1read 100read
2013年01月漫画138: 藤島康介 ◆ ああっ女神さまっ ◆ Part34 (524) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【堀宮&宮道】HERO・読解アヘン◆19【浅倉】 (758)
【木多康昭に伝えてもらいたい】喧嘩商売part113【楽しみにしていると】 (999)
モロ☆こと諸星大二郎スレッド 45★ (372)
漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ48 (487)
〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の四拾〜 (283)
【翼】頭文字D 117台目【そのgo 】 シリーズ2 (827)

藤島康介 ◆ ああっ女神さまっ ◆ Part34


1 :2012/11/02 〜 最終レス :2013/01/14
螢一とベルダンディーの仲はどうなってしまうのか?
史上最大のターニングポイントを迎えたああっ女神さまっ、
ずーっと昔から大好きな方も、
なかなか話が進まなくてイヤになってたが一気の展開で舞い戻ってきた方も
アニメを見て好きになった方も、
マターリ語り合ってください。
前スレ
藤島康介 ◆ ああっ女神さまっ ◆ Part32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1338994189/
過去スレなどは>>2-10あたり。
藤島康介 ◆ ああっ女神さまっ ◆ Part33
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1341845647/l50

2 :


3 :
げろいち

4 :
ぐろいち

5 :
久しぶりに読んでみたんだけど・・。
中の人が何代目かはしらないけど随分激しく劣化してるね
長年ファンやってる人達はこれでも許せてるの?
自分は11巻あたりの絵が好きだったからもの凄いショックだったよ

6 :
人間を描けない作家にありがちだけど「ガワだけ美少女」とでもたとえられそうな男オタクもどきのキャラは好きになれない 
ウルドは酔っ払いのセクハラ親父だし、スクルドなんて完全にコミュ障オタクだし
ベルダンディーは天然の皮を被った典型的アスペルガー
これに無気力・やれやれ・何もしないで文句ばかり垂れる現状維持の主人公が組み合わされると倍率ドンで嫌悪感が増す 

7 :
作者に漫画家としての才能が皆無なのだからしかたがない。

8 :
才能ないなら努力でカバーしろよw
「才能ありません」は同人だから許されるんであって、プロの逃げ口上じゃねーんだよ
>>6
同意。この作家は何年経っても「バイク・車好きのオタク」しか描けない。
主要登場人物の中でメカに興味のない奴が一人もいない。趣味を否定されるのが怖いんだろうな。
で、あおしまとかさよことかのリア充を心底憎んでいそうな描写が気色悪い。
案の定、全然動かせなくて退場したのには笑ったがw
オタクだけで話をまわすのは無理があるんだよ。車に乗れない主人公だっていいじゃない。
もういい年なんだから、自分とは正反対のキャラを描く練習もした方がいいぞ?

9 :
ふじしまはもし女神終わらせて新作描いても「女神の人」て云われるでしょ

10 :
イケメンは必ず性格悪いかR趣味を持っていて、バイク好きのキモオタや不細工男は「おひとよしの善人」に描かれる
気の強い美人で主人公につらく当たる女は酷い目にあわせて「やっぱり森里くんとつきあっておけば」みたいな態度を取らせる
大学生なのにアルバイトの描写なし合コンの描写なし男友達なし。
構ってくれる親切な先輩は主人公より不細工に描きます。あ、就職活動も会社員も描けないから、主人公は落第させましたw
って、漫画家なら取材くらいしろw家から出られない体なのか?w

11 :
ふじしまこうすけ? 誰? え 漫画家? どんな漫画かいてたの? ああ女神様? あ、わかった 中身がスカスカな漫画描いてた人ね

12 :
某マンサンのリーマンR漫画終了
「作品に熱があるうちに終わらせたい」という作者の意向
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352288652/
漫画自体の面白さや1175回もの長期連載についての賛否はともかく
ここで止めたという作者の潔さは毒島より評価できる
この漫画も映像作品も俺はほとんど視聴したことないけど

13 :
こ、これは・・・
http://ribbon.sakura.ne.jp/clip8x5/img/12022.jpg

14 :
恐怖の大王編で完結してるよなあ
三島小夜子はいいキャラだったのにな、出なくなった頃からつまらなくなってきだした感じ
桂馬が気持ち悪かった

15 :
>>10
主人公を振った女をああいう描き方する辺り作者は根性悪いよな
大学行ってるのに友達いないし、リア充に対する恨みが丸出しで駄目だった
「バイクが好きじゃないと人間じゃない」みたいな世界観もw
まあ女神は人間じゃないが・・・それにしてもバイクと車好きな女神ってw
喪服着てパRさせられてるような違和感

16 :
何年かぶりに読んだら女神の騎乗R
OVA出たのが高校の頃だったが、続くなあ
~孫六状態じゃんか

17 :
>>6
>ウルドは酔っ払いのセクハラ親父だし
>そう言われてみればそうかもしれん
スクルドなんて完全にコミュ障オタクだし
>まあ短気というか乱暴というか。ツンデレとも違う感じ。

>ベルダンディーは天然の皮を被った典型的アスペルガー
>いや奴は天然腹黒。実際のアスペはあんなに計算高くない

18 :
>>17
魅力的なキャラってのは、男女逆にしても不快感がないキャラの事なんだよ
女神三姉妹()が全員男だったらお前らいいキャラだとは思わないだろ?
それにお前らの大好きなk1さんを女体化してみろ
電話で呼び出した美青年に家事やらせてバイトもしてないのに留年する友達いない女
就職は親切な先輩に誘われたから()、職場にも彼氏()を連れて来て手伝ってもらって自分の手柄
イケメンがらみのラッキースケベで大喜びするビッチ
唯一の取り柄はRなことだがブスなので何の価値もない

19 :
まだ本でてんの?
全巻集めてみっかな
いくらいっかなー

20 :
>>18
主人公が自力で頑張る活躍が殆ど無いのが遺憾だな。
絆と言いつつ、ハガル戦ではヒルド様に教えて貰うまでベルから贈られた腕時計に気がつかない。
おまけに去勢されてた事実が発覚。本当にゲロイチさんとベルダンディーは愛し合ってるのかw
やっぱり女神に飼われてるペットと認めるのが妥当だろう。

21 :
http://ribbon.sakura.ne.jp/clip8x5/img/12192.jpg

22 :
>>20
自力で頑張らなくてもいいから女神を見下すのはやめてほしい
つーか女神って、今まで何度か地上に降りて人間のお助けやってたんだろうに、
「これはなんですかk1さん?」っていちいち聞くのが意味わからんかった。
新人女神じゃあるまいし、人間の文化を知らないはずないだろw
天然を装った方がキモオタに受けると思ってるなら大した演技だし、むしろ好感持てるが。
嘘をつけないんですと言いながらも平気で大学生の振りをしてたし。
そのことを不審にも思わない下呂1がどや顔で
「なんだ知らないのか!バイクってのはこれこれこうなんだよベルダンディー(ぐへへ」って説教するたびに
お前、数千歳(?)のベテランRがものを知らないことを、何の疑問にも思わねーのかよwと思う
自分が偉そうに出来れば何でもいいんだな
で、今頃になって「去勢されてた!今までのは演技だったのか!?」
・・・・・普通の男はもっと早く気付くぞ。おまえ鐘の何を見てたんだ?w最初から嘘だらけじゃん
ナイフちらつかせている相手に向かって「刺してくるとは思わなかった」並みに頭が悪い。

23 :
>>22
知らないはずがない、という事に根拠が無いなあ。

24 :
コミック派だけど試練はどうなったんだ?

25 :
>>23
原作読め

26 :
>>25
なんのこっちゃ。

27 :
作者も読者も破綻してることがわかった。

28 :
>>26
原作読め

29 :
>>28
何を今更。

30 :
>>22
作者以外知る由もない、知らないはずがないという事を仮定を前提としているから
無きにしも非ず。
あまり原作覚えてないけど、螢一がベルにバイク関連で説教している場面があったかどうか
疑問である。それと「去勢されてた!今までのは演技だったのか!?」
騙す騙してないのやり取りがあったのは覚えているが、原作にこのような発言があったのか疑問である。
例えも意義があるとは思えない。 
都合良く事実を改変しているようにしか見えない。

31 :
とりあえずこの漫画が駄目になったと思ったのはTVシリーズが始まった
辺りから。普通は作者のモチベーションが上がっていくんだが何故か
それに反比例して段々と話の質も下がっていった

32 :
サクラ大戦でガッチリ儲けてこっちに精力注ぐ必要も失せたしな

33 :
>>30
>あまり原作覚えてないけど
>あまり原作覚えてないけど
>あまり原作覚えてないけど

orz

34 :
ウルド過去
ベル現在
スクル未来
ペイオは?

35 :
完全に辞め時を逸してるよ
月マガのなんと孫六みたいなもんだろ

36 :
最後はエロ要素を増やして他の雑誌に移転しそう
さらにペイオース外伝シリーズで二重連載

37 :
ペイオース外伝は
ペイオースが螢一ハーレムを作ろうと画策する内容で

38 :
理とは若いからハーレムというのにも説得力あるが
ゲロイチは精子の腐ったおっさんじゃん
今からじゃ子供作れても1人だろ

39 :
螢一のハーレムメンバー予想表
1 |  |ベルダンディ
2 |○|ウルド
3 |▲|スクルド
4 |◎|ペイオース
5 |▲|リンド
6 |△|ゲート
7 |◎|森里恵
8 |○|森里鷹乃
9 |◎|藤見千尋
10|△|伊多良絵里
11|▲|三嶋沙夜子
12|△|長谷川空
13|  |榊原志保
14|○|本田智恵子
15|△|お向かいの梨沙ちゃん

40 :
>>39
40過ぎの爺がこういう妄想しているのかと思うと胸が痛くなるな

41 :
2012/11/22(木) ああっ女神さまっ(45) 藤島康介 520円

42 :
>>41 なんだよ この間 単行本だしたばっかりじゃねーかよ 月刊誌連載漫画がこんな短期間のペースで単行本を出すなんてどれだけ薄っぺらな単行本なんだよw
しかも520円w ぼったくりだな。

43 :
80〜90年代的な「エロでバカだけどやるときゃやるぜ、 
仲間のために戦うぜ、夢をあきらめないぜ、惚れた女は守るぜ的なヒーロー」が 
00年代以降ほとんど絶滅しちゃったからなあ…… 
「よりどりみどりの美少女が一方的に惚れてアプローチしまくっても 
やれやれ困るぜって肩をすくめて斜に構えてる」のが今の中高生にもっとも格好いい 
二次元ヒーロー像なのかなあ  
やれやれ系がまずいわけじゃないんだが、今ってやれやれ系以外探すのほんと難しい 

44 :
もう螢一の子供を孕むのは恵でいいと思うよ

45 :
男尊女卑のキモオタが描くイラスト集なんてこんなもんだろ
リア充大嫌いなオタオーラがぷんぷんしてて気色悪い

46 :
>>43
螢一はあれでも元祖ハーレム主人公なんだぞ?OVAが出た時期は普通に
綺麗な目をした純朴そうなイケメンだったしな

47 :
アニメのゲロイチさんは別人。声優さんが良かった
実際はただのブサジジイなのに

48 :
>>46
確か過去スレで「AIが止まらない」のパクリだと散々言われてた気がする
他にも天地無用とか・・・少なくとも蛆志摩さんが元祖ではない。
北欧の女神から名前を拝借したはいいが、全く生かせていない件
どうしてもロボや車やバイクに結び付けるんだよな
引き出しが少なすぎるw

49 :
アニメの螢一は熱い心を持つ純情な青年。合田監督たちが美化してくれてる。
キングシオヒにも立ち向かった。間抜けな方法だが勇気を認める。
原作のゲロイチさんは、生活全般を女神に依存するヒモ。
「俺を全力で守って下さい」と恥知らずな事をヌケヌケ言い、
戦闘では女の後ろでコソコソし、ドーピングしないと役に立たないポチ。
まあ、去勢されたインポ君だったんだから仕方無いけどねw 作者のアホ加減に呆れる。

50 :
>>48
違うよ。赤松が女神をパクったんだよ。まあ元ネタの方がパクリと
言われるのは最近では良くあることだけどね。

51 :
せめて、初出を確認した後で書けばいいのに。

52 :
テンプレに入れているのに見てないんだな。まあ、今やあそこは僻地だからな。

53 :
2012/11/22(木) ああっ女神さまっ(45) 藤島康介 520円
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51yZYkHYNVL._.jpg

54 :
>>50
不治縞さん乙

55 :
「AIが止まらない」のがずっと後だよ。

56 :
コラですか?
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d83279.jpg

57 :
スクルドがげろいちと鐘の仲を邪魔するわがままな餓鬼のように描かれてるが、
仕事から帰ってこない姉がキモオタの家でこき使われてたら誰だって怒るよな・・・
鐘の父親とか全然出てこないが娘がゲロイチに奉仕させられてるのをどう思ってるんだ
どうせ素晴らしい青年()とかなんとか言いだすに違いないがW

58 :
46巻にまたOADがつくらしいが・・・・
こないだのような単発の話をアニメ化しても、
もはや読者はついてこないだろうに。
それともこの魔界編をアニメバージョン化して
新訳の展開にでもするのか?

59 :
>>57
ゲー1さんは一度ベルがしていることを全部一人でやったらどうだろうか
Rまんのくせに態度がでかいんだよ

60 :
>>58
魔界はやる価値無いだろ。半端者集団と長々くだらん低レベルの戦い続けた挙句、
小物雑魚と化したハガル相手にあの結末。どこに盛り上がる要素が有るんだ?
>>59
いろんなファンタジー作品があるけど、主役としてゲロイチさんの無能ヘタレはガチ。
まだ、天使喰いの時は役に立ってた。魔界編での奴は、のび太以下のゴミ。

61 :
>>58
ネギまのOAD、BD-BOX出るんだよな
これも後で出すんならもうDVD買うの辞めようかな

62 :
>>60
いや、ないと思うよ。
でも、だからと言って原作でまだOA化されてない話やオリジナルな一話完結物を映像化されても、
ベルダンディーにああいうダークな意思が潜んでますって状況下にあっては、純粋に楽しめなくなる。
ベルダンディーが女神らしいセリフを発しても、もう空虚なものにしか見えないし・・・
そもそも、アニメのスタッフや声優陣はこの一連の設定をどう思ってるのかな?
「さすが藤島先生、その設定はやられた」って思ってるのか、
「先生・・・いくらなんでも、そんな設定にしちゃったら・・今までのは何だったの?」
って思ってるのか。
井上喜久子なんて、自身の代表作はベルダンディーって胸を張って言えなくなってるんじゃないか?

63 :
>>62
こないだ、早朝のラジオにゲストで出てたときはまだ女神と考えてるようだよ

64 :
>>63
まあ、主役クラスとなると結構限られてくるからな・・・
OAD出るのが来年の初夏ってことだから、取り敢えず魔界編は完結してると信じたいが・・・
その時になってどう評価されてるかによるかもしれないけど、考えてみたら
魔界編やろうとしても、30分じゃ入りきらないだろうから、やっぱ一話完結物かな。
だとするなら、せめてこの設定を匂わすような伏線を張るシーンがあると
次に繋がるし、意味のあるOADになりうるんだけど。

65 :
おまえら鐘がげろいちを去勢したことよっぽど気に入らんらしいなw
ダークな意思(笑)とか言って叩きまくっててワロタ
母親にエロ本を取り上げられて喚く餓鬼のようだ
文句があるなら、今までのメイド料金全額返還してから偉そうにしたらどうなんだ?

66 :
何を叩きたいんだか。

67 :
11巻近辺の目が綺麗だった頃に絵戻して欲しいな。久々に見たらみんな目に生気無くてびっくりした

68 :
若い女性の姿をしたドラえもんが自分の前に現れるまで口開けながら待っているような 
理想化とこき下ろしの差が激しいだけのダブスタ野郎に言われても「へー」「ふーん」としか思えない 

69 :
ラブやんの作者が ラブやんは女神さまをパクったから藤島先生と会うときはビビった
とか言ってたけど 結局最初だけだよな

70 :
>>62
ウルドやペイオースに翻弄されて照れる螢一というのが「女神さまっ」の微笑ましい売りの一つだった。
だが、奥手で純情な青年では無く、去勢されたインポだと暴露されたら印象は180度替えるわな。
微笑ましいどころか、ひ弱な人間をからかうイジメでしかない。知ってたんだろウルドも真実を。
>>65
原作のゲロイチが、あれで良いなんて思ってないよ。女神に飼われてるペットそのものだもの。
男がどんなに情けないヘタレでも、女神が優しく面倒見てくれると、本気で作者が考えてるなら痴呆症だわ。
別に「俺強えェ〜!」みたいなヒーローにしろなんて無茶は言わない。
人間なりにもう少し自己努力して、ちょっとは活躍しろ。主役だろが螢一は。

71 :
ネタばれ





やっぱり試練って寿命の違いによる死別だったか・・・
ただ、ヒルドとベル父も寿命が異なるのかって言うとそうでもないはずだし、
まだなにかあるのかな?

72 :
いや、旅人が一定の場所から離れられないのは厳しいだろうけど、
恵一とベルの場合はそんなことないだろ?
恵一は何かを犠牲にする生活を送るわけじゃないし。
こんなんで問題提起になるのかね??

73 :
>>72
そうだよな・・・ってことは、死別自体は試練ってわけでもないのかもな。
確かに、死に別れは異種間・同種間に関係なく起こりうることなんだし、
キスや恋愛自体は認めてるのに、「交わり」だけは禁止していることの理由にはならないか。
あるとすれば、交わったら死別がもっと辛くなるから・・・くらいしかないけど、
正直、人の心に干渉してまで交わりを禁止することの根拠にはならないよな・・

74 :
>>65 自分でペン入れすれば解決する

75 :
>>74 あんか間違えた >>67

76 :
>>65
キモオタの考える女神様なんてどうせ巨R放りだしてむき出しの尻突き出して寝ぼけた目つきで俺に迫ってくる女神さまだろw 
あいつらの女への態度は俺の性欲を満たすか満たさないか、それだけだからな
ズリネタに使えなきゃあとは叩き要員として使うだけ。
あいつらには異性を伴侶として生きて行く未来像とか社会を共に作っていく相手であるとか
そういう意識なくひたすら性欲性欲性欲性欲それだけ
ラノベやアニメの作り手も受け取り手もそういうのが増えてしまってオタクの低レベルも行きつくとこまで行くしかないんだろうな 

77 :
>>69
数房は最初から駄目キモオタとして描かれてるのに
げろいちはマンセーだからウザい

78 :
螢一の嫁:千尋
二号:恵
三号:沙夜子

79 :
>>78
性被害者一覧にしか思えんのだが
相手の意思とか関係ないんだな

80 :
981 :名無し@話し合い中 :sage :2006/11/06(月) 20:49:21
物には程度って物がある。俺はバイクが凄く好きだ、バイク無しの人生は考えられない。
でも、一番大切なのは嫁と子供だ。嫁に自己が心配だから生まれてくる子供のために
バイクを手放してくれって泣いて頼まれた時はキッパリと諦めることが出来た。
部屋で独りで泣いたのは秘密だけどなw
あれから10年、我慢ばかりさせてゴメンって結婚10周年記念にバイクを買ってくれた。
>975 お前女房の為に俺と同じ事出来るか?

81 :
だれだよ、975って。

82 :
>>81 未来の俺

83 :
>>71
死別だけであれば、幸せにはいくらでもなるような気がするんだよな。
ただ、今回は男のほうは後悔していないといいつつも、
やはり割り切れないものを二人共抱えていた。
と、ふと考えたら、この二人Rもしたが子供がいないんだよな。
女神と人間では子供ができるかどうかは不明だが、
そういう人間としての幸せを与えられない事を示しているのか。

84 :
ゲロイチにとって都合よすぎな展開なのにどこが試練なんだ

85 :
矛盾ばかりが目立つ藤島まんが。 ツッコミどころ満載で飽きないな。

86 :
過去の追憶がこれだけで終わりってことはないだろう。
あとはダイジェストで何十、何百もの別れを体験させて、
さあ、どうする? ってとこかな?
種族が違うことで子供がつくれないということなら、
それが一番の問題提起になるかもしれん。
この漫画的にはちょっと重過ぎるけど。

87 :
>>86
まあ、子供云々は多分具体的な明示は描かないと思うし、所詮は想像だけどね。
というかやっぱこれ、人間より女神のほうが失敗フラグだよなあ。
「残されていく君たち」の話でもあったように、
男のほうは人間としての幸せは人それぞれって所だが、
残った女神側が結果として悲劇になっていくっぽいし、
実際、ベルダンディーも絶賛悩み中な訳で・・・
螢一のほうからベルへの何らかのアクションが無いと難しそう。

88 :
TSUTAYA 他大手古本屋でアフタヌーンコミックの列に女神が無かった。と思ったら
1-43卷までが1冊50円ー100円で投げ売りされててワラタww

89 :
ゲロイチと一緒に暮したのが女神の汚点だな

90 :
コン、コン
螢一「あれ、千尋さん風邪ですか?」
千尋「あ…ちょっとむせただけ」
『とはいったものの、少し喉が痛いし体もだるいわ
 はっ、まさかこれは…新型インフルエンザの兆候!?
 だ、駄目よ! インフルになんてかかったら一週間は働けなくなるわ
 なんとか予防しないと』
千尋「おはよう」
螢一「あ、おはよ…」
どーーーーん(ぱん、ぱん)
螢一「…す…凄い厚着ですね」
千尋「ええ…寒くなってきたから」のっし、のっし
 休憩中
『うっ…駄目だわ。着込んでいるのに寒気がする
 仕方ないわ…奥の手よ!!』

91 :
螢一「なんか様子がおかしかったけど、大丈夫かな千尋さん…いてっ! 手、切っちまった」
ガチャ
螢一「あ、千尋さん休憩終わっ…」
千尋「(へろ〜ん}もりはとく〜〜〜ん」
螢一「ち…千尋さん!? 一体どうしたんですかっ!?」
千尋「ふえ〜〜(へら〜) 何が〜〜?(へら〜)」
螢一「まるで酔っ払ってるみたいですけど…」
千尋「酔ってなんかいないはよ〜〜 ちょっと玉子酒を3〜4杯一気飲みしただけよ〜〜」
螢一『確実に酔ってる!!』
千尋「あっもりはとくん、血が出てるじゃない!!」
螢一「え? ああこれは…」
ちゅ♥
螢一「ちっ千尋さん、人の傷口を舐めるのは危険ですよ!!」
千尋「なによ〜〜もりはとくん、あたしの手当が受けられないって言うの〜〜!!」
螢一「今日はもう帰って病院に行ってきてください!!」
ベル『………………』

92 :
>>90
>>91
お前まだ生きてたんだなw

93 :
藤島って独身?
ついった見てたら夜中に自作したラーメンやら買ってきた惣菜
(本人いわくお惣www)
の写メあげまくってんだけど

94 :
遭遇
http://blog-imgs-29.fc2.com/k/e/n/kennu/05_20090510215409.jpg
交渉
http://blog-imgs-40.fc2.com/t/o/l/toloverunsainan/to904.jpg
生産
http://blog-imgs-56.fc2.com/m/o/g/mogyutoloveru/201207212251512d8.jpg
感想
http://livedoor.blogimg.jp/ms_2001/imgs/f/9/f98de660.jpg

95 :
>>93
やっぱりそれが原因じゃないの。
奥さんに浮気され逃げられる――子供が実子じゃ無く、浮気相手の種だった。
病院で検査したら自分には子種が無いと判明――藤島先生発狂。
「ちくしょおぉぉっ!女は地球最低の生物だぜ!女神なんか存在しねえんだよ糞が!!」
モチベーション急降下した藤島先生は、螢一をインポにして作品をグダグダにしたのでしたw

96 :
キモオタってゴシップ好きおばちゃんと同じ思考回路してる。作者本人の私生活叩くの好きだよな・・・
女漫画家だとRとかブスとか漫画と関係ない現実の話。男漫画家だと性生活や嫁の言動やルックスにまで言及w
ぶっちゃけ作者の私生活はどうでもいい。興味ない。
2ちゃんとは言えリアルの中傷ではなく漫画自体の評価するのがマナーじゃね?
おっと。。。イラスト集の間違いだったか

97 :
>>96
俺だって昔はファンだった。魔界やり始めてから劣化が酷いので、どうしたんだろうとね。
丁度絵柄も変わった。30巻辺りと比べると手抜きが良く判る。最近はアシに描かせてる疑惑が沸く。
「究極子守唄ラリホズン」ってスクエニに許可貰ったのか?二次創作じゃあるまいし完全にパクリだろ。
それに欲望コントロールされてましたって、今までの純愛は何なのさw 
人格変わる程の衝撃が作者に有ったと思わないか。

98 :
俺だって昔はファンだった。が、作者のプライベートは関係ないやん。
つーかお前らがRR騒いだせいもあるんじゃね?w今まで純愛()を売りにしてきたのに、急に生臭くなったのは。
鐘の「私は一級神ですから嘘をつけません(キリッ」という設定はどこに行ったんだよw
書類偽造や「本当の事を黙っている」ことが嘘の定義に含まれないのなら、全く意味のない設定だ
あと、げろいちはR。

99 :
>>97
恐怖の大魔王?ぐらいまでは無茶苦茶好きだった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【水口幸広】カオスだもんね!19 (706)
ゴルゴ13-67【ペルシャ湾岸危機 大統領選異聞】 (576)
ヤマザキマリ テルマエ・ロマエ 16 (419)
【ほあしかのこ】新・鉄子の旅 (243)
くるねこ38 (655)
【こざき亜衣】あさひなぐ 7 (567)
--log9.info------------------
斧・マサカリ・AXマニア 5本目 (664)
刃物を犯罪に使うんじゃない!!     スレ (821)
■早くサバイバルナイフ規制しろ! (905)
【違法】極悪ショップ怒屋を潰せ!【自演】 (324)
備長舩忠光ってなんて読む?? (524)
【実物】漫画に出てくる刃物を語る【空想】 (787)
【最悪】いい歳ぶっこいて(ry合計21【上等】 (513)
刃物を扱う映画・ドラマを語る 02 (750)
刃物輸入・輸出体験スレ 2 (795)
バタフライナイフ総合 Part8 (250)
山田浅(朝)右衛門好きな人 (316)
ククリナイフ その3 (360)
(´・ω・`)研ぐのヘタッピなヤツ集合 (978)
【千の夜を】刃物イベント総合スレ【越えて】 (288)
【赤鯱】レッドオルカ総合スレ【甲伏せ造り】 (586)
林業鉈【剣鉈について語れ】狩猟刀 (843)
--log55.com------------------
公務員試験全落ちした人Part20
公務員から公務員への転職
国税専門官part470
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.19
【入管】入国管理局志望者スレ10
都道府県警察官採用試験総合スレ part8
【警視庁】首都を守るプライド その36【警察官】
東京消防庁 最終合格者待機スレ その9