1read 100read
2012年6月×1287: 家を建てちゃった後で離婚使用か考えてる人 (412) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新潟の×1さん、いらっしゃい (277)
【またかw】ボッシー・バツイチ関連事件簿★2 (506)
親が離婚してる子は離婚してると思うがどうか? (597)
気分転換★しりとりスレpart6★ (639)
【X1】-バツ1のカップリングパーティー2 (805)
【不妊】子供が出来ず離婚した人集まれ【種無】 (768)

家を建てちゃった後で離婚使用か考えてる人


1 :08/01/14 〜 最終レス :12/04/24
子供の問題と同じくらい大きな障壁です。
俺は単身赴任のある会社だし、離婚して単身赴任になったら
この家はどうすればいいのかが悩みです。

2 :
慰謝料代わりにくれてやれ

3 :
>>1
スレタイでそんなヘンな日本語を使ってるから離婚されるハメになるんだよ!

4 :
全部旦那側の責任。借金背負って苦しめ!

5 :
良スレあげ

6 :
しゃあしゃあと5歳いれてるガリチビカス知ってる。 前菜育児ノイローゼになったんだって ダンナがダンナだからね…

7 :
実際にはマイホームをもってからの離婚って少ないの?

8 :
マイホーム持っちゃうと結婚難しいんじゃないかな
広さとか場所とか好みのインテリアもあるし
結婚して新しい2人の家っていう夢もなくなるし

9 :
建ててから、家具をケチる女は100% 離婚考えてるはず。
ローンは夫持ちだから建てさせるし、
家具は現金出費だからケチる。

10 :
家のローンも家具も同じ家計から出るじゃない

11 :
売ればいいじゃん。

12 :
売れればいいけど
ローンの残債考えれば
なかなか売れないよ
で 売らずに
元嫁の使い勝手のいいように
設計変更までした家に
後妻と暮らしてます

13 :
後妻可哀想

14 :

前妻と住んでた家に
住める人間っているんだな・・・・

15 :
ダンナも鈍いから5歳も鈍いんじゃない?さらに舅と同居のキモガリ知ってる

16 :
ローン地獄乙

17 :
彼に売ったり、貸したりすることは考えてないって言われた。。。
私もバツイチだし、それくらい妥協しないといけないのかな。

18 :
残債とか言ってるけど試算したのか。
した人いたら教えてほしい。これは気になるなぁ

19 :
建てて1年で離婚した。
軽く査定してもらったが5、6百万のマイナスだわ。
売る気になれず今も住んでる。
小さい家だと思ってたが、子供と二人だと広すぎるわw

20 :
よくわからんけど今の時代売ってトントてことには
なかなかならんの?

21 :
×付きとしか結婚できない後妻なんか、
前菜との思い出満載な中古ハウスで十分じゃね?

22 :
>>20
そりゃならないだろW

23 :
よく中古なんかにすむよね… 頭おかしくなりそ

24 :
金貯めてリフォームでもすりゃ良いじゃん。

25 :
家を建てると近所付き合いも始まるし、離婚したら近所にも知られてしまうよね。
突然嫁がいなくなったり気付けば新しい女が家に住みついたり。
良く考えたら一軒家を建ててから離婚したところって聞いた来ない。
やっぱり家庭内不和の人はいい歳になってもマイホームを持つことをためらうんだろうか。

26 :
個人的にマイホームを立てて 子供もできて数年以内に離婚しているやつは信用しないようにしている

27 :
×1板の中で「離婚しているやつは信用しないようにしている」
と言ってもなあ。
>>26とあまり差はないんとちゃう?

28 :
うちの隣は家建てたときからの付き合いで
家建てて7年目に離婚
離婚の翌年から後妻が来てるぞ
前奥とは子供同士の付き合いで今も時々メールしてる
後妻が近所の奥たちより
かなぁり年食ってるんで
付き合おうとも思わん
遠くから来て近所に友達も出来ず
年取って可哀相だけどな
離婚の成り行きやら
知ってるんで後妻には距離置いてるわ ご近所奥たちも

29 :


30 :
>>28
おまいみたいな性悪の近所とは
後妻も付き合いたくないと申しております。

31 :
でも回りから孤立しちゃうね

32 :
なんの生産性もない
くだんない井戸端に付き合わされるんなら
孤立したほうがマシwと後妻が申しております。

33 :
しかし、なんで群れたがるかなあ?
近所づきあいなんてほんとつまらんし
深入りしたほうがメンドクセ

34 :
>>28はツルまなきゃ何も出来ないヘタレなんだろ

35 :
「年食ってるから」とか
「近所奥も距離置いてる」とか
なんかマジ中学生レベルでワロタ
大事なのは本人自身だと思うけどね
年はなれてようが、他人がつきあわない関係なく
その人の人柄で決めるけどね。
私は近所に小梨奥が住んでるけど、
性格いいから時々お茶してるよ。
>>28は1人じゃ何もできない典型w

36 :
年食ってるから付き合わないんじゃなくて、だからだろw

37 :
田舎ものがw
いろんな事情があるんだよw

38 :
×1は都会に住んだほうがいいな。
固定観念にかたまった井戸端バアの餌食にされる。

39 :
都会だろうと今まで仲の良かった近所の奥が
亭主の浮気で離婚になり、その後後妻が入ってきたら、白い目でみるよ
あたりまえの感情

40 :
最近紹介された34歳×イチ男性の話です。
結婚してすぐ嫁が妊娠し家も建てたのに、子供が産まれてすぐに離婚したそうです。
しかも現在その家には元嫁と子供が暮らしており、実家へ戻った男性のほうがローンを払っています。
もちろん養育費も。
その人は公務員でルックスも性格も私の好きな感じです。
向こうも付き合いたいと言っています。
自分で×イチとは言ってましたが、上記の件は別の人から聞きました。
このような状態って彼に余程の原因があるのでしょうか?
単に子供の為に家をあげたようなら優しい人だと思うのですが。

41 :
>>40
よっぽどのことをしたに決まってるでしょうよ。
子供のためと言ったって、産まれたばかりで自分の部屋も必要ないのに
家なんていらないでしょう?

42 :
>>41
やっぱそうですよね。元嫁の両親も同居している噂もあります。
子供との面会という事で、元嫁含む3人で食事にも行ってるみたいです。
それならまた仲良く暮らせばいいのに…不可解です。

43 :
子供の面会で元嫁同席は、仕方ないかも知れないけど
(子供からの希望や元夫に子供をさらわれない為や子供の成長や近況を報告)
家をあげてローンを払うのは慰謝料代わりで、何かやらかしたんだと思う

44 :
あ〜あ
人生終わった
去年家を建てたばかりなのに、離婚したくてたまらない。

45 :
あくどい糞女だと建てた後からいちゃもんつけて家と子どもをぶんどろうとする輩がいるはず

46 :
うちも家建てて2年半。離婚決まりました。
家は旦那名義なので旦那がそのまま住み続け、
私は財産分与(慰謝料的な面も含む)として
マンション買ってもらった。
家を建てたり大きなことをした後は、浮気とか
しやすいと聞いた。
設計をしてる時は本当に楽しかったけど、今は
早く家を出たくて仕方ないよ。

47 :
家の名義は俺なんだが、ローンを嫁と俺に分けて組んでいる。(土地の分は嫁 建物は俺)
俺は家を出ていくつもりなんだが、 ローン支払って部屋を借りるとすると生活やっていけるか心配。

48 :
結婚して4年。マンション買ってローンがたっぷり31年
最近離婚の話で鬱になりそうだ・・・俺の人生も終わったかな

49 :
どういう経緯で離婚話に?

50 :
>>49
俺のことかな?

51 :
マンションなら離婚後も何とか住めるだろ?
一軒家なんかだと近所で噂になり、わざと「あら今日は奥さんとお子さんはお留守?」
と聞かれる。。。それに近所に公園なんかあると子供の声で頭がおかしくなる。
そんな俺も元嫁実家の近所に家を購入、当然近所住民は知らない人ばかり
更に自宅前は幼稚園バスの停留所・・・夏休みは我慢できたが9月になるとパニックになった
当然夜中に荷物をまとめて実家に夜逃げ
その一年後無事自宅売却 大損でしたが

52 :
うちの義兄は家建てて5年で離婚
その家に離婚後1年で汚いババァを後妻に
今も住んでるょ
うちとも近所なんだけど
義兄のお隣さんとかと
ウチの子が同じ学校なんで
いろいろ耳に入ってきますなぁ

53 :
>>52
良く住めるな
正確疑うよ まったく
環境型人格障害じゃないか?

54 :
後妻の神経疑うな・・・・・
ってかダンナも家も前妻の中古ですかwww

55 :
うちも2年ぐらい新築一戸建て。離婚は考えた事有るけど、離婚後の旦那の事配するって事はまだ旦那に大して少しでも情があるからだと思って今は我慢してる。冷静に考えて離婚したら金銭面とか大変だと自分のストレスを考え、今の生活のが楽だと・・・ 私はズルく考えたw

56 :
近所の新築一戸建ての人は旦那追い出して奥さんの家族で暮らしてる
支払いは元旦那がしてるって言ってた

57 :
一戸建ての場合は噂になっても気にしない強い心が必要だね。

58 :
結婚は考えてないけど
ばついち彼の家(一戸建て)にたまに泊まりに行きます。
最初は抵抗あったけど慣れてきた。
私も神経鈍いのかな。

59 :
鈍いっていうか馬鹿

60 :
>>56 うちの近所にも同じのいる。
嫁の両親も事実上一緒に暮らしてるけど、
手当やらの関係か両親は住民票移してない。
養育費もあるし、かなり優雅な生活してるよ。

61 :
じゃあ離婚して一戸建て売ったのに引っ越し先が
元旦の新しい家庭の近所って母子家庭は?

62 :
元旦の側には住みたくない〜

63 :
新築五年、離婚して一年。やはり住むには耐え切れず先月売りに出したよ。
高い家賃だったと割り切るしかない…

64 :
あたしの友達に姉妹で離婚してお金を騙し取った馬鹿姉妹がいます。(計画離婚、結婚詐欺で有名)
前の旦那さんも良く知っているので何故か気の毒・・・お金だけ使わされ最終的には妹が浮気
まぁ浮気癖は前からあったんだけど・・・元旦那も近所に家まで買わされ、最後には嫁が男とドロン
その居酒屋勤務の男も他に女がいたので彼女とは遊びでした。
それと馬鹿姉妹の親も金に汚く世間では有名なので近所もこの家族には本音で接していないようです。
それにしても、この姉妹や馬鹿親は子供のことなど全く気にせず考えることと言えば金のことだけで毎日遊んでばかり
いつか罰が当たりますよ きっと。
大阪府阪南市より速報〜

65 :
>>61
せっかく売れたのに?わざわざ近所に引っ越し?
それはただの執着ストーカーばばあ。
ギスギスに痩せ老けてるボロ女に多そうだ。

66 :
家買って離婚てよくあるケースなんですね、
知り合いで家を買って一年でで離婚、家とローンを押し付けて嫁が別の男と逃げた後へ
一年程で×1子蟻が転がり込んで住んでいます。
 現在、家自体は値段がつかないらしく無駄なローンを払ってるそうです。

67 :
一戸建てだと、引越しに苦労しませんか?近所はもちろんのこと、
今の家より広いところに引越しできる可能性は低く、荷物の整理とか、
どうされたのでしょうか?あと、引越しの時、近所には、離婚のこと、
話ておいたほうが良いでしょうか?突然引越しだと、近所がびっくり
するでしょうし。。

68 :
>>67
何も恥を晒さんでもいいだろ、あほかおまいは?!頭悪すぎ

69 :
離婚するに当たり、家は没収。

70 :
その手の噂は黙ってても周知のところとなるから大丈夫。
 
不動産のチラシの築浅物件なんか見ると、手放す理由は
リストラ?離婚?と勘ぐってしまう。

71 :
離婚物件を内見した事があるけれど、その物件は悲しいオーラが
すごい残っているのを感じた事がある。

72 :
結婚5年以内が一番離婚率が高いから家は建てるべきでないと何かの本に書いてあったが禿同。

73 :
自分は、新築買って2年目に離婚したよorz
元嫁(子あり)は男作って、逃げちゃった。
最初、家は手放そうかとも思ったけど、『他人に売るくらいなら私に売って』と身内から言われ、だいぶ気が楽になった。
落ち着いて考えた結果、今の家に住むことを選んだよ。

74 :
>>73
俺は1年も一緒に住まずに離婚したわ。
今もその家に住んでるけど、けっこう快適だ。
家電も新しいの買ってたから家事も楽だし。

75 :
みんなどうよ?
家は売れたかい?
 
俺はもう腹括ったよ!
(o_ _)ノ彡

76 :
こんなに需給が緩んだ状況じゃ売るに売れないよ。

77 :
アパート借りたって毎月金払うんだから、持家売ること無いだろ

78 :
家族が幸せだったころの残骸に囲まれて暮らすのつらいし。
いっそ売ってしまったほうが清々する。

79 :
お隣さんが新築2ケ月で奥さん子供二人連れて別居も奥さん考えていた以上に家が広過ぎて管理出来ないのと日頃の旦那に対するうっぷんが溜まっていて爆発したらしい。

80 :
おまえら考えが後ろ向きすぎ

81 :
前向きご意見をどうぞ。

82 :
>>79お隣りが別居なのはわかったが、なんでオメサンが×板に?

83 :
>>74( ^^)人(^^ )ナカ-マ

84 :
俺は家電製品やらソファやらごっそり持って行かれたままで、未だに買い揃える気力も湧かない。
早くこの家から解放されたいよ

85 :
84さんへ       84さんは新築もしくは新しいマンションに住んで何ケ月くらいで奥さん出て行ったんですか?

86 :
家なんか建てるんじゃなかったよ
型にはめられたよ
でも1億たまったら子供といっしょに脱出しますw

87 :
子供が死んじゃったりしてな

88 :
86
型にはめられた?    だまされたってこと?

89 :
>>79
それってどこ?
私の知り合いかもww

90 :
89さんへ
埼玉ですよ。

91 :
>>85
新築から二年余りだが。
なんでそんな事を?

92 :
土地1000万、建物2800万。(田舎)
新築から4年だが、離婚して一年半、1800万で売りに出す事にしたよ。
(´;ω;`)

93 :
家買ってから離婚多いね。
新築だったらムゴイ。
離婚の因縁が付いてるからって値段は安くなるは売れないわ。
家の前の2軒は離婚して売家を買った人達だったが
やっぱり離婚した。

94 :
家を買う予定で見学中に喧嘩して離婚した。
元嫁実家の近所に買う予定だったし九死に一生を得たねw

95 :
四人の子持ちです。10年前に家を買いました。でも、離婚しようと思います。旦那を追い出し、五人で生活していきたいのです。家の名義変更しろ!とうるさいです。

96 :
俺も家建てて1年せずに離婚・・・試しにいくらで売れるか
聞いてみたけど、その時点で1000万くらい損する計算。
結局住み続けてるけど94が羨ましいわ。
あんなに家を欲しがってたくせに、家を建てたとたんにを
するって何なんだろ・・・
嫁の意見を最大限取り入れた家で、これから家族3人で幸せに
暮らしていけると思ってたのにさ。

97 :
96さんへ
女って奴はわからんですな。もしかしたら最終目標達成して現実家に住んだら理想と違っていたのかも。 人生最大の買い物なのにね。

98 :
>>96今は一人住まいなのか?

99 :
今は可愛い肉便器と暮らしてます。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
連れ子にとって義理の親ってどう見えるの? (724)
子供が片親であることのデメリット2 (949)
×1だから、 |ー゚*)コソーリ片思い (901)
継父(((ママチチ))))が、連れ子を虐待多すぎ (552)
【別居】ひとり暮らし♪【離婚】 (926)
保育園全額免除って! (578)
--log9.info------------------
いくらソニーを叩こうが、WiiUなんて売れない (523)
横スクロールアクションはなぜ少なくなったのか (227)
無能集団「新作ゲーム発表するで!」(ドヤッ (249)
wiiUに期待してた人が愚痴るスレ4 (407)
■■速報@ゲーハー板 ver.21043■■ (339)
ぶっちゃけ3DSLL 18900円は安いか高いか★2 (337)
3DS/PS3「エクストルーパーズ」発表 (771)
ゼルダ姫が美人すぎてみんな一斉に大 32 (703)
はちま産vs東方厨vs黒ムツ (583)
猫「枕に丁度いいハードをおしえろ」 (723)
【6/10】祝!ゼノブレイド発売2周年! (557)
イズン様専用スレ その20じゃない! (572)
JRPG(笑)を返上するには 難題3 (462)
FE覚醒のDLC酷すぎんだろ・・・6 (487)
ラブライブ!はなよなよしたVITAを救うべき (260)
ソードアート・オンラインがPSPでゲーム化 (205)
--log55.com------------------
【宝塚】大爆笑レスを集めよう Part.4
【TCA】宝塚ビデオ・DVD・CDスレ Part6【video.com】
ジェンヌの身長3
97期スレ part1
【華】87期を語るスレ【華】Part11
■□■合格 おめでとう! 93期 part7■□■
【遠征】旅の窓口@宝塚【追っかけ】 2日目
宝塚Quiz!!第2問