1read 100read
2013年01月アニメ映画22: さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part19 (523) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ヴィランズ】ディズニーの悪役について語るスレ (543)
009 RE:CYBORG【神山健治】は糞アニメ (337)
【水嶋ヒロ原作】KAGEROU【アニメ映画化決定】 (204)
ベクシル -2077 日本鎖国- 2 (612)
我が名はアシタカ!して1時間去れ!されなかったらシシ神 (275)
マルドゥック・スクランブル part4 (878)

さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part19


1 :2012/11/26 〜 最終レス :2013/01/14
前スレ
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1338730980/

2 :
過去スレ
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1312291157/
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1279453247/
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1256285512
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part13改
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1203392641/
即死13スレ(4レスでdat落ち)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1203007395/
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part12
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1180839153/
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part11
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1168076353/
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part10
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1159685673/
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1145750128/
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1141489788/
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1135174193/
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1130686104/
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1119100271/
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1103591735/
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1080490761/
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1063847172/

3 :
「‥‥人工の帝国があるのです」
「人工の!?」

人工国家か… USA

4 :
結局
パート1=さらば>>>>∞の壁>>>>他
なわけだが。今のリメイクも結局壁は越えられないみたいだ。
ヤマト世代の俺は、「永遠に」まではリアルタイムにつきあったけど
完結編はテレビ放送の時、見てあきれた。
パートVはほとんど見ていなかった。
あの頃ヤマトを見てた人って、律儀に完結編まで付き合ってた人が
多いのかな?
不思議な人たちだと当時おもっていた。
といいつつ、俺も復活編やキムタクヤマトや2199ヤマト、見てるわけだが(笑)。

5 :
>>4
さらばの感動をもう一度!今度こそは!でズルズルと……完結編まで逝ってしまったんだよ。
復活編はキャラの顔で、実写はキムタクと聞いた瞬間に意識が拒否してまだ見てない。
2199は……土方艦長が出てると聞いてつい……

6 :
人間にとって一番大切なものは愛する事だ。
でも、僕が一番大切なもののは乙だ、>>1への乙だ。
>>1、乙だ、大乙だ。大きな声で言える!
>>1、僕たちはこのスレの中で星になってレスしよう・・・。これが僕たちの新スレだ。

7 :
>>5
違います
ヤマトが予想より儲かるネタだったので、さらばで終わらせるのが惜しくなっただけ

8 :
製作者はね。ファンはどんな気持ちで付き合ってたんだろうってこと。

9 :
さらばと他のヤマトの間に超えられない壁を設定すれば他も楽しめるよ
ていうか俺このスレでも何かと評判の悪い復活篇と実写版はかなり好きで絶賛してるんだけどね

10 :
復活篇はさておき、このスレ的には劇場は大絶賛だろ?

11 :
長官「沖田の子供達>>1が行く…乙」

12 :
最後突っ込むのテレサだけでよかったんじゃ

13 :
>>12
「命を捨てることによって奇跡が起こる」の寓意だからな、あの場面は。
古代の特攻があくまで前提になるよ。

14 :
テレサのみ特攻しても再び捕らえられるだけだよ

15 :
>>4
TVシリーズのVまではなんとか見続けたが
完結編で沖田艦長が復活ってニュースで呆れて見に行かんかったわw
結局完結編見たのって公開から20年以上経ってからだよ

16 :
>>12
それよく聞くし主に「2」支持派がよく言うことなんだが
俺はそういう奴って腰抜けとしか思えないわw
テレサがどうして巨大戦艦に突っ込んだかって理由考えたことあんのかと?
ヤマト=古代が死を賭しても宇宙の平和のために巨大戦艦に突進したからこそテレサも殉じてくれたわけで
古代の心意気にテレサが協力したんだから古代が突っ込まなかったらテレサも行ってねえんだよ。

17 :
「2」はどうすれば納得の行く名作になっていたかね・・・。
・特攻の直前で超巨大戦艦が謎の自爆・・・それは反乱によるものだった
・アンドロメダがボロボロのまま生きていた!土方が特攻する
どれもだめだな(´・ω・`)

18 :
2でだが、白色ガスと差しちがえねらって大爆破しても、生きてるテレサが たかが巨大戦艦突撃
で死ぬ意味わかんねー

19 :
2がダメなのは生き残り云々じゃなくて、アホキャラ化した斎藤が色々やらかすとか、会ったことすらない島にテレサがベタ惚れとか、26話に引き延ばす為に挿入されたエピソードが悉くつまらないことだわ。
拡散波動砲で渦が剥がれるのに、都市帝国に全艦体当たりで全滅とかも白けた。

20 :
2の土方艦長はあそこはエネルギーが切れるまで とかじゃなくて 全艦都市帝国の真上にまわって拡散波動砲だよな

21 :
>>16
その通り。テレサは宇宙に愛を説く存在なので地球が滅びようと
本来はどうでもいい。大帝もそれを言っている。
腐りきっていたはずの地球人が古代の行動を見て愛に目覚めたから
テレサは自分の存在はもう必要ないと思い命を捨ててくれた。
庵野も>>12 と同じ事言ってて呆れた。
ちゃんと観てればわかることなのにな… 沖田さんの台詞も勘違いして
解釈してる奴多すぎ。生きろという沖田が特攻をしろというはずがない
あれは偽物だ、古代の妄想だ、ってね…
素手でどうやって戦える?死んでしまって何になる?誰もがそう思うだろう
わしもそう思う
って、パート1を否定してない台詞がちゃんとあるのにな
なんにもわかってねぇ

22 :
>>17
「テレサめ!今度こそ息の根を止めてくれるわ!!」
「いいえ、滅びるのはズオーダー、貴方のほうです」
超巨大戦艦の主砲とテレサの謎エネルギー波の盛大な撃ち合いで相討ちとか

23 :
ヤマト観戦モードかいw

24 :
彗星帝国には反物質人間捕獲装置という物があるんだよ

25 :
>>21
第一作に対しては否定的なスタンスでもいいんだよ
あれはどう考えても問題の多い支離滅裂な話だから

26 :
まあ俺はさらばも2も好きなので両方のテレサの行動に納得してるけどな
設定も違うし大量輸血後の特攻だし

27 :
超巨大戦艦に防御スクリーンがなくてよかったな

28 :
腐りきっていたはずの地球人が古代の行動を見て愛に目覚めたから てのもテレサの希望的妄想もある
あの地球人類ていうか、政治家かなり腐ってる、
まったく歯がたたない相手が、宇宙にいるんでますます軍備拡張にならないだろうか
アンドロメダ作ってもう最強みたいに思ってた自分に、反省しますみたいになって。

29 :
その政治家を鏡に映したのが彗星帝国だからね。

30 :
さらばの政治家は慢心、汚職はあっでも、宇宙征服はたくらまんだろ
古代は全ての生命は平等であれっ て信念を貫いただけだよ
白色彗星は少なくとも愛せないわけで、地球人類がいきなり愛に目覚めると言うのはなあ
命を投げ打って正義を示すってことだろ 俺はそう思うが

31 :
それだとテレサの台詞が生きてこないと思う。

32 :
古代「僕は全宇宙の生命の平和のために今ここで刺し違えるのを覚悟で巨大戦艦に突進する!」
テレサ「その言やよし!我も微力ながら助太刀いたしますぞ!」

33 :
>>21
所詮ゆとりにあがめられてるだけの存在つーか
あいつやっぱり頭弱いんじゃねーの?
テレサが近づいてきたら分子レベルの干渉で発光するだろうし(ただでさえ光ってるのに)、その方向に向けて機銃弾の一斉射で十分距離があるうちに対消滅させれば終わりだろうに
ヤマトを盾にする事で接近が成立すんのに

34 :
>>22
盛大な撃ち合いで双方ボロボロになったところで
テレサが最後の謎力でヤマトの波動砲と波動エンジンを修復
「古代さん、地球と島さんを頼みます」と言い残してテレサ消滅
ボロボロの大帝は反撃も回避もせず「まだ終わりではない」と定番の台詞とともに消滅

35 :
帰ってきたウノレトラマンは傑作だったがな
アニメ監督としてさらばの事をどうこう言えるほどの存在じゃない
話は変わるが
↓の進捗ってどうなってるんだろうな
ASIN B003OUVP34
ずっと全裸スタンバイしてるんだが
4Kスキャニングで後世に残してほしいぜ

36 :
ありゃ ウノレトラマソ だろ

37 :
庵野そんなこと言ってたんか( ゚д゚)

38 :
>>37
庵野はパート1以外は認めないし大嫌い。
特にさらばは嫌いで、当時出てたエヴァの本でさらばを
徹底的に貶していた。あのラストは劇場のみんなは泣いてましたけど
僕は大笑いしてやりましたよ。とか、色々・・・ね
パラノ・エヴァンゲリオンって本だったと思う。

39 :
>>38
典型的な、ひねくれたオタだったんだな
嫌いなのは人それぞれだが、馬鹿にするのはどうかな

40 :
オタクはみんなが感動しているものを笑うのが知的で高尚なあり方だと思っている馬鹿だから
何故そうなるかは本当に笑われているのがどちらかを考えてみれば分かる
庵野らは笑っていたのではなく傷ついていたのだよ

41 :
所詮頭でっかちの面倒くさいオタク上がりでしかないからな
業界人的にはやっぱパート1派が多いのかねー
結城信輝なんかは「さらば」派だったと思ったけど

42 :
ここのサイトで少し触れています
ttp://d.hatena.ne.jp/katoku99/20101207/p1

43 :
最後は巨砲一発でテレサもヤマトも吹っ飛ばせるのに
やらないでただ、だまってる巨大戦艦、あーいうツッコミどころが
庵野嫌いなんだろうな あと正義や善や愛とかあまりに堂々とやられると
拒絶反応起こしそうな性格だとエバ見てたら推測される

44 :
まあ巨大戦艦出た時点で、島とかが救命艇でゆっくりにげだしりする暇がある方がおかしいからな
あそこはズォーダーが都市帝国とともに散り、しかし嫌がらせで何か最後無人の破壊兵器を残した
それを止めなきゃだめだ、とかの方理屈はいいけどな

45 :
>>44
>島とかが救命艇でゆっくりにげだしりする暇がある方がおかしい
大帝がタバコ吸いながら待っててくれてる、という説があったなw

46 :
2みたいにヤマトをボコボコにして地球を砲撃していたら
「ヤマトが行くぞ!」という野次馬がいなくなるし困ったもんだ

47 :
さらばが嫌いか。
作品の「終わらせ方」がわからない庵野らしいね。

48 :
大帝「アッーハッハッハ。よおし、次は地球に向けて…」
兵士「…。すんません。さっきの月への砲撃でエネルギーなくなっちゃいました。なにせ、急発進で何の準備もしてなくて……」
大帝「えー………」

49 :
お前ら何言ってんだよ。大帝は地球が欲しいって言ってるんだからさぁ・・・

50 :
見れば見るほど潰してしまうには惜しい星=地球

51 :
>>44 それそのまんま実写キムタク版

52 :
まあ、庵野にしても宮崎にしても当時400万人を泣かせたアニメに対する
嫉妬は凄かったと思うよ。
どこにでもいるじゃん、こんな奴。
感動しなかった俺すげーみたいなw

53 :
最後の方クライマックスあの音楽は素晴らしかった。
それだけで泣いたが、一刻を争う状況で雪と二人で
結婚式はやりすぎだな 演出的にみると沖田霊と会話
のあとエンジン全開命令出すべきだな。雪とは最後
抱きかかえる程度だろうな

54 :
これが僕らの結婚式、単に言ってみただけでしょ。

55 :
時間にしたら数分雪を隣りに連れて来た程度か
まあ島たいかんは少し長いかな いっしょに散ってくれでも
感動したけどな

56 :
大帝がスクリーンに大写しで現れて、大笑いするあの会話で
「ヤマトよ、降伏するなら1時間だけ待ってやる」とかのセリフが入っていれば
よかったのかな

57 :
わざとヤマト外して月打ったくらいの余裕だからな
あるいは爆発しても巨大戦艦は無傷でヤマトの戦い
みて敵ながらあっぱれ!地球は見逃してやる そのために巨砲打たなかった、どうだまいったか
と言って去るとかw

58 :
「我が軍門に下るなら命だけは助けてやる」でもいいな

59 :
「私の戦闘力は53万です」はダメ?

60 :
大帝の「だがまだまだ攻撃は続くぞ」はヤマトへじゃなくて、地球連邦に対してじゃないの?
だから、島ら退艦の時は地球攻撃準備をしていたんだと思ってたよ

61 :
スレ違
さらばにそんなセリフねーし

62 :
自分はさらば世代だけど、初代に感動した世代がさらばを認めたくない気持ちは分からなくもないんだな。
てのは、初代とさらばでは描かれてるテーマが違うから。初代は前人未到の大航海に旅立つ夢と浪漫の物語。さらばは邪悪な帝王に命を賭けて立ち向かう愛と勇気の物語。
共通部分もあるけど、やっぱりちょっと違う。「美しい大海を渡る」と「想人」の違い、というべきか。
両作共に素晴らしく、それぞれが歴史に残る傑作だけど、本当は「ヤマト」と一括りにしちゃいけないんじゃないだろうか。

63 :
さらばこそが真のヤマトだよ
この真のヤマトのための序章としてこそ第一作は重要なのだ
さらばと第一作が些か異質な印象を受けるのは第一作の問題点であってさらばの問題点などでは全くない

64 :
立ち向かう愛と勇気の物語
さらばってあんまり愛は語られてない気が 勇気はそうだけど
愛は犠牲になってるよ 少なくとも古代と雪
古代がガミラス滅ぼした時 敵と愛することも必要だって言ってたの消し飛んでるし

65 :
>>64
あれは敵を同盟国であったドイツをモデルにしたガミラスにしてしまったことへの罪滅ぼしみたいなセリフだ
あれなら復活篇の「我々は優れた味方同様優れた敵にも敬意を表するのだ」というセリフのほうがずっと優れている

66 :
うん ガミラスと彗星帝国では事情が全く異なります。
それはガミラスの暴君だったはずの総統の台詞からもわかりますね。
侵略と略奪を繰り返す彼らに比べれば・・・のくだりです
彗星帝国は完全な『悪』で『愛を破壊するもの』として位置づけられています。
愛を知った古代達が、今度はそれを蹂躙する悪から愛を守るために立ち向かう話なんです。
だから愛の戦士たちなんですよ。

67 :
浪花節ですよねヤマトは
だからこそカッコいいんですけど。
彗星帝国に立ち向かうシーン。地球を背に最後の盾となるヤマト。
いつみても目頭が熱くなりますわ。

68 :
いやそれは正義であって愛ではないぞ
理由があるから相手をRわけであって
愛の行為ですって言えるのか

69 :
仮面ライダーを正義の味方と言うのはいいまあ正解
しかしライダーキックする時、愛ゆえの行為だ!とはならないよなあw
ヤマトが波動砲打つ時もやらないとやられると言う状況だから
愛じゃないよ

70 :
すまん俺なりの解釈です
守るために戦うのが人殺しと解釈してしまうと
難しくなってしまいますからね・・・
彗星帝国にも命はあると考え始めたら2のノリになりますし

71 :
それは西崎氏が正義と愛をごっちゃにしてるんだよ
テレサも実は愛はあまり説いてない 誰かが邪悪を倒さねばならない たとえ命を落としてもってね
宇宙を守らねばっていう使命感的なものを語ってるよね

72 :
確かに、正義→愛 と表現を変えてる感じはしますね。
宇宙の愛だ!!
の古代の台詞も解釈ひとつで変わってくるから
そこは視聴者に任せてもいい気がします。
俺は素直に受け止めておきますw
あのシーンは安彦氏の素晴らしいカットだと思います。

73 :
西崎さんは愛国心の愛と恋愛の愛をごちゃまぜにしていたね
まあでもヤマトはそれでいいんだよw

74 :
「美しいモノを守る行為」
それが「愛」って言いたかったんじゃないか

75 :
より大きな志しのために個人の情や愛を犠牲にするから、感動するんだろうね
人類愛と正義ために恋愛を犠牲にしてる
ただ古代が最後真に一番大切なのは雪への愛だって言ってみたり、沢田研二の歌の内容
が個人の愛こそが大切なんだみたいになってしまって、西崎さんが一貫してないのが
さらばの弱点でもあるんだよな

76 :
>>74
そうだな。さらばでヤマトは愛する者のために闘った。
雪にしても、真田さんにしても。島の「嫌だ、俺も残る!」にも、正義では片付けられない「何か」がある。やっぱりそれは愛と言っていいと思う。
>>75
個々人の幸せと人類愛は二項対立なものでなくて、両者は一つなのだ、というのがさらばの究極のメッセージなのだと自分は思ってる。旧司令部での古代の「宇宙全体の平和なくして地球の幸せはない」というセリフがその象徴で、それがラストの大円団に繋がっている。
そういう意味で、さらばのラストはとても悲しいけれど、決してバッドエンドでなく、確かにハッピーエンドなのだと自分はそう固く信じている。
クソ、書いてるうちに目に汗が…( i _ i )

77 :
本当にさらばスレは良い人が多いなぁ…
俺も目から汗が
>>75
あれは若い古代自身の本音でもあっていいと思うな。青春まっただ中
だったからね。
ヤマト艦長古代の部分と雪と幸せになりたかった古代。島たちを送り出して
敬礼した後、しばらくうつむくんだよね…
あのシーンは古代の中で色んな感情があったんだと思うよ。

78 :
19、20歳であんな状況に置かれたら

79 :
土方に次の艦長は君だ、と言われて
真田さんからも、立派な艦長になるんだぞ、と言われて
沖田から、立派に成長したヤマトの艦長だよ、と言われた
本当はヤマトが体当たりしても傷一つつかないであろう巨大戦艦なのに。
ホントにお前ってやつは!!
くそーまた目から汗が!!

80 :
充分加速して突っ込めばテレサ抜きでも地球ごと破壊してお釣りがくるぞ

81 :
体当たりの前に、巨砲一発 最初わざどはずしてんだぜ いつでも勝てる
テレサだって構成する物質に触れればおわりだから、ヤマトごど、一撃、なんで発射しないんだ 、ズォーダーの慈悲だわ
ただ最後何の爆発なのか言ってない 結果はあなた次第ってことだったりしてw
沢田研二のくだらない歌流さず、防衛本部巨大戦艦爆破確認と敬礼いれた方良かったりして

82 :
くだらないかなぁ 俺はすごく好きなのだが・・・

83 :
俺は最後見て死んだ後 正しいことをやりぬき通して、あの世へ行って天国へ行った フランダースの犬のネロと同じ世界の天国だな
と思ったが俺だけかw 

84 :
>>81
パルスレーザーが届く距離で戦闘してたんだが
40kgはあろうかという反物質だぜ?

85 :
古代たちみたいな生き方をしたい
これが男の子のヤマトファンの「最大公約数」
古代君みたいな人のお嫁さんになりたい
これが女の子のヤマトファンの「最大公約数」
考えてみればこういうアニメってヤマト以降無いに等しいね

86 :
テレサの体重が地球人と同程度なのかどうか、永遠にわからないだろう。

87 :
白色矮星級かもしれんしな
反応したら地球もやばいな

88 :
白色がクエーサーだからテレサもヤマトも相手にならないんだけどね ほんとは
反ブシツ爆発おきたって ブラックホール級には歯がたたないよ

89 :
2だけど ズオーダーのガス帯で包まれてるときのテレサの星通過時の決死のテレサ攻撃の余裕の受け方と
巨大戦艦になった時の テレサを見たときの 表情違いすぎw
いかにガス帯がすごい防御になってたかだなw

90 :
将棋で言ったら穴熊にはいってる玉と むき出しの裸玉ぐらい でテレサが持ち駒金で攻めてくる
くらいの違いかwww

91 :
超巨大戦艦自体は途方もなく強いと思うけど、ガスと装甲版では
テレサがタッチできるかどうかの違いがあるもんねw

92 :
宇宙の愛って、古代は、ガミラス、イスカンダル、白色、テレサ、地球とまだ5つしか宇宙人類知らないから、
ズォーダーに、違うだんじて違う、のとき 俺は数百数千の人類を知ってる、みな征服してきた、私の方が
よく宇宙は知っている、どうだまいったか ひよっこめ! と言われたらどうする?w

93 :
>>92
いくらズォーダーが経験談を説いて聞かせても宇宙の愛とか妄想言い出した人間は聞く耳持たないだろうからなぁ・・・

94 :
完結編でのヤマト自爆のすごさから推察するに、波動エンジンを
詰んでいるヤマトの自爆力は結構すごいかもしれない。
ま、反物質のテレサが巨大戦艦に当たる前のザコよけの盾としては
ボロボロヤマトでも結構、十分だったかのも。

95 :
>>94
完結編では重水を満杯にしてたからなぁ

96 :
>>93
大帝の圧倒的な帝王学に若い古代君が論理で対抗できないのは当然
古代君は正しさではなく美しさでこれに対抗したのだ
ヤマトという作品そのものがだいたいそういうものであるように

97 :
>>94
ザコよけの盾って巨砲打てば全部消し飛ぶって 巨砲って直径何キロの砲だぜ
ヤマトもテレサも一撃

超巨大砲
艦の約2分の1の大きさ(4000mから6000m)もある超巨大砲は、砲口部に光の粒子が集まってエネルギーを溜め込み、
独特の音を放ちながら発射される。その際、砲後部から白い波動(衝撃波)が出る。破壊の規模は日本列島を覆い尽くす
発射口富士山よりでかい ひでーww

98 :
砲身長は4000mから6000mあるけど口径は100mくらいだぞ

99 :
>>97
だからその辺が、「さらば」否定派がするツッコミ所なんだろうけどなあ……
でも演出力でのりきっているから気にならないんだよね。
まあロジカルで考えるとどうみても、あの特攻はヤマトもテレサも成功しない。
でもそこは映画だから……

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【興行】劇場公開アニメを語ろう132回目【収入】 (525)
☆★☆うる星やつら総合2☆★☆ (799)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版52.0 (578)
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part19 (523)
太田光「ジブリ映画は説教臭くてつまらない」 (330)
劇場版機動戦士ガンダム00 アンチスレ1 (245)
--log9.info------------------
CD/DVDプロテクト情報 43枚目 (577)
【BDAV】BDで抜いて気持ちイクなるスレ Vol.29【AACS】 (474)
DVD-Rを保存するケースは何がイイ?2ケース目 (441)
【Blu-ray】日本製 BD-R/RE/XL 2枚目【ブルーレイ】 (241)
【LMT】リーダーメディアテクノを語る【vs.磁気研】 (246)
ナビゲーションのバックアップに関するスレ (958)
【LG】ブルーレイ 1台目【LG】 (223)
☆広島のメディア情報★ (439)
IDに「CDR・CDRW」が出るまでがんばるスレ! Part25 (684)
DVD-RAM5倍速書き込み、集中議論! (521)
【日立LG】DVD±R/RW/RAM対応DVDドライブ【6月】 (457)
【圧縮】もいいけど【2層式】が一番でしょ (419)
【雑談スレ】CD-R.DVD板の酒場 マターリしてきな! (663)
☆彡☆彡 Zule2 ☆彡☆彡 (956)
SATA対応ドライブ (796)
★大容量HDDバックアップには何が最適化?★ (270)
--log55.com------------------
【朗報】支配人の予告通りSKE48にどデカい仕事が来たああああああああ
【悲報】珍獣集団と化したNMB48の顔面偏差値が低すぎるwwwwwwwwwww
【悲報】SKE水野愛理「新しい運営は信用できない」「今のSKEは新規ファンより身内向けになりすぎ」
【NGT48】山口真帆さん 菅原りこさん 長谷川玲奈さんの卒業に触れてないメンバーがこちらwwwwwww
【速報】 最新の向井地美音総監督wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
松井珠理奈さんの卒業コンサートは日本ガイシホールwwwwwwwwwwwwwwwwww
【速報】 日刊スポーツ「松井珠理奈 卒業の原因はSKEの運営会社が変わり、慣れ親しんだスタッフが居なくなったから。」
【さり】惣田紗莉渚のプリケツ・美乳・美くびれに視線くぎ付け!!!一流アスリートK氏も大絶賛し、同性も憧れる!!!