて言われたら俺なら通えなくなるわ

27 :
たまに吸った瞬間笑けるくらい咳込む人いますよね。笑
そんなに?離れてても、吸った瞬間に喉になんか刺さったか毒ガスかっていつも思う。
けど良くしてもらってる人に反応されるのがきついですね。
以前もガス溜まったの我慢してたとき反応強くなってたから、やっぱり関係深いんでしょうか?
トイレ行っても反応されるから怖いし。

28 :
この症状の原因は、気道の自浄作用が無い為じゃないかと思う。
 健康な人は、ホコリを吸い込んで気道に付いても、線毛の働きによって除去されるが、この症状の人は、ホコリが蓄積されていく。
そして、蓄積量が限界に達し、剥離したときには、ホコリは大きな塊になって、さらに体温によって温まっていると思う。
この生まれ変わった?ホコリ(大きくスピードも速い)は、呼気に乗って飛んでいく。
これを吸い込んだ人は・・・・・。
対策としては、蓄積されているものをとにかく吐き出すことだと思う。
空気のきれいなところで深呼吸(鼻から吸って鼻から吐き出す)を繰り返す。強弱をつけて剥離しやすいようにする。
蓄積されている場所としては、自分で掃除できないところ(副鼻腔、喉の奥、肺の中)だと思う。
カエルみたいに内臓だして掃除できたらいいのにね;;

29 :
>>25
本能のまま反応してる奴が多いからな、男は特に。
いつまでも制御というものを覚えられない、動物と一緒じゃねーかw
激反族の中でも、謙虚さを知らない自分本位なタイプは、ほんと手に負えない。

30 :
こう言うのも何だが…キモい人にほど反応される率が高いんだよなー
見た目からして如何にも不衛生そうな人な
免疫力低下してるからかもしれんな

31 :
不衛生な人は悪環境でも生存できるように免疫力強いよ

32 :
この症状のせいで軽く見られることない?
咳・くしゃみを誘発させる体質なんて異常だから、周りに変人認定されると言うか……
嫌がらせかと思うほど、顔を見ただけで反応されるようになってきたぜ

33 :
>>32
確かに変人扱いされ始めてるかも。
講義とか食堂とかつらいなあ。
あの鼻あてしながらの冷たい目線といったらないね。

34 :
てかそろそろ一部の人には暴露しないといけないんかなあ。
研究室の先生にもいわないとか。先生医者なのに、どうせ相談しても対策わからんのだろうな。笑
気付かれ始めてるからそろそろきつい。

35 :
ただ臭いだけでは病気と思われてないからじゃね?

36 :
臭いはないらしいんだけどね。
大学のときの友達10人くらいに聞いてもにおいはないと言われるし、
大学院でもくさいとかは聞こえてこない。
咳出るとかくしゃみでるって言ってる。

37 :
ドライブして帰ってきたらこんな時間なのにカラスが鳴きまくりw
俺はもう慣れてるが、知らない人には大地震でも起こるんじゃないかと勘違いするだろうなw

38 :
こんなスレあったんだな。自分だけじゃなかったんだ
周りの人が咳するたびにつらくて
ニオイ系スレにあるようなことはあらかた試してみたし
医者何軒か回って訴えてみても精神科池的なことしか言われないし
でも明らかに周りの人咳出まくってるし
自分自身家で咳が止まらないことあるし
いっときは足裏に水虫薬塗って収まってた気がしてたのに
今日は効果なくて、もうどうしていいんだかわからん

39 :
>>35>>36
A.有臭の刺激物質
B.無臭の刺激物質
AかBのどちらかを出していることは確かなんだけどね
ただ、臭いは人に聞いてもアテにならない
家族や親しい人に聞いても分からないと言われるが、中にはアピールしてくる人もいる
激反する人とそうでない人がいるように、臭気を感じやすい人とそうでない人がいるんだと思う
でも、友達10人に感じないと言われているんであれば、例えあったとしても支障のないレベルだろうね

40 :
>>37
カラスの鳴き声が気になるのは違う病気じゃないか?

41 :
みんなクロウしてるんだな

42 :
(´・ω・`)今、喫茶店なう。タバコすってる、あばずれ女の咳がうるさい。ひょっとして俺のせい?

43 :
>>42
煙草吸う人にとっては俺らは天敵みたいだからなw

44 :
この症状でよく喫茶店なんて行けるね。
休みたくても避ける場所の一つだわ。

45 :
>>44
なんかほんとに休める場所ってないよね。
しばらく無人島にでもいきたい。
みんなは何したら(あるいは食べたら)悪化して、
何をしたら少しでも反応少なくなってるの?
自分は飯を抜くと多少悪化は免れる気はするんだけども。

46 :
そういえば鳥って嗅覚が鈍いらしいね

47 :
>>45
このスレ見てると、特定の食べ物を抜くと若干症状が軽くなるって人多いよね。
私の場合は食べ物で左右されることはないみたいだけども…。
皆はこの症状のせいで精神的に辛い日々をどう堪えてるんだろう。
私はもう駄目かもしれない

48 :
>>47
もうある意味難病ですよね。
アパートの外でも咳されて、においは消えても反応は変わらず。
今発症してどれくらいですか?
僕は9ヶ月なんですが、今の状況かなりまずいので、一度打ち明けてみて何とかつきあい方を模索してみようかと思います。
この状態で学会発表とかいろいろ耐えてきたけど限界近いです。
院を休学か中退がちらついてます。

49 :
>>48
>>47です。私は発症して二年ですけど、今まで気が付かなかっただけでずっと前から発症していたのかもしれません。
バイト先でものすごい激反応する人に出会って、それで自分の体質に気が付きました。私がいるとずっとクシャミしてるんですよね…。
お辛い気持ちは痛いほど分かりますが、大学は絶対辞めない方がいいと思います。私は堪えられず辞めてしまいましたが、辞めても何も解決しませんでしたし、後悔していますから…
最初は反応する人のいない環境を探してあちこち仕事を転々としましたが、結局どこに行っても反応されるので、今は諦めてただひたすら堪えてます。

50 :
咳くしゃみと同時に他人に疲労感与える人いる?
俺は人に会うたび疲れた疲れた言われるわ

51 :
この症状が出始める約二ヶ月前から友達に
「お前と朝会うと何故か胃がムカムカする」と言われたな
そして俺がPATMを自覚してからも変わらないらしい
あの時はただの冗談だと思っていたが、今思うとこの症状に関係あるのかな

52 :
>>50
咳しまくったら疲れると思う。
後は体調わりーとかも言われる。

53 :
>>49 横からだが、
俺は気付くの確実に出遅れたw
働き始めて20年以上だが、今思い起こせば学生の頃も目が充血してたり鼻をムズムズさせてる人が多かったな
今は激反人の割合が結構あるけど、学生の頃はまだ軽症だったのかも知れない
営業(外回り)から内勤の職場に変わった時も、鼻すすりやくしゃみとかする人が多いとは感じたんだが、
その頃は花粉症人口がまだ少なくて、皆に「あー、それ花粉症ですよー」とか言ってた自分・・大ヒンシュク買ってただろうな

54 :
>>42
タバコ吸う人は、よく反応される気がする

55 :
>>50 俺も周りの人達に疲れる、疲れたって連発される。咳やくしゃみが出まくると肉体的に疲れるんだろうね。
俺は精神的に疲れたがw普通に接してくれてる人もいきなり「咳がでるウザイ」「消えて」とかボソッとつぶやいたりするんで、
もはや誰が信用できるのか全くわからない。
カオスな身体でカオスな毎日を送りすぎて、頭の中がカオスになる

56 :
俺はしんどい、疲れた、帰りたい、腹痛い、熱いとかかなw
遠まわしに俺に言ってくる。ホント精神がww
俺に会って反応しない人なんて一人もいないし。
人が大嫌いになってしまったよ。

57 :
>>55
それはきついね。
最近暑いからずっと熱気出てる笑
社交的とか言われてたのに、すっかりコミュニケーションを避けるインドア派になってしまった。
てか甘いもの食べたらやっぱり悪化するからやめないとかな?
制限し過ぎでつらい。
治った人早く書き込んで欲しいな。

58 :
皆さんは自分にも症状がありますか。
自分は喉の調子が良くないのが二年もずっと続いています。
このスレを読んでも自分に何らかの症状がある人が多いように思いますが、
全く自分には症状はなく超健康体。
でも咳、鼻啜り、くしゃみ等はされるって方はいますか?

59 :
鼻がたまにかゆくなる以外は全く症状なし。
みんなが反応するのが不思議すぎる。

60 :
喉は常に痰がたまっている。カラオケ歌うとすぐに喉が痛くなる。
手の甲の指の付け根あたりを鼻に近づけるとくしゃみが出そうになる。

61 :
過去スレうろ覚えだが
自分にも症状あり(この体質特有のもの、または関連部位に限る)はそこそこいたと思うが、
自分には影響なしも多い
影響あり30% 影響なし70%くらいな気がする
影響あったとしても精神的なものからくるのかもしれないし
単に持病かもしれないからなんともいえないな

62 :
>>59
ありがとうございます。自分に全く症状がない人もいるんですね。
特に最初はいったい何なんなんだーって不思議に不安に思ったでしょうね。
自分の場合、喉の症状と反応が多少リンクしているところがあって
ある程度それを目安に判断できるのでいい点でもあるんですね。
今やっているのは生活習慣改善。今夜も遅くなってしまった・・、もう寝ます。

63 :
痰が切れない
体がカーッと熱くなる
息苦しい
疲れやすい
くしゃみ咳
もう10年だが最近急激に悪化した

64 :
http://www.vitamin-shopper.com/p/mailmagazine/hv018101.aspx
オルニチン長期摂取で効果あった人います?

65 :
有臭の人には効果あるのかもわからんな。
オルニチンってしじみだよなあ
http://www.biranger.jp/archives/32282
結局食べると酷くなることが多いから、脂質などがちゃんと分解、解毒されず悪臭に変わって体臭を発するのかな。

66 :
>>65
ただしじみだけだと量が圧倒的に足りないと思うので、
アルギニン&オルニチンのサプリをしばらく飲んで効果見てみます。
飲んでた方いますか?
アンモニアとアルデヒドが出てることは間違いないと思うので。
ただ、研究室でマウス部屋に行くことが多いんですが、
ツンとしたアンモニア臭はしても咳は出たりはしません。
だからアルデヒドの方が咳誘発するんじゃないかと思ってます。
動物のにおいってつきやすくファブリーズでもなかなか取れないから困ります。

67 :
もう本当に居なくなってしまいたい
去年の夏ごろから咳き込まれるようになった

68 :
元凶は自分だって分かってんだよ
反応にいちいちイライラしてしまう自分が情けない

69 :
年々悪化している気がする。
しかも今まではクシャミ鼻水しかなかったのが、最近は咳き込みまで引き起こさせて相手の声ガラガラ。ここまで露骨だと知らぬフリをするのも辛い。
発言小町とか見てると同じ症状の人が結構いるのに、未だ原因は不明だし認知もされない。もうなんなのこの病気


70 :
やっぱり頭皮から何か出てるのかね
今しがた朝風呂終えたんだが、髪をバサバサタオルで拭いてるときに外から2人、親1人から盛大に咳き込まれた
不審に思いいつもより長く髪拭いてたら親も大分長く咳き込んでたし
あーもう自転車で永遠に道路走ってようかな
景色堪能できるし運転手が咳き込んだ拍子に巻き込んでくれて一石二鳥かもしれない

71 :
傷を舐めあうだけで一ミリも進展のない糞スレ

72 :
まあ治そうと必死で努力してるのに全く効果が出ず、なにもしてないのに人から嫌われ怒られる毎日を送ってれば愚痴もいいたくなるけど…
愚痴、というか心情を述べるだけのレスが邪魔なら別にスレ作ればいいんじゃね?
ここで自分の心の内を吐き出すことで救われてる人もいるだろうし

73 :
愚痴専用のスレね

74 :
やめとけよ愚痴ってもしょうがないだろ

75 :
愚痴ってストレス発散しないと精神がこわれます

76 :
体臭なら愚痴専用スレあるぞ

77 :
愚痴が悪いんじゃなくて愚痴に偏るのが良くない

78 :
以前のスレでL-グルタミン大量摂取(5000mgや10000mg)で改善した人が
複数いたよね。
試した人がいたら摂取量と効果を教えてください。

79 :
>>60 >>63
自分も痰のようなものがいまだによく出ます。発症してから1年間はそれが原因の一端ではないかと
病院をあちこちまわりました。でも検査しても既知の疑いのありそうな菌などは見つからず、
最後はいつも相手にされなくなることばかりでした。でもいまだに未知の菌等が鼻、喉、気管支など
身体の上の方に巣くっている可能性もあると思っています。
>>61
自分に症状がない人が多いとは思っていませんでした。
症状がない人だったら疑うのはやはり内臓系になるでしょうね。
小腸、大腸、肝臓あたりでしょうか。
一年程前偶然にここを見つけ同じような人がいることを知って、安心しました。
でも原因も治し方も解っていない事にはがっかり。
それからはこのスレを参考に下の方も疑うようになり、食事に気をつけたり、
酸菌の整腸薬なども飲んだりしています。
体質が改善され反応されなくることを願っています。

80 :
>未知の菌等が鼻、喉、気管支など身体の上の方に巣くっている可能性もある
菌が巣くってしまったのが原因なら、感染経路とか何かしらの共通項が出てきてもおかしくないけど、それらしいのがまったくない。
現実は自分の出してる刺激物質で自分の粘膜・気管が刺激を受けて痰が出たりしてるだけだと思うけど?

81 :
>>80
そうですね。最近ではそちらの方にシフトしてきています。
痰が出やすい日とほとんど出ない日があるのでそれらも参考にして
反応をされにくい状態を見つけたいと思います。

82 :
ひとつ菌などの可能性を捨てきれないのは、自分と会った人が次に会った時
マスクをしている可能性が高いこと。あと一緒に仕事をして激しく反応していた同僚が
よくその後、熱を出して休むことが何回もあったので、風邪などの症状を引き起こす細菌なのでは
と思ったりもします。皆たまたま風邪を引いたというのならうれしいんですがね。

83 :
お前ら多分鼻息が臭いんだよ

84 :
>>83
お前はどうなの?

85 :
ちゃんと代謝されてない刺激物質が呼吸器と皮膚から出てるんだろうな。
>>82
たぶん細菌じゃなくて、刺激物質で急にのどや鼻痛めるからそれがきっかけとなって
風邪ひきやすくなるだけだと思う。
あとたまに頭痛とか。風邪と勘違いしてマスクする人もちらほら。
昨日部屋の外にいたおっさんに6連続でくしゃみされた笑
すごいアレルギー反応だよ。

86 :
消化不良が原因なんじゃね?

87 :
20年たっても治らねー
人生罰ゲーム
前世があるとするならよほど悪いことをしたんだろうな
射程距離はもはや毒ガス兵器レベル
謎の拡散スピード

88 :
もう個人でやれることは大抵やってこの現状だから
認知度を上げて医者の手を借りるしかないのかもしれないな
珍百景で「他人に咳き込みを起こすことが出来る人」とか効果的かもしれない。採用蹴られると思うが

89 :
多分俺は、鼻臭症で口も鼻息も臭くて難儀してるが、
この症状とリンクしてるのかな?
この物質の距離、スピードありえない。。。

90 :
2階にある俺の部屋のドア開けた瞬間に階下で咳き込まれるなw
他人に咳き込まれるのは最近になって少し耐えられるようになったけど
家族に咳き込まれるのは正直ヘコむ
食事中家族が苦しそうに咳するの見てられないのでここ何年か飯は部屋に
持ち込んで一人で食べてるな。会食不能かもしれん、俺w

91 :
最近咳が止まらないんだけどおまえらの菌?
日本中に拡散してるんじゃないの

92 :
>>90
家族には聞いてみた?
自分も食堂いって食事中に何人も咳させるのがつらい。
最近親しい友人に会いにいくのと、
コミックやDVDくらいしか楽しみがなくなってきてるよ。
みんなは休日どうやって過ごしてる?
一時は鬱にもなって、自殺も考えていたけど、
まだ9ヶ月だし、反応は変わんないけどにおいなくなったり脂減ったりっていう
変化は見られるし、治った人もいるからもう少し頑張ってみようかと思う。

93 :
>>92
聞いたことはないけど確実に俺の体質のこと気づいてるって感じ
俺がいるときに誰かが咳すると場の空気が凍るしw
気ぃ使ってるなまちがいなく。
休みの日は最近ゲーム熱が復活したのでゲームかネットかDVD観てる。
チョイ前に3DS買ったので今はこればっか
まぁ、引きこもりだなw

94 :
>>92なんで家族にこの症状のこと本当に感じているか聞けないの?大切な家族で、しかも
この症状に気づいてると思うなら聞けるでしょ。
私たちにとっても貴重な声になります。お願いします。やってみてください。
この症状で悩んでる人の特徴、長年の習慣など書き出していくのはどう??

95 :
ごめん。SAGEるの忘れてた!!!
ちなみに私の特徴・習慣は、お菓子の大量食いを20年以上続けているが
太っていないこと、ある特定の場所でのみ自分の体温が異常に高く感じること(他人にも感じさせる)
など

96 :
あー自分も異常に体があついことあるわ〜
自分で感じれるレベルだけど、体温計で測ったことはない
しかも運動してない時

97 :
>>94
93だよね?
ちなみに92の自分は、帰省時に家族に相談したが、反応なし。

98 :
>>95
特徴といえるようなといえるような特徴は特にないけど、食事はほとんど買ってきたものばかり食べてる。添加物とかが影響してるのだろうか
このスレ見てると、症状は同じでも原因は人それぞれ違うのかなと思う。

99 :
ミスった。特徴といえるようなって二回も言ってる、すまん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
***梅毒陽性反応でちゃいますた 6*** (433)
腰痛対処法を真剣に語り合うスレPart28 (677)
【病院へ】不正出血part.4【行こう】 (827)
【♂金玉】睾丸増大法を語ろう 1玉目【玉トレ】 (252)
【SLE】全身性エリテマトーデス 8【膠原病】 (568)
【側わん・側湾】脊柱側弯症 Part5 (599)
--log9.info------------------
【元AKB48】奥真奈美応援スレ29【まあちゃん】 (350)
【AKB48】中田ちさと応援スレ☆94【ネクストガールズ☆】 (553)
(´□`)『さしこの部屋』20ぴーや目 (851)
たかみなと小嶋さんの恋路を見守るスレ29 (792)
【SKE48】大矢真那応援スレ☆210【真那って呼んで】 (784)
【AKB48】佐々木優佳里応援スレ☆10【ゆかるん】 (347)
【HKT】あるあるYYテレビ☆1.1【火曜はNMB】 (518)
【まりちゃん】大島優子×篠田麻里子【ゆっぴー】 (503)
【AKB48】佐藤すみれファン倶楽部☆97【ウェンディ】 (383)
【AKB48】石田晴香応援スレ167【劇場公演600回】 (865)
【元AKB48】平嶋夏海応援スレ133【20歳 ゛∩(^∀^*)】 (341)
【HKT48】兒玉遥 応援スレ☆3【はるっぴ】 (451)
mixi登録人数を見守るスレ144 (258)
【乃木坂46】西野七瀬応援スレ★6【ななせまる】 (524)
篠田はプロレスの見すぎ (474)
【AKB48】完全メール抽選当選報告スレ【当選111回目】 (338)
--log55.com------------------
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド part274☆★
【コテ会館】ユロ円避難所跡地82【平成最後のレンジ】
【性病エイズ】ピンサロ嬢ロコ【前科持ち犯罪者】
ワタナベクエスト
涼宮ハルヒのFX Part100
[名人?]太いモグラを監視するスレ
■人権侵害■※ロコに対す真実事実に反する書き込み
ロコは大嘘つきの性病ピンサロ嬢です