1read 100read
2012年6月ブラウザゲーム254: 【村ゲー】 Grepolis (951) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【OCN】 人生ゲームTown 【無料版】 (543)
[KOW]キングオブワンズ[KofW]カード1枚目 (342)
大戦略web 1鯖 2歯車目 (273)
星神の大樹 レミュータ (552)
【mixi 3鯖】戦国IXA(イクサ) part10 (670)
エコルタクティクス Part10 (203)

【村ゲー】 Grepolis


1 :10/01/15 〜 最終レス :12/06/27
http://www.grepolis.net/
村ゲーです。言語は英語。
ドイツ鯖は先行してますが国際鯖はまだ始まったばかり。
運営はTribalWars(元祖村ゲー)やThe WEST(西部ゲー)のInnoGames。

2 :
グリークとポリスの合成か

3 :
銀鉱労働者が遊んでるようにしか見えんw

4 :
トップとポイント4倍差とか楽勝
そんな風に思ってた時期が俺にもry
つか誰もいねーのかよ
>1出て来い

5 :
新サーバー北
よくわからんがスピードが2らしい
倍速鯖?

6 :
ageteyaru

7 :
始めたばっかだから面白いかどうか分からん
気づいたこといくつか
マップはいわゆる群島マップで、船を作らないと他の島にはいけない
最序盤はBarracksを建ててSwordmanを生産してNPC村を襲うのが良
資源重要度は木がやや優先だが、倉庫との兼ね合いもあるのでバランスが肝要
テックツリー方式
建設キューは2個
保護機関は7日間
ランキングポイントは建造物による
基本的に兵士の維持に資源は関係ない
銀鉱労働者は遊んでいるようにしか見えない

8 :
ほんと人いねーw
まあいいや
俺の日記にしよう
とりあえず明日はAcademy建てる

9 :
アカデミー建てたが研究するための資材が無い

10 :
やたらと木材が足りないな

11 :
うっかり倉庫溢れ
うっかり余剰人口ゼロ
同時に来たから始末が悪い

12 :
始めてみた。木が足りない。

13 :
オンするたびにチュートリアルが最初から始まるのがウザーだったけど設定で治った
あと木が足らない

14 :
寒いいいいいいいいいいいいいい
チュートリアルは最後までやればオフにしますか?って聞いてくるのだよ
あとNPC村のstrengthには気をつけたほうがいい
兵隊つくってNPC村から略奪するとmoodと一緒に下がる
同じ島にいるプレイヤーがどれだけアクティブかによるけど
moodが下がると防衛戦するようになるし、strengthが下がると収穫が減る
strengthをあげておけば収穫が確保できてmoodの下げ幅も小さくなる
序盤でstrengthをあげるにはSlingerが最適
Academyを建ててArcherとSlingerが作れるようになれば第一段階終了といえよう
p.s.木が足りない

15 :
Allianceに誘われたのでなんとなく入ってみた。
とりあえず、
http://wiki.en.grepolis.com/wiki/Beginners_guide_2
の通りに進めていってる。
mood49%strength21%まで落としてみたが、今のところ防衛戦もなく、
Swordsman13人でフルでlootしてきてる。
Allianceのフォーラムではmoodは65%になったらlootはやめとけって書かれていた。
やっぱり木が足りない。

16 :
メンテ強引杉ワロタ

17 :
とりあえず島で一番の暴れん坊になればいいんだよな?
ってことでソードメン沢山作ってたら防衛用だったw
スリンガー作るためにアカデミー建てたいが木が足りねえ
まさに木餓

18 :
また倉庫あふれと人口のWパンチ
進歩無いな俺

19 :
あんなにだぶついていた石がだんだん足りなくなってきた。

20 :
またまた倉庫あふれと人口のWパンチ
どうしようも無いな俺

21 :
アーチャー作る直前まで来た
アカデミー建てたら村の数値がぐぐぃっと上がるな

22 :
銀ばかり余る。
caveって銀用の隠し倉庫だよね?
とりあえず、放り込んでいる。

23 :
説明を読めば分かるけどケイブに入れた銀は戻ってこない
スパイ戦専用

24 :
>>23
サンクス。見つけた。
http://wiki.en.grepolis.com/wiki/Beginners_guide_4#Spying_and_Caves
あふれるよりましなので放り込み続けよう。

25 :
アーチャーで木がたらない!
&あと何日保護機関があるのか分からなくなったw

26 :
スパイ戦って敵情視察? 兵の数とか見られちゃうのかね
近所のNPC村がのきなみmood60代になっちまって兵をもてあまし始めた

27 :
booty研究してウハウハ

28 :
初NPC防衛戦!敵弓1人 味方剣30弓40 被害0 圧勝!
インクリーズストレングスでも防衛戦になるのね

29 :
This is Spartaってとこ入ったが
英語読めないから何もワカンネ

30 :
スパルタなのに英語である点に文句つけてやれ

31 :
米ボーイたちの間で映画の300[スリーハンドレッド]が大人気だったからな
おれも>>29と同じalliance参加したけど、米だけじゃなくて、カナダにリトアニアにコロンビアにフィリピンと
ブラゲー好きそうな国の奴らが集まってるな。

32 :
>>31
うちも南ア、タイ、チェコ、スロバキア、スロベニア、スウェーデン、ニュージーランドと色んな国の人がいる。

33 :
トラビアンに比べるとわりとゆっくり農耕できるね。
NPCモヒも村の気分と収穫量が減っていくから、間断なくやれないようになってるし
前作のTribalWarsってどんな感じだったんだろ

34 :
おい、数少ないグレポリプレイヤー達よ元気でやってるのか?
うちの諸島リーダーがちょっとスキー行ってくるって言い残して旅立ったぞw

35 :
tribalwarsはNPC村が自動で成長する鯖とかもあったりいろいろだっけ
今ポイント2000くらいまで成長

36 :
おれも2000くらいになったが、こっから何したら良いのかサッパロ

37 :
2村目開拓。
同じ島内にいる同盟員があちこちに戦闘を仕掛け、
なぜか、俺のところに大同盟から苦情が来た。

38 :
2村目ってどうやって開拓するんだ?
NPC村襲うの?

39 :
今日はじめた
NPC村
Mood: 自分用。反抗受けない度。100%未満だと略奪時に兵が減ることがある
Strength: 他プレイヤーと共通。あまり低いと略奪量が減る
  始めたばかりの場合は 村の生産量 >> 兵士6人での略奪可能量 なので無視して近場モヒれ
でいっすか

40 :
書いてあった
Mood:
 基本100%、略奪を受けると派兵数に応じて減る
  74%以上で笑ってるならリスク0、73%〜64%で不快顔なら稀に抵抗、63%以下だと住民マジギレ
  他人の略奪には影響しない、放っておくと徐々に回復
  抵抗が起こってしまった場合は略奪できない
  Diplomacy を研究済みだと60%までリスク0に
Strength:
 基本50%、略奪を受けると派兵数に応じて減る、「increase strength」ボタンで派兵すると派兵数でちょっと増える
 他人の略奪に影響される(つまり同じ島のプレイヤー共通)
 高くしてても低くなってても時間経過で50%になる
 高いと
 ・ 略奪可能量が増える(実際は兵士の積載量が上限)
 ・ 略奪時のMood低下とStrength低下が少なくなる
 ・ 抵抗が起きたときの自警団の人数が増す
 ・ 時間経過でもStrength漸減がゆっくりになって長い間高いまま
 低いと
 ・ 略奪可能量が減る(兵士の積載量より上の状態であれば問題はない)
 ・ 時間経過でのStrength回復がゆっくりになってなかなか50%に戻らない

41 :
…うん、このまま行くと1日目にして早速溢れるな
最新のとこって2倍速鯖なのね

42 :
現在普通に新規でやると参加するZeta鯖は5月5日に開始したばかりの2倍速鯖
丸1日半必死こいてやって
Timber camp 12
Quaeey 8
Silver mine 10
Farm 4
Warehouse 4
Senate 4
Barracks 1
剣の人 18人
でした
英語の初心者ガイドなんてあったのね
1倍速鯖前提なのでちょっと違うけど、やっぱ石のレベルは低くていいよね
略奪の収入に任せるべきだった
いま1000くらい突出して余ってるwwwww
とりあえず弓矢作って高速で耕してモヒれということなので Academy を目標にすればいいのかな
NPC村人の表情変化集
ttp://en6.grepolis.com/images/game/towninfo/farm_mood.png
上二つはおそらく平気

43 :
これってもしかしなくても同じ島で同盟したほうがいい?
遠い島の人と同盟しても無意味?
どうせなら日本語通じる人と同盟するのがいいなあ

44 :
3日目突入
TimberCamp 14 Quaeey 8 SilverMine 10
Farm 6 Warehouse 5 Senate 8 Barracks 5
Academy 2
剣の人 18人 弓の人 3人
うむ、石と銀が100ほど余ってて、木がぜんぜん足りない
NPC村はStrengthを人海戦術で80くらいにまで上げてから多人数で略奪したほうがいいのか
50%から始めるとMoodがだだ下がりですぐに拒否られてもうどうにもならん
Strengthが80くらいあればMoodの減少が毎回1程度軽減されるのでそれだけ長持ち

45 :
2倍速サーバのMood回復率は1時間に2%
Strengthが高いと略奪時の低下が軽減されるだけで、回復率自体は変わらない
つまり、2度目の略奪を開始するまでに「1度目の低下量」を回復しきれない近場&兵士多数&頻繁の場合、
ガンガン略奪していると「Moodが低すぎてどうにもならない回復待ち時間帯」がやたら長く生まれてしまう
略奪選択時にMood100%の村が残っていること自体が損であると考え、島の全NPC村をくまなく略奪しよう
Mood低下量は兵士の人数に依存するので、Loot量の高い兵士だけにするのがベター
Swordsman抜きのArcherだけのほうが、Mood低下量に対する略奪コストの面でいいことも多々ある
Swordsmanで高Strengthを維持させながらArcherで略奪、のような分業のほうがMood減少量的に好適なことも
ただし、これはさまざまな理由(棒読み)でゲーム画面を注視し続けられるプレイ限定の話であり、
略奪するときはほぼ常に100%戻ってるというような場合は気にしなくていい
たとえば、「Mood60%まで平気」にするDipromacyを研究する価値があるかどうかはプレイスタイルに依存
現在の兵力で略奪しまくっても次の機会には常に100%に戻ってるという常人間隔の場合、
わざわざDipromacyで60%まで許容する必要性は薄いし、「効率の悪いユニット」を二軍にする必要もない
というようなことを時間かけて学んだ
何が言いたいかというと往復12分の村と往復20分の村のMoodが70%台から全然回復しねえwwww

46 :
祝4日目
TimberCamp 18 Quaeey 11 SilverMine 11
Farm 7 Warehouse 5 Senate 8 Barracks 5
Academy 7
剣の人 18人 弓の人 40人
資源はレベル20近くでも1レベルごとに20しか上がらないことに気づいて休止中
さすがに短期的に割に合わな過ぎるので後回し
Bootyが研究完了なので略奪量3割増
次はAcademy10のHorseman
ところでこれってユニットの解雇ってできるのかな
やっぱ戦死を待つしかないのか
その場合FreePopulationは増えるんだよね?

47 :
本当にこれ、どうやってユニットを削除するんだろう?
兵士は戦死させれば良いとして、輸送船は攻撃の対象にならないので、
一度作ったらどうやっても削除できないような?

48 :
日本のバイト募集してるな
Community Manager for Grepolis Japan!
To strengthen our worldwide team we seek Community Managers for our game “Grepolis”. It is a part time job, perfect for students.
日鯖できるっぽいかも?

49 :
お客様の中にドイツ語のできる方はみえませんか?

50 :
このゲームは英語ができないと完全にアウトだね。
アライアンスの仲間同士で (かつほぼリアルタイムで) 意思の疎通が取れないとどうしようもない。
どんなにポイントが高い村でも、分単位で波状攻撃されたら占領されてしまう。
システム面から考えてもこうなるのは分かるのだけど、Skype とかの導入が必須になるのが厳しい。
まあ、上位に位置しなければ良いという話もあるのだけど、
それでは何の為にプレイしているのかも良く分からないしね。

51 :
輸送船は兵士積んでなければ普通に壊せるよ
船だけ壊して置き去り、ってのを防ぐためだと思ふ

52 :
もう誰もいない

53 :
日本版はいつになったら登録できるんだよ

54 :
日本版正式オープンだってさ

55 :
人少なすぎるだろこれw

56 :
正式オープン記念イベントが金貨半額ってマジくそだな

57 :
日本版なのに外人しかいない

58 :
サーバータイムおかしいよ

59 :
初期設定じゃ日本に合わせてないから自分で設定するしかない

60 :
人増えてきたと思ったら複垢か
対処とかしてなさそうだな

61 :
http://blju.net/

62 :
北斗が日本人同盟だと思っていた時期が俺にもありました

63 :
ttp://www.4gamer.net/games/127/G012708/20110111060/
古代ギリシャ神話が題材のブラウザ型ストラテジー「Grepolis」,本日から「ハンゲーム」でプレイ可能に。
15か国以上でサービス中の人気作

64 :
うん、これはクソゲーだわ

65 :
これよさげ

66 :
Yahooでみてハンゲームで開始してみた。
さて、どんなもんかね?
他にも始めたユーザーいる?

67 :
まったり遊べそうだな

68 :
農村に略奪に行くとき、剣士を6体を1ヶ所に向かわせても、3体ずつに分けて2ヶ所に向かわせても、略奪量は同じ?

69 :
ユニット1体ごとに積載量が決まってるから3体ずつにばらすのは時間の無駄

70 :
剣士120くらいでNPC村の資源を全部むしれる

71 :
序盤は剣士量産→石があほみたいに余るからちょくちょく貯蔵庫上げる
これだけでどうにでもなるな

72 :
そんな奴が同じ島にいたら全力で潰しに行く

73 :
>>68
量は同じだけどユニット増えてきたら感情の下がる値も分散されていいんじゃない?

74 :
さっさとカタパ作って農村巡りから卒業したいもんだ

75 :
スコアが1000超えてたり、都市2つ以上持ってたりするのが何人もいるな。すげー!

76 :
そこまで退屈ってわけでもないのに過疎だな
洋ゲーの絵柄が受けないんだろうか

77 :
TOP絵とかは日本用にローカライズされてなかったっけ?

78 :
ひたすらNPC村襲ってたら抵抗にあって兵士全滅したw

79 :
怖すぎる

80 :
11日からとどこかで情報見てハンゲで始めたんですが
TOPの人とかのポイントおかしくないですか?w
とても5日でいける範囲とは思えないのですが・・・

81 :
ハンゲでもできるようになったのが11日からなだけでねの?
なぜか銀がまったく足りない
加えて感情も下がりすぎて略奪こええ

82 :
なるほど、別なとこで先行していた人がいたんですねー
俺は木がまったくたりない早く2村目にいきたいぜぇ

83 :
それで急に俺の島に村が増えたのか

84 :
畑の拡張に3時間とかかかりだしたんですが、元老院のレベル上げたら
相当短縮されるものなんでしょうか?

85 :
1レベル上げたぐらいじゃほぼかわらねえよ

86 :
NPCってそんなに強いのかよ・・・。
農民4とか5くらいと思ってたわw

87 :
戦争解禁者が出始めたので早速責めようと思ったが
シミレーションで何度やっても負けちゃう。
防御が圧倒的有利になるように出来てるぽいな

88 :
行政官有効にすると建設キュー7個になるのな
こまめに見る必要なくなっちまった

89 :
夜間ボーナス100%わろすニーとなみだめwwwwwwww

90 :
っていうかなんでこんなに外国人同盟多いわけ?
日本人同盟の方が少ないんだけど

91 :
>>88
金貨って、もう買えるようになってるの?

92 :
>>91
公式から問い合わせしたらもう買えるって返答きてた
ただハンゲ公式からとゲーム内で直接買う分と金貨の値段かなり違うのが謎
ちなみに1300円の2000枚買っといた

93 :
スコア200台で止まってる放置垢襲おうにもシミュ上の歩兵6がやたら硬くて手が出せない
兵種の数だけダメ分散っぽいから投石兵だけ量産しても無意味なんだな
序盤からカタパ待ちなのが分かったら凄く萎えてきた

94 :
>>90
始まったばっかりだし、宣伝すらほとんどされてない
だからハンゲと組んだんだろ
まぁそれでも人は増えにくいと思うが
>>92
ハンゲにピンハネされてるんじゃないか?

95 :
>>92
>>56

96 :
ポイント購入押しても注意事項出てくるだけで購入画面出てこないんだけど俺だけか?

97 :
ハンゲなら何度か更新したら出てきたよ。
でも今課金するならハンゲトップからよりも
ゲーム内からの購入したほうがいいよ。

98 :
こんだけ静かだと課金する意欲が湧かないな
NPC農村の取り合いになるほど島内にアクティブいないしな

99 :
まったり行けそうかと思ったら保護期間終わった途端
宣戦布告とかなしに攻撃されてたよ…このゲーム結構殺伐としてるのね
同盟入ってないのがいかんのかったのかねぇ…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ハンゲ2鯖戦国IXAPart2 (628)
Shakes & Fidget ビール4杯目 (485)
【カジノ】アメーバピグのカジノ56 (301)
ブラウザ三国志 同盟運営について語るスレ (575)
【ドロUP】WebパワードールPart22【一時停止中】 (672)
三国志NET全般 (754)
--log9.info------------------
◇◆選手と言ったら!ズバリ、誰〜◆◇ (217)
浦田信輔VS高橋貢 (435)
高橋貢のハンデは10m前でもいい。 (212)
【優勝戦】 前日予想 【展開】 (200)
【山陽】GT第41回スピード王決定戦 (471)
(-c_,-。) 今日の夕飯何ですか?  (349)
【山陽エンジェル】YUIパート2【イメガNo.1】 (315)
矢野 (350)
★SG第13回オートレースグランプリ★ (218)
【妄想は?】オートだよ全員集合4【罪か?】 (618)
【あっちも】 オートレース大好き【気になる】 (364)
【だんご】佐伯福澤井出猪俣束田2【伍奉行】 (237)
【抜群の安定感】菅野澄夫【ブラフマン】 (595)
【群テレ】武藤さん須藤さん山本さん【豪華解説陣】 (223)
【ファソは】日本トーターその2【養分】 (261)
【キモ顔】各場のおもろいこと【超ドライブ】 (380)
--log55.com------------------
【日韓対立】「米国のアジア太平洋戦略に影響」と中国メディア、「日本は歴史問題で強硬手段」とも[07/28]
【経済】 韓国事業からの撤退も・・・日本が「中国買い、韓国売り」を打ち出す理由
【暑さ対策】中国の「北京ビキニ男」と韓国の「Tパンティー男」を処罰するべき?ネットで物議[07/28]
【韓国】 「アベ、ありがとう」...SNSで爆発的な話題の投稿、どういうこと?★3[07/27]
【日韓首脳会談】当面見送りへ 徴用工訴訟で建設的な対応ない限り「実のある話し合いはできない」[7/28] ★3
【裁判】 「差別、放置できない」 朝鮮学校補助金停止反対声明に懲戒請求 北海道の3弁護士、52人提訴へ
【国際】ロナウド率いるユベントス、10時間15分で離韓
【<`∀´>】 韓国の説明はとにかくコロコロ変わり、主張は現実と乖離 [07/29]