1read 100read
2012年6月人生相談69: 22歳以上24歳以下で大学・専門進学part3 (830) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自己愛】境界例に迷惑している人1【妄想】 (932)
生理痛と鬱病は甘え (219)
キモイと言われることに悩むスレ (731)
少女時代に憧れてます。韓国人になりたい (440)
部活をやらなければよかった (228)
人間の半分以上はクソ野郎じゃね? (549)

22歳以上24歳以下で大学・専門進学part3


1 :10/02/21 〜 最終レス :12/07/03
この年齢で大学・専門進学を目指すからこその不安や悩みを
話し合ったり、情報を交換し合ったりするスレです。
※25歳以上の方も結構ですよ。
■前スレ
22歳以上24歳以下で大学・専門進学part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1242825853/l50
■関連スレ
25歳以上29歳以下で大学・専門進学part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1226462995/l50
30歳以上で大学・専門進学を考えている人part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1227024991/l50

2 :
2

3 :
3だぜ

4 :
4だよーん

5 :
俺のスレじゃん

6 :
規制で書き込めなかったんだけど
このスレだったっけ?
高卒後地元の工場に勤務して
現在はしおどめに勤務してるサラリーマンがいたスレって。

7 :
みなさん、働いていますか?
勉強は独学?予備校?

8 :
私は働いていません、中退者です
今年は予備校に通うつもりです・・親に感謝です・・

9 :
大学を中退して引き篭っていました。
今年4月から心機一転別の学校に入りなおして頑張ろうと決めて勉強してました。
予備校にも行かず勉強していた(いわゆる宅浪)のですが、
トンJンな勉強方法していたみたいで全然うまくいかず今に至ります。
「絶望」
みなさんはこうならないように頑張って下さい。

10 :
>>9
じゃあ私も似たようなものです
今年はどうするんですか?

11 :
勉強の仕方がわかんないから予備校に行かざるをえない。独学で頑張ってる人はすごいよ…。

12 :
>>10
今ある選択肢としては
@予備校(本科)
Aバイト+予備校(単科)
B3月末までにどこかにひっかかれば妥協して行く
C就職(実質無理だが)
3月末に決めます
もう少し若ければ迷わず@にするんだけど

13 :
>>12
どの程度のレベルのどんな学科の大学へ進学なさるつもりなんですか?

14 :
>>12
バイト+予備校とかありえん。
俺は自宅浪人で一応早慶より偏差値が上の大学に受かったよ。
情報の量とやる気がものをいうから予備校とかあまり期待しない方がいい。
俺もいったことあるけど。がんばって。

15 :
25歳直前だけど僕も大学に行きたい。
幸いにして金の心配だけはない。
後は自分の努力次第。

16 :
こんばんは〜
自分も大学受験を考えてます
今年22歳です。
勉強ほとんど忘れてるのでヤバイです………

17 :
生死去来
棚頭傀儡
一線断時
落落磊磊 ∞

18 :
>>15
友達になって

19 :
今年で中学生の勉強を完璧にして来年予備校に通うつもりでしたが…………
時間掛かり過ぎと言われたので
ちんぷんかんぷんだけど今年から予備校通おうかな(´・ω・`)

20 :
>>19
中学校の勉強はいらないよ。
俺は今年受かったけどまったく覚えてない。
まず教科書片手に薄い問題集を解いてみてはどうでしょう。

21 :
そういや、去年このスレで
川崎医大を中退して国立医受けるっていってた人いたけど
どうなったのかな。なつかしい。

22 :
>>20
中学の勉強はいらないんですか…??
分厚い参考書買ってきちゃいました……orz
俺テラバカス

23 :
>>22
まずは勉強法の本を読んでみては?和田秀樹って人の本ならブックオフで百円で売ってるだろうからオススメ
このままじゃああなたはとんでもない回り道しそう

24 :
>>23
ありがとうございます。
元々、勉強嫌いでちゃんと勉強とかしたことないんですよ…
勉強のやり方がわからなくてorz 本読んでみます!

25 :
24♀病気をわずらって今まで高卒(ただし学力はない)ヒキだったけど、自分も医療関係に貢献したいと思うようになった。
大学受験して、来年合格したい

26 :

今予備校のパンフレットもらってきた…
高校の頃の勉強さっぱりわからないけど、予備校って通えるのかな…??(>_<)かなり不安だな

27 :


28 :
みんな昼間に通うんだよね?

29 :
予備校の話?

30 :
大学の話ですよねww

31 :
大学の昼間のことだよ

32 :
今、親父に中学の勉強できないのに予備校行ったら恥かくよって言われた、、、
本当に自分はダメだな

33 :
恥かいた方がよく覚えられるという・・

34 :
数学と英語は中学レベルができないと何にもできないよ。

35 :
>>13
年齢と職歴ナシという理由から医療系の学科狙ってます
レベルはもちろん高いほうがいいですが、みんなこの不況で殺到してますからね
>>14
面接もあるので不安です
現役生は高校で面接練習しますし

36 :
落ち込んでても仕方ないので、とりあえず予備校に電話してみます(´ω`)
学生の頃にちゃんと勉強してれば・・・・

37 :
>>36
これからいくらでも変えられるし、お互い頑張りましょう

38 :
>>38
ありがとう・・
どうしたらいいのか全然わからないけど、今頑張らないと後から絶対後悔するし;;
頑張ろう・・

39 :
もうすぐ4月になる
なんか不安すぎて来年に通うことにしようか考えてしまう

40 :
専門の人はいないかな?
来月23で入学だけど怖すぎる

41 :
ここにいますよ〜
自分は今23だが本当に最後まで学校を通い続けれるか不安だ

42 :
なぜ?何が不安?
経済的な問題?メンタル面?

43 :
学費もバカ高いし回りとの年齢も気にしない
ようにしてもやっぱりネックになる

44 :
2浪して 中退してニートして
実質4浪で今年大学卒業
まあ いろいろ大変です
それでも行ってないよりかは全然いいと思う

45 :
人間関係
金銭面
就職
ざっくり言えばこうなるけど不安は細かすぎてとまらない

46 :
>>40
自分も24で春から専門3年
卒業したら30前、そこから就職して今から抱える奨学金を返して元が取れるのか
生涯の仕事にしたいと学校に行くのに、途中で諦めてしまわないか
学校なんか行かずに素直に就職した方が良かったって思わないかとか
学校生活より先の事が不安過ぎて押し潰されそう
でもやるしかないんだよな

47 :
>>46
全く同じだわ、年齢も
就職という選択肢は自分には与えられていなかったけどね
お互いがんばろう

48 :
さて、頑張りますか

49 :
ああなんであんな若くてリア充多い学校にしたんだろ。イベントも多いらしいし
大学卒業して4月から専門に行くんだけど辛くなってきた
友達一人でもいれば変わるんだけど大学でも出来なかったし怖すぎる
2年も堪えられるだろうか

50 :
イベントっていらないよな
大学と違って専門だと避けられない感じがする
うちも入学早々に一泊の研修と新歓があるらしくてキツいわ

51 :
>>46
俺も同じ歳で4年制に行く
みんな悩みとこは同じなんだなあ

52 :
>>50
ね。イベントいらないよね
まあ自分で決めたんだけどね。ほんとにこれでよかったのか…
あー明日入学式だ…不安だらけ
ここ見てるみんな、自分のこと見つけたら話し掛けてくれよな

53 :
ことし22になるけど去年予備校本科入ってたけど高校一年でやめて高認から
だったから全然ついていけなかった。
しかも年下の若い子たち見て急に生きてく自信なくして人も恐くなって
授業中も変に緊張して授業どころじゃなかったしちょっと行っただけでやめちゃった
無知だったからとりあえず予備校行けば大丈夫って思ってたけど全然だめ
やっぱり自分あほだなーって思った。完全自信喪失してこれからどうしようか
悩んでたけどやっぱり大学行きたいから単科か個別行こうかな
レベル高いとこ目指すなら別だけどそうじゃないなら予備校の本科は精神的に
かなりきついと思う。何個も下の子たちと一緒で耐えられるなら別だけど

54 :
入学式行ってきたよー\(^o^)/
だめだ。これは完全に2年間ぼっちフラグ
スピーチ全員が友達の大切さについて話すし
周りはもうみんなグループ出来てた。堪えられないかもしれない
このスレの住人はいなかったのかな…

55 :
来年の四月から、理学部の2年生に編入予定です。
十月に試験を受けるんだけど、受かっても年下の連中とやっていけるか
不安でたまらない。
ぼっち覚悟で、決めたことなんだけど編入って転校生みたいな・・・・。
中退した前の大学の時は、友達たくさんいたしギャップが大きそう。
とりあえず、部活やって様子見るかなぁ。
試験に受かってから考えればいいことなんだけど。

56 :
>>54
おまえみたいな奴もきっといるさ
入学まであと2日だけどやっぱり怖くなってきた
学費もバカ高いのに卒後は暗い噂ばかりで自分の未来が心配すぎる
初期費用も払ってるし、やるしかないとは言え不安で押し潰されそうwww

57 :
友だち作りにに学校いってんじゃねぇんだよ

58 :
上辺だけの付き合いが出来ればいいんだよ

59 :
22で大学へ進学しました。
進学以前は高卒で
夢追いフリーターをしてましたが、
将来が不安になり
病気にもなってしまい夢を断念。
大学は偏差値56くらいの中堅どころ。
正直、将来が不安なのは今も変わらん
でも大学には色んな人がいて、
色々学ぶ事がある
資格取得という目標もあり
充実してます
女からモテるようにもなりましたw
最初は周りのコとの年齢差を感じて
ストレスもありましたが、大学は
ドライな人間関係でOKだし人も多いので
そのうち気の合う友人もできると思います。
進学しようか迷ってるいる人は、
とりあえず進学しちゃえばいいと思います。
おそらく損はしない。

60 :
因みに勉強に費やした時間は、
1日8時間×5ヶ月くらいだと思います。
予備校には通っていません。
文系なので参考書を見ながら暗記に力を入れました。
なにか参考になれば幸いです。

61 :
>>59
見た目若い?

62 :
規制されててレス遅れました。
すみません。
見た目は若くないと思いますw
年相応の見た目かと思います。
まあその分コミュニケーションがんばってます。

63 :
一日8時間で5ヶ月か・・・。すごいなぁ。
教科数は3教科ですか?勉強とバイトの比率なども興味があります。
参考書数・失敗例・リスニング向上方法など教えていただいたら幸いです。
それと入学した年で22歳ですか?年齢や大学層などが私と近いので
すごく興味があります。可能な範囲で教えてくいただけないでしょうか?

64 :
せっかく仲が良い友達5〜6人出来たのに年齢ばらした瞬間全員敬語で話すようになって気を使われるようになってしまったよ…。ばらさなきゃよかったのかな。

65 :
>>63
3教科で受験しました。
英、国、政経です。【英語】
世界一分かりやすい英文法の授業
英語標準問題1100−文法・語法・イディオム・会話表現の総整理
パラグラフリーディングのストラテジー (河合塾のを私大編まで)
深めて解ける!英文法
やっておきたい英語長文700〜1000
センターと志望大学やそれに近い
レベルの大学の赤本【国語】
ことばはちからだ!現代文キーワード〜
古文単語565
古文上達
田中雄二の漢文早覚え速答法
過去問
【政経】
畠山のスパっとわかる政治〜(参考書と問題集)
政治経済用語集
大学受験らくらくブック政治経済(新マンガゼミナール)
過去問と時事問題対策としてニュースチェック

66 :
うわーPCから見るとかなり見にくいな。携帯からごめんなさい。
それとバイトは週4で6時間くらい働いていました。
失敗はいちいちノートを作ってた事ですかね。
早く参考書や問題集に書き込むスタイルを確立するべきだったと後悔してます。
因みに年齢は入学時に22です。

67 :
3連等スマソ
英語の参考書で
Z会の【英文和訳のトレーニング】
を書き忘れてました。
受験テクニックが載ってるので
オススメです。

68 :
>>65 66 67
詳しい説明ありがとうございます!几帳面さと意志の強さが文章から
見て取れます。是非とも参考にさせていただきます。
やはり英語は「量」が重要みたいですね。なんだかやるべきことが
明確になった気がします。本当にありがとう。

69 :
>>64
お前は俺の未来なのか・・・
仲の良い数人ができたけど俺のこと18だと思ってんだよな
もともと隠すつもりで入ったわけではなかったんだが時間がたってしまうと言い辛いな

70 :
test

71 :
>>64
今年、22歳で入学したけど似たような状況
今まで引きこもりしてたから俺の方が年上なのに彼らの方が人生経験が豊富なんだよなぁ
最初の頃は話したりしてたけど、段々みんな離れっていって気づいたら今ボッチ
通学時間も2時間ぐらいかかるし、興味ない学部選んじゃったし
関関同立あたり再受験考えてるけど、卒業時は27歳になるんだよな・・・
人生上手くいかんね、なんか疲れた

72 :
似てねーし
お前にコミュ力がないだけ。
俺は別に敬語で話されることもないし
孤立することもない

73 :
>>59さん
女の子にモテルようになったって大学内の女の子ですか?

74 :
今年の4月から情報系の専門学校に通っている。
さすがに国家資格取得者数が全国一なだけあって規律に厳しい。
毎日テストがあり−5問以下は放課後居残り
髪を染めることはできない
職員室に入ったらもう面接みたいな感じ(日直の時だけだが。)
ミスったら指導が入る。
3分間スピーチがある。
昨日も隣のクラスから
「おるるるるるるるるるるらああああああああああああああああああ」
と先生のものすごい罵声が・・・多分誰かやらかしたんだろう。
俺は怒られてないけど、まだ友達ができず孤立してる
席が前の方なのでなかなか難しいんだよね・・
勉強もこれから難しくなっていくと思うし先行き不安だ

75 :
22歳の時に専門入学したけど、現役の人と年齢のせいで困ることはなかったなあ。
年齢ばらしても、「全然気付かなかったw」程度で気を使われることもあまりなかった。
今の時期から仲良くするのは難しいけど、
よほど受け身じゃなければそのうち馴染んでいけるんじゃないかな?

76 :
俺、受身態勢万全すぎるww

77 :
何のきっかけも無いのに溶け込もうとするの厳しかったよw
俺も受け身の性格だけど、会話するチャンスがあったらそれを無駄にしないようにはしたなあ。
嫌な奴とか変な奴ってさえ思われなければ、口を利けるくらいには距離を縮められるはず・・・。
人間関係を築くのは苦手だけど、
とにかく人と仲良くなれるきっかけを無駄にしないようにすれば、孤立だけは避けられると思った。

78 :
友達できないとか孤立とかレベル低いね
そんな非生産的な話するスレじゃないでしょ

79 :
>>78
年齢差で人間関係に不安を持ってる人は少なからずいる。
>>1にはこう書いてあるけど。
>この年齢で大学・専門進学を目指すからこその不安や悩みを
>話し合ったり、情報を交換し合ったりするスレです。
あれはダメこれはダメって言うのなら否定するだけじゃなくて
「レベルの低い」書込みをしてる人が納得出来るように具体的に説明してね。

80 :
>>77
さすがに受身は厳しいよなwwしかしあれだなぁ、今の人は友達の多い少ないに敏感だったりしない?
ネットでよくそういう書き込み見るけども。
孤立って言い方もなんだか極端な気がする。

81 :
>>79
うゎ…

82 :
>>81
おい

83 :
よりにもよってお前がうわぁ・・・って言っちゃうことにうわぁ・・・だわ
大学は仲間がいるといろいろ楽になる部分が大きいからね。仲間づくりはかなり重要だよ
でその仲間づくりに年齢差ってのはかなり邪魔
俺も年齢ばらしたら前みたいには接してくれなくなるだろうな・・・

84 :
だからきもいってのw

85 :
>>84
うわぁ…

86 :
俺は一匹狼だから変ななれ合いはイラネ(キリッ
みたいな感じで変に斜に構えると>>78さんみたいな悲惨なことになります

87 :
年下とどう接していいかわからない

88 :
>>87
普通に接すればおk

89 :
孤男板でもいっとけ

90 :
だからって媚び売ってまでグループに入るってのも人間としてどうなのかと…。
変に社交的に振舞ったり、一匹狼を振舞ったりせずに普通にしてればそこそこ
仲のいい奴数人くらいはできるんじゃないの?

91 :
こんなスレを立ててみた
●学歴コンプレックスに悩む人のスレ●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1272937272/

92 :


93 :
>>78
レス遅れてすまぬ
大学とか、バイト先とかかなあ

94 :
ごめん、>>73さんに対してのレスです。

95 :
あげようぜ!

96 :
>>74だけど
今週の水曜にクラス分けの試験があって今日その結果が返ってきた
なんとか真ん中くらいのコースに滑り込めたのでホッとしている。
点数自体は平均より若干下だったが、何しろうちのクラスは
平均点が高すぎるwwwwww結構頭いい奴が集まってるから
その中で比べられるのもしょうがないかなと。何かあったら
「俺ブランクあるから」でw
コース別の先生もとりあえず最悪のパターンは免れたので良かった。
これから国家試験の対策とかもやってくだろうしなんとか
喰らいついていきたい。

97 :
やっぱ席が前のほうだとやりにくい?
俺もだよ

98 :
このブログ面白い。みんなの仲間だぜ
http://acchannel.blog117.fc2.com/

99 :
仲間の集まり発見!
私はうつで大学やめて音楽の専門学校に通ってる。
周りの子はみんないい子ばっかりで友達もいっぱいできたけど、
あまりにも学校学校してきついwwwwここは高校かよwww
歳は初めに言っといた方があんま引かれないね。
そもそも引く子がそんなにいないけど。
3年間ひきこもりしてたのとまだ完全に治ってないのとで週に1,2回休むけど
みんな変わりなく接してくれる。
恵まれてるのかなぁ。
ただ高校の雰囲気だけはまじどうにかしてほしい…。
これうちの学校だけなのかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 38 (836)
))) ちょっと一服 休憩室 其の六 ((( (777)
現代は、なぜ生きづらいのか (859)
自殺したい気分になった (424)
会話が上手く続かない 盛り上げられない その2 (797)
お前らの悩みを俺なりに真剣にぐぐって答え出すから (264)
--log9.info------------------
もしディスガイアの世界に2chがあったら (246)
ジェイガン「向上心のない奴は馬鹿だ」 (279)
        クロノガトリー         (335)
ナムカプのユニットを妄想するスレ2 (293)
これまでやったSRPGを面白い順にあげるスレ2 (973)
ファイアーエムブレムの舞台が日本風だったら・・・ (318)
竹原「パラディン?へー、凄いね。帰っていいよ」 (344)
【xbox360】戦場のヴァルキュリア3 (311)
おいジェイガン!!「帰ってきたジェイガン」 (476)
ファイアーエムブレムのキャラ名の元ネタ (326)
史上最低なクソゲー、ベルサガを語れ (219)
 バ ヌ ト ゥ  (364)
FE聖戦のフィンは若作りカコイイ (374)
○○は育てれば普通に強くなる(笑) (719)
アーダンに恋人作る奴の血って何色してるの? (276)
国盗り型SRPGを語るスレ その2 (409)
--log55.com------------------
†書き込まれた相手に天罰がくだるスレ167†
【魔力】書き込むと願いが必ず叶うスレ【強力】1610
書き込まれた相手に不幸と呪いがつきまとうスレ136
【魔力】書き込むと願いが必ず叶うスレ【強力】1609
書き込むごとに呪いの力が強くなるスレ百十九呪殺目
消えてほしい人間を書きなぐるスレ49
幻の心霊写真・動画を追え!Part21
ここに書かれた奴は厄災が襲い惨めに死んでしまう76