1read 100read
2012年6月家具378: !!!!!!家具デザイナー!!!!! (296) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【呆然】彼氏彼女のこんな部屋は嫌だ【愕然】 (519)
凹伯爵夫人凹 コンテッサ&バロンPart14 凸男爵凸 (252)
●● キャトルセゾン ●● (252)
インテリアとしての映像・音楽 (371)
激しいHに耐えるベッド (232)
■徹底討論 コタツが置けない部屋の冬の越し方■ (218)

!!!!!!家具デザイナー!!!!!


1 :01/02/23 〜 最終レス :11/11/17
になりたい!でもどうすれば。。。


2 :
創っちゃえばいんじゃない?!そうすればきみも
明日から家具デザイナー!!

3 :
工業デザイン学科へ進め

4 :
富山に家具を作る学校があったよ、たしか。
(富山だっけ?)ワークショップとかあるんだけど
富山じゃなかったかなー。杉の産地か何かだったと...スマソ。


5 :
みなさんレスありがとう!
わたしは建築学科を出たものですが
どうしても家具をデザインしたくって...
有名家具の設計図,ディテールを一覧で覗けるような
雑誌などどこにあるんだろう。。。
あまりそういう本って見つからないんです。
よかったらおすすめおしえてください。


6 :
設計図なんて手にはいんないっすよ。実測が一番!
織田のりつぐ氏の、デーニッシュ・チェア(だったとおもう)
という本は、そのなのとおりデンマークの椅子の本だけど
写真+三面図が載ってる。
雑誌「室内」の織田氏の連載「イラスト椅子づくし」も
精巧なイラスト+たまに三面図もあり
とにかく図書館・本屋であさりまくるべしです。
その手の大学図書館のほうが簡単に見つかるかもね?
個人的には、設計図見るより椅子ぶっ壊した方が
身に着くと思うんだけど。


7 :
>4さん
飛騨ぢゃないですか?
あそこはデザイン教えてくれないですよ

8 :
6さん7さんありがとうございます!。
壊して図って調べるとは、なるほど意外です!
でもほんと勉強になりそうですね。
あと完成度にもよると思うんですけど、
完成した作品とかはどうやって持ち込むと
いんでしょうか?色々な人の意見を聞いて
もらいたくて。。。ほんと勉強不足ですみません。


9 :
まずは建築の歴史を独学でも良いので学ぶとためになります。
ほとんどの名作椅子は建築家によるものだし、
家具は基本的に建築空間の中に置かれるものだからです。
工業デザインから学ぶのも1つの手ですが、
建築からのアプローチとまったく違います(徐々にお分かりになると思います)。
幸い今は巷に家具・椅子の良書がたくさんあるので、
洋書を含め、いろいろと買いあさってみては?
そして、椅子なら特にいろんなショップへ名作の実物をたくさん見に行くことを
お勧めします。
(できればお気に入りのデザイナーのものを一脚でもいいので無理してでも買ってみるとか)。
それから、誰に(どの学校に)師事するかを決めても遅くないでしょう。
独学でもやる気あれば、いけると思いますよ。


10 :
建築学科を出られたのであれば
建築史や構造はやられてるハズ。
これは強いです。
すでに作品があるのならば
まめにコンペに出品するか、
メーカーやショップの人に
一度見て貰ったらどうでしょうか?
ご健闘、祈ります。

11 :
一口に家具デザインといっても
さまざま。
1)日本のオフィス家具メーカー系(コクヨとか)
2)1点もの現代アート系(トム・ディクソンとか)
3)木工手作り家具系(オークビレッヂとか)
4)目黒通り系(モダニカとか)
5)建築家とパートナーシップ系(近藤康夫とか)
6)量産婚礼家具系(町の家具屋にあるようなヤツとか)
7)海外脱出修行系(ミラノへ行っちゃうとか)
8)孤高系(倉又史朗とか)
などなど、などなど。
方向性を明確にしてはどうだろう。

12 :
皆さんほんとレスありがとうございます.
>9,10
建築学は一通り学びました。(学んだつもり?!)ので、
学問的のは多少の知識はあります。なんとなーく自分で足りないのは
どうやって創り上げ、それを商品にしていけるか?というところの
具体的な方法なのかなあと思ってみました。メーカーに直に
持っていっても話って聞いてもらえるものですか?
>11
おそらくわたしは4,5番なのかなあとおもいます。
その場合、作品を目黒系のお店に持ち込んでもいいものですか?
孤高系は慣れたらいいな〜って言う結果ですかね!
やっぱり家具デザイナーとして自立するには
どこか師事できるところに受け入れてもらうことが
一番なんですか?独学でやっていけたら一番いいんだろうけど。
皆さんが注目されてる家具デザイナーは!?
メジャー、インディーズにかかわらずおしえて下さい!


13 :
一応、大学で家具の勉強をしたものですが、結局
デザイナーにはなれませんでした。
未だに「自費で生涯のうちに1脚でも納得のいく
椅子を作ってみたい」というのが夢です。
尊敬しているデザイナーはやはり故倉又史朗さんです。
実験的な素材の使い方、フォルムなど今見てもドキドキします。
1さんは、好きなメーカーやショップのデザイン部、または建築設計事務所の
インテリア担当に就職されるのが、よいのでは。
アート指向も大切ですが、組織で流通や素材、コストのことを経験されると
今後のバックボーンになると考えます。
倉又氏も組織で数年経験を積んだあと、自分のアトリエを立ち上げられてらっしゃいます。

14 :
倉又=倉俣が正解ですよ〜。

15 :
え?

16 :
そんな職業ない。
日本では。

17 :
倉俣史朗さんの作品は関西ではどこの店で取り扱っていますか?
詳しく教えて下さい

18 :
>>17
たとえば、どんな商品を探してるの?

19 :
>>13さん。私も家具の勉強したいんですが、どこの大学でそういうのをやってるんですか?教えてください!!!

20 :
むさび

21 :
目指す方向性によると思いますが、海外の学校のほうがいいでしゅ。
私の知り合いも国内の大手事務所デザイナーからデンマークの
学校に行きました。
私なら迷わずRCAだな。

22 :
造形大にいい先生がいたんだが・・・・
私も設計事務所に就職して家具、インテリア、内装担当になって
5年くらい勉強することをお勧めします。
設計はしても自分で造るんではないのだからその辺りも実地で
学んだ方がいいと思うよ。

23 :
デンマークは国立大なら学費はタダなんだってさ。
知人は水槽メーカーで働いてる3年の内に英語を勉強して、留学して、
今はアメリカの家具系のデザイン事務所におるらしい。

24 :
リビングセンターOZONEに企画持ち込むとか。

25 :
1 名前:蟹 投稿日:2001/07/10(火) 13:15
☆☆☆☆☆☆ベッドオフィス☆☆☆☆☆☆
「ベッドオフィス」を簡単に説明すると
寝床をもっと便利にするツールである。
もっとベッドの中にいたいでも起きなければ、
という多忙な現代人の寝床生活をサポート
することを目的としている。
ベッドの上で朝食を食べ、歯を磨き、
服を着替えることができるので、
この「ベッドオフィス」により朝の起床に余裕を持たせ、「
あと5分・・・」が可能となる。
日常生活一通りのことがベッドの上でできるが目標である。
病人や寝たきりのお年寄りの方々への福祉用品としても
使うことができる。
企画の背景
・病気で寝床が生活の中心となっている。
・ベッドに入ったが眠る直前に明日期限の課題のことを思い出した。で
 もやっと休まりかけたこの体をわざわざ机に向かわせるのは面倒である。
・寝起きが悪く、冷凍食品をレンジに放り込むために
 キッチンに向かうことすら面倒である
私はこのような経験を基にこの「ベッドオフィス」を
小学5年生の時に考案製作した。
そして18歳になるまでの6年間の試行錯誤を繰り返し、
今では寝ながらにして冷凍庫を開け、冷凍食品を電子レンジに放り込み、
食べカスをごみ箱に放り込むことができ、寝る前にはテレビの主電源を落とし、
キッチンのガスの元栓を確認することができるまでになった。

26 :
design

27 :
私はまず形にしたいという欲求がありました。
仕事を進めていく上で後々、理論的思考は重要ですが、なにより
形にしたいと強く思うこと。これがじつは重要なんですね。
ご自身の手で作ることが出来ないのであれば、什器などを作っている
木工所に絵をかいて注文してみてはどうですか。図面が描けなくても
思いで作ってくれる。特に什器関係の小さな木工所はせっかく技術が
あるのに食べる為に合板家具を作ってストレスためている親方がいたりするんです。
椅子なとの脚物は特殊だからどこか専門の工場を紹介してくれる可能性もあります。
最初煙たがられるのは当たり前。それでも自分の思いを伝えに行くんです。
専門の教育を授けた私がいうのも変ですが、これこれの学校にいって、レンダリングと
図面が描けないと作れないと思っている人が結構多いですがそうとは限らないですよ。
まず、1個作ってみること!学校で学ぶより確実に得るものは多いですよ。
私もこのスレみて刺激になりました。物作りするもの同士一緒にがんばりましょう!

28 :
情熱

29 :
age

30 :
その手があったカー
アリガトウゴザイマス>27

31 :
>23
おまえ、あいつだな(w

32 :
造るぜ。
創るぜ。

33 :
私も家具デザイナーになりたいんですけど、
いつか留学するならどこがいいと思いますか?
仕事柄家具の知識はあるけれど、実際に作った
ことはありませんが…。

34 :
>>33
>>21にあるように目指す方向によって海外行くか決めればよいのでは?
日本で学べることもたくさんあるだろうし。

35 :
友達で職人+デザイナーみたいな???人いますよ。彼も一応活躍しているらしい・・・。
http://www.modern-t.comがHPです。

36 :
いちお、現役っす
日本のIとか倫敦のCとか、とりあえず有名店で売ってる家具デザインしてる
まあ、そのレベルでしかないってことを知ってから下を読んでくれ
(最近、ヘボい学生がずうずうしく就職活動しにくるんでアタマに来てる)
家具デザイナーっつーと、どんなの考えてるの?
家具メーカーの社員?スターデザイナー?自己満足作家系?インディーズ上がり?店舗?
日本だとショップのオリジナル開発とか家具メーカーの社員くらいかな
あとは建築事務所の大先生自己満特注什器、店舗設計の陳腐なファッション家具とか
たぶん、家具デザイナーってイームズとかモリスンみたいなのだと思うけど
ま、マジレスすると、まずは建築設計をしっかりやんなさい
基準法、人体寸法、アクティビティ、コスト感覚、現場、そして思考のロジック
実施設計、構造設計、材料工学も忘れちゃイカン
職人のオッサンの気心や、ネジ一本まで気を抜くなよ
実はデザインを学ぶっつーのは、こういうことなのよ
プロのデザイナーにはマストな知識と経験なんだよね
ケンチクを知らないと、家具は造れんぞ、マジで
建築学なんて、何の役にも立たんし、皆知ってて当たり前、期待なんぞしとらん
カタチやイロ、造形手法なんてのも時代で変化するどうでもいいことだから、注意すべし
イームズやヤコブセンみたいに工法からオートマティックにできるもののほうが良い
5年から10年くらい修行して基本をマスターしたら、それをベースに普通の家具を造る
学生みたいに目先の変わったモン、下らんアイデア物は造らないように
あー、急ぐなよ
修行にはバリバリやっても絶対に10年くらいは軽く必要だからね
その時間でホンモノの名作家具を買い、使い、世界を旅するべし
そしたら15年くらいはあっという間に過ぎる
これを怠ると、日本によくいる自己満足作家系とか、店舗設計に落ちぶれるぞ
んで、普通のモン造ってるのに、個性と魅力がバリバリに出てきたらホンモノだよ
できたら自分で造って、自分で売れ!
(構造とか材料とかコストとか現場とか知らないと、造れないってことは想像できるよな?)
イームズもロンアラッドもモリスンもそこからスタートしたのだよ
メーカー、ショップへの売り込みは、それからだ!
マジレス、ゴメン

37 :
わたしは家具&増改築屋をしています。
家具の方は、既成家具とオーダー家具をやってます。
家具の産地に生まれ、ごく普通に家具に囲まれて育ったので、ごく普通に家具屋になりました。
それでも、一応大学ではデザインの勉強を習い、何年か東京で修行をしてからですが。
フランクロイド・ライトや、イームズみたいに大それたデザイナーになれる訳じゃないかもしれません。
田舎なので、どの家も古い日本家屋ばかりだし、どちらかと言うと伝統的な家具をワンメイクスで造っています。
でも、設計の段階からお客様とトコトン話し合い、職人さんとトコトン詰めて、お客様に十分納得いって貰えるよう心掛けて造っています。
わたしが思うに、日本でも十分勉強はできると思います。
日本家具ほど、精巧で使い勝手の良い家具はないと思っています。(日本で使う上で)
デザインは本場ヨーロッパには勝てないかもしれません。今は。
現代の若い人は欧米志向が高く、生活も欧米式となってしまってるし、実際、需要もソコが一番多いです。
でも、日本人である以上、米は切っても切れないだろーし、お茶や、お寿司や味噌汁だってそーだと思います。
その辺考えたら、家具も日本なりのカタチがあると思うんですよね。
当然、海外では高く評価されないかもしれない。すぐには。
そーゆーのが出てくるのは、これからの世代からだと思うんですよ。
今までの日本の家具業界は、高度成長期を経て、生活様式が洋式に一新した現代で、デザインは海外の模倣に終始し迷走していましたから。
わたしの考えは、大福にハチミツかけて食べるくらい甘い考えでしょう。
でも、それでも、日本の家具業界で頑張っていきたいし、若い人には期待してみたいです。
うちのショップが潰れるまでは。。。。(藁
マジレス&レス違いな話で、すみません。
あぁ。。。イヂメないでください。。。。

38 :
>>21 RCAってどこですか?
国外で家具作りや家具修理専門でやれる大学があるって聞いたんですが、
詳しいこと知りませんか?

39 :
1さん、あれから1年以上経ちましたが、家具デザイナーにはなれましたか?
実は、私もまったく(?)同じ状況です。
建築設計業務に3年半就いてたけど、家具だけがやりたくて辞めました。
こないだ受けたところは、書類は通ったけど課題で落ちました。(センスないってこと?2週間がんばったのに、紙切れ1枚でハイ、サヨナラでした。)
もう、ほかに、家具デザインをやれるような会社なんて、日本では見つけられない気がして途方に暮れてます(まだ1コしか受けてないけど)。
私の場合、量産、市販品のものをつくりたいので、設計事務所のインテリア部とか、オーダーメイド的なところには興味ありません。
どなたか、家具の商品企画デザイン専門の仕事ができる会社、知りませんか?
または、家具デザイナーの方がいたら、参考にいろいろ聞かせてください。
マジです。
yahooの掲示板より、ココのが参考になるなーって思い、つい、書き込みました。

40 :
いいスレ発見。
ageときます。

41 :
>>39
大きな会社なのですか?
私共はこれから家具を扱ってみようかという、超零細会社です(業種違いですが、親会社はそこそこですが)
こういうところはダメですか?
まあ、今のところデザイン専門の社員雇うのは無理ですけど・・・。
39さんみたいな人って多いのでしょうか?
それと、家具メーカーの社員とか、スターデザイナーの違いって何でしょう?

42 :
私が受けたのは、最近ちょっと有名なショップ(メーカー)ですが、全然大手ではないです。
会社の規模はあまり意識してませんが、どんなデザインのモノを作っているか、
ターゲットはどのあたりか、などが、自分の感性と合うところを探しています。
最近インテリアショップは増えてますが、輸入ものとかセレクトものを売っているだけ(ショップ)で、
自社で作っているところ(メーカー)って少ないですよね?
バイヤーもいいんですけど、やっぱり、企画デザインもできる職に就きたいなと思うのですが、
そんなことできるのは一握りの人間だけなのかな・・?
デザインできるようになるには、下積みと勉強と実績が必要ですかね・・?
そうだとすれば、家具に関して何の実績もない私では、ムリなのかな・・と諦めかけてます。
家具デザイナーになりたい人って、私の周りではいません。
「需要が少ないからな・・。むずかしいよ。」とよく言われます。
私は、家具メーカーの一社員として、デザインをさせてほしいと思ってます。
そして会社の看板デザイナーとなれるくらいがんばって、ゆくゆくは独立して・・と夢だけはデカイ(?)です。
家具メーカーの社員とか、スターデザイナーの違いって、いろいろあるとは思いますが、
スターデザイナーになるには、コンペなどで賞を取ったり、その世界で認められるとか、
専門誌に載るとか、知名度と実績と芸術性が必要で、なろうと思ってなれるものではない・・と思います。
↑ちょっと内容が陳腐ですけど・・。
DOUXさんの会社では、家具をどのように扱っていかれる予定ですか?
家具に携わる仕事って、実際どんな感じなんでしょう?
何でもいいので参考に教えていただけたら・・と思います。

43 :
>>39さん
回答ありがとうございます。
読み返してみると私、ご挨拶もしてませんでした。失礼しました。
私共は、主にインターネットで家具を販売しておりました。
(現在は一時休止中)
仕入先は、自社で設計し中国で製造をしている家具屋さんでした。
しかし、私たちも折角なら自社で作ってみたい。
という考えに変わってきました。
今後の予定として、中国その他アジアの国の業者さんに日本で設計した家具を製造してもらい、輸入販売します。
(現時点でもいくつか押さえてあります)
また、建築家の方にもデザインのオファーをしており、今月末より打ち合わせに入ります。
ただ、コンセプトは「皆が欲しがるデザイン家具をリーズナブルな価格で。」
ですので、スターデザイナーを目指す人には向いてないのかなとも思いますが。
デザインした家具が世間に出回るという意味では、夢をお手伝いできるのではと思いましたので、書き込ませて頂きました。
(もちろん、私たちにもメリットがあることしかしませんが。)
ああ、2ちゃんねるにふさわしくない内容ですか。
失礼しました。

44 :
いずれにせよ、日本で家具デザイナーと言って飯が食える人は少ないと思うけど・・・
家具文化が未熟な日本はこれからだね・・・

45 :
DOUXさん、お返事ありがとうございます。
2chにこんな真剣な話を相談するのもどうかと思ったんですけど、
業界の方のお話を聞けて、すごくうれしいです。
>コンセプトは「皆が欲しがるデザイン家具をリーズナブルな価格で。」
これは、私も同感です。誰にでも手に届く家具、でもデザインは妥協しない、
そういうものを作りたいです。
自分自身が欲しいものを作りたい。だから別に自分の名前が売れることとか考えてはいません。
ただ、将来、フリーで働けるくらいの実力を養いたいと・・。
私が先日受けた会社も、DOUXさんの会社に似ています。
デザインは国内で、生産は海外で・・、デザインのよいものをリーズナブルな価格で。
販売形態は主に通販です。
でも、受けながら疑問に思ったんですが、「企画デザイナー」という職だけで雇う余裕ってあるのでしょうか?
その会社では、一年に一度新商品を出し、あとは小物をちょくちょくリニューアルするくらいという感じです。
それなら、DOUXさんの言うように、建築家やフリーのデザイナーにデザイン委託する方が効率的な気がします。
私が受けたときは、デザイナー兼MD職でしたから、企画からさまざまな決定まで、すべて担うってことなのでしょうけど。
一年でどれほどの仕事内容なのか、未知の世界です。
・・もし、縁があれば、将来、お仕事させていただければいいなと思います。
あと、坂田さんの言うように、日本で家具デザイナーの需要って少ないと思います。
家具文化が未熟な日本、それは当たっていると思いますが、私はそれでいいじゃないかと思います。
今、必要なもの、それを作ることが文化なのではないでしょうか?
・・長くて真面目すぎる内容でごめんなさい。

46 :
>>44
何処のスレでも批判しかしない奴だな。
あっ!滋賀の家具屋だけはほめてたような?

47 :
1さん、日本の家具はこれからです!頑張って下さい。

48 :
評価できるところはしています。日本の若いデザイナーはセンスがあると思うので
これからは家具文化が成熟していくと思いますよ。
私も東京の某インテリアショップ勤務ですがまだまだ未熟者です。
いずれかは家具のデザインがしたいです。

49 :
よくわかんないけど家具デザインやりたいって個人のデザイン事務所
入ればいいんじゃないの?インテリアデザイナーの。
俺の友達、そんな感じで修行してるよ。
デザイン学校出てその学校の先輩(っつても大御所)の事務所で働いてる。
でそこからはコンペとかになるんじゃないの?いっぱいとれるようになったら独立。
建築学んでるのは強いと思うけど何も建築家だけがインテリア作ってるワケじゃ
ないでしょ。逆にに今はそうゆう人少ないんじゃない?

50 :
私も個人でやられるのが良いと思います。日本の建築家、建築士と言うのは家具やインテリアを
バカにしてる人が多く、自分の能力が無いのに気づいていない人が多いです。
そんな人の元でするくらいなら個人で頑張られた方が絶対良いと思います。
インテリアショップ等に頑張って営業してね!

51 :
いったい誰が良いんだ??

52 :
皆さん、サローネには行かれましたか?

53 :
行きました。

54 :
良かったブースってなんか有りました?

55 :
>>53
面白い人ですねぇ・・・。
サローネ真っ最中にカキコしてますねぇ。

56 :
>55
一応関係者だし、早く行って早めに帰って来ましたが何か??

57 :
age

58 :
うち、特注箱物家具をやってまして、エンドユーザーから
直接だとデザインからやるんですが、その他建築設計関係からでも
製作の出来るように図面を起こす必要があるし、その際に構造と意
匠の整合性を取らなければ成らないので、多少デザイン的センスを
要求されたりします。
家具はあくまでも製造業であって、建築とは少し考え方の隔たりが
ありますし、むしろ機械設計などの図面に近い考え方の方が、
量産を考慮するならなお良いでしょうね。
フリーをお望みのようですが、いずれの分野でも実績と人脈が無け
れば無理な話ですし、そのためにもデザイン学校などからデザイン
事務所が王道かな。
化粧板のデコラのホームページからデコラを使った作品をデザイン
したデザイナーの経歴などが見られると思いますので、参考に成る
のでは?

59 :
http://www.ff.iij4u.or.jp/~mschool/eighteen_c01.zip
http://www.dd.iij4u.or.jp/~ruza/eighteen_c02.zip
http://www.hh.iij4u.or.jp/~meniras/eighteen_c03.zip
http://www.kk.iij4u.or.jp/~dagal/eighteen_c04.zip
http://www.pp.iij4u.or.jp/~eme/eighteen_c05.zip

60 :
age

61 :
建築学とか学んだ人より、日曜大工が大好き!って人のほうが
デザイナーとして成功する可能性って高いんでないかい?

62 :
(^^)

63 :
(^^;

64 :
これからデザイナーとして
どこの家具メーカーに入るのが良いのかな?

65 :
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html

66 :
はじめまして。現役の30代です。
このような場所で皆様が語り合ってるとは驚きました。
新参者ですが宜しくお願いしますね。
本題ですが、僕は家具デザイナーである前に、「デザイナー」と
いう職業は何なのか?を認識する必要があると思っております。
芸術家とデザイナーの違い・・・・その社会的役割。
そこから○○デザイナーという職業の○○の部分を見つめてください。
ファッション・プロダクト・グラフィック等々、全て人間社会の中の
一要素ですから。その本質部分がしっかりしていないと、表層的な
上っ面の物しか作れなくなります。
以上私心でした。世知辛い世の中ですけど物づくりの「良心」を失わずに
みんなで頑張っていきましょう!

67 :
日本て...
家具デザイナーの地位が、欧米ほど認められていないよね。
だからなのか、家具メーカーのカタログにデザイナーの名前が出ないことが少なくない。
ヒットした椅子を作っても、そのデザインの著作権は個人には認められず、所属組織のものになってしまう。
(ロイヤリティが、デザインした本人に入らない。)
こういったことが、日本では多すぎる。
これじゃ、家具デザイナーも育ちにくいよね...

68 :
あの〜ですね。今、どうしても欲しくて探しているソファーがあります。
形は普通のソファーなんですけど、ソファーの回りにビニールのカバーが
付いていてそのまま使用するめずらしいソファーです。
詳しく言うと、買ったばかりの車のシートに付いているようなビニールの
カバーのもっと丈夫な物が付いた感じです。
もっと、詳しく言うと歌手のMARIAH CAREYの輸入版のシングル
CDのMY ALL/STAY AWHILE(JD REMIX)と言う
CDの裏ジャケットのMARIAH CAREYが座っているソファーです。
何年か前に、よく洋書の雑誌などで見ましたが日本では見たことが無いし
扱っている店もわかりませんでした。そのソファーの名前もわからないので
知っている人がいたらぜひ教えて下さい。

69 :
>>67
まぁ、今がだめでもこれから権利を主張していけば変わるかもしれないぜ、へっへ
まぁ、君のもっている権力、金と実力しだい ってとこだ

70 :
>>68 を書いた者です。
問題のソファーの、写真が載っているMARIAH CAREYの
輸入版のシングルCDのMY ALL/STAY AWHILE
(JD REMIX)と言うCDのジャケットはこれです↓
http://cover09.cduniverse.com/CDUCoverArt/music/09870789812.jpg
このCDを持っている人がいたら裏のジャケットを見てみてください。
もし、その写真のソファーについて知っていたら何でもいいんで教えて
下さい。お願いします。

71 :
【創価学会は、オウムに関わっていたのか?】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1038884514/
http://technotrade.50megs.com/kok_website/fireworks4/main_pages_sub/OUMUNOSEIRISEITON_YOUYAKUHEN.HTM
@アサハラの二人の兄弟は、ともに創価学会員であった。うち一人は今も地方幹部であるらしい。
家族を通じて、アサハラと創価学会との間に関わりはなかったのか?
A90年総選挙に惨敗したオウムは、壊滅的な経済的打撃を受けたが、資金ゼロのはずのオウムが、
同年5月に熊本県波野村に六ヘクタールの土地を購入している。一説では、「統一教会が五〇億円を出した、
文鮮明が池田大作にたのんで五〇億円を出させ、そのうちの三〇億円をオウムに渡した」といわれる。
オウムに資金提供した目的は、敵対する大石寺をオウムに叩かせるつもりだったという話がある。
一方、2001年2月の松本被告の公判で、オウムが大石寺をサリン襲撃する計画が実際にあったことが、
中川智正被告の証言で明らかになった。創価のオウムへの関与を立証する事実ではないのか?

Bオウム内部の準軍事的組織は、実際には創価学会の秘密軍で鍛えられた信者によって構成されていたという噂がある。
つまり、創価学会員そのものが、オウムに送り込まれていたということだ。これら、オウムの元創価学会員の多くは、
犯行後姿を消している。そして、なぜか警察の追求も受けていない。創価学会は、北京・クレムリンと強力に
結びついており、在日朝鮮半島人会員が上層部から下部に至るまで広くその教団に浸透している。

C元オウム信者の方からいただいた情報:
「.....創価学会員の人はたくさんおりました。確かに。統一教会の信者さん?は、おりませんでした。そうです。
騙されたとしかね、今は・・・。日本は、間違い無く近い将来、創価さんに汚染される事でしょー。
創価さんをなめてたら怖いですよ。おあと、業界では有名な話ですけど、創価さんは法の華ともつながっております。
どうでも、いいですけど・・・ ムライさんは、創価さんの指示の元殺された・・・海外に永住したくてもマークされてるかも
しれないので、怖くて申請もできません。ちなみに富士で作ってた覚せい剤は、注射用ではありません。」 ,.,../

72 :
DOUXさんのおっしゃるコンセプトのような、手が届きやすい価格で、使いやすい家具のデザイン・企画・制作をしたいと思っています。通販などの家具製作会社等で、量産されている家具を豊かにしたいです。
そういったところに就職するにはどういう道があるのでしょうか?
家具製作を教えている職業訓練校では、制作は学べると思うのですが、設計やデザインを学ぶことができるでしょうか?
職業訓練校では誰かがデザイン・設計したものを作れるようになるだけで、工場で量産される家具をデザインできるようになるのではないような気がするのです。
それとも制作ができれば、デザインなども(独学で)できるようになるのでしょうか?
私の場合大学に入り直して建築学を勉強することは、金銭的に難しいので、職業訓練校等を考えているのですが、情報が少なくてわからないんです。 
たとえ職場に入ってからデザインの仕方を学んでいくぞ!という心づもりでも、そもそも就職できんのでは話になりませんし・・・。
もしご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。

73 :
イタリアに家具デザイナーの学校なんてありますか?
文系学部出てイタリアで家具デザイナーの勉強するって言ってる奴がいるのですが、
イタリア語はもちろん、英語もろくにしゃべれない人なのですが、畑違いのよう
な気がします。
みなさんはどう思いますか、ちなみにデンマークの学校は英語出来ればOKなのですか?

74 :
(^^)

75 :
(^^)

76 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

77 :
>デンマークの学校は英語出来ればOKなのですか?
yes

78 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

79 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

80 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

81 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

82 :
私も家具デザイナー目指して頑張っています。
頑張りましょう!

83 :
相談があります。将来は家具デザイナーになりたいのですが、建築は勉強しておいた方がいいですか?
過去の名作家具を見ると殆どのデザイナーが建築を勉強しているようです。
実際の所どうなのでしょうか?何かアドバイス下さい。

84 :
>>83
今いってる学校の先生が建築勉強してた方なんですがその日と曰く建築を勉強していたら
だいたいの事は出来るようです.
空間全体を見る能力がつくのかな?
上手く説明出来ませんが。
ただ絶対建築が必要だとは思いません。
たくさんいいもの、本物を見て目を肥やして行く事が大切だって言われてそうなのかもな
と思ってます。
難しいですよね、ほんと。
あたしもかなり悩んでます。

85 :
>>84
アドバイスありがとうございます。
83さんも家具デザイナー目指してるんですか?

86 :
>85
いえいえ。
あまり答えになってなくてごめんなさい。
私は家具が好きで好きで勉強してるんだけどデザイナ-になりたいのかどうなの
か分かんないです。
只今奮闘中。
どちらかと言えばバイヤーとして自分の手で良いものを沢山の人の目に入るよ
うにしていきたいかも。
今の自分の知識とかでは全く無理な話ですが。

87 :
いいスレですが止まっちゃってますね
がんばれ志士たち

88 :
age

89 :
友達から教えてもらったHPだけど、
置時計の所にも書いたけど、気に入ったから時計頼んでみた。
http://members3.jcom.home.ne.jp/mars-i.d/index.html

90 :
ageてみる

91 :
店鋪設計やってるものです。
当然家具のデザインもするわけですが。。。
っておい、ここ人いないじゃん('A`)!!! あげ

92 :
うわ、随分停まっちゃってるな。
家具のデザイナーだと、造作モノとか店舗什器をやるなら
建築系の知識があると良いし、
製造業的観点から言うと、工業製品の製造に関する知識とか
機械要素など機械工業的知識があると良いかも。
みんな量産とかQCなんかの考え方が全然解ってないもんね。

93 :
雑誌のランキングは毎日チェック!
http://www.genpach.net/m/

94 :
コネを作る努力が必要だが、おいしい話を教えてあげよう。
インディーズ系で特許(意匠は不可)の成立が見込めるイスを作っている奴
は、ドバイに行って石油ジャンキーを探せ。
気に入ってもらえればウッハウハのザックザクだ。
彼らの金銭感覚は明らかに宇宙人級だ。
俺のイスに関する権利に対して、俺用のゴールドカードを用意して死ぬまで
自由に使っていいと言ってくる異常な世界っていうか宇宙。
また、石油ジャンキーが知り合いに俺のイスをプレゼントし撒くリングして
くれるから、小銭と言うか大判小判が入ってくる。
口と努力と運が必要だがイスを作る前にコネを作る努力をしろ。
コンペ受賞暦・年齢・性別・国籍・今までの作品数なんて無関係。
ちなみに、俺は趣味でイスを作っていた程度、専門は機械関係、30才、未婚。
機械の仕事で親が石油ジャンキーの秋葉系(電気)ジャンキー息子と、
秋葉原での買出しを頼まれるようになってから俺の宇宙飛行士人生が始まった。
石油ジャンキーは、高級デパートなどで売っている物などよりも、自分だけ
しか買えない物に対して大きなステイタスを感じるようだ。
宇宙遊泳をしたい奴はとりあえずドバイに行け。

95 :
家具だと原寸模型作ったりするわけで、
作り方を知ってると知らないとじゃ随分違うと思うんだけど、そんな事ない?
てか、そう信じて作り方学んでいるのだけど。

96 :
建築系の知識があるか、素材に詳しくないと職業としてはなりたたない。

97 :
女にゃ、無理だ

98 :
モダンな家具は男が作るのかもな

99 :
作れない物はどんなにカッコよくても製品に成らないからね。
絵に描いた餅状態。
出来れば学生のうちにアルバイトでもイイから色んな素材を扱う
業種を覗いてきたほうがいいかもね。
鉄、アルミの溶接とかプレス、曲げ。製作限界数値などは調べると
出てくるけど、現場を見てるとどう云うモノが出来てどう云う物は
作りにくい、あるいは出来ないということが解るようになるし。
それで解るように有らなかったら、モノ作りの才能が無いと思って
もいい。少なくとも量産するものに関してはね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【open up】セダスSedus【work assistant】3脚目 (360)
激しいHに耐えるベッド (232)
MUTECHって実際どうよ? (329)
●○昭和レトロ大好きな人集まれ!!○● (864)
アジア家具ってどう? (224)
インテリアコレクション・イントコスタイル (261)
--log9.info------------------
【VirtualBox】XPモード 専用スレ 2台目【VMware】 (252)
Bart's PE Builder スレッド 6枚目 (839)
WindowsXP SP4まだ?(^。^)y-.。。oその2 (422)
【質問】DELL版のWindowsXPのOSのCDについて 2 (914)
WindowsMeへの罵倒で1000目指すスレ (201)
Windows Media Player 総合スレ Ver.44 (475)
Explorerが落ちたときにageるスレ その3 (533)
なぜWinはMac OSXにコンプレックス丸出しなのか? (818)
Linar (画像ビューア)スレッド その3 (894)
gdi++.dll 質問スレ 1px (706)
Cygwin使っている人いますか? 5 (785)
スパイダソリティア総合スレ (630)
Windows Live! part1 (564)
Odigo (548)
Windows2000最強伝説SP2 (637)
Vistaを支持している奴はたいていパソコン初心者 (241)
--log55.com------------------
【B&E】ジェシカ応援スレ☆227【Jessica】
【懐古】PRODUCE 101 JAPAN回顧スレ【日プ】
【日本版】PRODUCE 101 JAPAN☆369【プデュ】
【Feel Special】TWICE★229【Fake&True】
【HELLO】ヘイロ☆1【AGAIN】
韓国男子アイドル雑談スレ117
【日本版】PRODUCE 101 JAPAN☆372【プデュ】
【アイズワン】IZONE★95【WIZONE】