1read 100read
2013年01月アーケード35: 【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレPart34 (567) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バーチャロンフォース総合スレ 41 (868)
戦国大戦 伊達家スレ その2 (270)
戦国大戦 -1582 日輪、本能寺より出ずる- 825万石 (874)
シャイニング・フォース クロスエリュシオン Part59 (584)
ガンスリンガーストラトス Part35 (634)
【もうじき】戦場の絆チラ裏・日記スレ77頁【新年】 (299)

【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレPart34


1 :2012/12/24 〜 最終レス :2013/01/14
階級問わず、戦場の絆での疑問・質問に全力で答えるスレ。超超初心者さんいらっしゃい!
※質問者は【所属軍】【現階級】【総勝利数】を記載してもらえると、より回答しやすいのでお願いします
※立ち回り等の質問はリプレイ申請URL等があると判断材料にしやすいです
公式サイト ttp://www.gundam-kizuna.jp/
【質問】と【回答】あと少しの【考察】以外は要らないスレです。特に以下のレスは禁止です。
「公式見ろ」「Wiki嫁カス」「質問する態度が〜」「最低限の礼儀が〜」
※ただし、分かりやすいといった理由で公式やWikiの該当ページへの誘導はあり※
いま聞きたいことを今ココで聞くスレ、とにかく質問には親切に、可能な限りの回答をお願いします。煽りは放置!
次スレは>>970、流れが速いときは>>950が立て、規制等の理由で立てられない場合は>>960>>970などで指定し旨を伝えること。
前スレ→http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1353373008/

2 :
以下代表的な質問一覧

Q 連撃決められないんだけど?
A トレモ100回、あとサク切り(http://kizuna78.web.fc2.com/ )オススメ
Q パイロット情報のグラフの意味は?
A グラフの色は通算勝利数。黄色:0〜999勝 緑色:1000〜4999勝
青色:5000〜9999勝 赤色:10000勝以上
Q 立ち回りが分からなくてボコボコにされるんだけど?
A 接敵したら歩け。むやみに飛ぶな。レーダー見ろ。忘れるな、相手は人間だ。他にも基本がいくつもある。徹底的に叩き込め。
Q マカクってなんだよ?
A ザクタンクV-6の呼称らしいッス
Q ガンダム弱くね?
A このゲームは「機動戦士ガンダム(NT-1)」です。
Q 砂ってなによ?
A スナイパーの略語らしいッス。砂ジムと紛らわしいッスね。

3 :
Q ポケ戦ってなんだ
A 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争の略だね。
Q アッガイたん
A はぁはぁ前スレ
Q 移動時にサーベル抜いたりマシンガン持ったり、頻繁に持ち替えてるのを見るけど
 何かメリットあるの?
A 何のメリットもありません。一部のプレイヤーはトリガーの動作確認のためにやっている
 様ですが、ほとんど単なるカッコつけです。
Q アパムって何すか?
A 自機の損害を鑑みずに突貫すること。
一般的には敵護衛をシカトして敵タンクに突貫するアンチ戦術のことです。
Q 斬られてるのに誰もカットしてくれない!何で!?
A 自分が斬られている時も味方がカットしやすい状況を作ることができます、詳しくはこちらの動画を参照
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16237121
Q 折角カード作ってやり始めたのに、相手がCPUばっかりなんだけど…?
A 最初の5クレジットはビギナー用のCPU(自分以外の全機)戦となります。
その後、自分の階級・レベルが上がるに連れて味方のみ全国マッチの敵CPU戦、通常の敵味方全機全国マッチの対戦になります。
対人戦までには大体20クレかかると思って頂いて結構です。
Q リプレイ申請したのに動画が見れない!何故だ!?
A リプレイIDをググってみましょう、たまに出てきます。
基本的にリプレイ動画は申請後すぐにYouTubeにアップされています。IDで検索してヒットしないのはYouTube側の仕様の問題です。
早く見たい人はGoogleで検索、公式ページのリプレイ動画検索、YouTubeでクエリ検索等色々試してみましょう
自分が出撃した時間帯の動画の山を地道に漁るという方法もあります。
その時は携帯サイトに表示されている時間、またはターミナルのリプレイID確認画面に表示されている時間から4分引いた時間を中心に探すと見つかりやすいです

4 :
>>1
絆アケスレ荒らし
携帯番号晒し犯罪者
MJ避難所悪質管理人
http://mbga.jp/.m3ab0adb/_albm_img_view?i=374186495&;guid=ON
ブサメンオカマニートRやぁぼう中卒基地オッサン

5 :
>>4
こんな特別な日に朝から2ちゃんやってるホワイトブターRBBAなんだから叩いておけってwww
さすが羊水腐った婆は行動力が違いますね〜^^

6 :
>>4

7 :
>>4

8 :
>>4
ほんっと本スレにも嘘つき腐れおRがいるけどAも嘘つき腐れRホワイトブターRBBAばっかしやねぇ「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

9 :
回答なかったっぽいので前スレ
>>978
まぁまず4番機がジムスナイパーカスタムで拠点を叩こうとする無謀とも言える
戦闘から終わってますね。
まずここは序盤はジムスナイパーカスタムはアンチ気味に動いて敵を削ることに徹し、敵が疲弊してきた頃に
拠点にちょっかいを出す程度でよかったのではないかと思います。まぁ軍曹ならしょうがないですね。
そしてあなたですがビームサーベルを握ってることが多く、
味方とターゲットがかぶってばかりで後ろのグフに気づかずに切られてますね。
まずはレーダーを見てフリーの敵が近寄っているかの確認はするべきです。
あと、近距離ですのでタンクにサーベルを入れるのは構いませんが、
グフやシャア専用ゲルググに格闘戦で挑むのは厳しいのでブルパップマシンガンで敵を近寄らせないように
動くのが大切です。まずは目の前の敵を攻撃するのではなく、
他に自分たちを狙っている敵がいないか確認し、応戦するべきですね。

10 :
最近の訳がわからない書き込みの荒らしについて
荒らしは元MJ女性プレイヤーの「操」、数(6)年前に別の女性プレイヤーのホワイトスターのブログに自分の特設ページを希望する
しかしながら面識もないのにそんな義理はないのでホワイトは断る
そこから逆切れ逆恨みが始まりブログ、2ch、mixi等を荒らしまくる
現在荒らし対象スレはスレタイにMJ・MFC・SEGA・女性・在日・晒し・スターが入っている場合と住民が少ない店員スレやマイナーセガゲースレ等である
本来の荒らしは完全スルーをすれば問題ないがMJ・MFCが避難所に行かざるを得なくなったのを見る限り全く意味がない
また話し合いもこちらのレスを改悪改変コピペするだけなので意味がない
最近は忍法帖の水遁で規制がかけられていたが、また携帯を2台用意したらしく自作自演荒らしに戻ったようだ
詳しく荒らしの凄まじさを知りたいのであれば現存するMJスレ(実質隔離所)やMJ避難所を覗いてみるといい
ちなみに操はMJ避難先からアクセス規制を食らってる
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |

11 :
最近つーか年単位以上前からですけどね

12 :
明日からのイベントは「階級昇降判定無し」の記述がありませんが、これはPP(勝利時加算、敗北時減算される奴)も通常通り入るという事ですか?

13 :
http://www.youtube.com/watch?v=So8R9QuLa6Y
6番機のギガンです
1stはひな壇で打ちますがこの場合前抜けした方がよかったのでしょうか?
アンチ側でモビを回収されそうになってたのでリスタされても面倒と判断し中央で打ちました
なにかアドバイスが有ったらお願いします

14 :
>>13
アンチ過多だからロックして最速狙っても良いけど、敵アンチがなかなかタンクに来ないし、これでよかったんじゃないかな?
あえて言うなら、2ndは高速上からもノーロックで撃ててれば尚良しかな。

15 :
>>9
アドバイスありがとうございます。なるほど周りが見えてないということですね
そして近距離なら格闘はタンクにだけにして、格闘機には射撃で応戦
常にレーダーを見ながらなるべく味方と被らないように戦うようにしてみます
アドバイスありがとうございました

16 :
>>13
釣りか?
こんなん中身格差マチじゃねーかw
100cntで見るの止めたわ
敵が格上か同等でないと意見を聞いても意味無いよ
相手が格下すぎると、どうやったって勝てるから

17 :
>>16
どんな質問にも答えるスレだろ?
答えたくないなら書かなきゃいい話だよ。
それに格下だからこそいろいろ試す方法だってあるだろ。

18 :
>>17
にしてもだ>>16の言うようにほぼ1st時点で芻勢が決まっていて前抜けとかあんまり関係なさげな…
見ていて痛かったのは少佐大尉の戦場だということかな?
体育館辺りまで押し込むパワーアンチといいジオン半端佐官組酷いな(笑)
話題には無関係だがやっぱ階級層の地滑りなんだかなあ?大佐で勝てなくなると直下が賑わう現象で半年程度前からジオンはこんな感じなんだろうなあ。
大尉付近は連邦狩りが酷いとか一昔前の都市伝説で実際はNsだらけとか日常茶飯事だったし

19 :
>>12
リザルトポイントは普段通り
別枠でイベント期間中の貢献ポイントというものも入ります(日別称号や貢献P別称号取得のためのポイント)

20 :
ガンダムのジャベリン接射の威力が15ってマジ?
QDで使うならBRAのほうがダメ高いってこと?

21 :
>>20

あれはQDや外し専用武装だぞ
ネメストのTBSBと違ってあまり飛べないから置き撃ちはほぼできないタイプだ

22 :
>>21
ありがとう、やっぱりそうだよね。

23 :
クレクレですまんが教えてくれ?
今回のVerupでスコアランクはどう変わったの?
いままで勝利199から299でBランク判定が今回勝利400以上でBランク
になったみたいだけど 誰か教えて?

24 :
数年ぶりに復帰しようかと思っている連邦プレイヤーです。
最終プレイは2009年の2月で、最近板倉小隊を見ている以外、絆には全く触れずにいます。
大きな変更はやっているうちにわかると思うので、所持機体が今どうなっているのか大雑把にでいいので教えてください。
ジム・陸ジム・ジムキャノン・陸ガン・ジムカス・ジムコマ・ガンキャノン・ガンタンク・連邦仕様ザクU・ジムストライカー・寒ジムです。

25 :
>>24
ジムカスじゃなくてスナカスでした。

26 :
2ND行くために味方タンクに死んで欲しい時は何て言ったらいいかな?
俺はタンクに2NDアタック様子をみるよろしくとかって言うんだが、意図が伝わらないらしく(ぶっちゃけ自分でも伝わらないとは思う)瀕死のまま2NDに行かれたり、さっさと落ちて欲しいのに延命されたりするんだよな(笑)

27 :
>>26
「タンク」「再出撃」「よろ」「拠点をたたく」「よろ」で良いんじゃね?

28 :
>>26
自分なら2ndはまだ早い
無理に行くなと言いたいんだと判断するわ

29 :
今までは
先行する
オトリになる
よろしく
がしんでこいの意味でつかってたが
タンク
先行する
再出撃
よろしく
にしてる
気付かないなら
2ndアタック
再出撃
よろしく

30 :
>>27
それがいいわ
分かりやすい、ありがとう恩に着る
>>28
確かにそういう解釈もできるわ
個人的には様子をみるってのは2NDに備えて欲しいってことを伝えたかったんだけどね
>>29
2NDアタック
再出撃
よろしく
の方が個人的に分かりやすいわ(笑)

31 :
「再出撃」のチャット追加は便利だが、
それでもた○まちな○はさん風に解釈すると
「(拠点に帰って回復してから)再出撃よろしく」になりかねない

32 :
>>29
BU後は、自拠点が復活して敵タンク落とした方がポインヨ増えるシステムだから
放置プレイ増えそうだな。

33 :
前スレの998さんありがとうございました。

34 :
100勝未満の6番機です。
開幕から少ししてから5番機にずっとチャテロを喰らい続けました。
アッガイでアンチがダメなのでしょうか???
http://www.youtube.com/watch?v=g7ohXuvwpDI

35 :
アッガイ=ネタ=捨てゲーと思ってる奴は一定数居る
居るが動画みたらそれとは関係無いように思った

36 :
>>24
今は格時代で前衛のメインは220以上の格闘機。
ジム>120としてはBSGAの火力があるのでなかなか。赤1で特攻するのが強い。
陸ジム>120格。悪くないがやや瞬間火力に欠ける。一部でサベBという半ばヤケクソに近い意見が出る始末。
ジムキャノン>44では一応一番手。ただし、量産型ガンタンク、犬キャあたりも使われるのでケースバイケース。
陸ガン>じっくりラインを上げる弾幕型近距離は、最も時代にそぐわない。厳しい。
ジムカス>44でマイスターが乗るなら。かつてのエース機も今では66で否定的見解が多く見られるように。
ジムコマ>陸ガン同様厳しい。旧来型近距離の代表として倉庫を温める日々。
ガンキャノン>スプミサの弱体化に伴い急速に個体数減少。赤振り乱戦型ならまだ十分強いとは思うのだが。
ガンタンク>66以上の鉄板機だが、グフカス大暴れもあり日に日にFABにシェアを奪われている感あり。
連邦仕様ザクU>いたね、そんなの…ジムコマンドライトアーマーに勝てない気がする。
ジムストライカー>コスト180になった事でコスパに優れる乱戦対応機に。今後のシェア拡大に期待。
寒ジム>近距離の中では大人気。AバルかBグレ。Aグレはダメ、ゼッタイ。

37 :
>>34
なんでテロ?されたと思う?

38 :
>>34
見たけど、マシNSが相方だね。
マシNSとアッガイでどう連携を組むつもりだったのかが問題。
アッガイが放置されてNSがダブルされやすくあまりいい組み合わせではないな。
上手くアッガイがダブルされてNSがタンクを襲えればいいけど、相手がそんな間違いを起こすと期待するのは甘い考えだ。
現に最初の段階でアッガイを見たゼフィはアッガイをスルーして、先に突っ込んだNS(突っ込む方も悪いが)に向かった。
で、タイマンでは最強クラスのゼフィとのタイマンは分が悪いため、NSとしては相手を代わりたい。
何とかジムストに襲いかかったけど、アッガイではゼフィが止まらないためNSにさらなる負担が。
まあ、大体この流れを見ればアッガイが相方だとNSに負担がかかる、というのは理解してもらえると思う。
だが、やっぱりチャテロは良くないな。あんまり気にしない方がいい。
次からは相方が仕掛けて噛みつくタイプの格闘機の場合は、瞬間火力に優れた機体を相方として選ぶといい。
少なくともそう簡単に放置されるような事は減るはずだ。

39 :
チャテロってほどじゃないじゃん
むしろお前自分が残念な行動してることに気付け
と言ってくれてるぞ
結果としてここでアドバイス貰えたし良かったじゃん
まあアッガイひど過ぎていつぞやの釣りギガンのパターンかとも思ってしまうが

40 :
アッガイが酷いとかw
これは階級相応の実力だろ
むしろ明らかにサブカであろうNSがリアルに向かってテロるのは人格三流の証
メインで勝てないから腹いせにAクラづやろうって奴の典型的パターン
俺もそうだった、しかしこんなことしても意味がない自分が上手くなれば良いだけ
あのNSは枚数合わせ笑を行ったために中央からアンチに行かなきゃ行けなかった訳だ、最初からアンチ行けばアッガイが前に出るまでひたすら射撃戦やれば死にはしなかった。しかし中央行ってしまったがために目の前のゼフィにまっしぐら。そこで無駄にAP無くなった
自分が強いと過信してるから起きた事故だわw俺もよくやった
>>34
まだ中佐は早いと思うけど、wikiとか見ながら諦めずに自分なりの勝てる戦い方を身に付ければ良いよ
バースト仲間を作るのも良いよ、フォローしてくれるしお互いにダメ出し合って改善も出来る
ダメ出し合って熱くなりすぎたらもう1クレやって反省会、自分の悪いとこを謝り仲直り。これで私も勝てるようになりました

41 :
>>39
100勝未満だったらこんなもんだろ。
むしろ緑だのなんだのが跳梁跋扈する中佐にいるのが早すぎるだけだと思うけどな。
ただそれでもチャテロはダメだろ。これほど粘着質にやってるのをチャテロじゃないとは言えん。
NSもNSでろくに連携取る気が無く「俺に合わせろ」と言っているようにしか見えん。
自分の事を棚に上げて他人の欠点を批判し続けるような行為は良くない。

42 :
34です。
皆様、ご回答ありがとうございます。
アンチで高コ格と組む場合は低コはNGという事ですね。
編成時にアッガイを選んだ後、5番機に”訂正する、訂正する、了解”
と打たれたので、意味があると思ったので聞いてみました。
低コで突っ込んでオトリになるつもりだったんですが、いろいろと考えが浅かったようですね。

43 :
>>40
野良専じゃないだろ? 
てろしたという奴、別に三流言うほどじゃないだろ、甘いな
野良で常勝したけりゃ、ひたすらシンチャ飛ばせ
それが指示だろうがテロだろうがそういつの肥やしになるんだよ
経験したなら甘い事ばかり吐くなよ
だからカスばかり育つんだよ 
覚えとけ

44 :
>>34
はっきい言っとく
アッガイってだけでも問題
乗れなくても旧ザクで格闘練習したほうが良い
近とは組みたくない それが格闘の気持ちだ

45 :
>>42
初心者が陥りやすい誤りに「オトリになる」が挙げられる。
低コストで突っ込んでいれば仕事をした気になるからである。
現実問題初心者の低コストのオトリが機能しない理由は以下の通り。
1、まず低コスト自体が放置されやすい
理由1は火力が低いから。近距離ならなおさらで、アッガイは特に火力が不足している。
理由2は機動力が低いから。機動力が低いせいで適当な場所で引き離しやすい。
相手にしてもらいたくても、そう簡単に敵は相手してくれない。
2、戦術的に重要な位置にいない
ここにいたらどうしても相手しなきゃいけない、という位置はある。
でも初心者はどこが大事なのか分からず、不要な場所にいるから放置されやすい。
どうでもいい場所にいる低コストは放置されやすい。
この2つの理由から低コで敵を複数釣る事は難しく、良くてタイマン、味方に枚数有利を提供する事は困難。
むしろ放置されて味方が枚数不利で壊滅すらあり得る訳だ。
ミノ0の場合、中佐クラスになると相手もそう簡単には判断を誤らない。
相手が釣られてくれるだろう、という甘い読みで低コストを出すのは難しい。
低コストは色々な判断力やテクニックがあって初めて戦術的に機能するので、慣れないうちは中コストに乗る事を薦める。

46 :
>>43
階級下げの狩り師()乙
あと出しだから釣り臭いが>>42で訂正するってされたらしいじゃないか
よくない編成には訂正するよろしく、被せられたらここは任せろ、引き撃ち野郎には○番機行くぞ
お前が言う肥やし笑はこれだけで良いわけだ
何も茶テロする必要ないし、されたらムカツクだけで逆効果
なんとかばんきぃぐッジョブ!なんとかばんきぃ!グッジョブ!って叫んだあとに了解了解とカチカチする作業してお前は満足なのか?
常勝したければそんなことより少しでも勝ちやすいように立ち回れよ

47 :
>>42
まあ色々あると思うが、周囲に迷惑を撒き散らして教育と称する>>43-44のようにはならんでくれ。
野良で勝つにはしっかりと指示を出すのは大事だが、だからといってチャテロしていい理由にはならん。
新人にはチャテロなんていう馬鹿な迷惑行為を覚えてほしくはない。
先達からの切なる願いだ。頑張ってくれ。

48 :
アッガイが弱い訳では無い。と、言うところは一応忘れないで欲しいな
護衛する分には悪くない 時 も ある
でも相手編成見て試合展開のパターンをある程度予測出来る人ならやれない事はない
そういう人ならガベやら高コ格乗った方がやれるとは思うけども

49 :
うわー「でも」とかいらねー!
まぁ皆さんご指摘の通り大人しく高コに乗った方が上達の近道だぁね
今日素晴らしいアッガイたん引いたので思わず弁護しちゃったよ

50 :
>>44
別に階級下げなんかしてないけど???
意味がわからないんなら所詮そのレベルだな ガンダムのゲーム頑張ってね!

51 :
>>43
テロが肥やしになる?冗談言わないで欲しいな。
NSは頭どうかしちゃったのかと思うレベルだわ。
43はSクラ上位とやった事あるかい?テロする人もいるが、
NSのそれとは意味合いが全然違うよ。
それどころか明らかにテロされてもおかしくない事しても
丁寧に指示くれたり援護してくれたりする人もいる。
NSのチャットは独りよがりのわがままヒステリーだよ。
俺が34なら、すまないって気持ちも吹き飛んでしまうね。

52 :
>>46
>>49
でもは無いか、確かに言いすぎた

53 :
>>51
俺も尉官時代に、初テロされた時ショックだったよ
でもさ、結果論だがそいつのおかげで成長したよ そういうこと 
もういいよ 新参保護お疲れ様です 撤退する 

54 :
尉官なんて茶テロされても気付かんだろ…

55 :
連邦の少佐です。まだ機体が揃っていなくて、格カテは陸ジム・指揮ジム・ジムストライカー
の3機しか持っていません。
今回のバージョンUPでジムストライカーの3撃目の威力が落とされ、3連の威力は
指揮ジムと同じ83になりました。この2機を比べた場合、
巷ではタックル追撃しないなら指揮ジムでいいじゃん?っていう感覚でしょうか?
それともヨロケ強やタックル追撃ができるんだから20円払ってジムストライカー乗れって
感覚でしょうか?
スピード的には指揮ジムの方が少し遅いかな?位であまり大差ないと感じたんですが?

56 :
>>54
多分気づくまで何度もされてたのかも?だけど、気づくまでに時間かかってたかも
『叩くぞ!』時代だったし、言いつづられてから気がつく様になったし分かったよ
 
別にテロなんて進める気はないが、検証求む34だって成長のきっかけにはなるだろうし
痛いかもしれんが何yり経験でしょう と思った

57 :
>>55
そうですか

58 :
>>55
指揮ジムは中バランサーへのよろけが1つの強みだったが、鮭ガベの増加に伴い厳しくなってきた。
今少佐で機体も揃ってないならストライカーの方が無難ではないかと。

59 :
式ジムは中バラまでならヨロケ取りやすいから確実に斬っていける
ジムストは狙いすぎなきゃ敵格へのカウンタータックルが攻めになるから良い
俺はさらに+10の190コストにしてBRLAおすすめ、1落ちするのを前提にそれ以上に働くつもりでね。
格と怠慢させられたら主にBRで嫌がらせしながらハングレBで崩してから斬る、あと1、2ドローなどで瞬間的にダメージ取って行けるのを良いことに撃破タイミングを見計らいながら戦える
んーやっぱり一番のセールスポイントはBR格じゃなくてヨロケハングレだな!
ヨロケハングレがあってこそ紙装甲のBR格が生きると思う

60 :
>>56
俺、指示だろうがテロだろうがそういつの肥やしになると思うんだけど

61 :
>>36
ありがとうございます。
よく乗っていたのは近距離型で特にジムコマやザクがお気に入りだったんですが、今は厳しいですか…
格闘型は立ち回りが苦手で敬遠してたんですが、今のメインとのことなのでこれを機にそちらも鍛えてみようと思います。

62 :
連コってどのタイミングでコイン入れるのでしょうか?

63 :
連撃みたいに画面がフラッシュするからそこでチャリンっチャリンと

64 :
>>61
格は前もっての勉強はトレモでの、3連撃とクイックドローとゆとり外し。これ以外は実戦に出て気合いでなんとかすれば上手くなる

65 :
半年以上前に7クレくらい、先日1クレ久々にやりましたド初心者です
階級はおそらく二等兵
現在保有している機体は、
格:陸ジム、ジムライトアーマー
近:ジム、ジムコマンド、陸ガン、連邦仕様ザク
射:ガンキャノン
遠:量産ガンタンク、ジムキャノン
を所持していたと思います。
どの機体を重点的に乗ったらいいとかありますか?
三連撃やQDはできます。
ちなみにもうすぐジムスナイパーU(WD隊)も手に入りますがこれも乗った方がいいでしょうか?

66 :
しばらく対人戦ないだろうし好きなの乗ったらいいと思うけど
今のうち乗っておいた方がいい かつ 後々使うって事考えると陸ジムが一番かな

67 :
>>65
その中で上に上がっても使うのは
陸ジム、ライトアーマー、量タン、ジムキャ、犬スナUかな
この5つのセッティングをそれぞれ起動4あたりまで出しておくと無駄がないかもしれない
対人始まって相手が強くてきついと思ったら自衛力高いジムコマ乗って
敵のタゲを取りつつ生き延びる練習をすることから始めるといいと思う

68 :
>>58
ありがとうございます。ジムストライカーの方がマシってことですね。
>>59
ありがとうございます。一長一短あって、どっちが良いって訳ではないということでしょうか。
ライトアーマーが出るまではジムストライカーに乗ってみます。

69 :
>>68
個人的に式ジムはまだまだ行けると思う
コスト安いし、グフカスやギャン相手ではまだ確実一発よろけからの3連撃出来るからだ
鮭はバルカスからのQS〜とか言わないが、転がせるだけなら式じむだって出来るよの話だ

70 :
よく質問で「なに乗ったらいいですか?」ってのがあるけど
尉官ぐらいのうちはとにかく色々乗ってみて自分に合うのを見つけ出した方が良くないか?

71 :
>>66
>>67
ありがとうございます!
挙げていただいたのを重点的に乗って練習していきたいと思います。

72 :
VU後に大佐カードで出撃し、大尉迄降格しました。公式サイトには、VU後は、大佐は少佐迄しか降格しないと説明されていますが、何か他に条件等があるのでしょうか?

73 :
てか、Sクラまで素凸だけで
楽に上がれるだろ
なまじっか格乗るより素凸を極めれ

74 :
>>72
それはお気の毒でした
お早い復帰を
泣きハチですみませんが、詳細を教えてくださいませんか
・3.15以後最初のプレイ前ターミナルにタッチしましたか?
・podで初回タッチ後そのままコイン投入してプレイに入りましたか?
・中佐降格までのランクと勝敗はどうでしたか?(要は昇降格判定情報)
315以降の階級ってのが、どのタイミングなのか調べたいと思ってました
ーターミナルタッチ時
ーpodで軍を選択した時
ー1戦目2戦目終了後の階級判定時
ー1クレ終了時のターミナルタッチ時
など
検証方法を考えてましたがなかなか難しいので実例を聞かせていただけると助かります

75 :
>>65
7クレ+1クレの経験だったらタンクに乗りなさい
MAP毎の砲撃ポイントも分からないでしょうから
前衛機に乗ってMSやって良く分からず勝ったり、負けたりするよりは
ある程度タンク乗れば他の同階級の人よりは勝利する状況と敗戦する状況は見える。
やり込んでいくなら尚更
QD外し、引っ掛け外し、置き撃ち、偏差撃ちなどは、1クレやれば覚えるが
砲撃地点への進行ルート、砲撃ポイント、NLポイント、前抜け砲撃、NL拡散撃ち、敵スナ撃ち、引っ掛け外し、モビ外し、上手い餌のなり方、キャッチ、拠点弾切り払い、タンク入りアンチ等...
多分10クレやっても難しいと思う
タンクを舐めて前衛しか乗って無い人の大半が詫びタンしても使えない
赤ロック取って砲撃するのに、650mぐらい位置まで行くヤツや
タンクで敵アンチにサブやタックルで味方護衛殺しするヤツ
リスタしたいポイントでリスタ出来ないヤツも同じく

76 :
>>74
○3.15以後最初のプレー前ターミナルタッチはしていませんが、VUアップ後最初のプレーでは降格していないので、降格したクレジット(プレー)前にはターミナルタッチしています。
○大佐→中佐降格はE判定で負けでした(タンク4落ち)。
○1クレ終了時(2戦目終了時)に「ピピー」と音がして「昇降格判定あり?」という画面が出て、その後ターミナルで降格画面が・・・・。
74様はバンダイナムコ様でしょうか?

77 :
度々すいません>>24です。
旧バージョンからのデータ引継ぎ方法はわかったのでこれから引継ぎだけでもしてこようと思うのですが、
引継ぎ後の機体の配備申請等に関してはどのようになっているのでしょうか?
例えば、私の所持機体は>>24の通り(ジムカスでなくスナカス)なんですが、
現在の支給リストと照らし合わせてみると【B】の機体を全て持っていないのに【C】や【D】の機体を持っていることになります
この場合私の配備申請リストはどうなっているのか教えてください。

78 :
>>77
犬砂持ってないなら先ず12クレプレイしないと支給リストすらも出ないんだぜ
支給リストに進んだらA→B→C....の順番で進む、前の階のms全部取らないと次の階のMSは出ない

79 :
>>78
そうなんですか…わかりましたありがとうございます。
まあ絆自体プレイは本当に久しぶりなので、リハビリがてら気長にやっていこうと思います。

80 :
>>76さん
ありがとうございます
想定してたケースでは無く、他を考えても思い付きませをねぇ
私はwiki階級ページのしがない更新者ですので、
すみませんがこれ以上はなんともわからんです
バンナムサポートに聞いてみる方が良いかも
彼らはバナパスIDと連ジ、出撃日付でログをたどって調べられます
>>77さん
スナカス持ってるそうですから
支給申請欄は指揮ジムとジム頭かな
途中の段で支給済み機体が出ないだけで淡々とすすめてれば機体取れますよ

81 :
始めて4ヶ月ほどの両軍少佐です
ゲームにも慣れてきて大抵の機体は使うことができるようになりました。
しかし高コ格闘機に乗ると落ちてはいけないプレッシャーとダメソースにならなければならないというジレンマに挟まれ尻ごんでしまいいまいち高コの仕事ができないことが多いです。
やはり場数を踏むことが重要なのでしょうか?

82 :
>>81
低コは落ちてもぺナ少ないから、ポイントが減らずに仕事したように思えるだけ。
高コ乗って落ちればぺナもごっそり持っていかれる。
高コ乗って活躍できないのは単純に下手。
上手くなるなら場数踏むしかない。

83 :
>>81
味方との連携が肝心なゲームだから、俺が俺がと思わないことが重要

84 :
>>81
上手い上官のプレイやターミナルのリプレイ(や動画)で
高コ格の動き方を見てみるといい。
プレイヤーに直接話を聞く事ができるなら積極的に話しかけて
プレイを見せてもらったり、模擬戦してもらったりするといい。
実践できなくてもいいからイメージを膨らませる事が大切。
実戦ではイメージした事を思い出して高コストに乗ってるんだ
って事を忘れないように、慎重かつ大胆に乗るといい。

85 :
>>81
仏陀の話をしてやろう。
彼は修行中は服すら俗世の汚れと考えて素っ裸だった時期があるらしい。
だが、悟りを開いたら「あ、着た方がいい」って自然に思えたそうだ。(出典:聖☆お兄さん4巻)
何が言いたいって>>83だ。
悟ったら、必要な時には「あ、高コ出した方がいい」って自然に思えるようになる。
そう思えたとき初めて練習に意味が出るんだぜ。
今は「なんか良く勝てるなぁ」って思う機体を重点的に乗ればいい。

86 :
タンクの対MS弾を当てることができません。
ロックしても全く当たらないのですがコツとかありますか?

87 :
>>86
昔は民間人でからすら先にやってる連中に
口を酸っぱくしてモビ弾の狙い方、
格とその他のカテの硬直の狙い方を指導されたもんだがな…
今じゃSですらゴリ押し戦術は知らず出来ず、
そのゴリ押しですら自らが役立たずと断じてる俺ら近乗りにすら判断・機転で劣ってるプレイヤーが
赤青でドヤって幅利かせてて、事実真面目にやるよりそっちの方が勝率も高い有り様だからなぁ…

88 :
質問と答えが噛み合ってなくね…後半ただの愚痴じゃ

89 :
うわあ 昔ってそんなにキモい状況だったのか
その当時に始めなくてよかった

90 :
そうでなくともWikiの関連項目くらいは自分で読み漁ってたもんだ
新規の獲得は今の絆には死活問題とは言え、連邦に対するバンナムみたいに何でもかんでも甘やかしてゆとらせるのも
おっと外しループするとこだった
基本モビ弾は硬直か、たまに斜める緩い横歩きかフワジャンにしか当たらない
そのことを念頭に

91 :
昔の方が上も下も質は高かったよ
今みたいな酷い火力ゲーじゃなかった

92 :
@格がブーストしたら一拍弱置いて撃つ
Aその他の相手にはブースト終わりそうだな〜って時(物陰に入ったタイミングや敵機体がブースト使い切る直前)の直前に撃つ
Bフワジャン相手・宇宙で少しでも高低差がある移動をした相手には素直に少し早く撃つ
CMS2/3程度の高さから着地しそうな相手なら、例え高コだろうと基本撃っていい
D射撃・タンク・狙撃カテゴリーの機体がメインを撃ちたくなるタイミングを予想して敵の発砲と同時に着弾するタイミングで撃つ
E連射が効くMS弾なら一発おもむろに撃ち、自分で二発目が前述の状態になるタイミングで撃つ
基本はこんなところ

93 :
思い出補正で嘘つくのはやめよう
Rev1の動画探していくつか見てみろ
それはそれは今と比べ物にならんくらいひどいぞ

94 :
やっぱり ゲーム代が安くなったのが
質悪化の原因だと思われる。
\300 くらいなら捨てゲーしても苦にもならないしね
ハードをチョット変えて\500 以上にするべき。
餓鬼と乞食はこのゲームには要らない。

95 :
94のような人こそ、このゲームに不要だと思う。
賛成者は挙手

96 :
おれはどちらかというと94よりかも。

97 :
>>94>>96
稼動から何年も経って、当初よりはプレイヤーも減ってるだろうし
500円のままだったら確実にもっと過疎ってると思うよ。
高い金を払って何クレもバンナム戦がしたいのかい?
それに上手い奴が全員大人とは限らないし媒体が
ゲーセンにある以上、子供がプレイする可能性は必ずある。
それにオンラインなんて多かれ少なかれ変な奴はいるし
それも含めて楽しめない、ストレスだけだと言うなら
オンラインは辞めるべきだよ。

98 :
>>82
そうですよね、目的意識を持って色々乗ってみたいと思います
>>83
あまり意識しすぎないようにします
>>84
勉強することは多そうですね、頑張ります
>>85
編成をみてその時必要であろう機体に乗るようにはしていますが躍起にならないようにします

あまり焦らずじっくり楽しみつつやってみたいと思います。皆様ありがとうございました。

99 :
>>93
分かるwwwwww
思い出補正はやめてほしいわ
ダンチに質が良かったのは各ホームの雰囲気位だわ
階級の安売りとかのレスあるけど、昔の方が環境は厳しかろうが判定は緩かったわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Answer×Answer Live! プレイヤースレ36 (915)
【槍を】三国志大戦3騎馬単スレ33頭目【向けないで】 (504)
ドラゴンボールヒーローズ第24弾 (200)
【ま・ず・は】WCCF質問スレ第55章【グ・グ・れ】 (357)
三国志大戦3 軍師カードについて語るスレ 2兵法目 (867)
【データカードダス】プリキュアオールスターズ 37人目 (422)
--log9.info------------------
【華麗に千切れて!!!】本日の千切れ選手3 (518)
【鉄板】 其の36 【不死鳥】 (798)
競輪で起きた珍しい事故・事件・記録・出来事等5 (699)
久留米競輪大予想2 (916)
競輪ブログってどう思う(関係者のブログ除く) (342)
【スペースナイト】小倉競輪場5【ミッドナイト】 (508)
特別昇進しそうな奴がいたら教えろ! 3連勝目 (544)
【FIS級6R】FI、FIIの12レース制導入【B級復活】 (344)
JKAってどうよ。 (433)
【傍若無人】競輪場の糞ジジイ【無駄に長生き】 (634)
【ついに】100期ってどんな感じ?【3桁台】 (378)
競輪グランプリ反省会 (472)
【疾風怒濤】捲りの石毛克幸【クリップバンド確認】 (865)
【郡司教官】 乞食選手スレ 5 【親子競演】 (485)
【小心翼翼】 中川誠一郎◆11:3=B 【大外駆り】 (500)
●●● 競り番付 ●●● (598)
--log55.com------------------
ソードアート・オンラインを語ろう
舞城王太郎 
【星の王子さま】サン=テグジュペリ【人間の土地】
欲しい「全集」を挙げてみて!
ゴーゴリ part2
【小説】サルトル【戯曲】
  渡部直己による又吉直樹「火花」評価
未邦訳の海外文学の傑作を語るスレ