1read 100read
2013年01月軍事30: ☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART35☆☆☆ (847) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シー・シェパード総合スレ5 (754)
自 衛 隊 の 新 し い 名 前 (676)
南アジアの軍事情勢〜インド軍などを語るスレ(10) (774)
秀吉による朝鮮征伐の軍事分析part8 (829)
【防衛大綱改定】海自 22DDH 57番艦【オスプレイ】 (777)
【戦車航空機不要】オール歩兵ドクトリン【節約】 (701)

☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART35☆☆☆


1 :2012/10/09 〜 最終レス :2013/01/11
☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART34☆☆☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1341663808/

今のところ、リアル柘植先生の動画が見れる唯一のサイト
ttp://www.japan.ea.com/mohea/denkan/12_video.html
950まで行ったら「この野郎!!」とばかりに 新スレッド−新・スレ−を立ててしまおう。
スレが落ちてしまうのは脅すわけではないが明日かもしれないのだ――

2 :
・サバイバル・Rル─これを知っていたら絶対助かる(初版)
  85年発行の必読の基本的文献。 序文の「明日かも知れないのだ」に始まり、
  「グリンベレーでした」や、「バタフライ泳法」 「部屋で逆に拳銃を
  突きつけて脅し、官憲にはコソ泥だと言って突き出す」など、全編にわたって
  ネタ満載。 サバイバル・グッズが多数紹介され、それぞれ (4・6・1) 
  などと番号が振られている。 この類の本としては異例の26刷分を売り上げた。
・サバイバル・Rル第二版
  89年発行の改訂版。当時開発されたばかりの柘植 アタック・サバイバルが紹介される。
  なぜか「グリンベレーでした」が「特殊部隊のメンバーでした」に書き直される。
  また、序文の「明日かも知れないのだ」 の前に「脅すわけではないが」が書き加えられる。
  東南アジア某国で山賊に遭遇、車で17人を轢いたり撥ねたりして脱出してきたといった、
  禁断のエピソードも頃合い良しとばかり解禁。
・新版・サバイバル・Rル
  94年発行。さらに加筆改訂され、新たに核、 生物兵器対策に言及。ECWCSを「野戦服」とし、
  素肌の上に直接着てしまったような解説が素敵。
  核兵器対策として「白い背広上下」が登場するが、 流石にアレだと思ったのか、文庫版の
  「サバイバル ・ブック」では 「白っぽい背広」に書き直される。
  「緊急事態の迫った状況下では、夏でも長袖の 白シャツがよい。白い帽子に白い上下の背広、
   そして一枚の白いシーツを用意していたら、 熱でやられない限り損傷を受ける確率は極端に
   低くなるのだ。」


3 :
・犯罪からのサバイバル
  「車で轢き殺し」のイラストが・・
  土地勘のない旅行者ということで遠回りされないよう
  「俺は外人部隊の教官だ」パリではタクシーに乗るなり
  こう告げて、運転手を「開口一番、脅迫してしまう」
  ニューヨークでは、「もうここへは50回来ている」と
  ハッタリをカマす
・アーバン・サバイバル
  95年、夕刊フジと噂の真相による、柘植氏の経歴疑惑
  が報じられてから出た作品。あとがきで、それらに対する
  反論がなされている。もちろん本文中の「ナウい」など
  も見逃せない。
  「私の体験からすると、自分が攻撃されたと知ったら、
  こうした連中に対しては一切取材拒否することだ。」
  FAXの芯。
・二人の将軍
  ドイツのマッケンゼン将軍が、イギリスのマクドナルド
  将軍と同一人物であると唱えている本だが、
  同時の柘植氏の取材旅行記の側面も有している。
  旅行途中に癌になり、帰国してから入院、退院するまでの
  経緯が詳しく書いてある。
  「かくして私は、追い出されるように退院した。」
・スーパーファイティング
  86年の「ザ・ファイティング」の改訂版。
  柘植流護身術の本なのだが、娘さんと思われる女性との
  護身術実演写真が必見。 ヴィデオ版も存在する。

4 :
・でっかく遊べ
C.W.ニコル氏との対談本。 少年時代に、いじめた連中の夕食時の食卓に
レンガを投げ込む、幼稚園時代に保母さんのスカートを破く、牛の小便を
カウピスと称して友人に飲ます、タイでタイ式キック・ボクシングの試合
に飛び入り参加する、柘植流子育て論など、リアル先生の武勇伝と見どころ
が満載。また、写真も豊富なのでリアル氏写真集としてもお奨め。
・スペシャル・フォース─最強の特殊部隊
  「バッヂには"WhoDaresWins"、つまり 『勝つのは誰か』という標語が
  刻まれている。」 「もし私が(日本で)特殊部隊を創設するなら――という一章もある。
・アウトドア・ナイフの使い方
89年。フロント・ガラスを、アタック・サバイバルのバット キャップで破壊し、ボンネットの上までわずか4秒で脱出、
屋根切り裂いて脱出。 ナイフ格闘術実演の相手を毛利が勤めている。
・「ナイフマガジン」89年10月号
リアル氏自身による、柘植アタック・サバイバル初披露記事。じつにカラー
4ページにおよぶ大特集記事の様相を呈している。「Tシャツという軽装だっ
たため、7箇所に裂傷を負った」また、竹やりを作って鮎を獲るのに30分を要した。
・ナイフ・マガジン94年6月号
「柘植久慶の市街地脱出術」という特集が、カラー・ページで組まれている。
当時の柘植モデル・ナイフの最新作、アタック・ワイルドを片手に、ビルから
の脱出術を眼光鋭く披露。
窓からナイロン・コードとシーツを絡めての脱出を、自身で実演。しかし、
使用されているのはパラシュート・コードではなく登山用と思われるナイ
ロン・コードだったりする。
また、特集にあわせて当時の柘植モデルのナイフ全タイプと、市場に出回
っていたサバイバル・ナイ(バック・マスターなど)がカラーで紹介される。
東京都庁をバックに、腕を組んで空を見上げてポーズをとるリアル氏の写真
も最高。

5 :
・21世紀サバイバル・Rル
99年発行。21世紀を目前に、全編新たに書き直した意欲作。この本で9・11
テロが予言されたとして、リアル氏が再び脚光を浴びる。同時に、経歴疑惑報道に
よって権威と価値が小さくなっていたリアル氏の、分析力と着眼点が見直される事
となった。
女性が痴漢にあった場合について「厭ね!」と声に出すよう奨めたり、阪神大震災
の被災者のおばさんでも、身勝手な事を言う人は、私なら「その日のうちに大阪南港
に沈めてしまう」と述べるなど、21世紀の柘植節が楽しめる事、請け合いである。
ちなみに2004年の文庫版では、「大阪南港」の部分は単に「被災者」となっており
「おばさん」という表現はなされていない。
・サバイバル・Rル全編改訂版
05年発行。これもまた新たに書き下ろした作品。「上代2,000円以上のスタミナ・ドリンク」
「女子高校生のセンティメンタリズム」「コンヴィニエンス・ストア――コンビニ――」
「タンジャンサウジャ(さあ今、戦おう)」「ポル・ポト派」「ヴィエンティアン」など
、柘植節は相変わらず健在。
なお、この本でロンドン地下鉄テロが予言される。
・中国の本当の危なさを知らない日本人
05年発行。日本のマスコミがまともに報道しない中国の問題部分も遠慮なく書いた
力作。2020年頃までに、早ければ五輪直後にも中国が崩壊するという大胆な予測が
名言されている。
・日本人よ、やはり中国は危ない
07年発行。「中国の本当の危なさを知らない日本人 」の続編のような感じだが、
個々の問題について当時最新の情報を交えつつ、さらに踏み込んで述べている。
とりわけ、「パンダ外交」について述べた部分は必読。

6 :
・中国大崩壊―世界恐慌のシナリオ
08年、五輪直前に発行された最新の柘植流中国本。非公表である中国人民銀行
の紙幣発行高を、世界で初めて算出してみるという試みがなされている。
また、前半ではリアル氏の願望も込めて、120mm迫撃砲を使った「鳥の巣」
破壊方法を、私ならこうするならとばかり具体的に書いている。
なお、この本の著者の経歴紹介の部分では、今までの「グリンベレー」ではなく
「グリーン・ベレー」という表記になっている。
・R戦争 (小説)
08年発行。四月一日眞(わたぬき・まこと)という、今まで珍名の主人公が多かった
柘植小説のなかでも、おそらく最強の珍名ぶりを誇るニュー・ヒーローの出現だ。
・ウイグルの叛乱(小説)
現在のリアル氏そのまんまの主人公・産坂が、自らのR・テクニックと判断力を
武器にウイグルのテロを成功に導き、北京五輪を失敗させるという小説。
必殺「柘植流三点攻め」は、この小説が元になっている。柘植流R・マニュアル
としてもお勧め。
・スナイパー(小説)
02年から現在までに3冊が出版されている地獄谷シリーズ。12.7mmや20mm
といった大口径狙撃銃を使いこなし、普段はブランド物の背広やロレックスの時計を
身に着けるという、今までの柘植小説になかった新しい要素を盛り込んだ意欲作。けれど
主人公のキャラ自体は今までと変わらなかったりする。
もちろん柘植流の濡れ場の描写も健在だ。どのぺージを開いても柘植節炸裂な楽しい娯楽作。

7 :
・腹の据え方
03年出版。とにかくリアル氏が、この野郎とばかり言いたい事を書き殴った
エッセイ。
平和ヴォケした日本のメディア、政治、世相をスポンスポン斬り捨てていく様は
、柘植信者や同意見の人には極めて痛快であると思われる。
アナウンサーや評論家の実名を上げ、名指しで批判する場面も一度や二度では
ない。
「一時期だが『プヨプヨ』というゲームが流行したとき、独りで少し練習したのだ。
それから点数に挑戦してみた。一日に一時間だけ一週間やったら、ついに5000万
点を記録した。」
また,「スポーツの話」という章では、イチローの一年目の打率を3割4分強と
予測し、ほぼ的中させてしまう。
当時メジャーに挑戦を表明した松井についても、野球評論家のようなバッティング
分析の後に「一年目のホームラン数はあまり多くない」と予言。
もちろんこれもまた見事に的中してしまったのは、言うまでもない。
・戦場の人間学
87年発行。リアル氏のこれまでの傭兵経験で見てきた人物、そして現代の
日本社会などについて、自らの考えを述べている。リアル氏の半生記的な作品
でもあるため、これもまたやはり必読の書だと言えよう。
現在では集英社文庫の文庫版が出回っているが、できればノン・ブック新書版
を入手したい。
何しろ文庫版ではカットされた安部譲二氏や週プレ編集長の推薦文と紅白歌合戦
批判がある。
「羊として100年生きるか、それとも獅子として一日か」

8 :
・撃墜王 坂井三郎から学んだ戦いの極意と技術
2009年発行
以下、プリティ先生の説明を引用しておくのは言うまでもない。
この本は坂井氏からの教訓そっちのけで事実上、私の自伝といった様相を呈している。
本邦初公開となる3歳当時と小学校2年の頃の写真や、傭兵としての活動に関しても
以前よりはるかに詳細に書きあげた。
また、3億円事件の犯人と疑われ、刑事がアリバイを訊きに来たり、1977年に
国際プロレスからスカウトされたりといった話も頃合よしばかり公開した。

9 :
後者の場合は吉原社長やグレート草津氏から直接「やらないか」と声をかけられた
のだが、もしオファーに応じていたとしたら、私はたちどころにラッシャー木村氏を
しのいで国際プロレスのエースとなり、後の国際プロレス破綻時には「国際プロレス
はぐれ軍団」の指揮官として新日本プロレスや全日本プロレスのマットに乱入し、
甲高い声のマイク・パフォーマンスで会場を盛り上げたであろう事は、言うまでもない。

10 :
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
 ||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
 ||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
 ||  あとはバランタイン30年で一杯やって、荒らしの事などキレイさっぱり忘れてしまおう。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
 ||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
 ||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
 ||  そして同じように放置してしまえば、メコン・デルタ地帯攻略も容易となる。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
 ||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \ (゚Д゚,,) ペペ・ローション。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。  ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧               ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

11 :
■柘植久慶<つげひさよし>
作家、軍事評論家、フィールドワーカー、危機管理アナリスト。
 
〈略歴〉
1942年、リッカーミシン社社長の御曹司として愛知県に生まれる。
1965年、慶応義塾大学法学部政治学科卒業。
大学在学中に単身欧州へ渡航中、カタンガ傭兵隊の一員として旧ベルギー領コンゴ動乱に参加。
さらにフランス外人部隊の格闘技教官として、アルジェリア戦争に参加。
卒業後、リッカーミシン社の営業関連の部署に入社するが、上層部との確執により、
海外調査部門に転籍し、市場調査で海外を巡る。
1970年代初頭より、ラオス王国政府軍の格闘技教官となり、対ゲリラ戦を指揮。
その後、アメリカ軍特殊部隊に加わり、インドシナ、ラオス等で極秘作戦に参加した。
その特異な経験を生かし、1985年より作家に転身。ノンフィクション、ハードボイルド、
歴史等の小説を執筆。書簡、コイン、切手の収集家としても知られる。

12 :
     _____     ━┓
   / ―   \    ┏┛
 /ノ  ( ●)   \  ・
.| ( ●)  ,      |
.|           /
.|      '~   /
 \_    ⊂ヽ∩\
   /´     (,_ \.\
    |  /     \_ノ
何わけわかんねえこと言ってんだコラ

13 :
マスター、>>1にバランタイン30年をダブルで

14 :
先生が70歳―セヴンティ・イヤーズ・オールド、だったとは

15 :
そろそろ腕力で勝てそうだな

16 :
結局本物か偽者かの論争はどこから出たんだ?

17 :
>>1
彼にM&Mチョコレートを・・

18 :
>>1氏に買い物カゴを・・・

19 :
携帯から失礼。
スレ立て1氏“コノヤロウ”とばかりに 乙である。

20 :
>>1 はグリンベレー

21 :
先生!
アッー!

22 :
>>1氏に先生の直筆サイン入り「太平天国戦記」を

23 :
>>1氏にめっきり価値も権威もなくなった私のメコンデルタを

24 :
先生のグリンベレー姿の写真はかっこいい

25 :
23氏
私の銃剣も最近は錆び付いて切れ味が鈍っているので、
貴嬢のメコン・デ・ルタとお手合わせ願いたいものだ。

26 :
最近、いろんな本を読んで先生が本物だったと思うようになった

27 :
元グリンベレー大尉「>>26にハイネケンを」

28 :
ちょっとトイレへ…

29 :
先生!
日本刀を持ったキ印に人が殺されてしまいました
やはり防衛のためにASを常備すべきなんでしょうか?

30 :
元警視だってなぁ…。
よく言うように年取ったら幼児化するのかね。


31 :
ASって何?

32 :
ASを知らざる者は九死に入る

33 :
ナントカに刃物と云うではないか。
私なら速やかに撤収するか、ヴァランタインを飲んで綺麗さっぱり忘れてしまう。

34 :
>>29
もし襲われた場合、こちらが素手だと分がかなり悪い。そこで左右に動いてマトを相手に絞らせない。
そしてそうしておきながら、防御する武器を何でもいいから手にするべきである。
昔、池袋で通り魔事件があった際、勇敢なビヅィネス・マンがアタッシュケースを盾にして反撃・追撃し
制圧に成功したと記憶している。
なお、一見ヴェストのようで最悪なのは、狭い通りに逃げ込む方法で、錯乱している敵が左右に日本刀を
振り回せばラッキーだが、突きで突進してきた場合、「キャー」と女子高校生のような甲高い声を出しながら、
肩幅ぐらいしかない狭い通りを、諸手を挙げて逃げ出すドリフ大爆笑のコントのようなハメになる。
(おそらくシミュレーション不足なテレン・ス・某あたりがこの方法を勧めかねないので、先に書いておくのは
言うまでもない)

35 :
官憲にインターネット犯罪予告書き込みで逮捕されそうになった時
「グリンベレーでした」ではなく「ウィルス感染でした」と答えるのが
ナウイのは脅す訳ではないが明日かも知れないのだ。

36 :
/ ゚∋゚) 厭ね!

37 :
私の年齢ともなると、カラOKでミスチルやスピッツを歌って、
“俺はナウい”と途方もない勘違いを犯し、若い者に陰で笑われる日が来るのは、
決して脅すわけではないが明日かもしれないのだ。

38 :
カラオケ店のような
閉鎖された空間、それも飲酒した者が多い場所では
自然災害等の突発事態が発生した際に
人々は容易くパニック状態に陥ってしまう
だからそのような場所へ出向くのは避けることは言うまでもない

39 :
精強なT-BOYSなら外人部隊のように野外で焚き火を囲み、ホットワインを飲みながら歌うのがもっとも安全なのは知るところである
勿論、歌うのは「ル・ブダン」や「後悔することはなにもない」の様な歌のみであるのは言うまでもない
なお焚き火を注意してくる無粋な輩は柘植流三点攻めで昇天させた後、焚き火で焼き目をつけて食し、明日への滋養としてしまおう

40 :
レンタルビデオ全盛期の頃、どこの映画館も青息吐息で営業していたが
そんなときリアル先生の著書には、危機管理の観点からすると
映画館のような場所は危険なので避け、自宅でビデオ鑑賞するべき、と書いていて
雑誌の書評に「寝たきり老人から布団を奪い去るような発言がスバラシ過ぎる」と書かれていたな。

41 :
私ならカラオケやクラブのような不良女性の集まるところへあえて侵入してしまう。
そこでめぼしい女性を見つけたら、頃合いよしとばかりに、火を放ってパニックを起こすのだ。
次いですみやかに目をつけていた女性の腕を掴み、
「大尉。こちらが退路です。」
などと適当な理由をつけ、もぬけの殻となった部屋へ連れ込み、一気に制圧してしまう。
Rを下ろし銃剣突撃、エッセンスを注入する。5秒もいらない。
この時、放火の段階からフェイスマスクを着用していれば顔も見られず煙も防げ一石二鳥となる。
なお、私の行為は緊急避難にあたるので罰せられないのはいうまでもない。
万が一放火の罪に問われたら戦時国際法を盾につっぱねてしまえばよい。
グリーンベレーでしたと付け加えれば裁判に勝ったも同じなのである。


42 :
>>41 のような者には「厭ね!」とばかりに掌底をくらわして火事場に取り残して来ても
あらゆる意味で罰せられない

43 :
>>41
放火にR
生まれてきたことを後悔するぐらいの責め苦を受けても
誰も同情しないのは言うまでもない

44 :
私なら、>>41のような精神異常者は>>42の言う通り、掌底を食らわし、昏倒させる。
放火に強姦といった鬼畜の所業を犯す輩など社会の役に立たないと決めつけ、処刑してしまうのだ。
もちろん、腹部は十字に切り裂き、充分な錘をつけて大阪南港に沈めてしまうのは言うまでも無い。


45 :
>>31
ASというのは、アーム・スレイヴの略である。
某傭兵部隊が好んで用いる人型兵器で、現在の技術を遙かに凌駕する技術──オーヴァー・テクノロジー──の産物である。
詳しくは、ウィキ・ペディアを参照されたい──
余談でがあるが、国産サバイバル・ナイフの最高峰、柘植アタック・サバイバルについては、その仕様や運用を極めた男が刃物板に存在する。

46 :
私ならオプションのAFをオート・フォー・キャスと読んでしまう

47 :
私ならASをASSHOLEの意味だよ、と返答するだろう。

48 :
リリカルなのh…

49 :
柘植先生のことを人に紹介しようとしたら、
「日本人のグリーンベレーなんているわけねーだろwww厨二乙www」
と返されてしまいました!
柘植先生、どうすれば分かってもらえるでしょうか!?

50 :
日本刀に対して柘植アタック・サバイバルで立ち向かうなど九死に一生の九に立つ事はいうまでもない。
私だったら敵にたいして、柘植アタック・サバイバルを献上してしまう。
ナイフとしての実用性はないがかっこいいので「好いね!」と誰しも見入ってしまうことは言うまでもない。
しげしげとナイフを眺めて、敵が油断した隙を見て逃げてしまい、追いかけてきたら、
ころあい良しとばかりに、用意しておいたクロス・ヴォウで狙い撃ちしてしまい、勝負あったとなる。
もちろん、私の行為は緊急避難なので罰せられることはない。

51 :
>>49
私なら、わかってもらう必要はないと考え、坂井三朗よろしく人は人、我は我なりを実践してしまう。
ただし、女子高生のセンチメンタリズムのような中二病発言は
「俺の青春はインドシナで終わった。」
と言って否定しよう。
立ち去りぎわに胸の認識票を触りながらバリー・サドラー軍曹のグリーンベレーのバラードを口ずさめば、
信憑性が自ずと高まるのはいうまでもない。

52 :
先生!
ジョン・ウェインのグリンベレーは見るべきですか?

53 :
先生!
今度いちご狩りで食べ放題のヴァスツアーに参加します!
アドヴァイスをお願いします!
ちなみにお昼はドライヴインで松茸ご飯が出ます!

54 :
私だったらいちご狩りなどという女子高校生のセンティメンタリズムの象徴のようなツアーに参加しない。
それにヴァスツアーに参加すること事体、九死に一生の九の側に立ってしまっていることは、賢明なるT-boys諸君ならご存知だろう。

55 :
危機管理の観点からするといちご狩りなどは危険なので避け、
家で冷凍イチゴを食べるべきであるのは言うまでもない。

56 :
私だったら危機管理の観点から外出などは危険なので避け、比較的治安の良好な白人居住区内に家を建てて引きこもってしまう。
なお、北・革命勢力のやり方は第一次インドシナ戦争後の前例を見れば明らかなので、我々は撤退前にヤード達に可能な限りの物資を援助を施し
水、食料、中華鍋、スワット・ベストなどのサヴァイバル・グッズを防水カンヴァスに包み家の敷地内の水捌けのよい南向きの斜面に埋めて有事に備えることで
九死に一生の、一生の側に立てることは言うまでもない。

57 :
>>53
私ならヴァスツアーに参加し、初秋の自然を大いに満喫してしまう。ただヴァスツアーは最近、とりわけ事故が多いのも事実である。
サヴァイヴァルヴァイヴルで紹介した通り、最後部の座席を確保し、目的地までは油断せずに乗車せねばならない。
ランチタイムの松茸ご飯は、貴重な栄養源である。大いに腹に詰め込み、食べ放題であれば何杯でもおかわりをすべきだ。
ただし格安ツアーの場合、本当の松茸かどうかは疑わしい。ここは一つ、キノコの図鑑を持参し、毒キノコでないか調べながら、慎重に食そう。持ち出し禁止でも、オヴァタリアンよろしく、タッパーに詰め込むことも忘れてはならない。
そしていよいよメインのストロヴェリーハンティングとなる。ここでは年金受給世代の、海千山千のつわもの爺、婆がライバルとなるので、油断は禁物である。
SASやSWATの装備そのままで、ゾンビの群れから生き残る事を想定して、ストロヴェリーをひたすら口に詰め込もう。セコくポケットに入れる事も忘れてはならない。
こうして、自然を満喫しながら実戦体験も積めるのだから、ヴァスツアーも利用する価値は十二分にあると言える。
最後に。これだけ食べれば帰りのヴァスでは当然大便をもよおすであろう。そんな時は「ちょっとトイレへ」とガイドに申し出れば良い。
万が一大渋滞にはまってしまった場合は、この野郎とばかりにその場で脱糞してしまう。車内は悪臭漂う密室と化してしまうであろうが、交通渋滞による緊急事態なので罪に問われないのは言うまでもない。

58 :
私なら紅葉狩りで紅葉を食べてしまう
なお山村紅葉とは何の関係もないのは言うまでもない

59 :
私ならドライヴインで松茸にのせられてノコノコやってくる輩には私の松茸をほおばらせてしまう。
頃合いよしとなったら特性ミルクを注入し、はいそれまでよとなる。

60 :
先生!
今度河原にヴァーヴェキューをしに行きます!
注意点、オススメの料理等がありましたらアドヴァイスお願いします!

61 :
私ならライオンよろしく、牛を追いかけて仕留め、熱を入れずに生で食してしまう。

62 :
>>60
私なら40度を超える猛暑日か氷点下の極寒日を選んでしまう
誰でも参加できる生温い気候でのBBQなど鼻で笑ってしまうのは言うまでもない

63 :
>>60
ヴァァヴェクィウの一番大切な点は火の後始末であろうから、火事や延焼の恐れがないところ
すなわち川の中洲がもっとも適しているのは言うまでもない。台風が接近している日ならば
後は自然が消火してくれるため、台風が近ければ近いほど狙い目である。
具体的には、台風が接近した関東であれば玄倉川を強くオススメしたい。

64 :
>ヴァァヴェクィウ
やりすぎて一瞬なんだかわからなかったw
バーベ・キュウくらいにしといてくれw

65 :
もちろん、パラシュートコートに水が半分入ったペットボトルも持参ですよね。

66 :
私なら、鉄砲水──ガン・ウォーター──などに襲われた場合でも、バタフライ泳法で脱出できる。
しかし、同伴者はそうでもないため、LR-71通信機で空母バンカー・ヒルに救援要請をするのは言うまでも無い。
もちろん、「救援乞う、ジャック・ダニエル」と言えば、たちどころに救助ヘリが到着する。

67 :
私ならBBQに参加するものには、万が一に備え全裸にSTABO索具を強制してしまう。
これによりBBQが更に盛り上がるという嬉しい効果まで得られるのはいうまでもない。

68 :
またひとつ、先生の青春時代の一ページが消えてしまった

20年以上にわたる内戦や混乱を経て平和を実現したカンボジアの「国民統合の象徴」だった
ノロドム・シアヌーク前国王が15日、心不全のため滞在先の北京で死去した。89歳だった。
複数の政府当局者が共同通信に明らかにした。
1941年に18歳で即位。53年に旧宗主国フランスからの完全独立を達成し「独立の父」として
国民から敬愛された。
晩年はがん治療などのため中国に長期滞在することが多く、今年1月から北京で過ごしていた。
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CO2012101501001062.html

69 :
>>68
先生には何の関係もないのを付け加えさせて頂く

70 :
次の本どう思う?
柘植久慶さんのサバイバル本は持っていて知っていたが、コイン収集家とは知らなかった
「金融乱世のサバイバル・Rル アンティーク・コインで資産を防衛せよ」
http://www.amazon.co.jp/dp/product-description/4569808271

71 :
>>70
先生の本業も知らずにこの板に居座っていた貴兄に、内容証明郵便が届くのは、脅すわけではないが明日かもしれないのだ。

72 :
私ならモグリとも言える70氏にAmazonで購入した大量のリアル氏一円本を送りつけてしまう

73 :
>>72
Amazonとはいえ、マーケットプレイスを利用した場合、>>72の食卓にレンガが投げ込まれてしまうのは言うまでもない

74 :
ザ・グリンベレーを読み終わり独りの漢が呟いた・・・・
「こんな生き方もあるんだ・・・よし!俺もこういう風に生きよう!」

のちのiPS細胞論文を発表した森口尚史だったとかなんとか


75 :
先生!
僕は二千円札を1,000枚持っています!
一生遊んで暮らせるでしょうか!

76 :
>>71
何?本業って?内容証明郵便で何が届くのさ?
確かにモグリですけど別に居座った訳ではない。
モグリでなくコインにも詳しい人もいるのなら、どう思うか聞いて見たかっただけ。

77 :
本業は軍事顧問

78 :
先生が五七五創ったらどんな感じになるの?

79 :
グリンベレー
 本物出たら
  特殊部隊

80 :
お見事!

81 :
>>76
かつて、プリ師がリアル氏より今後の書き込みの自粛を促すよう内容証明郵便が送られたという逸話が元ネ・タであることをさりげなく述べておく。

82 :
(5・7・5)

83 :
ここで一句読むのは言うまでもない
我誓う
九死の側に
立つまいと――


84 :
内容証明郵便ネタも知らない世代がこのスレに来た事に驚き、一人ごちるのは言うまでもない。

85 :
サヴァイヴァル
結局、金持ち
生き残る

86 :
イチ、ニ、サン
私が言うなら
モッハイバー

87 :
『俺たちの勲章』に懐かしさを感じる世代がT―BOYSにもいるであろうか?

88 :
ズィー・アゥイ・ズョーで遊んでた世代がT-BOYSの中核を成しているのは言うまでもない。

89 :
国会議事堂占拠計画-国家権力掌握へ、白い愛の戦士 オウム総括6/10
http://www.youtube.com/watch?v=_VU7qOPBhJg
たまたま動画を見ていたら柘植さんが出ていたwwww
軍事評論家だってさ。

90 :
ネタだけど
リスペクトだよ
柘植スレは

91 :
オウム真理教の兵器
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
AK-74
Mi-17:加えて、Mi-24や飛行船の入手も企てていた
RDX:東京都庁小包爆弾事件で使用された。これを積んだ人間ロケット爆弾も作ろうとしていた。
特殊潜航艇:試運転を行ったが、進水直後に沈没。
サリン:松本サリン事件(1994年)や地下鉄サリン事件(1995年)で使われた。
VXガス:主に教団に敵対する人物の殺害に使われた。
青酸ガス;新宿駅青酸ガス事件で使用された。
ホスゲン:1994年に江川紹子ホスゲン襲撃事件で使用された。
イペリットガス:オウム真理教男性現役信者リンチ殺人事件に発展。
ボツリヌス菌:1990年の石垣島セミナー開催時に、本土でボツリヌス菌を散布するテロ計画があった。
炭疽菌:1993年に亀戸の教団支部付近に炭疽菌を噴霧した。(亀戸異臭事件)
ウラン型原子爆弾:計画のみ。

92 :
>>89
先生が「困るのは我々一般市民」と言ってるのが笑えるw

93 :
>>89
想像していたほど声が高くなかった。
髪型が酒井敏也風なのが気になる。

94 :
他のスレッドを見ていると、
「腹部を十字に切り裂いて大阪南港に沈めてしまう」のネタを書きたくなるが、
柘植先生を知らぬ者に本物の脅迫と誤解を受け、「厭ね!」とばかりに通報されると思うと、
怖くて書き込めないのは言うまでもない。

95 :
私ならこの野郎とばかりに書き込んでしまうのだが

96 :
私なら守りに徹してしまう

97 :
民家の敷地にクマ、男女襲われけが 新潟県上越市
 10月6日午前6時半すぎ、新潟県上越市西松野木の民家の敷地にクマ1頭が現れ、この地区に住む男女が相次いで襲われ、けがをした。
 上越署や近所の人によると、クマは体長1メートルぐらい。最初に小山トヨ子さん(81)が自宅の敷地で襲われ、顔をひっかかれるなどして、入院した。クマはさらに、約200メートル離れた会社員浅野信介さん(55)方の敷地に移動。
 外に出ていた浅野さんは20メートルほど逃げたが、右腕をかまれた。クマは近くの川の茂みに逃げたという。
 現場は水田が広がる地域の集落の一角。周辺は平地で、クマが生息するとみられる山からは5、6キロ離れている。
 新潟県内では今年、ツキノワグマの餌となるブナの実が不作のため、冬眠前の多くのクマが餌を求めて山から下りてくると見られている。7月にも、同県新発田市の農道で男性が散歩中にクマにかまれ、軽傷を負っている。
柘植久慶なら、どうする? 

98 :
>>97
私なら先生をつけろよデコ助野郎とばかりに叫んでしまう

99 :
私なら、カンヴァスにくるんで埋めておいたツィーゲライフルを
この野郎とばかりに掘り起こし、反撃してしまう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【戦車航空機不要】オール歩兵ドクトリン【節約】 (701)
【蒙古襲来】元寇【文永・弘安の役】 4 (813)
在日中国人が日本人のロシア厨に成りすましてる! (909)
自 衛 隊 の 新 し い 名 前 (676)
米軍vs中国人民解放軍 (738)
●昭和と以降の天皇に戦争責任は有るか? 28 (670)
--log9.info------------------
東京動物環境支援協会・山猫庵 (744)
獣医 看護士に恋11年目 (315)
【マターリ】猫好き雑談28【何でもおk】 (784)
【B.K.L】チワワのバ飼い主 19.0【ギュワワワ】 (947)
★ビーグルを語ろうね! U^ェ^U その21★ (762)
IDにcatやdogを出すスレ 59匹目 (1001)
【トイプードル】プードル Part55【ミニプースタンプー】 (470)
ノラぬこにエサをやってる馬鹿は虐殺幇助者!31 (470)
猫用全自動トイレ (265)
日本犬保存会 天然記念物 (822)
☆こげんた事件 (555)
犬の散歩にもの申す (690)
差別偏見? ニトリで犬同伴トラブル part4 (664)
【黒ムツトリオ】猫だもの。【ライム・メルモ・お蝶】3 (745)
■千葉県動物病院情報part7かな■ (540)
私信 まるです。4 (244)
--log55.com------------------
【日立/全日本】高橋沙織 Part 1【お豆サクサク】
【バレー界】越川優 Part26【問題児】
【リオ】眞鍋政義 4【勇退】
【日立/元全日本】江畑幸子【秋田が生んだスター】
◆◆Vチャレンジリーグ・地域リーグ男子総合 2◆◆
【全日本】ユニバ・ジュニア・ユース総合 8【女子】
駿台学園中学校第A段!
☆★ミスVリーグ 迫田さおり 41 リオ☆