1read 100read
2012年6月人生相談314: パパから籍を抜こうと思う (230) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
人生に文句無いけどやる気が出ない (210)
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】14 (514)
家出しようと思う (487)
26歳ですが会社辞めたい、消えたい… (850)
■  早く糞2ちゃんを辞めたい 5  ■ (224)
社会不安障害【SAD】の人居る? (262)

パパから籍を抜こうと思う


1 :12/04/18 〜 最終レス :12/06/29
どこにスレ立てしたらいいかわからなかったから、ここに…
スレ違いだったらごめん。でも誰に相談させてほしいです

2 :
あ、立った。
初めてスレ立てます。
父親から籍抜こうと思ってます。
てか自分の中ではほぼ決定事項なんだけど…

3 :
理由はまぁ良くある親の再婚なんだけど、自分の中では父親一人、母親一人それきり。
戸籍の上でも他人が母親になるのが嫌で籍抜こうと思ってる。
あ、当方女で、20代前半。

4 :
ちょっと調べたら、親から籍抜いて独立?することが結構簡単にできるみたい。
何を相談したいかって言うと、それを父方の親族(今は父の方の籍に入っているから)に
言ってから抜くべきか、言わずに勝手にやっちゃうべきか。
ちなみに、一回抜いたら二度と戻れない。
どーしよ。

5 :
籍をぬくことのメリットとデメリットを挙げてみて

6 :
>5
見ててくれてありがと。
まずメリット
1.自分の気持ちはスッキリするかな。3にも書いたけど、自分の父親、母親は一人きりだと思っているから、
他人が戸籍という紙の上でも母親になるのは気持ち悪くて仕方がない。
2.相続は関係ないみたい。戸籍は抜いても父親の子であることは消えないので、父親が死んだときは相応の相続が貰える。
メリットこれくらい?
自分の気持ちの割合が多い。うん。多いな。
次デメリット
1.自分がもし結婚したとき、相手方の親への相応の説明が必要になる。ヘタすると親に反対されて破談。
2.父親が絶対ファビョる。
3.父方の祖父がキレる(たぶん)。父方の祖母が泣く(もうこれ以上泣かせたくない…)
だいたい思いつくのはこれくらい…
他になんかあるかな…

7 :
早めに書いとこう。
このスレ、もしまとめとかの管理人が見てたらお願いしたいのだが、
まとめにはのせないでほしいです。
近い人で、まとめの住人が多いんだ。
結構悩んでることなんだけど、周りにはそぶり見せないようにしてるから。
変な心配させたら嫌だから。
勝手言いますが、よろしくお願い致しますm(_ _)m

8 :
養子のおれに謝れ。

9 :
>8にとったら考えられない悩みかもね。
気に障ったならごめん。
でも父親がひどい浮気して幸せだった家庭が羅刹の家みたいに崩壊して、
母親が自殺未遂して、
おばあちゃんが「おじいちゃん(自分の旦那)の時もたくさん泣いた。男の人って勝手でしょう?でも我慢しないとねぇ」
って電話口で泣くうちもうちだよねぇ…

10 :
家のパパは優しくて君の気持ちかわからない

11 :
>>4
これ見たみたいね。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1583703.html
法律のことはよくわからんけど、
なんでそこまで継母を嫌うか知りたいけどいいかな?

12 :
>10
大切にしてね!
わからない方が、たくさん笑えるはず!

13 :
俺は20で母から籍抜いて、実父(再婚相手有)の籍に一瞬入って、その後すぐ抜いた。
そういう訳で俺の戸籍謄本は俺一人。
目的は義父の名字から実父の名字に変えるため。
ただ、謄本取りに行くと市役所の窓口の人は大抵「えっ?」って顔するよ。
勘当されたと思うんだろうね。
それ以外では特にマイナスを感じた事はないな。

14 :
自殺未遂した親はマジでしんどいから、同情するわ。
親もやっぱり1人の人間なんだって実感する。

15 :
>11
そのページも見ました!
継母(になる人)は実はまだ正式に会ったことはないんだ。
とりあえず、うちの籍に入る人だから、ちゃんとあって話はしないとな…とは思ってる。
ただ、父親からちょいちょい耳にする話が、お金目当てとしか思えなくて…
うち自営業やってて、父親の年収が普通のサラリーマンよりちょい高め?で、会社の借金もあるけど、
資産もちょっとあるから、それ狙いに思えてさ…

16 :
>13
先輩がいた!
ありがとうございます。経験聞けて嬉しいです。

17 :
>>15
自殺未遂した実母は今
どうしてるの?

18 :
>14
自分より、直接見ちゃった兄弟のほうがしんどかったと思う。。。
もう何年も前だけど、今でも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
うん、取り乱して泣いてる母見て、
「ああ、お父さんとお母さんは、自分のお父さんとお母さんだけど、
父である前に男で、母である前に女で、人間なんだな」てしみじみ実感した。
いまはお母さん毎日笑ってる!
それ見るのが幸せ。

19 :
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/dare/dare.bun.html
一通りここで分籍についての説明をみてみた。
法的な問題より気持ちの面が大きいんだね。
市役所の人に相談してみるのもいいんじゃないかな。

20 :
>17
離婚して、自分で商いしてる。
母が夫婦のお財布がっちり握ってて、ちゃんと裁判で財産半分もらえたから
それ元手に。
従業員さんと毎日笑って過ごしてる。
実家にいるときより笑ってる。
良かったって、心底思うよ。

21 :
>>20
母親の戸籍に入ることはできないの?

22 :
>19
市役所かぁ…
相談窓口ってあるのかな?
なんか説教されるんじゃないかな…

23 :
>21
苗字変わっちゃうからなぁ…
自分は生まれたときから、20何年間、この名前でやってきて、
愛着あるし…
まあ女なんで結婚したら変わっちゃうんだけど(笑)

24 :
正直、父親の再婚に反対で籍抜くとかじゃないんだ。
父親は家事しなくて育ったボンボンだから、誰かは必要だと思う。
てかそこまで父親に期待してない…
ただ、歳とって息子の浮気→仲良くしてた嫁に泣かれ離婚。責任感じてうつ病になって枯れ枝みたいに痩せて、
もともと明るい天ボケおばあちゃんだったのに、あまり外に出なくなっちゃったおばあちゃんに
泣かれるのが…胸が痛い。

25 :
>>23
母親が自殺未遂後、不遇な人生を送っているのかと
勘違いしていました。
話は変わりますが、あなたが将来、後妻として
結婚する可能性はゼロではありません。
その際、前妻の子に嫌われるかも知れませんが、
それは受け入れますね。
というか、前妻の子に嫌われても納得できるから、
好都合かな?

26 :
>>22
ああ、確か「本当にいいのね??」って何度もしつこく念押しされた様な気がするな。
担当者にもよるだろうけど、よっぽどの理由が無ければ基本的に歓迎しないんだろうな。
俺の場合は即刻抜くのを条件に後妻さんがOKした手前、分籍以外の選択肢は無かったけど。

27 :
>25
ご心配ありがとうございます。
お母さん、笑ってます。
ありがとうございます。
父親のほうが周りに人がいなくなってる感じです…
自分が蒔いた種…
そうですよね。
すべては自分に帰ってきますからね。
自分は違う!なんて都合のいいことは考えてないです。
もし結婚するときは、相手方の親族には隠さずに話すつもりです。
てか性格上、隠し事できない…(^_^;)

28 :
>>22 相談窓口あるかわかんないけど、とりあえず転籍届を貰いにいってみたら?
そのときに、話持ち出して係員が相談にのれる人かどうか様子伺ってみるのもいいかもしれないし、
相談できる場所があるか聞いてみるのもいいかもしれない。
ちなみに社会福祉関係だったら相談窓口はあるけど、うーんどうだろうな。

29 :
>26
やっぱりいぃぃぃぃぃぃぃ!!
めんどくさいなぁ。
>26さんみたいに選択肢が限られた中で、だったら役所も納得しやすいんでしょうか…?
突然抜くと市役所で時間とられるのかな…

30 :
>>27
>>4>>6から見て、もう、これは黙って抜くしかないのですが、
性格上、隠し事できない…(^_^;)が
一番のネックのようですね。
黙って抜いて、すぐバレルしかないと思います。
泣いたり怒ったりで済むなら
黙って抜くしか選択肢はないとおもいますが・・・

31 :
>28
そうかー転籍届けを貰いに行くときにちょっとリサーチっていいかも
しれないですね。
でも、今住んでるの実家の県から新幹線で2時間くらいなんで、ちょっと
何往復かしないといけないですよね。
うーん…

32 :
いつの間にやらID変わってました。
すいません1です。
>30
やはり黙って抜いたほうがいいですか。
自分さえ言わなければ、父の再婚までバレないと思うのですが。。。
確かに、祖父にキレられて、祖母に泣かれてから籍抜くのは正直しんどいです。
でも、あとから解って祖母にまたうつ病になられるのも…
ごめんなさい。
ほんとにグルグルしてきました。
ちょっと気分悪いので休憩させてください。

33 :
>>31 それなら無理していくこともないかもね。
でもあまり歓迎されないってことは市町村側にも戸籍を置いてもらうことで何かしらメリットがあるのかなーとも勘繰ってしまう
市民税とか手続きが面倒とか
それよりも問題は世間体とかそういうことだから、人が納得するような正当な理由をもつことが必要だよね。
実母への思い入れがあるとか、義理母に対して実際に接してみてとても嫌な思いをしたとか。

34 :
>>32
再婚の後にあなたが抜ければ
当分バレないですね。
あと、あなたが黙っていることができればいいわけです。
それにしても交通費がもったいない気がします。
仮に、あなたがすぐ結婚するなら2度手間ですね。
僕なら除籍しません。
今日は寝ます。
おやすみなさい。

35 :
>>29
毅然として臨めば大丈夫だと思うよ。
相手は事務手続きをする場所に過ぎないし。
ただ、めんどくさいと思うことならやめておいたら?

36 :
>>33
本籍地と市民税は関係ないんじゃない?
ふるさと納税とかってことなら別だけど。

37 :
>>36
税金は関係ないですね。
役所は淡々と手続きすると思いますよ。
リサーチ不要だと思います。
1往復であっけなく完了するでしょう。
父親再婚で戸籍さわった後、
青春18切符で行くといいかもね。
あとは だんまり ちゃん

38 :
ただいま。
ちょっとお風呂入ってスッキリしてきました。
お待たせしました。
今日はみんなに返して寝ます。明日仕事あるし。
あとは明日残ってたら、ちょっとまぁ分籍を考えるまでの経緯とか、
要望あったら離婚までのこととか書こうかなと。
>33
人が納得するような正当な理由か…
まぁ一番は己の気持ちかな。
お母さんは一人だけ。っていうのが前提で、離婚したときにお母さんだけ籍を抜いたから
兄弟はそのまま。
私は女で、冷静に考えようとは思うけど、他人がお母さんになるのは
やっぱり気持ち悪い。
世間体は、正直あんまり気にしてないんだ。てか気にしないようにしてる。
実家がその世間体に雁字搦めで、離婚するときお母さんがああなっちゃったから。
世間体が食べさせてくれるわけでもないしね。

39 :
>34
結婚の予定はないです。
なんか、父親が男のすべてじゃないんだけどすべてが明るみに出るまでは、
怖いけどみんなをちゃんと食べさせてくれてお仕事もがんばってる、尊敬できるお父さん。
だったのをいろいろあって大きく裏切られて、幻滅してしまった。
父親フィルターかかりすぎてたから、余計そう思うのかも。
分籍は、悩んでるけど真剣にしようと思ってる。
たかが紙の上だけだけど、自分のお母さんは一人だけだから。

40 :
寝る間際なのに申し訳ないが一言。
俺の戸籍謄本を見たところ、
同じ戸籍に入っても父母の欄は変わらないぞ。
俺が実父と後妻の戸籍に入った瞬間の謄本を見てるんだが、
母の欄には実母の名前が書かれている。
もう20超えたら親権とか関係ないからかな?
とにかく分籍しようがしまいが母親は一人ということだ。
参考まで。

41 :
>35
おばあちゃんに泣かれたくないって言うのと、分籍するって気持ちは別なのに
なんかグルグルしてぐちゃまぜになってる気がする。
だから役所であーだこーだ言われるのが嫌だと感じるのかな。
めんどくさいってのは、以前選挙関係で市役所で3部署くらいたらい回しにされて
結局2時間も時間くったのに自分の時間切れで解決しなかったことがあるから。
窓口の変なおじさんに「ここじゃできん!上(階)!」怒鳴られて、結局手続き自体はそこであってた
っていう経験が妙な役所への警戒心になってる。

42 :
>40
ずっとみててくれてホントにありがとう。
新しい情報をありがとう!!
>40さんの話からすると自分の籍をそのまま父方の方に置いてて、
後妻が入ってきても自分の母にはならないのかな?
ただ、>40さんは一旦母方の籍に入ったんだよね?
それから父方に入っても同じことになるんだろうか?
ちょっと調べてみます。
ありがとうございました!

43 :
>>42
>ただ、>40さんは一旦母方の籍に入ったんだよね?
そうです。
2歳で母が親権取ったから母方の籍に入って、
3歳の時に義父の戸籍に入って、この時は確か父の欄が
「養父」となって義父の名前が書かれてた。
その後実母と義父が別れて実母の戸籍に移って、
さらに20歳で、後妻のいる実父の戸籍に入った。
で、この時後妻が養母になるのかと思ったらならなかったのね。
これは多分成人したからだと思うんわけで、
つまり20超えたら父母に動きは出ないんじゃないかと。
まぁ、市役所に聞いてみて下さい。
おやすみなさい。

44 :
>>42
つうか、継母が母の欄に記載されないだけであって、
継母と君が同じ戸籍に存在することが
イヤだから分籍したいんちゃう?
なんか、市役所の人が気の毒に思えてきた。
戸籍ある自治体で地方税払ってないなら、
「家族から精神的に独立したいから籍を出たい」と言って、
スマートに除籍したいものだね。
ま、好みの問題だからあまり突っ込まないけど。

45 :
>>42
どう表記されるか役所に電話して聞けば一発だよ。
向こうも忙しいから私情も特に詮索されない。
俺も家がやだから一人暮しと共に分籍。
もう十五年前だけど一瞬で終わった。
因みに賃貸の住所でも大丈夫。
余談だが二回戸籍住所変えると追跡出来ないよ。俺はこれが目的だった。

46 :
おはよう
1です。
みんな色んな情報有難う。
結構調べて考えた気でいたけど、やっぱ自分一人の範囲を出てなかったわ。
今日の仕事の昼休みにまず現住所の役所に記載のこと聞いて来る。ま、ちゃんと昼休みが取れれば…の話だが。
じゃあまた夜に。スレ残ってれば!

47 :
>>7
>>まとめにはのせないでほしいです。
戸籍の件が決着したらでいいけど、
「まとめ」について教えて欲しい

48 :
>>46
つうか、継母が籍入れたら父親が戸籍の謄本持って帰るだろ?
それ見てから気に入らなかったら、
夏ごろに青春切符で遠い市役所に遊びに行けばいいじゃん?
地元の役所には君の戸籍が無いんだから、
役所に余計な私情を言い過ぎると、向こうも混乱して迷惑だよ。
昼休みは役人もも休みたいんだよ。
君が昼休み欲しいのと同じだよ?
電話なんかで聞いたら、最悪だよ?
遠い役所に、建前の綺麗事を言えば、スムースに通る話だよ。

49 :
>>48
まあ、一般的に昼休みの役所の住民課って混むからね。
地元の役所に戸籍あるわけじゃないってことは
地元の役所は除籍の手数料取れないから
君からの質問に答えるのは、
口の筋肉のタダ働きだし。
俺はヒマでしょうがないから、いくらでも構っちゃうよ?

50 :
離婚した母親の名前は、戸籍にまだ載ってる
可能性があるみたいだね?
それでも、抜きたい?
離婚した際の戸籍
旦那の戸籍謄本には、前の奥さんと子供の戸籍?が載っており、
一応除籍とは書かれていたのですが、
頭ではバツイチと分かっていても、私としては、すごく複雑な気持ちになって…
これって、ずっと旦那の戸籍に載るんですかね?前の奥さんと子どもの名前とかが、
書かれなくなるって事はないんですか?
戸籍謄本取るたび載ってるかと思うと(x_x;)
http://qa.itmedia.co.jp/qa6899545.html

51 :
結局、継母と君が養子縁組しなけりゃ済む話だと思うがね
養子縁組すれば、継母と会うのが普通だけど、
父親の妻なら、嫉妬して会わない感情は理解できる
戸籍には、「実母は離婚して出て行きましたとさ・・・」と書かれてるから
大事に保存したほうがいいよ?
誰も教えてくれない戸籍の話
    養 子 縁 組(その1)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/dare/dare.yousi.html

52 :
老婆心まで
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/dare/dare.yousi.html
さて、養子縁組すると養親と養子の親子関係が成立するのはわかりましたね。
それでは、その養子と養子の実の親との関係はどうなってしまうのでしょうか。
感覚的には、養親が親になるのだから、実の親との親子関係は消滅するのでは?
と感じる人も多いことでしょう。
たしかに、養子が未成年者なら親権は実の親から養親に移るというのはありますが、
実の親との親子関係は消滅しません。
実の親との相続権や扶養の権利義務は養子縁組をするしないに関係なくそのままです。
実親も「親」で、養親も「親」。子からすれば、養子縁組は親が変わることではなく、親が増えることなのです。

53 :
みんなただいま。
仕事してきた人も、そうでない人もお疲れー
市役所行って来たよー

54 :
今日は4時前くらいに休憩もらえて、市役所の市民相談室?
みたいなところに行って来ました。
結果的にはやっぱ行ってよかったわ。
ホントに今帰ってきたばかりだから、ゆっくり書いていきます。

55 :
>>54
市民相談室という手があったか!!正解だな!

56 :
今日聞いてきたことをとりあえずまとめる。
1.まず戸籍の自分の欄には必ず父母の欄があるらしい。
2.現在、父の配偶者の欄には>1の実母の名前はないが、>1の戸籍の父母の欄には
 実父と実母の名前がある。
3.これは、>1が結婚して配偶者の籍に入ろうが、分籍しようが、父が再婚して現在空欄の配偶者欄に
 後妻の名前が入ろうが変わらないらしい。(重要!)
4.この>1の母の欄が変わってくるのはどうやら、養子縁組をすると変わる可能性があるらしい
 (ここはごめんアヤフヤ。説明してくれたおばちゃんがそこは経験がないらしく、詳しくは本当に戸籍の窓口行ってって言われた)
5.問題の養子縁組。養子縁組は未成年だと親同士だけで可能。成人してると本人の同意が絶対条件。
て感じでした。

57 :
>55 すごい頻度でいるね!?(笑)
見ててくれて&色々調べてくれてありがとうm(_ _)m

58 :
>>56
とりあえず、>>52に貼ったリンクと同じだね。
明日、ゆっくり読んでください。
おやすみなさい

59 :
上のことでだいぶ疑問が解けた。
>40>43さんの戸籍で実母が変わらなかったのは、父の戸籍に入ったときに養子縁組を
してないからではないだろうか?
でも未成年であるうちは本人の意思は反映されない養子縁組で、父の欄が義父の名前になった。
その後養子縁組を解除したかどうかは書かれてないので、父の欄はわからないけど、
実父の戸籍に入ったときに、父の後妻と養子縁組をしなかったので、母の欄は変わらず実母のまま。
ということだと思います。
これを考えると、やはりおばちゃんが曖昧だった養子縁組では自分の父母の欄はかわるっぽい。

60 :
>58
おやすみなさい。
これ書き終えたら、ゆっくり読みます。m(_ _)m

61 :
で、自分が一番嫌だった母親が変わることは、自分が養子縁組さえしなければ
変わらないことが判明。
これ、結構勘違いしてる人いるんじゃないかな。自分みたいに。
現にうちの両親もガッツリ勘違いしてた。
とりあえず、自分の家ではって話になるけど現在の戸籍の状態は父、母空欄、兄弟
って感じなんだが、そこに父の後妻が籍に入るとする。
それでどういう状態になるかというと、父の戸籍に他人の後妻が入るだけみたいだ。
戸籍の中に他人がいるって変な感じなんだけど、とにかくそうなるらしい。
とりあえず、一安心しました。
父が何も言わず入籍してしまったら自分の母親の欄が変わってしまうと思ってたから、
ちょっと焦ってたところもあるし。

62 :

ここから今日の出来事。
4時過ぎくらいに市役所の市民相談室ぽいとこ行ったんだけど、
時間的なものか結構ガラガラで待たずに相談員のところまで通されました。
自分の相談員は、たぶん定年近い恰幅がよいおばちゃん。→お
1「こんにちは、よろしくお願いします」
お「こんにちは。ぶんせき…て分ける籍よね?」
もうきたーーーー!って感じでしたがめっちゃ渋い顔されたww
1「そうです。父の再婚を機にちょっと分籍を考えてます。でも戸籍の記載が良くわからない
ので教えてください」

63 :
お「成人はしてるわよね…?結婚は?」
1「してないです」
お「よね。してたら関係ないものね」
そうですよ!してたらこんなに悩まん!
で、聞きたい母親の欄のことと、どうやったらそこが変わる可能性があるのか。
養子縁組のことを聞きました。
お「だから貴方が養子縁組をしたら変わる可能性があるからねぇ」
1「そうですか。わかりました。私が分籍しても父母は変わらないんですね?」
お「でもしないほうがいいわ! だって結婚するんだから(いや、その予定ないって言ったじゃんww)そのとき
相手方にお年寄りがいたら絶対怪しまれて揉めるわよ!」
1「もうそうなったら正直に話すしか…」
お「お話なんて通用しないわよ!年取ったらそういうものなのよ!もし貴方が旧家の人と玉の輿って
縁があってもそれでだめになってしまうのよ!」
お「やっぱり世間体がねぇ。お父さんのほうも良くなるし」
(父の世間体なんてもう地の底だと思うんだけどな…)

64 :
もう見てる人いないかな?
まあいいや。書ききろう。
お「あと、後妻さんの印象が悪くなるわね。絶対あてつけで分籍されたと思われるわ。
お父さん、もうその再婚予定の相手にのぼせちゃってるんでしょ?」
1「そうですねー周り見えなくなってますねー」
お「だったら、あなたのお父さんの遺言状に『腹立つあの女には一文もくれてやるな!』とか書かされちゃったら
大変よ!その場合あなたの取り分が正規の半分になっちゃうのよ!」
1「!!(初耳…遺産とか考えたことなかった…)え、遺言てそんなに効力あるんですか?」
お「そうよ!効果抜群なのよ!」

65 :
>>64
なぜか
見てるんだな
これが

66 :
1「まぁ遺産とかあてにしてないので別にいらな」
お「もらえるものは貰っときなさい」
とまぁ、大人すぎるお姉さまからのお話でした。(笑)
しかし、終始
お「あなた…お家大変なのね…」
お「ぜんぜんそんな風に見えないのに苦労してるのねぇ…」
とか連発されて、しまいには
お「あぁでも顔でわかるわ!しっかりしないといけないものね!そんな顔してる!」
とか言われちゃいました。おばちゃん占い師ですか?(笑)
休憩時間も終わるし、最後にお礼言って帰ろうとしたら、もしほんとに分籍するときは
もう一回ここに話に来なさいって言われたww
市民相談室のウリなのかな?
なんか近所の世話焼きのおばちゃんにアドバイス貰った感がすごくしました。

67 :
>65
m(_ _)m

68 :
>>66
よかったね。
逆に、前妻の名前が戸籍に残ってると、
後妻が嫌がる場合もあるらしい。>>50
あと、父親の再婚を機に、戸籍を在住の市町村に移すことも考えられる。
(離婚した時に、君が母親と一緒に除籍していれば、前妻と子の記述を抹消できるそうだ)
気になるのが、君は、継母と同居せざるを得ないのかい?

69 :

これが今日のこと。
さて、結局自分が一番心配してた母親の欄のことはこのままで大丈夫だと
いうことが解りました。
レスくれたみんなありがとう。
このままだったら私勘違いしたまま分籍するところだった。
自分が何より嫌だったのは母の名前が変わることだったから、とりあえずの分籍は保留。
このスレ的には面白くなくなってしまう結果になっちゃったな。
自分の経験とか書いてくれた人、本当にありがとう。
で、スレ立てる昨日までは分籍したら関係なくなるし後妻にはちょっと会って
それでいいか。とか甘い事考えてたんだけど…
ちゃんと会わなきゃならない必要性が出てきた、…と思う。
後妻には連れ子が2人いるらしい。
父は何も言わない。まぁ私に隠してるって感じ。連れ子情報は兄弟から。
後妻は兄弟の同級生の母らしい…

70 :
>>69
結構、タフだな。
俺は40代後半だから寝るわ。
あと2年は無職なんで、暇つぶしに
明日8時ごろお邪魔します。

71 :
>68
父の本籍と住民票住所は同一だから、たぶん変えないんじゃないかなぁ?
後妻さんとは今のところ、同居の話は出てない。
自分は今のところで仕事もあるし…
正直実家の地は、故郷としては大好きだけど水が合わないって言うのかな。
考え方が合わないから、個人的には帰りたくないんです。
母は、将来的に年取ったらこっちに呼んで一緒に暮らしたいと思ってる。

72 :
>70
おやすみなさい
とりあえず、パパから籍抜こうと思ってた私の質問は、また別の問題が出てきたけど、
一旦ここで保留って感じで決着つきました。
あと見てる人で質問あったら答えます。
要望あったら我が家が崩壊した話でもします(笑)パパのだめ親父っぷりが…
あと、これは見てる人に聞きたいんだけど、これ見てるの男性が多いんですか?
今回の話、自分はホントに身近な数人にしか話してないんだけど男女で意見がぜんぜん違うの。
そこらへんのことがちょっと参考にしたいので良かったら教えてください。

73 :

でも今日は寝ます(^_^;)
おやすみなさい。

74 :
忘れてた!
>47のまとめですが、
まとめブログのことです。2chのスレをある程度まとめてのせるブログ
にのせないでほしい、ってつもりで書きました。
しつこいようですが、もう一度…
このスレ、もしまとめとかの管理人が見てたらお願いしたいのだが、
まとめにはのせないでほしいです。
近い人で、まとめの住人が多いんだ。
結構悩んでることなんだけど、周りにはそぶり見せないようにしてるから。
変な心配させたら嫌だから。
勝手言いますが、よろしくお願い致しますm(_ _)m

75 :
>>74
おはよ
サンキュー
「2ちゃんねる まとめ」で検索してチェックした。
>>近い人で、まとめの住人が多いんだ。
すごい交友関係だな?
なんか俺とは対極的な雰囲気の女性のようで
なぜか興味があるんだよな。
まあ、親戚のおじさんが姪ッ子に接する感じだけど?

76 :
>>71
な〜んだ。父親とは別居してるのか。
てっきり父親と同居していて、継母が家に入ってくるんで
居心地が悪くなるから出ていきたいもんだと勘違いしてたよ。
>>6>>9のころは、
相談内容の本命は戸籍では無いような気がしてたよ。
もっとも、実母が元気なことは想定外だったけど。

77 :
>>72
>>要望あったら我が家が崩壊した話でもします
実母が元気で、継母とは別居で、父親の遺産は当てにしてなくて、
あなた、実母とも仕事がうまくいってるなら、
「別の問題」も時間が解決してくれそうなもんだが、
あなたのペースで書けばいいよ。
>>今回の話
分籍の件なら、男女の意見差というよりも、回答者の年齢で
意見が別れる内容だと思う。
俺は、反対というより、当初から直感的に必要性の低さを感じていた。
「なんでそんな面倒臭いことしたいのかなー?」って感じ。
まあ、俺は元役人なんで、発想が君とはかなり違うと思うから、
苦笑しながら回答してもらえればOK

78 :
ここのスレ住人の女、頭おかしいぞw
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1330970465/
298 名前:マジレスさん [sage] :2012/04/18(水) 00:45:20.85 ID:rg5mJq7+
子供を生んだ人が汚いんであって
子供がいなければ100さい%C

79 :
>>75
おはようございます。
てかもう昼近い…
別に普通にどこにでもいる女です(笑)
まとめブログ面白いから、私もよくみてるww
基本みてるだけの人には簡単でオススメー

80 :
>>76
後妻さんとはこれから正月盆と会わなきゃならない予定…
向こうの連れ子は…??てかその子成人してるらしいんだけど、籍いれるの?て感じ。
個人的にはベンツ乗ってるくせにお金がないとかいう女に会いたくない…
これは娘の感情だろうか…
お母さん元気ですよー
正直、母も私も実家を出てからの方がイキイキしてるって周りから言われる。
今のママの方が好きだー。でもときどきションボリする背中が気になるけど。

81 :
>>77
では我が家がばらばらになった話はちょっとずつ書きます。
そうだねー
時間て残酷だけど、人が癒えるのにはすごく重要で優しいんだと、ここ数年で実感。
ママも、自殺未遂するくらい弱ってたけど、時間が癒してくれた部分は大きいと思う。
おばあちゃんも段々とだけど、食べるようになってくれた。
>今回の話
男性に多いんだ、必要ある?て言われるの。それか、そんなんしなくても紙の上だけの話じゃん。とか。
逆に女性は昨日のおばちゃんもそうだけど、「他人が母親になるとか戸籍に他人がいるのは、小さいときは分からないけど、物がわかるようになったら気持ち悪いわよね」
て概ね分籍したい気持ちはわかる、みたいな。
やっぱり、女=感情 男=必要性?合理性? なのかな。て感じ。

82 :
>>80
>>個人的にはベンツ乗ってるくせにお金がないとかいう女に会いたくない…
結局は、扶養義務の問題だろうね。
正月盆に実家に帰るだろうけど、
君と互いに扶養義務がある人間とそうでない人間が一同に
会するという場面が今後あるわけだ。
まあ、扶養義務は努力義務規定だったような気がするから、
君が「自分のことで精一杯」なうちは関係ないが。
http://minnpou.blog81.fc2.com/blog-entry-49.html
しかし、宝くじでも当たって、情に流されて大盤振る舞いすると
墓穴を掘るからね。
俺も3億円当たったら、内緒にしておく自信が無い。

83 :
>>78
ちらっと読んできたけど、私は子供産むのとかなんとも思わないかなぁ。
子供好きだし、人間も生物だから繁殖しないとねー。
子供産むの気持ち悪い(産んだ人も)んだったら、犬も猫も、動物みんなそうだし…
頭おかしいとかは思わないけど、そんな考え方もあるんだー。それが全部気持ち悪いことになったら、なんてこの世は生きにくい世界なんだろう。と思う。
赤ちゃん可愛いじゃん(>_<)

84 :
>>81
>>では我が家がばらばらになった話はちょっとずつ書きます。
俺はこの先2年、無職で超ヒマなんで、
ヒマ潰しに聞かせていただきます。
ばあちゃんも、年取ってから違う女性と付き合うのは
心身ともにシンドイだろうが、浮気性の遺伝とか、
息子への教育ミスとかあったのかも知れん。
「男は妻子を養わなければならない」という固定観念があるからね。
しかしながら、男は色んな女性と交尾したがるから
厄介な生き物だよ。

85 :
>>83
俺は虚弱体質の浮気性だから、結婚には向かないタイプだね。
で、父親が10人兄弟で、イトコが20人以上いる。
これ以上、父親系の子孫いらんやろと。
少子高齢化やなんやかんや言うけど、
明治維新後、富国強兵で人口増えすぎただけだけじゃん?って感じ
人口減っても、なんとかなるさーって能天気だよ。
日本の人口の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1150.html

86 :
>>83
まあ、宝くじ3億円当たったら、家と車は買いたいな。
宝くじ当たったことはバレテしまうのがつらいが。
浮気性だから、多分、結婚はしないと思う。
それに、金目当ての女に騙されるのが怖い。
ただ、家と車以外の支出はケチると思う。
だから、後妻は案外、金持ってるかもしれないと
俺なら期待する。
今日は疲れているので変なことを書いたかもしれんな。
今から、明日の朝まで寝るかもしれん。
それでは!

87 :
ただいまー
テレビでガンツやってるね。
聞き流しながら書こう。

88 :
>>84>>85>>86
まぁ暇つぶしにはなると思います。
こんな話もあるんだぁぐらいで読んでくれたら幸い。
浮気性の遺伝→じいちゃん
息子への教育ミス→おばあちゃん、ひいばあちゃん
だろうねきっと。
浮気性は自分は遺伝の割合が強いんじゃないかと思ってる。
周りがそうだからね(笑)
男は色んな女性と〜っていうのも、パパから学んだ。
これから書いていくけど、当時はあきれ果てたよ。
そだね、3億なんて当たったら…
自分もまず家買うかな?1軒投資にして、もう一軒は住む用。
あとこんなこと言ったら元お役人の>86に怒られそうだが、ママにこっそり1000万くらいあげる(笑)
あとは兄弟にも誰にも言わないで内緒にしよう。がんばって。ママは口堅いから大丈夫。
車はいらないかな。電車と自転車あったら大丈夫。
浮気性解ってて、結婚しないのは相手に正直でいられるかもね。
もしくは理解してくれる人と結婚するとか。。。
結婚詐欺は男も女もいるからね。最近すごいのがいて裁判なってたし…
睡眠は大事。私もちょっと寝不足続いてるから今日はほどほどで寝ます。

89 :

さて、ここからは1のお家のお話です。
どうやって書いたらいいか解らないし、睡眠も必要なので(笑)ぽつぽつ書いていきます。
見てる人の暇つぶしにでもなれば、幸い。
そしてうちのパパが反面教師になればいい。
最後に、これはもう1の自己満なことを忘れずに。
では、はじめます。
とある田舎の町に、1は生まれました。
1のパパとママは、恋愛結婚です。
ママは、今で考えると若!て思える年で結婚して、妊娠して、1と兄弟を生みました。
パパとママの馴れ初めは、まあ良くある親類の紹介?みたいな感じで、
パパがその気になっちゃって、ママとの最初のデートのときに
「結婚本気で考えてるから」といってしまったのが、今考えたらすべての始まりなのかな。
当時のママは10代。パパは20代前半のお話。
交際はまぁ順調に進み、ママはパパのおばあちゃん(1のひいばあちゃん)から
早く結婚するようずっと言われ続けていました。
早くうちのお嫁さんになって欲しい。なって欲しい。と、1のひいばあちゃんは
ママがパパと結婚するのを首を長くして待っていました。
それには理由がありました。
1のひいばあちゃんは病気で、ずっと体調がよくなかったからです。

90 :
しばらくしてママも成人。その後しばらく交際して、ママはパパと結婚と相成りました。
1のひいばあちゃんはとっても喜びました。
1のひいばあちゃんは、早くひ孫の顔が見たいとねぇと病気と戦いました。
結婚してちょっとして、ママは1を妊娠しました。
1のひいばあちゃんはとっても、とっても喜びました。
ひ孫の顔を見るまでがんばる!と治療もがんばりました。
でも1は、間に合いませんでした。
ひいばあちゃんが力尽きて約半年後、1は生まれました。
ママは初産でとっても苦しんで1を産みました。女の子でした。
1のおじいちゃんは初孫にとっても喜び、産後の病室に抱えきれないほどの赤い薔薇の花束を持ってきました。
「1のママ!よくがんばってくれた!有難う!生まれてきてくれて有難う!」
1はその話を、大きくなってからも何度も何度もその話をママから聞きました。
ママにとって、たたき上げで激しい気性の1のおじいちゃんはとても怖い人だったみたいだけど、
このことはとても嬉しかったみたいでした。
そのときパパは、ママが陣痛で苦しんでる病院のベッドの隣で、ずっと漫画読んでいたらしいです。
マ「あのときはもう、ほんとに蹴ってやろうと思った」
あとから聞いた1、ポカーンです。

91 :

2年後、ママは1の兄弟を産みました。
1のお家は古いお家なので、待望の長男でした。
ママも、男の子を産んだことにほっとしたみたいでした。
このとき、産後のママの病室にパパと遊びに行った1は
「帰らない!ママとここにいる!」と大泣きし、病室のドアにしがみついて
離れず、大変だったそうです。
困ったパパは、ぎゃん泣きする1を抱えてマックに行き、ハンバーガーを与えて
おとなしくさせたそうです。
1、、、、
このときすでに、ママは悩んでいました。

92 :

慣れてないから遅いなー。
今日はここまで。
明日はちょっと書いてから上げるね。
ではおやすみなさい。

93 :
>>88-92
おはよう
今日も6時間しか寝れなかったから
まだ体調万全とは言えないが来てしまった。
なるほど、お父さんはご先祖様から
パンダにように躾けられたんだね。
このあと、違うメスが檻の中に入ってくるんだから、
さぞ、興奮しただろうね。
それにしても、お母さんの体の下敷きにならなくて
良かったね。
・・・女心はわからないから、今後が興味津々だな?

94 :

ただいま
遅くなってごめん。今日土曜日ですごく忙しかった…
明日もあるから、ちょっと書いて今日はもう寝るね。

95 :
>93
いつも見てくれて&コメくれて有難う。
無理はしないで、ちゃんと寝たりご飯食べたりしてくださいな。
ここの板はすぐは落ちなさそうだし(^_^;)
でははじめますー。

96 :
このときママはすでに悩んでいました。
1のおじいちゃんが元々激しい気性の人のため、何度か一方的に怒られ罵られたりしていたらしいです。
そこは嫁ぎ先の両親との同居なので、良くあることと自らの親に相談したときに
なだめられ、そのことは我慢することにしました。
しかし、夫となったパパが結婚後、パパのママへの態度が少しずつ高圧的なものになっていったこと。
付き合い、という理由でいったん帰宅後また外出して深夜に帰宅すること。
パパが全く育児に参加しないこと。
そして、1の兄弟妊娠中に浮気の様子が垣間見え、ママがパパを問い詰めると
パパは突然キレて罵詈雑言を吐きながら周囲のものに当り散らし、逃げるように外出。
その日は帰宅しなかったことなど。
妊娠中で、心身ともに不安定になっていたママにはとてもキツイ出来事だったようです。
でも、若くして嫁いだ先でなかなかうまく立ち回れなくて、とても苦しかったママが
1が大きくなるまで頑張れた理由がありました。
1のおばあちゃんです。

97 :
1のおばあちゃんとママは嫁姑の関係にも関わらず、とても仲良しでした。
1のおばあちゃんには娘がおらず、1のママをまるで本当の娘のように可愛がってくれました。
ママも、よく笑って明るくて天然ボケの1のおばあちゃんが大好きで、
実の母親よりも性格的に合う部分が多く、本当の母娘のように二人は仲良くなれました。
1のお家は古い考えのお家で、
女は家を守り家事をする。夫を支え手伝いをする。
男は家では何もしない。台所に入らない、外で力尽きるまで働く。
という考え方の家でした。
特に、たたき上げの1のおじいちゃんはその考え方に固執していたように今は思えます。
そんなお家の中で、1のおばあちゃんとママは家事・育児、それに加え1のお家は商いをしていたので
それの手伝いとで、自分の時間を持たず、たくさんの時間と精神をすり減らし頑張りました。
1のおばあちゃんとママはよく慰めあっていたようです。
祖母「1のママちゃん、ごめんね私の躾が至らなかったばっかりに、息子のパパのことで苦労させるね」
ママ「ううん、お義母さん。お義母さんこそあのお義父さんでたくさん苦労したでしょ」
祖母「それは昔だったから当たり前のことだったのよ。今はそんな時代じゃないのにねぇ」
ママ「仕方ないですよ。頑張りましょう」
祖母「こっそりへそくりをして、おじいさん(1のおじいちゃん)が死んだら二人で仲良く
新しい商売をしましたいわね(笑)小料理屋でもね」
ママ「そうですね!私、洋食頑張ります(笑)」

98 :

時にはこんな冗談を言いながら、ママと1のおばあちゃん、二人はお互い支えあって助け合って
家事・育児・商売の手伝い…などをしていました。
ただ、1のおじいちゃんとパパは、当時は商いがうまくいっておりとてもよく働きました。
1のおじいちゃんの手腕とパパのサポートで、少しずつですが会社が大きくなっていき、
それに伴う収入も、増えていっていたようです。
子供だった1から見ても、1のおじいちゃんとパパはとても働き者でした。もちろんママとおばあちゃんも。
だから1と1の兄弟はパパが全然お家にいないのも、遊んでくれないのも仕方がないのだと少し寂しかったけれど、
そう思っていました。

99 :
>>94-98
おはよう
日曜日も仕事ってことかな?
まあ、仕事が忙しいなら、1日2〜3レスで
1か月くらいかけて書いてくれてもいいよ。
仕事で疲れて「今日は寝るからまた明日」って日もあるだろうし。
ageて書いているということは、
いろんな人に聞いて貰いたいってことかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ニートが、親に言われた暴言を書き込むスレ (206)
鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart50【挫折/仮面】 (287)
なんでもいい、不幸自慢してくれ、 (348)
集団ストーカー?みたいな者に悩まされてます…。 (836)
ピカチュウが相談に乗ってくれるスレ (220)
Fランしか受からなかった… (215)
--log9.info------------------
【販売店】オススメの文房具サイト【マニア】 (925)
文具オタにありがちなこと (248)
合コンに筆箱持参したら女にバカにされました (347)
【名言】試し書きに使う言葉【至言】 (416)
ノートの取り方を追求するスレ (226)
知的生産に役立つ文房具 (908)
ファッションブランドの文房具について (205)
【中国製】fILOFAXと不当表示の話題【なのに英国旗 (807)
【機能的】パソコンの傍らに置いておきたい文房具 (205)
【ぬらぬら】ザ・万年筆【かりかり】 (583)
ラバーグリップ 撲滅 (262)
ノック不要のシャープペン (549)
◎"筆記具"の異端児アウロラ⌒ジョキョーと語る!◎ (818)
俺たちの時代のトレンドと言えば… (274)
ボールペンVSシャーペン (364)
【GTD】ライフハック/腰リール【Life Hack】 (381)
--log55.com------------------
★手羽先センセーション 第9幕 【革新】
何も影響ないよ_φ(・_・ ★91と愉快な仲間たち
何も影響ないよ_φ(・_・ ★92と愉快な仲間たち
【本スレ】SKE48★18430【本スレ】
【本スレ】SKE48★18430【本スレ】
【瀬戸内】STU48★375航海目【本スレ】
【AKB48卒業生】高橋みなみ応援スレPart947【たかみな】
【悲報】緊急事態宣言6ヶ月で握手会商法完全終了wwwwwww