1read 100read
2013年01月DTV130: 【ブルースクリーン】GV-MVP/VZ Part2【不安定】 (642) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SAA7160搭載HDMIキャプチャーボード総合 (907)
飯● 明 を褒め称えちゃうスレPart5 (237)
【I-O】GV-MVP/Hシリーズが快適過ぎて困りますPart1 (908)
【お手軽】MediaShow Espresso【\3980】 (263)
Aviutl総合スレッド67 (375)
PX-W3U3 Part.10 【W3U2・S3U2・S3U】 (300)

【ブルースクリーン】GV-MVP/VZ Part2【不安定】


1 :2010/06/02 〜 最終レス :2013/01/09
Media Centerの縛りが解けたGV-MVP/VZ
http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mvpvz/feature.htm
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091104_326246.html
DVDやBDムーブが可能な他、簡易編集機能やアナログRGB出力に対応。
対応OS
Windows XP/Vista/7
Vista/7については64bit版対応
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1257318124/

2 :
2

3 :
>>1はRば楽になるのにw

4 :
987 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 13:33:59 ID:hSRPVxss
HX は 英語版 Framweork で動くのに VX or VZ は日本語版じゃないと
チューナー使用時にエラーで落ちるのね。これ気付くまで3日掛かったわ。
ってかインストーラーに framework3.5 のインストーラー付けとけ馬鹿

5 :
いくらなんでも付けるほどバカじゃないだろ。

6 :
いいタイトルだなー この製品そのものか
売らないで持ってるけど、いつになったらソフトが安定するのか。。。?

7 :
さっさとBDレコーダー買えばいいだろ、ウスラwww
たかだか1万のモンになに躍起になってんだw
ポンコツ自作PCもさっさと処分しちまえw

8 :
>>7
基地外出てくんなR

9 :
次スレありがとう。

10 :
>>7-8
ひどい自演だな

11 :
THE END

12 :
>>1は、くだらんスレタイつけてる暇があったら
ブルースクリーンが出る状況は実際には起こらないと仮定できるから
全然問題などない、という戯言を撤回して謝罪しろ
これだけブルースクリーンが出てるのによくそんなことが言えるな
おまえのせいでどれだけの人が迷惑してるかわかってんのか
それから、返品要請してるやつらにすみやかに金かえせ
ぽんこつエロぷろぐらまーのくせに生意気なんだよ
都合わるい話が出ると、きちがいだのぽんこつPCだの32bitOSが悪いだの
適当なこと言って言い逃れするばかりじゃねーか

13 :
>>12
> ブルースクリーンが出る状況は実際には起こらないと仮定できるから
> 全然問題などない、という戯言を撤回して謝罪しろ
そんなことは俺は言ってないぜ
> ぽんこつPCだの32bitOSが悪いだの
それも俺は言ってないな
さては、お前は知的障害者だな社会のゴミクズはもうR

14 :
またID詐称で言い逃れかよ
都合わるいことは人のせいにするだけでも問題児なのに
自分が書いてない人の書き込みまで自分の手柄にするようなやつだからな

15 :
いいからポンコツ自作PC馬鹿は自重してくんねぇかな?

16 :
>>14
> 自分が書いてない人の書き込みまで自分の手柄にするようなやつだからな
そんなことはしたことないぜ
前スレの何番の書き込みのことを言ってるんだ
まあお前が知的障害者ってことはもう明らかだがな

17 :
口先だけならなんとでも言えるわな
おまえは都合わるくなると「それはおれじゃねーぜ」と言い逃れするが
いまだになにひとつ証拠出してねーじゃん
おまえの悪事はバレバレなんだよ、ぽんこつエロぷろグラマー

18 :
>>17
前スレの何番かも言えねぇのか
マジ知的障害者はRよ社会のゴミクズ

19 :
過去スレぐらい、自分で見ろ
というか、自分で書いたことぐらいちゃんと記憶しとけ
そんなことだから、ぽんこつエロぷろグラマー、とか言われるんだよ
脳なしのくせにえらそーな口だけたたいてんじゃねーぞ
さっさと謝罪して金かえせ
ブルースクリーンが多発してることに対して
「x64使わないやつが文句を言うな」と言ったのも事実だし
「そういうことは起こらないと仮定できるから全然問題ない」という
意味不明の言い訳をしたのも事実だ
「ぽんこつ自作PCだからトラブルが起きる」と言ったのに対して
NECやHPでのトラブルを指摘されたら、なにひとつ言い返せないで
相手をきちがい呼ばわりして言い逃れをしたあげくに
人の書き込みを横取りしたことを指摘されたら、
「あれはオレじゃねーぜ」とこれまたきちがい呼ばわりしたのも事実
ちがうというのなら、証拠だせよ
オレの言ってることは全部過去スレを見れば誰でもわかることだからな
疑うのなら自分で過去スレ読んで反省謝罪しろ
返金要求に素直に応じろよな、ぽんこつエロぷろグラマー

20 :
>>19
> というか、自分で書いたことぐらいちゃんと記憶しとけ
だから何番の書き込みかと聞いてるんだ
お前は知的障害者だから過去スレの番号も書けないのか
> 意味不明の言い訳をしたのも事実だ
全然俺が書いたのとは意味が違うね
お前のような知的障害者がそう理解したんならそれはお前が悪いんだよ
お前が知的障害者だからだよ早くRよ社会のゴミクズが

21 :
>>19
> 「ぽんこつ自作PCだからトラブルが起きる」と言ったのに対して
それ俺じゃねーし
お前は知的障害者だからIDもわかんねぇのかRよウジ虫

22 :
そもそもこのスレ立てたのは俺なんだよ
お前IDって知らんの?
俺はこの製品はブルースクリーンになりまくるし、不安定極まりないドライバで、
技術力のないIODATAのカスプログラマがドライバを書いているのが原因だと言ってるわけだ
それがスレタイから伝わるように「【ブルースクリーン】」と「【不安定】」の文字を入れてるんだろ
それを前スレでお前のような基地外が「x86にしないから」だとか「自作PCだから」とか
全然関係ねぇことを言って絡んでくる基地外がいたわけ。
なんで俺がIODATAの擁護するんだよ馬鹿じゃねーの

23 :
> そもそもこのスレ立てたのは俺なんだよ
また、人の手柄の横取りか・・・
ID違うから、なんとでも言える罠
証拠は今回も出せないままじゃん
ひとつでいいから、戯言の「根拠」を提示しろよ
ドライバが原因だ、って断言してんだから、当然ソースコードぐらい
読んだんだろ?じゃあ、おまえが今回の一連のトラブルの根源ってことじゃん
くだらんことやってないでさっさと直せ
それまでにクレーム入れたやつには金かえせ
ソースコードも読めない程度ならえらそーにするな
自分がやった悪行はとことんしらばっくれて
なにもできないくせに人の手柄だけはちゃっかり横取り
都合の悪いことを指摘されると相手を罵倒
そして、実態はぽんこつエロぷろグラマー
少しでいいから人の役に立つことしなよ
なんにもできないの?

24 :
みーんな、おまえにはほとほとあきれてるんだよ
誰ひとり、おまえに助言したやつもいないし
誰もおまえの書いてることに賛成もしてないじゃん
ちがうというのなら「根拠」を示してみろよ
言いっぱなしのぽんこつエロぷろグラマーがよ

25 :
>>23-24
結局、お前は知的障害者だから過去スレの番号も書けないのか
知的障害者風情が俺様に絡んでくるんじゃねーよRR

26 :
> お前は知的障害者だから過去スレの番号も書けないのか
お前は知的障害者だから過去スレも読めないのか
それとも、自分で書いたことを忘れたいだけなのか
言い訳ばかりでいいかげん見苦しいな
> 全然俺が書いたのとは意味が違うね
稚拙な文章だから人に伝わらないんだよ
誤解されるような文章だと認めてるんだから
悪いのはオマエってことじゃん
せいぜいエロプログラムでも一人の部屋でカイて自己満足してな

27 :
>>26
> それとも、自分で書いたことを忘れたいだけなのか
だから書いてないっつーの
お前が番号書いたらその意味を解説してやるって言ってんだろ
なんでお前は番号すら書けねぇの?
本当お前みたいな基地外は早くR
それが世の中のためだろ

28 :
なんだよwポンコツ自作PC馬鹿は、オツムもポンコツか?
いい加減スクラップ使ってブルースクリーンとかどうでもいいから、さっさと失せろ。
バッファローでも勝手に買ってろよ。

29 :
>>28
俺様のPCをポンコツとかwww 笑わせんな
お前のような貧乏人はセレロンとか使ってんだろ

30 :
またでたよ
x64厨は、ひっこんでろ。誰もオマエの話なんか聞きたくないんだよ
動作します、って書いてんだから、動作しなきゃ
まずは「わび」入れるのが世間の常識だろうが
人を罵倒するフリしてエロ擁護してるのはスケスケなんだよ
ぽんこつエロぷろグラマー風情が

31 :
>>25
「おまえに賛同者はいない」という根拠は
スレ番を書かない、ということで証明済み
いくらえらそーなことを語ってもないものはない
架空メモリを「あるある」とかいうポンコツ頭を世間は受け入れんのだよ
おまえのいう3秒分のバッファのありかだって、
いまだに提示できてないじゃん
ってことは、ない、ってことだよ
おまえの賛同者がいない、ということを提示できないのと同じ理由でな

32 :
>>30
また出たよも何もずっと俺だ。お前はIDを知らんのか白痴野郎R
>>31
> おまえのいう3秒分のバッファのありかだって
俺はこの製品に「3秒分のバッファ」があるとは一言も書いてないな
お前はとことん日本語が読めねぇんだな
朝鮮人はすっこんでろ

33 :
きみ、友だちいないの?
なんでそんなに必死なの?

34 :
>>32
で?
おまえは言い逃れしてるだけでなんにも役に立ってないんだよ
「そういうことは起こらないと仮定できるから全然問題ない」
とか、えらそーなことを言ってるが
現実的にはコマ落ちもするし、ブルースクリーンも出てるじゃないか
スイーツな夢の世界にひたってないで、少しは現実を見ろ
おまえのいい加減なプログラムのせいで
どれだけの人が迷惑してるかわかってるのか
反省しろ、謝罪しろ、金かえせ

35 :
>>34
> 「そういうことは起こらないと仮定できるから全然問題ない」
だからそんなことは一言も言ってないわ
お前が知的障害者だからそう解釈したんならお前の頭がおかしい
たったそれだけのことだぜ

36 :
都合わるくなると「オレは言ってない」かよ
ワンパターンで言い逃れしてもなんも解決しないぞ
さっさと金かえせ

37 :
>>36
お前のような精神障害者はテレビなんか見ずに田んぼでも眺めてろよwww

38 :
で、どれがおまえの書き込みなんだよ
言い逃ればかりしてないで、ちゃんとあげてみなよ
複数IDで自演してるのがバレるから
どの書き込みが自分か言えないんだろ?
というか、全部おまえ一人で自演か?
さびしすぎる人生だな
とりあえず、言い逃ればかりしてないで
金かえせよな

39 :
>>38
どのIDが俺かもわからずに俺に絡んでやがったのか
お前は本当に基地外なんだな
複数IDなんかねぇぞ
俺んとこ固定IPだしな 1日の途中でIDが変わることもない

40 :
はい今日も落ちたー
金返せ
金返せアイオー

41 :
罵りあいしてるスレは人がいなくなってそのうち落ちるけど、俺が保守するから安心して!

はやく新しいサポートファイル出せよ。試してやってもいいからさ。

42 :
どーでも良いけど、一日ここで遊んでる暇があるのなら、早いとこまともな
サポートファイルを書いてうぷして欲しいぞ・・・

43 :
BSで最後まで録画されない場合がある。
2時間の映画も1時間ぐらいで止まっていたりして。
もうちょっとなんとかならないかなあ。

44 :
なんか殺伐としてるが、これマトモな製品ではナイ罠。
日本の製品も落ちたもんだ…

45 :
>>41
これだけ、マメに罵り合いしていると、落ちないわなw
それにしても、スレを荒らすことによって、人がいなくなって、
製品の問題点がうやむやになると思っているらしい奴が1〜2人
いるようだが、困ったものだ。
会社のイメージが、より悪くなるだけだから、やめた方がいいよ。

46 :
これ以上悪くなりようがない

47 :
うちではここ数日、何の問題も起こらないよ。
VZ外したから。

48 :
>製品の問題点がうやむやになると思っているらしい奴が1〜2人
がははw
問題は「金よこせ!謝罪するニダ」ってお前のほうだろw
あと狂ってるドタマとポンコツ自作PCが問題なんだよ。
被害者スレでもおっ立ててそっちでヤレ。

49 :
俺もVZ外してからマシンが快適だ
ここ1ヶ月マシンを再起動はしてないが何の問題もない
やはりVZが癌だったんだな

50 :
>>39
誰もキミの相手してないよ
キミが勝手に誤解していろんな人たちにからんでるだけ
さびしい人生だね

51 :
>>49
ダウト
そんなに安定してるOSじゃないじゃん
IEを使わないと安定する傾向はあるが
根本的にはメモリリークする癖がなくならないとね
思うに「ここ1ヶ月マシンを起動はしてないが何の問題もない」の書き間違いかな
パソコン中毒から脱出できたってことだろうからね

52 :
>>48
>>ポンコツ自作PCが問題なんだよ。
前スレから聞いてるんだが、HP使ってる俺の場合はスルーですか?

53 :
>>51
> 思うに「ここ1ヶ月マシンを起動はしてないが何の問題もない」の書き間違いかな
書き間違いじゃねーよ
ここ一ヶ月、再起動してねーよ
お前のポンコツPCでは定期的に再起動がいるのかそりゃ知らんがな

54 :
>>51
> IEを使わないと安定する傾向はあるが
その不安定なOSを使っているらしいお前のマシンのOSは?
その不安定なOSを使っているらしいお前の使ってるIEのバージョンは?
その不安定なOSを使っているらしいお前のマシンのメモリは?

55 :
USBが抜ける音がして、認識しなくなる。困るわー

56 :
またx64厨がID詐称してんのかよ
こいつ、一人でいくつID使ってんだ?
ほんとにどうしようもないやつだな

57 :
俺もコレ外してアプリやドライバ全てアンインスコしたらシャットダウン時のブルースクリーン出なくなったわ。
でもまあ、サポートファイルは出せよ。俺自身は使わんがつれに無償で押しつける時に安定版候補として集めてるからさ。

58 :
>>56
> ID詐称
ID詐称ワロタ
こいつマジ基地外なんだな

59 :
>>56
結局お前は>>54には恥ずかしく答えられんのかね

60 :
ID:Of/PCe+w
こいつ、前スレにいた知識が全くないのに
偉そうなこと言ってた、擁護野郎だろ?

61 :
自演がひどいな
世の中の迷惑って気がついてないのかな
そろそろやめなよ

62 :
とりあえず、金かえせよ
くだらん荒らしをしてる暇があるのならな

63 :
IE6、IE7、IE8、全部でメモリリークしてるのをMSは認めてるね
メモリリークの検出用ツールも提供してる
もしかして、知らないでえらそーに講釈たれてるの?
完璧なプログラムがある、などと信じるから現実が見えてない
自分の愚かさを認めたほうが楽になれるよ

64 :
これってプロジェクタで出力できる?

65 :
>>63
IEがメモリリークしてると思うならIE使わなきゃいいじゃん
ひょっとしてお前IEしか使えねぇの?
IEがメモリリークしてるだけならIE再起動すればいいだけなんじゃね?
なんでOS再起動する必要があるんだよ
そもそもお前の環境では本当にメモリが足りなくなってOSが落ちるのか?
毎日IEで何KBバイトずつメモリリークしてんだよ
きちんと測定したのか?

66 :
>>63
> 完璧なプログラムがある、などと信じるから現実が見えてない
基地外風情が寝言言ってんじゃねぇよ
お前は、パソコンを1ヶ月再起動なしに動かすことすらできない知的障害者なんだろ
お前みたいな低脳はパソコン初心者板行けよ

67 :
おまえさ、人が親切に教えてんだから
普通は「まず札を言う」もんだろ
IEの話でごまかされるやつなんかいないって
MS厨のふりして話そらしてんじゃねーぞ
ってか、おまえVZ使えなかったんじゃないの?
ID使いすぎてキャラ設定まちがえた?
とにかく、金かえせよな

68 :
x64厨がなんで誰にでもかみつくのかと思ってたら
えらそーにあれこれ語ってるわりにはVZひとつまともに使えてないわけね
そりゃそうだわな、x64なんて一部のマニアしか使ってないのに
知識がなくて使ってんだから、そりゃ動かんわ
で、32bitで安定稼働してるって言われたから
悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて
誰かれかまわずかみついてる、ってことか
IDあれこれ使ってキャラ設定のまちがいかと思ったら
使いこなせないぽんこつPCに精神異常を来してた、ってことか
もう起動しなくていいよ、無理に使ってもメリットないから

69 :
ここまで必死だと、完全にエロの社員だと思わざるを得ないなぁ。

70 :
>>67
> おまえさ、人が親切に教えてんだから
お前に何か教えられた覚えはねーな
お前はパソコンを1ヶ月連続稼動させることすら出来ないパソコン初心者なんだろ?
そんなパソコン初心者に教えてもらうことなんか一つもあるわけねーんだよ
> ってか、おまえVZ使えなかったんじゃないの?
俺はx64で動いてるって言ってんだろ、この基地外がRよ社会のゴミクズ
> ID使いすぎてキャラ設定まちがえた?
俺は固定IPだって言ってんだろ
お前に歯向かう奴は全部俺に見えてるのか知らねぇけど、
それはお前が飛び抜けて基地外だからみんなから突っ込まれてるだけだろ

71 :
>>68
> そりゃそうだわな、x64なんて一部のマニアしか使ってないのに
根拠のない妄言はそれくらいにしとけよ
お前が使えねぇだけだろRR社会のゴミクズ

72 :
>>68
お前はそもそもx86で6GB積んでいるのに3.5GBしか使えなくてメモリに困ってないとか言ってるくせに、
IEはメモリリークしてるから定期的にOSは再起動しないと使えないとか抜かしてやがる
頭がおかしいとしか思えん死んでくれ

73 :
またマシン落とされた
USB抜くと青画面になる直前状態になってしまうと回避できない
再起動しても青画面で終わるし、USB抜いても青画面
いつOSごと持ってかれるか不安で仕方がない
どうすればこんな不良商品を流通させてしまったんだ?
上場企業の出来ることとはとても思えない。
2chで客のせいにしたりするのは諦めて、上場企業らしくきちんと対応した方が会社の名誉のためだと思う。

74 :
こっちでもまたトラブったよ
マジに金かえせ

75 :
49 :名無しさん@編集中:2010/06/05(土) 10:55:50 ID:UYA2lV/x
俺もVZ外してからマシンが快適だ
やはりVZが癌だったんだな
70 :名無しさん@編集中:2010/06/05(土) 23:50:00 ID:UYA2lV/x
> ってか、おまえVZ使えなかったんじゃないの?
俺はx64で動いてるって言ってんだろ、この基地外がRよ社会のゴミクズ
72 :名無しさん@編集中:2010/06/06(日) 00:01:18 ID:UYA2lV/x
頭がおかしいとしか思えん死んでくれ

この人誰?
ってか、なんでこんなえらそーにしてるの?
ぽんこつエロぷろグラマー、って人?

76 :
また落ちた
だいたい1日に2回ペースになってきた

77 :
>>76
RイトコアつきUSBケーブルにしたり、
アンテナケーブルやBCASカードを抜き差ししてみたら?

78 :
USBケーブルや増設ボードは都市伝説だよ。俺は両方とも改善しなかった。クリーンインストールし直してもダメで、諦めた。
今は劇的改善サポートファイルがリーリースされるのを自演っぽい罵りあいをニヤニヤしながら見守っている。

79 :
過去スレ読んだけど、まともなレポートって
USBボードの増設だけじゃん
USBケーブル交換、USBポートの移動、USBハブの増設、USBボードの増設、
これらによる改善、速度の変化、突然のUSB切断、
ケーブル抜いた時のブルースクリーン、などを全部うまく説明できてるのは
USBの給電に起因している、という説だけだと思うけどな
USBは500mAを供給できることになってるけど、
これはミニマムの値で実際には1Aぐらいまで供給できるポートやボードがある
「ハイパワー」とか呼ばれてるみたいだけどね
だから、「USBハブならなんでも」「USBボードならなんでも」
追加しても解決にはなってないわけで、それを都市伝説
という人がいるかもしれないけど、型番を明記しないレポートを
うのみにするのがいけないんだと思うな
>>78にしても、ケーブルやボードのメーカー名も型番もないし
どんなトラブルがどういう状況で起きたのかもさっぱりわからないし
参考にできない真実っぽく聞こえる話=都市伝説そのものじゃないか
動作してる環境がある以上、なんでもソフトウェアのせいにしても
解決しないと思うよ
あれだけ続いてた新しいソフトのリリースがないのも
ソフトウェアに起因する部分は大半が取り除かれた可能性を示唆してると思う
変な粘着ヲタもいなくなったみたいだし、もう少し冷静に見直す
いい機会なんじゃないかな

80 :
>HP使ってる俺の場合はスルーですか?
2000やXpのHP自慢すんなよw

81 :
>とりあえず、金かえせよ
 
それこそココで主張してもしょうがないだろ、基地外w
会社に直接言え、ウスラバカ。
ポンコツがポンコツPC使ってたのかw

82 :
>>81
基地外はお前だろ
人様のパソコンをポンコツとか言うなよ
お前はいまだにx86のOS使ってる基地外のくせにな

83 :
安定を重視するなら32bit当たり前だろ。
64bitだとなにげに青画面になるドライバはいろいろあるぞ。
俺はマルチスクリーンにするとこけまくるので64bitはあきらめた。

84 :
まぁ、なんにせよ、ID:6lCwSPq/がエロの中の人って事はガチだな。
そうでなければ、余程お育ちの良いお方だ

85 :
牛の新製品に買い替えるべきかなあ。
オークションだと、落札者が、動作しないと言ってきて
たぶん面倒になるだろうから、買取・下取に出すしかないよな。
中古買取上限は、4000円くらいか…。

86 :
一度書き込んだDVDーRWの書き換えができないです
やり方教えてください
OS=WinXP

87 :
みんな捨てたの?
過疎ってるけど

88 :
はいまた落とされたー
もうブルースクリーンは私の生活の一部です

89 :
捨てないよ。普通に使ってる。
過疎でいいよ。Part1の>630(6GB mem + Win7 x86)の使えない奴と
マルチディスプレイ志向のx64の御仁、お馬鹿なWin使いしか居ないじゃない!
ココの書込には期待してないよ。


90 :
>>89
自分は期待しているよ。
バカどもが消えて、まともで有益な情報を書き込んでくれる人 早く出てこないかなぁ。
って、無理か。

91 :
>>90
まずお前のような馬鹿が消えないとな

92 :
よ、三バカトリオ>>91
バカってほんと 必死だね。

93 :
>>92
>>92

94 :
やっとまじめに仕事をする気になって来なくなったんだから呼ぶな!

95 :
今日は予約が入ってるにも関わらずなぜか華麗にスルーw
ほんと楽しませてくれるわwww
どこまで糞デバイスなのこれwwww

96 :
返品して、金が戻ってきたんで違うの買いたいんだけど
IO以外ではどこのが良いんだ?

97 :
>>96
返品はどうやってやったのだ?
俺も金を返して欲しいんだが。

98 :
俺も俺も

99 :
>>97
>>98
IOのサポートに連絡すればよろし。
それからは色々とやり取りして、なにやっても症状が改善されないんで
返品をお願いした。
サポートがハードに不具合がないか確認したいから商品と購入時の
レシートつけて送って来いと言うから送った。
銀行口座もあわせて連絡。
IOで商品を確認して、ハードに不具合がなかったんで返品成立。
商品に不具合があれば、たぶん交換になったんだろうな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
        Avidemux         (947)
【初心者歓迎】総合質問スレッド-80-【ダウソNG】 (444)
【お手軽】MediaShow Espresso【\3980】 (263)
【WMV,MP4】 XBOX360 動画スレ 2 【VC-1,H.264】 (357)
カスカ 懐石・研究 35枚目 (578)
PX-W3PE Part.29 (920)
--log9.info------------------
B.D. the Brobus (240)
鬼一家 Part.7 (431)
DR. DRE Part.7 (589)
HIPHOP新潟ァ〜詐欺師と不愉快な仲間達〜 (444)
KANYE WEST Vol.9 (529)
THINK TANK Part.20 (777)
GUINNESS Part.3 (964)
DJ RIMERIME (361)
【フカシNCC】フクちょんマンPart7【哀れな35歳】 (451)
HOME MADE 家族 Part.6 (817)
RIP SLYME Part.65 (531)
YOU THE ROCK★ Part.9 (569)
【大阪】 FOCUS興業 【アメ村】 (575)
君も有吉! ラッパーDJにあだ名を付けよう。 (702)
日本語ラップのクラシックアルバム (598)
K DUB SHINE Part.38 (851)
--log55.com------------------
東京湾のタチウオ Part.11 【太刀魚】
【加賀】石川県の釣り 38匹目【能登】
【ラブライブ】沼津の釣り情報 9thシーズン【サンシャイン】
☆関東の良い船宿、嫌な船宿38★
ベイトでシーバス 28
愛知県の釣り総合19
シーバス釣れるルアー売れるルアーpart29
【ヒラメ・マゴチ】サーフショアルアー69【シーバス・青物】