1read 100read
2013年01月アレルギー38: アレロックと花粉症 (372) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
花粉症をガンダム風に語るスレ (267)
2005 花粉症スレッド 8 (906)
【時間無い】花粉症 市販薬専門スレ4【病院マンドクセ】 (423)
●黄砂のせいで花粉症が酷くなった● (231)
◆◆花粉症 関東地方 総合 2011◆◆その1 (531)
北海道と沖縄在住の花粉症いる? (930)

アレロックと花粉症


1 :2009/02/15 〜 最終レス :2013/01/13
アレロック・・・

2 :
かゆうま

3 :
タンバン

4 :
アレロック錠2.5
アレロック錠5
ttp://www.kksmile.com/yakuzai/f_alk.html
製造販売元 協和発酵キリン株式会社
販売開始 2001年3月
貯法:室温保存
使用期限:3年(包装に表示の使用期限内に使用すること。)
有効成分 オロパタジン塩酸塩
副作用
9,620例中
眠気674件(7.0%)
ALT(GPT)上昇68件(0.7%)
けん怠感53件(0.6%)
AST(GOT)上昇46件(0.5%)
口渇36件(0.4%)
臨床成績
アレルギー性鼻炎 有効率62.9% (117/186)
蕁麻疹 有効率80.6%(225/279)
湿疹・皮膚炎 有効率74.6%(91/122)
痒疹 有効率50.8%(31/61)
皮膚そう痒症 有効率49.3%(33/67)
尋常性乾癬 有効率52.8%(28/53)
多形滲出性紅斑 有効率83.3%(15/18)

5 :
アレロック 医薬品Q&A
ttp://www.kksmile.com/yakuzai/faq/alk_qst.html

Q17
アレロックによる眠気の発現頻度は?また、その程度や処置は?
A
臨床開発治験時および使用成績調査・特別調査における眠気の発現頻度は
7.0%(674例/9620例中)である。
なお、眠気の程度は臨床開発治験時の眠気発現症例203例を解析すると
53.2%(108例/203例中)が「軽度」であった。
また眠気発現症例のうちで
減量、休薬・中止等の処置を必要としなかった症例は64.5%(131例/203例中)であり、
残りの症例も減量及び休薬・中止の措置により軽快又は回復している。
(但し、一旦眠気を発現した症例のうち、
投与継続中あるいは休薬後の再投与時に眠気の再発が見られた症例が6例あった)

6 :
アレロックの効く人がうらやましい

7 :


8 :
効かないね
今日なんかバスにのったとたんくしゃみ連発
まわりに白い目でみられる

9 :
ピタリとは治まらないけど私は結構効いてるよ。
眠気も殆ど感じないし。
朝晩2回で服用するタイミングを微調整できるのもいい。
もっとも、昔飲んでたのはアイピーディや
アレギサール(しかも5mg)だったからな〜。
どっちも殆ど効かなくてセレスタミンで食い止めてる状態だった…。

10 :
今年初めて処方してもらい はじめは眠くてたまらなかったけど 毎日のんでいたら 鼻炎は、嘘みたいに楽です。
目の痒みには効かないけど。

11 :
セレスタミンって強い薬?

12 :
個人的にはアレロックの数倍効いて、10倍眠くなる。

13 :
アレロックは何も飲まないよりは幾分まし、って感じ。今通院してる所はセレスタミンはつらい時だけ飲むように言われている。
セレスタミンしか処方しない耳鼻科もあるけど、出すのを嫌がる所もあった。

14 :
セレスタミン 内服 ステロイド ムーンフェイス

15 :
セレスタミンは1錠飲んだだけで
口がカラカラ、頭がボーッとして仕事にならないほど。
効果より副作用の方がしんどかった。
持病に差し障るかもしれないから飲まない方がいい
と医者に言われてからは飲んでない。

16 :
アレロックと同じような薬で薬局で買えるとしたら何がありますか?

17 :
最初にセレスタミン2錠*3食後*5日間がっちり飲みましたが
その後が楽です。

18 :
>>16
ザジテン

19 :
>>18
ザジテン、ありがとうございます。

20 :
>>14
この程度の量のステでは長期飲んでも、
そうそう副作用は起きない。

21 :
アレロックは太りませんか?

22 :
アレロックは太りません

23 :
アレロックを飲み続けて一ヶ月。鼻炎の症状は楽ですが むくみと 体重増加が、恐ろしいので薬を変えてみようと思います。
体質によりますが。


24 :
食べ過ぎです
食べる量をアレロック服用前と同じに戻しなさい

25 :
この薬飲んだらマジ鼻水くしゃみがよくなった。
しかし今度は睡魔との戦いが始まった
どっちも辛いな・・・

26 :
アレロックはマジで効くね こんなに効いちゃっていいの?って感じ。
ヒスタミン系の症状はパタリとでなくなった。
ロイコトリエン系の症状は相変わらずだけど、それでも全然楽だ。

27 :
ごめんなさい、私は全く効きません。  一年を通して朝、晩二回を処方していただいて飲んでいますが、今日などは地獄です。  一年通してだと反対に効きが悪くなるのかなー?

28 :
俺もアレロックは効かなかった。薬局に売ってるヤツのが効いた。

29 :
27です。  今までアレグラ、クラリチン、そしてアレグラと飲みましたが…市販のパプロンとかの方が間違いなく効きました。

30 :
ザジテンってw

31 :
たびたびすみません。27です。  29の文、間違えました。アレグラ、クラリチン、アレロックの間違です。すみません。

32 :
だから?
> 市販のパプロン
これの主成分は何さ?w

33 :
俺は市販薬がほとんど効かなかったな。
処方薬の方が効くし安い。

34 :
いや、主成分が同じで同量なら市販も処方も効果は同じ
添加物によって駄目な場合は、処方薬がアウトの場合もある

35 :
アレロック
これ飲んで鼻水や詰まりはなくなったが、肝心な身体(特に顔)に湿疹
が出てたまりません。
本来、痒みを抑える薬ではないでしょうか?

36 :
短パンマン

37 :
>>35
アレロックに対する薬疹だとすればアレロックで出る
副作用に書いてない?

38 :
最強の効き目はザジテン
眠気も最強だが、一週間立てば感じなくなる

39 :
最強の効き目はザジテン
眠気も最強だが、一週間立てば感じなくなる

40 :
大事な事なので二回言いました

41 :
嘘だから繰り返す必要があったんだろ
眠気が減る事はあるが
眠気を感じなくなるとかありえないのに
当然、眠気は、個人差があり定量できないしな

42 :
>>37ありがとうございます。
【重い副作用】 ..めったにないですが、初期症状等に念のため注意ください
肝臓の重い症状..だるい、食欲不振、吐き気、発熱、発疹、かゆみ、皮膚や白目が黄色くなる、尿が褐色。
このように書かれていました。


43 :
アレロックを朝晩2回飲むようにしてから体重がウナギのぼり。
ここ数日だけでも2kg近く増えてるorz
ダイエットしてて運動は前より少し増やしてるし
食事も同じか少し減らし気味にしてるんだけどな。

44 :
ジルテックが一番効いてたけれど、アレロックを使ってみ
たくて処方してもらったが、自分には全く効かないみた
いだ。鼻も変わりなくダラダラ。そして、食欲だけはある!

45 :
なんか勘違いしてるみたいだけど
食欲系は、ヒスタミンを抑える薬全部だよ

46 :
ザジテンやて?!今時勧めるばかいるのか

47 :
アレロックのみじゃ太らない

48 :
アレロック5mg×2/day朝晩服用と、
ジルテック10mg×1/day就寝前服用とどっちがいいんだろうか?
ジルテックだとピークには鼻水とか止まらなかったからアレロックに変えてもらったら鼻水は止まったけど鼻の中で鼻水がカピカピに固まってカサカサするのとちょっと眠い。

49 :
このスレはアレロックしか信仰しないよw

50 :
抗アレルギー薬って1日2回処方のOD錠が良く効くようなキガス。
以前全然効かなかったタリオンのOD錠がステロイド並みに効いた。
アレロックやクラリチンにもOD錠が出ると良いね。

51 :
>>50
クラリチンは海外で出てるよ

52 :
アレロックで体重増えるかなぁ?
食欲が無くなるのは経験してるけど、男女で副作用の違いがあるのかな?
ちなみに俺は男

53 :
女だけど体重増えるというかむくみが激しいんだけど・・・

54 :
いや、抗ヒス系の副作用=食べ過ぎ系で
要するに食べる量が増えるから太る
ステのムーンフェイスみたいな話しとは全然違う

55 :
食欲亢進もむくみも体重増加も、アレロックの副作用としてあり得るよ。
ただ頻度がかなり低いんで、その症状が出ていたとしても、副作用だとは断定できない。
やめてよくなったのなら、副作用だったのだろう、というしかない。
いちおう、むくみは「このような症状が現れた場合には、投与を中止する」とある。
信仰してるなら、好きに飲めばいい。

56 :
>>55
今、我が身をもってそれを検証中。
手元にあるアレロックがあと2〜3日分なので
飲みきったら別の薬を試してみる。
ただ、女なので女性ホルモンのサイクルとのからみもあるんだよね。
排卵期や生理前には体重増えるし生理前には食欲も出るし…。
食べ過ぎてはいないつもりでも何となく食べ足りなくて
実は1食あたりの量が少しずつ増えてるのかもしれないし。

57 :
アレロック飲んで、痒みの出た方いませんか?

58 :
>>4

59 :
>>56
> 排卵期や生理前には体重増えるし生理前には食欲も出るし…。
これじゃ薬の影響かどうか分らないじゃん・・・

60 :
http://www.kksmile.com/yakuzai/tenpub/alk.html#Label9
9.その他の注意
因果関係は明らかではないが、本剤投与中に心筋梗塞の発症がみられた症例が報告されている。
怖くなってきた・・・

61 :
いや、そのレベルはかなりの薬に書いてある
極少数の場合はあんまり気にしてもw

62 :
ttp://www.page.sannet.ne.jp/ojasasa/tablets.html
このページの表は信頼できる? もちろん薬の成分に対する相互作用は人により多少は違うとは思うが・・・

63 :
>>62
眠気の出具合がその表の通りだが(といっても第一世代に比べたら誤差レベル)
効き目に関してはデタラメ。ステロイドのようにレベル分けが出来ないのが
抗アレルギー薬。体質によって効き目が全然違うので良く効く薬を見つけるまで
にあれこれ試さないといけない。

64 :
>>62
耳鼻科の医師が、自分の診察経験からグラフ化してくれたものだよ。
上の方のリンクを見ればわかると思うけど、
花粉の飛散量も自分の所で調べている熱心なお医者さん。

65 :
アレロックで体がなんとなく重い人っている?_

66 :
眠気は、脳内のなんとか占有率の結果で予測できるらしい
で、強弱は、薬によって作用機構が違うから一概に比較できないかと

67 :
>>64
臨床試験のデータと比べると眠気のグラフは確かに当たってるけど、効き目に
関しては全然違う。クラリチンの臨床試験の結果は非常に優秀。
抗アレルギー薬はどれも臨床試験の結果は非常に優秀だよ。じゃなけりゃあんな
高い薬価は認められない。抗アレルギー薬は1日150円ぐらいのお値段が軒並み
つけられてる。抗ヒスタミン薬はその約3分の1です。

68 :
アレロックの副作用で頭痛と胃がやられましたww
効き目はよかったけど処方変更ですた
全然効かねぇ
ガスター+アレロック+ロキソニンのほうがいいかも


69 :
> 抗アレルギー薬はどれも臨床試験の結果は非常に優秀だよ。じゃなけりゃあんな
> 高い薬価は認められない。
これは違う、効果とは無関係に
薬価を引き上げる為にわざわざこのカテゴリを作っただけ

70 :
類似と原価だけで算定されると薬価低いからな
いかに加算させるかが製薬企業の腕のみせどころです

71 :
>>63
>>64
れすとん 色んな人がいるようですな
ちなみに私はクラリチンは花粉シーズン一ヶ月前から服用してましたが
全く効果無しでした><

72 :
副作用は、それに引っ掛かったひとにしか わからないから 決め付けられないよね。


73 :
スギには超いいけどヒノキには効いてないっぽいアレロック
これと飲酒すると翌日ずっと朦朧
そういえば酒大臣もヒスタミン薬飲んで飲酒だっけ?

74 :
花粉の種類が変わると、薬が効かないという人、いるよね。

75 :
アレグラ→クラリチン→アレジオン→ジルテック→アレロックときましたが、今年はアレロックでも効果イマイチでレミカットに処方変更になりましたが、頑張って1週間飲んでも全く効かずまたアレロックに逆戻り
レミカット飲んでた間、後鼻漏ひどくて咳で喉やられて声も出ず散々な目に
今はアレロックでダメならポララミンのジェネリック頓用して乗りきろうかと
最近セレスタミンなかなか出してくれない


76 :
眠気に関してはザジテンやセレスタミンで過去エライ目に遭ってきたので
それと比べたらアレロックは全然眠くならないと思ってた
でも、今シーズンは途中でタリオンに替えてみたら
アレロックより更に眠気が少なかった
薬を飲むのをうっかり忘れるくらい効いてくれてる
いろいろ試してみないと分からないものだね、ほんと

77 :
タリオンはOD錠があるから良いね。
錠剤やカプセルよりOD錠や粉剤、シロップ剤の方が良く効く。単に私の消化吸収
が悪いだけかもしれないけどw

78 :
アレロックの副作用眠気凄まじいなー
精神安定剤の眠気より【デパス等】上だ

79 :
>>76
セレスタミンって・・・
わざわざ眠くなる成分を配合してあるステ使わなくても

80 :
アゲアゲ

81 :
アレロックとセレスタミン飲むと天国

82 :
スギには超きく
人によって効くか効かないかあるらしいね

83 :
薬局によって値段違う?

84 :
薬価は同じだが調剤料金が多少異なる。あと時間外加算なども。

85 :
>>83
処方箋の取り扱いが多い薬局は調剤料金を割り引く事が出来る

86 :
今、アレロックとプレドニン飲んでる。
夜が怖い
鼻水攻撃、くしゃみ攻撃

87 :
症状が酷いときは一度に2錠飲んでも大丈夫?

88 :
>>87
>>4の文書に1日の最大摂取量が書いてあったはず。
アレロックが効かない時は、ステロイド点鼻薬を使った方がいいよ。

89 :
>>85
同一医療機関の処方箋ね。いわゆる門前薬局の排除の為。

90 :
>>88
ありがとうございます

91 :
俺は季節に変わり時に蕁麻疹が出て痒いんだがアレロックを飲むとぴったり出なくなる
アレロックは蕁麻疹にもかなり効くぞ

92 :
アレロックはあんまり効き目が実感出来ないのが欠点かもな。副作用もその分
少ないけど。血液検査すればバッチリ効いてるのが分かる。アレルギー反応が
起きてると簡易的な血液検査では白血球の値が正常値を超えるからIgE抗体などの
精密検査を勧められるが、アレロック飲んでると白血球の値が正常値に治まる。

93 :
>>92
そうなんだ。それは知らなかった。
それで俺、薬を切らして蕁麻疹が出た時に白血球の数値が炎症が無いのに1万超えてたのかな。
ところでIgE抗体って何のこと?分かりやすく教えてくれ。

94 :
アレルギーで白血球が異常値まで増えることはありません。
分画はかわるけど。
ほとんどは炎症が起こってるか感染してるかです。

95 :
>>93
血液検査では白血球として一括りにされていますが、白血球に分類される物質には
様々なものがあり、アレルギー反応と関係あると言われている好酸球やIgE抗体も
それに含まれていますのでアレルギー反応が起こると当然白血球の数値は上がりま
す。
毎度好酸球やIgE抗体を調べていてはお金が掛かりますから、経過観察には白血球
だけ調べれば安く済みます。

96 :
>>94
ハウスダスト等年中どこにでもあるものにアレルギーがある人の場合には
異常値出ますよ。

97 :
eosが増えても全体に占める割合がもともと少ないので普通は異常値まで
いきません。アレルギーによって炎症反応が起きてれば別です。

98 :
昨日よりアレロックデビュー。
身体がだるくて眠気が抜けない。
自分にはあまり合わないようだ。
鼻水が余計出て来た。

99 :
症状は何で処方されたの?
これそんなに副作用あるのか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
口内・喉がカユイ人 (383)
花粉症のマスク その2 (421)
2005 花粉症スレッド 8 (906)
花粉症の原因を解明するスレ (308)
【耳掻きし過ぎて】耳の痒み専用スレ【ミミガー】 (499)
目が痒くなりはじめたら書き込むスレ (830)
--log9.info------------------
EmEditor Part 37 (752)
軽量タブブラウザ「Ancia」 Part.5 (570)
WZ EDITOR 16 (756)
ダウンローダー総合スレ Part3 (921)
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part11 (223)
NicoPlayer Part2 (290)
H2k6 Part2 (880)
プレステ2エミュ動作報告 【PCSX2】 part3 (308)
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30 (723)
KeyHoleTV・製造9代目 (875)
【PMS】 PS3 Media Server 【DLNA】 part6 (453)
Windowsムービーメーカー part3 (380)
【高音質】AACオーディオ総合6【mp4/m4a】 (739)
Mozilla Thunderbird質問スレッド part.18 (278)
Donut RAPT Part7 (316)
【マウスもキーボードも】Synergy【みんな共有】 (894)
--log55.com------------------
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その19
掃除全般 何でもつぶやいて 自慢 懺悔 目標設定
【せっけん】石鹸洗濯・掃除 Part13【石けん】©2ch.net
【もったいない病・ため込み】執着を捨てよう【使えない】
掃除・整理・捨て作業をしたら褒められるスレ5
【ハウスキーピングサロン】ミセス美香 part5
【期間限定】汚部屋脱出3【短期集中】@掃除板
【備え】身辺整理総合スレ 12【新生活】