1read 100read
2012年6月大学学部・研究590: 山形大学農学部キャンパス (347) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【かわい】2010年度入学者用・関西学院大学総合政策学部【そうせい】 (851)
【FIT】福岡工業大学 29限目 (428)
【水道橋】日本大学経済学部 part42【三崎町】 (356)
【和大の】和歌山大学スレッド part13【話題】 (333)
関西大学 総合情報学部22 (735)
法政大学 小金井キャンパスpart1 (865)

山形大学農学部キャンパス


1 :774 氏名:_____:10/05/23 〜 最終レス :774 氏名:_____:12/05/21
山形大学
http://www.yamagata-u.ac.jp/index-j.html
山形大学農学部
http://www.tr.yamagata-u.ac.jp/
なんで工学部と小白川があって農学部がねーんだよ
寂しいよ^^

2 :
今度は落ちないといいな

3 :
先輩、いろいろ教えてください

4 :
落ちないように支援するよ
俺とお前しかいないような気もするが

5 :
人数少ないから特定されやすそう

6 :
来年まで保守しといて
来年行くから
7 :
あぼーん

8 :
2ちゃんねる関連記載
相模原市役所 part2
247の子が251

9 :
「もやしもん」読んで農学部にきた人いる?

10 :
もやしもんがきっかけでなくとも農学部の大半は読んでると思う

11 :
そうとも限らない
自分の周りは知らない人多い

12 :
読んでるけどあれがきっかけになった訳ではないな
夏祭りってどんな事やんの?

13 :
もやしもんを読んで東京にある大学の農学部に行きたくなった
なぜか今山形にいる

14 :
もやしもん8巻のような大学があったら通いたい

15 :
山形大はそんなに規模がでかくないのに、学部ごとにスレ立てなくてもいいだろ
したらばの大生板みたいに一つに固まった方が勢いあるぞ

16 :
農学部ならではの生活とかもっと聞きたいですが
人少ないですね。

17 :
農場行ったりしない研究室だから農学部?って感じだ

18 :
細胞生化学の中間は、どんな感じの問題が出るか知りませんか?

19 :
この板すげー勉強になる

ニュース速報+
携帯 http://c.2ch.net/test/-/newsplus/i
PC http://kamome.2ch.net/newsplus/
3年後にはもう日本だめかもな。
【口蹄疫】【外国人子供手当】【ガス田竹島譲歩】【朝鮮学校無償化】【米トヨタ叩き】【管談話】
たった一年でこれだぞ。

20 :
保守

21 :
ポンツネカワユス

22 :
工学部スレは板のなかでもかなり勢いがある
地底の学部単体なのにあれはおかしい

23 :
喫煙所どうにかしてもらえんだろうか (-。-)y-゜゜゜

24 :
農学部入りたい

25 :
あけおめ

26 :
あけおめ

27 :
いつになったら会計はキャンパス内の除雪すんの?

28 :
農学部ってスポーツ必修だったりしませんよね?

29 :
理学部生物学科と農学部って何が違うんですか?

30 :
農学部って授業でPC使いますか?

31 :
今年は倍率上がったね

32 :
小論文じゃなくなったからかな?

33 :
猫は亡くなったのか
合掌
資源学科からシフトして合格したのも
遥か遠い昔の出来事になってしまった

34 :
倍率高くなった意味が分からない
そんなに努力して入る価値のある大学じゃない
と思う

35 :
>>28
必修じゃない
>>29
卒論とかで農業に絡んだ研究しなきゃ評価されにくい
>>30
情報処理は必修。ゆえにPC使うけどPCは完備されてるから自分のPCなくともおk

36 :
米沢、山形は行ったことあるけどに鶴岡はまだ無い
何か見るべきものは有るの?
やっぱり田舎町かな、アクセスしづらいし

37 :
田んぼ

38 :
田んぼと農道が主?
信号も無く牧歌的でのんびりした町か
カラオケや風俗もなく勉強に専念できる理想的環境のようだ

39 :
大山新酒まつりcoming soon

40 :
ビル陰のブラックアイスバーンで豪快にコケた
前期日程の試験日が懐かしい
諸君は十分注意してくれ

41 :
化学Uは簡単な糖類と繊維出してほしいなぁ…

42 :
生物難しい…

43 :
就職のホンマの実績はどうなのか?ブラック逝きとか除いて、一部上場に絞ったら

44 :
企業→大手の種苗会社,農薬会社 農協やJA
公務員→教員や地方上級や国家U種 病害虫防除所の研究職、検疫所に勤めたって言う人もいたな
上手くいけば教授職も夢ではないし…人によって色々だね
頑張ればいいとこ行けるよ

45 :
補足すると今は就職氷河期
就職率はどの大学も低くなっているのが現状
4年後どうなるかは知らんが
先のことよか、今のことをがんばれ

46 :
公務員試験がんばれ
入学直後から準備準備

47 :
1年のとき生物で2,3年物理だったんですけど農学部入っても大丈夫でしょうか

48 :
山形県民シンポジウム、山大生レベル高杉ワロタw

49 :
>>47
問題ないと思われる
制御学を専攻すれば良いのでは?
水文とか農地物理とか機械とかね

50 :
テスト死にそう・・・ てか、なんで生産学科の卒論発表会は時期が遅いんだ

51 :
>>47は岩手で博士獲って教員になる予感

52 :
なんで?

53 :
>>48
生態学楽しそーだったね
でも英語の勉強はつらそーだ汗

54 :
>>49
食品応用生命科学か植物機能開発学いきたいんですがやっぱ厳しいですよね。。。

55 :
>>54
なるほどな
どちらも2年時からの必修科目のテストは大変って聞いたが、しっかり授業聞けば大丈夫じゃないかな?
苦労はするかもしれないけど…
学科編成されたから、今の制度がよくわからんが
おそらく1年時なら編入可能。(単位の関係で)
1年前期の講義内容で判断することをおすすめするよ

56 :
>>55
ありがとうございます。1年の講義で決めます
まず入れるように頑張らないといけないですけどw

57 :
>>56
どういたしまして
努力して入れば、どんな学科でもきっと楽しめると思うよ

58 :
学科再編に伴い、生産学科の水文が環境棟に引越しするという噂は本当ですか?

59 :
>>58
一括りにされそうだね
まあ先のことだろうけど…

60 :
え、まじで
やだな

61 :
研究室の学生、根暗ばかりで性格合わない。

62 :
>>61
どこの研究室?

63 :
つか、この板ってすげー勉強になると思わない?
どう思う?
ニュース速報+
携帯 http://c.2ch.net/test/-/newsplus/i
PC http://raicho.2ch.net/newsplus/

64 :
>>62
さすがにそれは言えねーよ。
まあ勉強に集中できると思えば…

65 :
>>64
中には精神的に参る、束縛がきつい
堅物揃い研究室もあるからな(汗)
そーいうの見るとなんでも許せるようになるよ
被害がないだけいいじゃんか

66 :
例のカンニング君は山形大にいけばよかったのに

67 :
山大バカにすんなw

68 :
鶴岡って田舎じゃない
勉強の息抜き、みんな何してるの?

69 :
>>68
今の時代ネットで大抵のものは手に入るじゃん。
冬なんかはあんま作業ないしなー、ゲームとか本とか買って暇な時間は乗り切る。
気分転換なら近くに公園あるよ。
リフレッシュにはちょうど良いんじゃない。
俺はやらないけど、パR行ってる人もよく見かけるよ。

70 :
スキー、カラオケ、ゲーム、釣り、映画鑑賞、ラーメン屋巡り、心霊スポット巡り、酒

71 :
主婦の店ってやたらお酒の種類豊富だしね。

72 :
みんな大丈夫?

73 :
大丈夫だ、問題無い。

74 :
直接的な被害はなんもないけどやる気は出ない
地震を理由にサボる俺…就職できないだろうなぁ

75 :
みんなやる気出ないから
来年がんばればいいか

76 :
いっそ被害がもっと深刻になれば努力する必要もないのに
と不謹慎なことを考えてしまう俺タヒね

77 :
>>76
それだけ苦しいってことだよね
被災者はもっと可哀相だが、76にも同情

78 :
大学通うとなんか心安らぐわ

79 :
新入生のオリエンテーションいつなんだ…。

80 :
通知くるお

81 :
最近忙しい(汗
卒論まだ決めてないのになー

82 :
学科再編で講義が色々変わるから、落とした単位をちゃんと取得できるか不安だ

83 :
おま俺

84 :
今年から鶴岡だが、誰の単位が取りにくいの?

85 :
>>84
人によるだろうが、栽土の角田さんとか畜産の高橋さんはちゃんとやったほうがいいかも
あと、病理の生井さんは覚える量がとても多い
作物の藤井さんや機械の片平さんは死ぬほど楽
生産学科なんで、偏っててごめん

86 :
>>85
人名を直に書くなよw
テストは基本みんな優しいだろ
但し

 木
木木さんを除く

87 :
人いなさすぎくっそわろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

88 :
大学に?鶴岡に?

89 :
ここにだろ

90 :
>>88
このスレに

91 :
GWの期間が6日までなのか5日までなのかわかってない

92 :
あげ

93 :
皆さんセンターどれくらいとりました?

94 :
センターなんて昔の話すぎて覚えてないよ

95 :
ボーダーってどれくらいでした?
540くらいですか?

96 :
自分の点数さえ覚えてないのにボーダーを覚えてるわけないじゃないですかー!

97 :
一年で一般教養?やって二年からは専門のみですか?

98 :
>>97
そうだよ。教養の必要単位数満たしとけよ。
ただ教養取り逃しても一応鶴岡で取れることは取れる。
あと、ここで聞くより学生便覧とシラバス熟読したり学務に聞いたり、サークルの先輩に聞いた方が良いとかなんとか

99 :
受験生ですが
農学部の生物も理学部や医学部と同じ問題ですか?
あれ六割は辛くないですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【桜並木が】追手門学院大学part63【綺麗どす】 (991)
〓 慶應義塾大学ι湘南藤沢キャンパス(SFC)part24 〓 (875)
【新体制】 横浜薬科大学 22 【再試は1回】 (282)
広島経済大学part19 (896)
【女が】東京薬科大学part54【終わってる】 (780)
【札幌じゃないけど】◆札幌学院大学part5◆【でも札幌って?】 (789)
--log9.info------------------
詐欺!いよいよイリュージョンのコピーまで出現。 (214)
居酒屋マジシャンについて語ろう (662)
渋谷慶太氏 逮捕へ (349)
セロのネタがサクラだったら密告されて終わりだろw (223)
Dr.レオンVSダウンタウン (955)
ラリージェニングス「カードマジック入門」 (252)
フレンチドロップ庄野勝吉、銀次郎谷田健二逮捕 (406)
マジックスウィッチ (832)
■■■【種明かし】 日 テ レ 【視聴率】■■■ (315)
銀次郎です。このたびの事件に関して。 (269)
若者がレクチャーノートを販売 (450)
マリックとセロ、どっちが凄い? (391)
マーカテンドーってきもくない? (283)
斬新なマジックの現象を提案するスレ (677)
○トークテクニック○ (412)
美人マジシャン三姉妹お前ら魔女かよSP!! (861)
--log55.com------------------
郵便局で配達してるけど質問ある??
理不尽過ぎる出来事
いけない恋話を聞いてやってくれんか
【埼玉県】三郷郵便局2【岐阜県】
栃木県の社員、期間雇用社員集まれ!4
〒社員のTwitterアカウントを見守るスレ
▼要らない特定局を減らすべき!▼
■■■郵政株の低迷、政府は売るに売れず■■■