1read 100read
2012年6月セピア620: リコーダーの曲について語れ (237)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
沢田研二と田原俊彦ってどっちが人気あったの? (368)
【セピア板】自治新党その1【新秩序】 (259)
デーゲームだった頃の日本シリーズ (211)
昔カッチョいいと思ってしていたこと (817)
ドラクエ3のラスボスはゾーマ (498)
【ゴダイゴ】ポートピア'81【ダイエー館】 (348)
リコーダーの曲について語れ
- 1 :04/07/09 〜 最終レス :11/12/04
- 久しぶりに見つけて吹こうとしたら、かなり臭かった。
- 2 :
- コンドルは飛んでいきながら2get
- 3 :
- >>1
ダイソーで買えよ〜〜
ド〜ド〜ソ〜ソ〜ラ〜ラ〜ソ〜ファ〜ファ〜ミ〜ミ〜レ〜レ〜ド〜
で余裕の3ゲット
- 4 :
- エーデルワイスのファのバロック指が出来ずに4ゲット
- 5 :
- バロック指のファの小指を使わずに5ゲット
- 6 :
- ジャーマン指のソ♯の右薬指で2個並んだ穴の1個だけ押さえるべきなのに
2個とも押さえてて6ゲット
- 7 :
- 「アマリリス」をエンドレスで吹きながら7ゲット
- 8 :
- >>7
スレ違いだが漏れの小学校の1クラスに1台あるエレクトーンは、
裏技みたいにどっかとどっかのボタンを押すとアマリリスが
エンドレスで勝手に流れるようになっていた。
- 9 :
- 1オクターブ高いラでお約束のように音が裏返りつつ9げt。
- 10 :
- 低いドは、右手小指で上手く穴がふさげずに、レになってしまい10ゲット
- 11 :
- >>8
あったあったw
- 12 :
- 思いっきり吹くと無理やり2オクターブぐらい高い音が出せたなあ
- 13 :
- 栗コーダーカルテットの曲、子供の頃ああいう楽しい曲を教えてくれるような先生がいれば
もっと楽器も音楽も好きになったのにねぇ…とかよく思う昨今。
- 14 :
- 会津磐梯山の俺様が14ゲット
- 15 :
- 最初は難しかったけど慣れると結構面白いね。チャルメラを吹いてたりしたっけなー。
そして小6の時、リコーダーで曲を吹くのが段々楽しくなってきた漏れは
「ロックマン6」のヤマトマンステージの曲も吹けるまでになった…
勉強以外の事はやるのが上手かった自分って一体。
>>13 それ漏れも同じ事思った
- 16 :
- 栗コーダーカルテット、(・∀・)イイ!!
初めて聴いたキョロちゃんの頃から、あずまんが大王の曲も
今聴けるピタゴラスイッチも、国が無理やり推奨してる雅楽とか
あーゆーのと比べ物にならない程聴いてて楽しい♥
…エロイ人にはそれがわからんのですよ!
- 17 :
- カノカノン。蚊がやーってきたー
- 18 :
- 星笛
ソーシーソラララミー ファミレミーラシー ドーシーソラララミー ・・・(以下忘
- 19 :
- いつ頃小学生だったかによって違うね。
70年代後半の俺らの時代の定番は「おお牧場は緑」に「若い力」。
80年代後半以降は、定番というものがなくなり、その年の流行歌を演奏させられることが多くなったような。
たとえば、1977年生まれの人は「踊るポンポコリン」、78年生まれの人は「ドラゴンボール」、80年生まれの人は「愛は勝つ」を演奏した覚えがない?
- 20 :
- >>19
定番といえばアマリリスとか砂山だったよ。
「海は荒海ー、向こうは佐渡よ…」をリコーダーで。
71年生まれ。
- 21 :
- 突撃ラッパの音色を吹いてたら先生にどやされた
- 22 :
- >>20
何を定番にするかは、音楽の先生の方針によるな・・・。
まずは校歌、はどこでも同じだろう。
埼玉県吉川市立吉川小学校では、長いこと「黄色いリボン」を定番にしてきたが、最近変化があるようだ。
ところで、ここに書き込んでいる人に質問。
「わが市町村は鼓笛に力を入れている」という自治体を紹介してもらえないだろうか。
運動会に鼓笛を採用していない学校の子どもは、鼓笛という言葉も知らない。
しかし、自治体によっては、小学校ごとにベレーの色を変え、鼓笛を運動会の花にするのみならず、市民祭りなどで市町村内の鼓笛が結集する場所もある。
この違いはどこから生まれるのだろうか。
また、鼓笛を伝統にしてきた小学校でも、最近廃止するところが目立つような気がする。
鼓笛はいつの時代に始まったのだろうか。
- 23 :
- アルトリコーダーの指使いがとうとう高校卒業まで覚えられなかった。
- 24 :
- 小学生のとき、君が代吹いたら非常に褒められた。
中一のとき、同じく吹いたらネチネチと怒られた。
中二、三のとき、同じく吹いたら「吹ける曲があるだけマシだ」と言われた。
- 25 :
- いつのことか、児童館の図書室に古びた児童図鑑があった。
白黒写真で鼓笛という項目があったが、後ろの木造校舎が何とも似つかわしい。
1966年発行だった。
- 26 :
- 越後獅子をリコーダーで・・・
- 27 :
- >23
指使いってなんかやらしいな
- 28 :
- 新潟県の小学校で、音楽の時間子どもたちがリコーダーで、「彰晃 彰晃 麻原彰晃・・・」と演奏を始めて、教師が制止しなかったものだから問題になったことがあるな。
- 29 :
- >>28
うちの小学校でもそれあった。ちなみに宮城。
簡単だから俺もよく吹いていた。
- 30 :
- とんび。
とーべとぉーべぇーとぉ〜んびぃ〜 ってやつ。
手が小さいので小学生のソプラノリコーダーも大変だったし
中学生のあるとリコーダーはもっと大変だった。
- 31 :
- >>30
「とんび」は、小学校4年の音楽会で演奏させられた。
「お前らのお父さんのおじいちゃんも習っているんだぞー!」という触れ込みの曲だったが、大正少年歌謡と言って、1918年に音楽の教科書に登場したそうだ。
- 32 :
- スレとはあんまり関係ないんだけどさ。
猫踏んじゃったしか弾けない奴が、
自慢げに猫踏んじゃった弾いてることってあるよな?
- 33 :
- チャルメラ。
- 34 :
- 茶色い小瓶ってイイ曲だったな。
- 35 :
- スケーターズワルツかな。リコーダーだけじゃなく、合奏だったかも。
>>32
これ見よがしに腕をクロスさせたりとかしてな
- 36 :
- 「ロンド」ってタイトルのニ短調の曲。5・6年生向けの結構難しいヤツでした。
レ-ファ-ラ-(ここから高音)レミファソファミレド#-・・・知ってる人いないかなぁ〜
- 37 :
- 「ブラックホール」知ってる人はいるかなー
ラードラシーラソラーラーシー
ラードラシーラソラーシーラー
- 38 :
- イチローさんの牧場でー♪
イーアイイーアイオー♪(シーシーラーラーソー)
*あれは「E・I・E・I・O」で
「エイエイオー」という意味だと
兄貴が言ってたが本当かな?
- 39 :
- >>34
ミルクとか紅茶が出てくるヤツだよな?
リンリンロン♪ランリンロン♪
みたいな・・・
- 40 :
- >>35
けっきょく南極大冒険キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 41 :
- 口笛吹いて
口笛吹いて ホラヒ ホラホって歌詞がついてたやつ。
(ところによっては「あの山笑う」だったらしいけど)
- 42 :
- 小学校の時の演奏会はゴッドファーザーのエンディングの方やった
白い恋人たち?とかゆうの
- 43 :
- ドラゴンボールの主題歌にはちょっと無理があった・・・。
- 44 :
- >>41
「この山光る」じゃないか?
ちなみに「口笛吹いて」と「この山光る」では微妙にメロディが違ったはず。
- 45 :
- >>44
.く ち ぶ え ふ い て .ホ ラ .ヒ ホ ラ ホ
――――――――――――――┼―――――――――――――┤
・
.ド レ ミ ファ ソ ラ .ソ ファ レ シ ソ .ミ ド
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ○
● ● ● ● ● ● ● ● ● ○ ● ● ●
● ● ● ● ● ○ ● ● ● ○ ● ● ○
● ● ● ● ○ ○ ○ ● ● ○ ○ ● ○
● ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ● ○ ○ ● ○
● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ○ ○ ○ ○
● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
- 46 :
- こ の や ま .ひ か る .ホ ラ .ヒ .ヤッ ホー
――――――――――――――┼―――――――――――――┨
・ ・ .・
.ド レ ミ ファ ソ .ソ .ド ファ レ シ レ .ド
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ○ ●
● ● ● ● ● ● ○ ● ● ● ○ ○
● ● ● ● ● ● ● ● ● ○ ● ●
● ● ● ● ● ● ○ ● ● ○ ○ ○
● ● ● ● ○ ○ ○ ● ● ○ ○ ○
● ● ● ○ ○ ○ ○ ○ ● ○ ○ ○
● ● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ● ○ ○ ○
● ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
去年の夏頃だったか、NHKの「みんなのうた」で
40年前に流していたこの歌を復刻として放送していたが、映像が古くて古くて…
- 47 :
- 平仮名は高い音で ラピュタ。
ラしドーしどーみーしー ミミラーそらーどーソー
ミミファーミファどーミー どどどしーファファーしーしー
ラしドーしどーみーしー ミミラーそらーどーソー
ミミファーそしーどー レーレミどー どしららしーそーらー
- 48 :
- 「パフ」←むしろ歌いたかった
「キリマンジャロ」←鍵盤ハーモニカとの掛け合いが地味だった
「コンドルは飛んでいく」←定番。プラルトリラー
「パッヘルベルのカノン」←16分音符にすべてタンギング。鬼だった
- 49 :
- ここ読んでたら唐突に思い出したよ。
小学校の運動会で、イモ欽トリオのティアドロップ探偵団吹いた。
- 50 :
- 小学校の頃ガラスの水車が大好きだった。
音程全部覚えてるから今でも吹ける。
- 51 :
- 「史上最大の作戦」「クワイ河マーチ」が定番(1981年)。
- 52 :
- >>47
パッヘルベルのカノンは
5年の最初、音楽の専任がついたときに吹いたけど
例の超高速部分は練習すらさせてもらず
そこまで行くと続きは先生が軽やかかつ超ッ早で弾いて終わり、
という感じだった。
しかし!
その年の音楽会では6年生がカノンを見事に全部成し遂げ、
授業で教えてもらえた上級生を羨ましがると同時に尊敬し
その後は高速部分を自主練習した。
だから卒業間近、「6年生を送る会」で
カノンを全校合奏することになり、
高速部分を初めて公式的に練習できたのは嬉しくて仕方なかったなぁ。
おかげでカノンは今でもベスト・クラシックです。
映画エヴァンゲリオンのスタッフロールでカノンが流れたときは
勝手に指が動いてたし(w
あの音楽会で6年が合奏したテープ(親が録ってた)は宝物。
- 53 :
- そーみーそーみーそみそみそーみーそーらーそーふぁーみーどー
- 54 :
- エーデルワイスは、中学でも高校でも吹いた
- 55 :
- リコーダーで尺八の真似したりする香具師とかいなかったか?
左右反対の手で構えちゃう香具師とか
>>37
ドドラドー ドドラドー ドー ラー ドー ラー シー
ドドラドー ドドラドー ドー ラー ドー ラー シー
ラードーラーシー ラソラーラーシー
ラードラシー ラソラーシーラー
- 56 :
- 気球に乗ってどこまでも
ドナ・ドナ
コンドルが飛んでいく
定番ですね。
- 57 :
- 思いっきり定番ぽいけど
ドレミのうた
茶色の小瓶
- 58 :
- おなべふ
- 59 :
- ドラクエのオープニングの曲とチャルメラ
- 60 :
- アマリリス
- 61 :
- 今思えば、パッヘルベルの「カノン」を全部吹けた俺は
結構すごかったのかも知れん。
恥ずかしがらずにリコーダーのテストで吹いときゃよかった。
- 62 :
- 「グリーン・スリーブス」
自分で吹きながら初めて「心に染みる旋律ってあるんだな」と知った。
- 63 :
- >>62
聞いてるだけで涙が出てくるぜ〜グリーン・スリーブス(・∀・)イイ!!
俺が消防の頃は、中畑清の応援歌と、スペランカーのBGM吹くのが流行ってたよ。
- 64 :
- 物置片付けてたら、教科書詰めてたダンボールから
リコーダーの教本が出てきたよ。
- 65 :
- 運動会の鼓笛隊で
悪魔君のテーマを吹いた。
転校した学校ではドラクエを吹かされた。
ドラクエは完全に笛では出ない音階まであったため、適当に吹いてた。
- 66 :
- 厨房のころアルトリコーダーだったんだが
「もてたい」という理由だけで光GENJIの曲を新曲が出るたびに練習してた。
スターライト・ガラスの十代・パラダイス銀河・剣の舞・・・・・
年がバレるな
- 67 :
- 中学の時
好きな奴のリコーダーを舐めまわして肛門に挿入しました。
次の音楽の時間のそいつの表情が最高。
半泣きになりながら、笛の匂いかいだり、指でこすってるのね。
いっとくけど、実話だよ。笛がなんか変な匂いがするのは
たぶんこういうことだから。
かっこいい子はちゃんともってかえった方がいいよ。
誰かのを食うはめにならないようにね。
- 68 :
- >>67
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1094950747/
- 69 :
- なみにゆられて 明石潤祐
おどり 川崎祥悦
なくなよ ぼうや 市川都志春
小さな物語 市川都志春
これは何とすばらしい音だ モーツァルト
山のひつじかい ドイツ民謡
林の朝(朝のマーチ) 外国曲
ジャマイカン ルンバ ベンジャミン
ねんねしなされ 大分県地方民謡
駅馬車 小林幹治 アメリカ民謡
トロイカ ロシア民謡
めんどりマーチ 市川都志春
失われた歌 チャールズ チルトン
緑のロンド 市川都志春
風の歌 飯沼信義
かた雪かんこ わらべ歌
コンドルは飛んで行く ダニエル ロブレス、ジョージ ミルヒバーグ
メヌエット クリーガー
ロンド ヘンリー パーセル
- 70 :
- 小6のとき,音楽の教科書の最初に載っていた「翼をください」(リコーダー用の曲ではなかった)をクラスの女子がリコーダーで吹いてて,妙にライバル心燃やして練習したことが。
変ロ長調だったんだが,意外とすんなり吹けるようになって,そのままリコーダーにハマった。
今でも,「世界に一つだけの花」とか吹いてたりする。
……とりあえず,小学校のときのソプラノリコーダーを10年以上吹き続けてるのはどうかと思うぞ。
いい加減新しいの買え,自分。
- 71 :
- 【バロック】リコーダー【ジャーマン】 (クラシック板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1100610402/l50
- 72 :
- >>70
教員養成学部の、音楽科教育法の授業では、小学校卒業以来8年ぶりにソプラノリコーダーを吹かされる。
大抵の香具師は大学の購買部で新しいものを買っていたが、俺は箪笥の奥から引っ張り出した。
- 73 :
- ここで新品売ってる気配。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h10431663
- 74 :
- 今は百円ショップで買えるよ。
懐かしくなって最近買ってみたけど、10年過ぎても指の使い方って忘れないもんだね。
- 75 :
- 色々情報thx。
スレから微妙にずれる話なんだが,自宅で普通にリコーダー吹いてます?
小学校のときのリコーダーだということもあってか,家族だの近所だのに「うるさい」と思われそうなんだが。
……1人でカラオケボックス入って練習するのはむなしい。何度かやってるけど(泣)。
- 76 :
- クルマ使うよろし。
- 77 :
- サイレントリコーダー、発売すべし。
- 78 :
- うちらも教芸の教科書だったけど
「間奏曲1」とかいうのもあった。習いはじめの頃。
「めんどりマーチ」イイ!!
ピポピポピッポ ピッポッポーって速く吹くとうまくなった気がする。
- 79 :
- ド〜ドレ、ミ〜ミファ、ソ〜ラソミ〜、ソ〜ファミレ〜、ファ〜ミレド〜
すみません、どなたか↑の曲の題名を教えてください。
昨日から、気になって気になって・・・。
- 80 :
- ♪ソドドミラミソ ソラソミファミレ
- 81 :
- >>79
ロングロングアゴーちゃう?
- 82 :
- 小中どっちだったか忘れたけど、クリーガーのメヌエットは定番じゃないか?
こないだ出張で通りかかった町の中学校から、この曲が聞こえてきて、
すんげぇ懐かしかった・・・
- 83 :
- ド〜レ〜ミ〜ド〜 ド〜レ〜ミ〜ド〜 ドミソ〜 ドミソ〜 ♪
- 84 :
- >>82
>>69にあるな。当時は小学校の教科書に載ってたらしい。
>>83
鐘つきのジャック?
- 85 :
- シーベックシーモア
いい曲だよね。みんな吹けるかい? 俺は全然ダメ。 テヘ。
- 86 :
- ロトのテーマを吹いてますた
- 87 :
- ♪チャンスは毎週〜 チュ〜チュ〜 チューズデ〜ィ
- 88 :
- マクドナルドの曲遊びで吹いてた。
どれどみどれどーれれどーどーれどみーれどどーーー♪
- 89 :
- 二人一組でやる「トトトの歌」が好きだった…。
誰か知らないかな?
- 90 :
- スカボローフェア。
スコットランド民謡ですが、サイモン&ガーファンクルの曲と
しても有名。中学2年のとき音楽の授業で演奏し、いい曲だなと
思いました。のちに、このグループのファンになりますた。
- 91 :
- 聖者の行進
ソシドレ ソシドレ ソシドレシ ソラソシラソ ソシレレド
シドレシ ソラソ
ある愛の詩
ドミミドド ミミドドミファミレレレドシ シシドドシレシラララドド
- 92 :
- >74
やめれ。あれはリコーダー状の吹くとたまたま音が鳴る物体に過ぎないぞ。
銀色の円盤でたまたまCDプレーヤに乗せると音が出るアレみたいなもんだ。
- 93 :
- 小学校のとき、リコーダーのコンクールで金賞とった。
色あせる記憶・・・(*゜‐゜)・・・
- 94 :
- >>91
聖者の行進、ナツカスイ。
小学生時代、必死に練習した。
- 95 :
- ハーロックのまゆちゃんがオカリナで吹いてたヤツを
リコーダーで吹いたとかいうヤシはいませんかー。
- 96 :
- >77
あったらいいね〜。夜中でも指の練習ができるし。しかし
他のマシンみたいな構造の楽器ならいいんだけど、リコーダーみたいな素朴すぎる楽器
では電子化するの簡単そうで難しそうだ。穴を指で塞いでるだけの楽器だからね。。。
サイレント笛(フルートその他全般)誰か開発してくれ!!
- 97 :
- レー ドシドー シラシー ソー ラー
レー ドシドー シラシー ソー ラー
ラー シー ドーシラソー
(ファーミレーソーミーレミ)
ラー レー ドーシラソー
(ファーミファーレミーソーラ)
ラー シー ドーシラソー
(ファーミレーソーミー)
ラー レー ドーシラソー
(レミファーミファーレ ミーソーラー)
レー ドシドー シラシー ソー ラー
(ファーソラーミーファソーレーミレーミ)
レー ドシドー シラシー ソー ラー
(ファーソラ ミーファソ レーミレーミー)
この曲知っている人いる?
- 98 :
- 練習はした事が無い。いつも初見で吹いてた。新しい曲習う時はいつも先生から「○○、模範演奏しろ。」だった。音楽の時間だけ、俺はヒーローだった。他は
- 99 :
- からきしだったが‥譜面が無くても聞いた事の有る曲なら今でも吹けるが、今はただのオサーンだorz
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
☆レコード・CD初めて買ったのどれ?思い出の曲♪ (577)
★ デパートの屋上とかゲームセンターとか ★ (811)
70〜80年代の少年時代を語ろう (765)
昭和に2chがあったら立っていそうなスレ (280)
中学・高校でブリーフからメンズビキニに移行した人 (644)
ドリフの番組でのなコント (289)
--log9.info------------------
【デンマーク】キャロライン・ウォズニアッキ3 (893)
哀れなロデをひたすら慰めるスレ 3(´;ω;`)ブワッ目 (551)
錦織圭応援スレ【現地報告大歓迎】 (272)
大阪のテニススクール情報【3回戦】 (526)
[憧れ?]MIDを愛する者のスレ2[逆行?] (919)
全豪オープン Part 4 (619)
【No.1】ノバク・ジョコビッチ7【全豪優勝】 (731)
【ペトロア】ロシアの女子テニス選手スレッッドPart5【クズっち】 (800)
【セルビアの】エレナ・ヤンコビッチ【星】 (344)
【きっぱれ!】杉山親子【課題が見えた】 (587)
【ぶのし】プロスタッフ ミッド2【ぺんてあむ】 (376)
【大阪】 HP JAPAN WOMEN’S OPEN TENNIS 【HP】 (858)
女子ジュニア選手をそこはかとなく応援っス! (292)
【soderling】ソダーリン応援スレ2【セーデリング】 (595)
徹底討論!! テレビ放映批判要望スレッド◆2 (888)
【賛否両論】 解説者:柳 恵誌郎【WOWOW】その5 (413)
--log55.com------------------
【WoT】World of Tanks 1188
【SO】Steel Ocean Part3 【Steam】
【ハンゲ】ガンダムジオラマフロントPart2【GDF】
【ハンゲ】わくわくフィッシング36投目【釣りゲ】
【マルチプラットフォームTCG】Shadow Era 30
Soul Drops Part21
Figureheads フィギュアヘッズ Part206
ハンゲーム ななぱち質問専用スレ
-