1read 100read
2013年01月漫画61: 【山本隆一郎】サムライソルジャー★七十二鬼衆目 (257) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【女子編集2名と混浴】島耕作Part53【柴門ふみにバレた】 (261)
無限の住人 沙村広明総合スレ 第五十九幕 (222)
裏サンデー44 (777)
【土竜の唄】 高橋のぼる 【阿呆鳥の唄】Part9 (932)
●スレッドを立てるまでもない質問と雑談二十二代目● (795)
【土竜の唄】 高橋のぼる 【阿呆鳥の唄】Part9 (932)

【山本隆一郎】サムライソルジャー★七十二鬼衆目


1 :2012/12/31 〜 最終レス :2013/01/14
■単行本1-19巻まで発売中 (http://youngjump.jp/manga/samurai/)
□■次スレは>>960超えたあたりで用意して誘導■□
■住民の許可無くスレタイ変更しない事
【サムライソルジャー】 乾 健司【rock】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1335442100/
前スレ
【山本隆一郎】サムライソルジャー★七十一鬼衆目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1353571956/l50

2 :
おRおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!

3 :
このマンガのテーマって半グレか?

4 :
>>1
糞スレ立てんなカスが!!

5 :
寺恵一(てら けいいち)
この物語の主人公。「バトルアックス」の2代目頭。プロレスラーの様な貫禄のある体格で上半身に彫り抜かれた
入れ墨が特徴。サングラスを掛けており、唇を横断するような傷がある。
「少年極道」と称され、数多くのならず者共を腕力のみで束ねてきているが、部下からの人望は厚い。
喧嘩では柿沢に引けを取らないほどのパワーを誇り、反射神経も優れている。また柔道経験者であるため、
吉田の柔道技を何度も封じた。
「渋谷連合」の頭を決める喧嘩ではいくら殴られても立ち上がるタフさと鮫島を一発でKO寸前
に追い込むパワーを見せたが、背後から一瞬の隙をつかれた烏丸の卑怯な飛び膝蹴りで倒れる。
不意打ちで敗れたにも関わらず潔く負けを認め、鮫島の下につくと認める度量の大きさを持つ。
美玉中では互いに「剛」のチームスタイルを持つ吉田と歴史に残ると言われる名タイマンを見せ
るが、最後に吉田の一本背負をくらい潔く引く。
その後、姿を消していた「ZERO」の桐生によって、病気の母親の治療費を稼ぐために違法な
薬物を渋谷で捌いていた事を暴かれる。桐生に買収され「ZERO」の下につくことを決意し、
「バトルアックス」を率いて「渋谷連合」で反乱を起こす。鮫島の登場で不利な状況になるが、
時同じくして乾・前田が率いる「ZERO」が現れ「渋谷連合」壊滅は達成された。「ZERO」が完勝
した後は、「バトルアックス」は「ZERO」に吸収され、支配下になった。「藤村新太郎」と「ZERO」と
の喧嘩の際には現れた警察を止めるため、警察とやり合い拘置所に拘留される。
渋谷5ポイント決戦の夜に釈放されるが、同時に釈放された「梟」の岡崎にタイマンで惜しくも敗れる。
渋谷十二鬼衆の一人で、喧嘩の中で重要な殺気、パワー、スピード、打たれ強さ、喧嘩センス
の中でパワーがずば抜けている。

6 :
おRおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!

7 :
寺恵一。サムソルスレの主人公
渋谷十二鬼衆の一人で、スレの中で重要な人気、ブボッ、やられスピード、ねじ込まれ強さ、言語センス の中ですべてを兼ね備えた不良という名の不良品

8 :
寺恵一(てら けいいち)
この物語のモブキャラでありながら名前を与えられた特別扱いな男の一人。ニックネームは「豚R」。
「バトルアックス」の2代目頭。力士の様な貫禄のある体格で上半身に彫り抜かれた
入れ墨が特徴。サングラスを掛けており、唇を横断するような傷がある。
「少年極道」と称され、強面で幅を利かせてはいるが本職にはさすがにビビってタバコを持つ手が震えていた。
設定上では柿沢に次ぐパワーを誇るはずだが実際はボクシング部5人にやられる程度のただのデブ。
吉田の柔道技を何度か封じたが己の得意分野であるガチの殴り合いで敗北という失態を演じている。
「渋谷連合」の頭を決める喧嘩では技巧派の鮫島、小兵でスピードスターの烏丸を相手に
バトルロイヤルという他の2人に比べ己が最も有利な乱戦という条件にも関わらず真っ先にKOされる。
バトロワの際に一瞬だけ鮫島をフラつかせたのが唯一の自慢であり心のよりどころ。
美玉中では下についたにも関わらず鮫島に「おどれの私情には踊らされんぞ」と反発するなど潔くない一面も見せた。
その後、姿を消していた「ZERO」の桐生によって、病気の母親の治療費を稼ぐために違法な
薬物を渋谷で捌いていた事(「豚R」の名の由来)を暴かれ灰皿とされる。
桐生に買収され「ZERO」の下につくことを決意し、「バトルアックス」を率いて「渋谷連合」で反乱を起こす。
鮫島の登場で不利な状況になるが、時同じくして乾・前田が率いる「ZERO」が現れ「渋谷連合」壊滅は達成された。
「ZERO」が完勝した後は、「バトルアックス」は「ZERO」に吸収され、支配下になった。「藤村新太郎」と「ZERO」と
の喧嘩の際には現れた警察を止めるため、警察とやり合い名実ともにブタ箱入りとなる。
渋谷5ポイント決戦の夜に釈放されるが、同時に釈放された「梟」の岡崎にタイマンで
頭突き一発で失神KOされるも「アレ(頭突き)を何発も…」と話を盛る。
渋谷十二鬼衆の一人ではあるが、作中の喧嘩では未だ勝ち星が無く、鬼から除名すべきという声もあがっている。

9 :
>>1
20巻まで出てるわ

10 :
桐生は烏は嫌いだって言い切ってたよね。けどzeroに入れたのは理由があるのかな?
ならあれほど薬物を嫌っていてそれを捌いてた寺を許したのは仲間意識ではないよね?
鮫島をやれと烏に命令した桐生だけど渋谷連合の3人を仲間でずっと子供のままでいさせてやると本当に思っていたのか気になる。
バビロンの面々も渋谷でガキのままでいさせてやる対象に入ってたのかな?
ないとしたら渋谷連合の寺と烏だけなんで入れたのかとかよくわからなくなってくる。今の自警団みたいなのも幹部は何もしてないみたいだけど何をしてもらうのか?桐生は何をするのか?

11 :
キライでもあんだけ体張った茶番劇を見せられたら認めないわけにはいかないよな

12 :
桐生ってなんか微妙だよな
雫もなんかおかしかったし…

13 :
>>10
変な改行やめて

14 :
鬼龍、鬼丸、寺は作者が落とし所を見失ったキャラ
この先ヤバそうなのは鮫島、藤村、岡崎

15 :
>>1
いつのテンプレコピってんだ!?
しねやカスが!!

16 :
明日発売だよねー。今週評判いいらしいねー。

17 :
立ち読みなう
サムライソルジャーは武藤の捨て石か・・・
金と道具と組織を持つRを相手に新太郎はどうやって絡んでいくんだろか

18 :
今週おもすれー

19 :
以前サムライソルジャーって桐生は口にしてたな。
電話でキレたのは、もしかして武藤の企みに気づいたから?

20 :
侍もいろいろいて、サンピンなんてまさしくソルジャーだけどな

21 :
桐生は、武藤がなぜ茶番を演じたかわかってなかったから
武藤の真の狙いはわかってないようだ。
ただ、桐生をRという話は部下がしてるだけで、
実は武藤に別の狙いがあったりして。

22 :
おいサンシタ、古蛾の叔父貴の頭が切れてるぞ…

23 :
>>21
俺も思った。
これだけ長く桐生が殺される謎を引っ張って舎弟が明かすっていうのもうさんくさいな

24 :
烏丸「完全に桐生教だな」
こりゃ烏は最後まで活躍するな

25 :
>>24
皆飲み込まれてる中、一人だけ一歩引いたとこから皮肉ってる台詞が実にカラスらしかったな

26 :
>>19
本来あいつらがソルジャーだってことはRしか知らないはずなのに
桐生は早い段階から「サムライソルジャー」って言ってたんだよな
R側の企みにもある程度感づいててただ利用されるだけで終わるつもりもないんだろう

27 :
武藤の寄る所ってどこだろうな?地味に気になるわ

28 :
武藤、最初は桐生をR予定だったんだろうけど
生かす方向に気が変わりそうだな。
桐生は利用されてるフリをしているのか、
本当に利用されているのかどっちだろね?
いずれにせよ、面白くなってきた。

29 :
Rに関わるとろくな事ないな

30 :
>>27 トイレじゃないの?

31 :
>>30 先帰らないで待ってやれよ・・・

32 :
>>19
サムライソルジャー、雫は生きている。
は雫が望んだ、統治された渋谷のことでしょ。
「ソルジャー」語源自体は、単行本の表紙に載っているように、
別に893に好きに利用される訳ではないと思う。
車ぼこぼこは、薬を捌いている人物がいることを武藤からの電話で伝えられたからだと思う。
ただ、直前まで一緒にいたところが、矛盾しているから、自信は無いけど。
>>10
最初から渋谷のガキは全部傘下に入れるのが目標だったでしょ。
だから、乾に「どうせ仲間になるのだから手を出すな」と言ったんだよ。
烏にも「鮫を仲間に入れるか渋谷から追い出すか」の2択を迫ったわけだし。

33 :
まぁなんかいよいよ本編って感じだな
期待できる

34 :
いよいよ本編ってのはいいけど
今まで長いことやってた八鬼衆だかの
ケンカや争いといった下地が今後の話に生かされるならいいけど
その辺の引き出しが作者にちゃんとあるのか
広げた風呂敷を畳めなくなりそうで不安だな

35 :
黒澤、神堂園がどう絡んでくるのかも楽しみのひとつだ。

36 :
来週は新ちゃん登場か
盛り上がってる桐生教に冷や水ぶっかけるんだろうなw

37 :
この漫画、意外と凝った展開をしてくるね
「サムライ」と「ソルジャー」とうい言葉がどんな意味を
持ってくるのか楽しみだわ

38 :
渋谷連合のやつら、ZERO相手に無茶苦茶やってたくせにすごい変わりようだな

39 :
来週はセンターカラー。
この展開なら、もうホチキスより前キープも可能か。

40 :
意外なとこでサムライソルジャーのタイトル入れてきたな
ええ構成や

41 :
最後のところで武藤の舎弟達が君達はサムライソルジャーなんだよの後に
zeroの兵隊の特に真ん中の奴が泣いていた顔が物凄く笑えてた。腹いてえーー

42 :
今週が作者が書きたかった話の中心なんだろうな。
基本的にはここから桐生のチームは崩壊していくんだろうけど、新太郎がどう関わるのかが気になるな。

43 :
おRおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!

44 :
桐生のために働くサムライの気概を持った兵隊(ソルジャー)
大人に利用されるサムライごっこの兵隊(コマ)
このタイトルにいろんな意味があるとはね。

俺のあたりは入荷少ないから毎回コミック予約してたけど
タイトル言うのが恥ずかしい事といったらw

45 :
桐生から金受け取ってすぐにトンズラするやつも多いだろ
もともとクズの集まりなんだし

46 :
現代のサムライ?言葉にしただけで恥ずかしいわ
暗殺請負人
反逆の寵児
少年極道
渋谷破壊王
特攻機
不良会のエリート
もっと恥ずかしい言葉もらってる奴が多いから大丈夫

47 :
不良やってるだけでも恥ずかしいと思わんのかね

48 :
吉田ナオト江田の三人はZEROなのか初代藤村なのかどうなったんだ

49 :
サムライソルジャーの伏線回収したし、そろそろ終わり?

50 :
じょうじ

51 :
>>49
これからだろ!

52 :
おーい寺
お前はただの豚ですよー

53 :
武藤が誰に会いに行ったのか気になるなあ
桐生をR気なら黒澤と繋がってる線も出てきたな

54 :
桐生が主人公なら殺されるわけないと思うんだけど、これ新太郎が主人公だからなぁ

55 :
やっとサムライソルジャー来たか
ここからの作者の手腕に期待

56 :
黒澤の黒幕は武藤じゃないよ。
これまでの話を冷静に考えたらわかる。

57 :
普通に考えると、黒澤バックが土熊で、桐生をやるのは土熊派と思うが。
建築中のモノも分からんし、この作者は意表をつく展開だしなぁ。
建築物は公営カジノ?そんなんじゃ百年安泰のはずは無いし…。

58 :
>>57
自分たちの組員は全く使わず代理戦争でもやろうってかw

59 :
あのホステスの人が言ってたあれはどうなった

60 :
今週はリョーキがチェックのシャツにメガネかけて見切れてるから雫に見えて怖かったです

61 :
大人の暴力に子供が巻き込まれるという図式はゴールドさながらだな

62 :
いい加減、ガキと名乗れる年でもないような

63 :
おRおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!

64 :
結局ドヤ顔で作者を見下してた奴らの展開予想はことごとく外れてた訳か
どうせこのスレを見て読者の上をいくよう話を変えてるとか 言い通すんだろうけど

65 :
作者も新宿行ったイガチャンをたまには思い出してあげてください

66 :
いや、「桐生たちは利用されてるんだ」っていうのは今まで作者も作品の中であからさまなまでに読者に念押ししてきたわけで
それにびっくりしてる読者はいないでしょ
まさかあのまま桐生たちのおかげで日本は美しい国になりました!めでたしめでたしなんて終わりなわけないし
ただ今回それを初めてはっきりと読者に説明する演出・語り口が見事だった
特に最後の4ページ、見開き2連発
「お〜い 現代のサムライく〜ん」(歓喜する若者たち)
「君たちはただの兵隊・ソルジャーですよ〜」(鳥瞰の渋谷の冷たい夜景)
ここが見事
サムライソルジャーという作品タイトルとテーマが一致して
ここからが本当のストーリーの始まりですよっていう宣言
近年ヤンキー漫画でここまで見事に演出が決まったのは例がない

67 :
市川佑介(いちかわ ゆうすけ)
この物語のもう一人の主役。渋谷が誇る最高の謀略家。
弱小チームナダレの副ヘッド。渋谷においてカオスに次ぐ規模を誇った渋谷連合結成の立役者であり、zero狩りの司令官でもあった。
その戦果はzeroの幹部のうち江田譲二を捕縛、柿沢丈太郎を撃破、神波田ナオトを手玉に取り、追い詰める程の活躍を見せる。
渋谷随一の殺気を誇る鮫島正平に対しても恐れず狂気と執念から存在感を認めさせる。
敗北必至の鮫島を諫める忠臣でもある。
また弱小チームナダレがzeroに降伏を勧告された時は圧倒的な力の差を感じながらも及び腰で降参に傾いていたチームメンバーを叱咤激励しチームを纏めるカリスマ性をも持ち合わせる。

68 :
今週評判いいのお。
神堂園をうまく絡めてくれたら素敵

69 :
サムライソルジャーなんて後付けでしょ
どえせ最初はなんも考えてねーよ

70 :
そりゃそうだよ
最初は桐生のキャラすら今と全然雰囲気ちがってたんだから
でも最初おそらくなんとなくカッコいいからっていう理由だけでつけた「サムライソルジャー」という陳腐なタイトルを
「この物語のテーマは実はヤンキーの英雄譚じゃなくて不良少年たちの悲劇だったんですよ」とひっくり返してみせた
桐生たちとRの真の関係が明かされたことよりあそこでタイトルの意味の読み替えをやってみせたのが感心した
折しも良いタイミングで世の中右傾化してきたんで見事にハマった
これで完全に第二章、真のテーマを語る本編に入りますよって感じ
まあこの先うまく展開できるかはちょっと心配だけどね
でも今週で単なる喧嘩自慢のヤンキー漫画から作品としてワンランク上がった感じはした

71 :
いやいや。タイトルの意味は最初から考えてたっしょ。

72 :
俺も大雑把なプロットは最初から持っていてぶれていないんじゃないかと思うよ
休載もあまり記憶にないし
嘘食いなんかは行き当たりばったりの気がするが・・・

73 :
最後のハゲがただの兵隊ですよーwの所AAに使えそうだなw

74 :
単行本のカバーの所をよく見てみよう。
ソルジャーの意味をわざわざ5番目の
soldier ant 兵隊アリ まで載せていたのは意味があったんだよ。
単独のsoldierなら普通、4番目の意味で切るだろ。

75 :
今後の展開上手に転がせば
神漫画になれるな。

76 :
キャラの造形や性格、喧嘩の見せ方にあやふやなところあるかもしれんけど
ストーリーの大筋とキャラ設定は最初っから決めてるでしょ
問題は終わり方だけ

ゴールド連載時、十雲の過去編あたりからストーリーが難航したせいか結構休載して
最後のほうも結構強引に終わらせたからな。
この作者は休載し始めたらピンチ

77 :
武藤はクラブのママさんに会いに行ったのかね?

78 :
とりあえず山本先生は
正しいシャンパンタワーの描き方を
かつてYJでヒット作を出しまくってた
あの先生に学ぶべき^^

79 :
よろしい、正しいシャンパンタワーの書き方を教えま…

80 :
ゴールドみたいな突飛な抗争劇にならないことを祈る

81 :
>>52
傍観する側に回ったフリしてるけど
兵隊第一号は寺さんだよな

82 :
>最初おそらくなんとなくカッコいいからっていう理由だけでつけた「サムライソルジャー」という陳腐なタイトル
いやいやいやw
サムライソルジャーがかっこいいとかありえねえだろ
ここまでは既定路線だよ

83 :
今週はいい意味で予想を裏切られる展開だった
だけど喧嘩が少なくなるのも嫌だな

84 :
>>79
明けましておめでとうございます!

85 :
今までのガキの喧嘩や設定 キャラが
今後の大人の抗争にどんだけ生きてくるのかが問題だな
鮫島とかイチローとか市川くんとかどうするんだよ

86 :


87 :
出番が残っている脇キャラ
【R】
厭根
古蛾
土熊
松橋
武藤
【不良】
神堂園
黒澤
鬼丸
五十嵐
岡崎
鮫島
市川
【その他】
エリカママ
響子


88 :
前回の武藤の発言を
「この台詞は普通に考えてこの場で桐生をRつもりの言葉だな間違いない普通に読んでればわかる」
とかアホなこと言ってた奴らはまだいるのか?

89 :
あれは今後Rことを匂わせた過去形という可能性は残る

90 :
サムライとか言ったって、モブどもはほとんど
アリンコと一緒。何人いても12鬼衆(寺以外)には
5秒でやられるレベル。
またバビロン連合攻めてきたら簡単に全滅するんじゃね

91 :
>>85
鮫島たちはむしろ「桐生教」の外側で動ける貴重なキャラになってくるので見せ場はここからじゃない?
イチローも黒澤との関係次第で面白い
むしろちゃんと本題が定まった分いまさら神堂園みたいな謎の大物キャラをどこに入れるのかが興味
鬼丸が今ひとつカリスマや怖さを出せないただの変な大男になってしまってるだけに

92 :
おRおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!

93 :
松橋、神堂園、鬼丸、黒澤、岡崎らは未だ残ってるから、これからも展開は結構期待できるな。

94 :
岡崎イチローはかなりの重要キャラなんじゃない?
池袋のスターとして黒澤親衛隊、すなわち池袋のサムライソルジャーを統率して渋谷のサムライソルジャーと激突って図式

95 :
改めてこの世界における警察組織の存在意義を問い直したい

96 :
新太郎をしょっぴいた時点で力尽きました

97 :
鬼丸さんは味方になって渋谷の悪と戦ってくれるよ

98 :
だからお前らはいつまで経っても三下なんだな

99 :
鬼丸「桐生、お前がナンバーワンだ!」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ガンガンJOKER】黄昏乙女×アムネジア 9の怪【めいびい】 (594)
【武論尊】 覇 -LORD- 【池上遼一】 13!!!!!!!!!!!! (864)
【和久井健】 新宿スワン ■スカウト42人目【香港=彼岸島】 (304)
【話の合間に】サイコメトラー CASE.6【またみっちゃん】 (610)
【木多康昭に伝えてもらいたい】喧嘩商売part113【楽しみにしていると】 (999)
【メデューサ】監獄学園 プリズンスクール 8時限目【エリンギ】 (1001)
--log9.info------------------
【意見】店員さんと(*δ,δ)お客さん【交換】49 (896)
大好きな人の名前を書くと付き合えるスレ part93 (959)
異性のしぐさで脈をはかる Part.2 (274)
好きな人にだけバレる事を書くスレ273 (934)
絶対…恋愛…信じろ…叶う…書け☆★☆309 (395)
不細工のくせに性格悪い奴が許せない (857)
負の連鎖、不細工の遺伝は残すな! (437)
経験豊富なふりをする不細工 in純情恋愛板 (235)
【プール】 スポーツクラブでの恋愛 【ジム】2 (533)
【さよなら】片思いもう諦めないか2【大好きな人】 (627)
【今日】好きな人と何の進展も無かった日はageよう (465)
【・ω・】純恋雑記帳 Part.2 (529)
レスすると必ずメールが来るスレ 130 (475)
片思いだけど好き過ぎてツライ思いをしてる人53 (493)
[IKEMEN] イケメンが故の体験談 No.21 [DAKARA] (495)
名前を書くと必ずメール&電話がくるスレ66 (759)
--log55.com------------------
LGBTサイトがLGBTPZNを取り上げツイフェミ界で炎上「ロリコンも獣姦もネクロも内心だけで犯罪者予備軍だから徹底的に差別しろ」 [377482965]
消費税増税される前にトイレットペーパーとか髭剃りとか、日用品買いだめしてきたわ お前らは増税前に何を買ったの? [425021696]
サウジアラビア軍の兵士数千人が捕虜に 親イラン派が声明 [425575369]
【秘宝】 カントクさん、パンツ丸出しの「ダンまち」ヘスティア様を御絵描きになられる [303493227]
だから「ウイダーinゼリー」はもう無いの。今あるのは「inゼリー」なのだよ。 [571598972]
TVアニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」3期、来夏放送決定!新作OVAも! [668970678]
Rがデカすぎるイギリス人、服屋で女性マネージャーから万引きを疑われパンツを脱がされてしまう [377482965]
建設業者→(3億円)→原発の町の助役→(1億8千万円)→関西電力の幹部 税務調査で判明 [459590647]