1read 100read
2013年01月楽器・作曲92: ピッキングについて語らないか32 (501) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【高円寺】Junction Music 3【撤退】 (918)
Fender Jaguar Part14 (585)
!ninja Lv上げ・確認テストスレ Lv.9 (209)
坂本龍一好きっていう奴はたいてい音楽わかってない (282)
【Fender】ムスタング総合スレッドpt.22 (345)
【ゼマティス】 Zemaitis 2 【ゼマイティス】 (912)

ピッキングについて語らないか32


1 :2012/10/25 〜 最終レス :2013/01/16
前スレ
【タップ】ピッキングについて31【スウィープetc.】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1341463056/

【参考動画】
Dr.Siegel - 手首のスナップ
tp://www.youtube.com/watch?v=mq_phZ06xQI
Dr.Siegel - 親指と人差指の屈伸
tp://www.youtube.com/watch?v=viMSyY_WCqo
Kiko Loureiro ギターレッスン
tp://www.youtube.com/watch?v=oyewNdogcpw
アル・ディメオラ:ピッキングのやり方と練習
tp://www.youtube.com/watch?v=xeyUZil2TE8
スティーブモーズ流ピッキング 弦飛びの練習
tp://www.youtube.com/watch?v=Fsdgb_oXoCU

2 :
終了

3 :
>>2
禿同

4 :
和田アキラ
http://www.youtube.com/watch?v=vx_mkGO9e4c
人柄は良い人そうだけどピッキングはよくないね。
音も悪いしリズムも悪い。

ローリー寺西
http://www.youtube.com/watch?v=qivvQPYoJso&feature=relmfu
おもろいだけ。
リズム悪い。

5 :
18 nps
Shawn Lane
17 nps
Danny Joe Carter,(16 -17 nps)Todd Duane,Marcus Paus
16 nps
Rusty Cooley,John McLaughlin,Michael Angelo Batio,Joel Rivard ,
Tony Macalpine,Guthrie Govan,Rick Graham,Theodore Ziras,Chris Impellitteri
15 nps
Conrad Simon,John Petrucci,Yngwie Malmsteen,Paul Gilbert,Al Di Meola,Jorge Strunz,
Jason Becker,Vinnie Moore,Michael Romeo,Ron Thal,John Sykes,Mario Parga,(14 -15 nps)Paco DeLucia
14 nps
Kee Marcello,Nuno Bettencourt,George Bellas,Stephan Forte,Toshi Iseda,
Mark Tremonti,German Schauss,(13 -14 nps)Buckethead,Steve Vai
13 nps
Neil Zaza,Joe Stump,Greg Howe,Steve Morse,Randy Rhoads,Zakk Wylde,The Great Kat
12 nps
Joey Taffola

6 :
>>4
良くも悪くも彼らの持ち味

7 :
>>5
フルピッキングでの計測なんかな

8 :
1から6弦の3音ずつのHO、その逆のPOFFでのフレーズでしょ?流石のショーンさんでもダカダカダカと1秒で6連刻むのにそれぞれ1弦当たり3音か…
ムリポッ

9 :
>>4
寺西、メチャ適当やなwww
それよりモーリーの存在感がすげえ

10 :
和田アキラは音が硬いな。
ピッキング動作の固さと音の硬さが比例してる。

11 :
あれはあれで良し

12 :
まあ見た目のフォームが悪いとプレイにタイムロスみたいなものは生じやすいと思うよ
自分ではリズムに合わせてるつもりが微妙にズレてるとかな
要は脳からの指令と動きのタイムロスの問題だ

13 :
昔の人はピックに頼り過ぎる傾向が強い

14 :
和田さんは音よりリズムのヨレが気になる・・・
寺西もそうだが、
ライブだとカッコ良く聞こえても、セッションだとアラがバレちゃうのはなぜだろう?


15 :
日本人はプロでも裏と表がズレると途端にリズムがよれるね
自分の持ち曲じゃないとリズム保てないのはプロでも同じってのは
世界唯一の左脳言語の日本人は根本的に音楽に適さない人種と言うことが分かる。
左脳言語を使ってるのは世界で日本人以外にはポリネシア人だけで
ポリネシア人は日本人のルーツかもしれないとされているらしい。
普通、音楽ってのそれを聴いて自然に身体が動き踊りだすものだと思うが
日本人は音聴いて表と裏を逆に聴いて(感じて)左脳と右脳を混乱させて初めて
音楽にノルことが出来るんだと思うけど、なんでこんな複雑なことしないとリズムを楽しめないんだと思う。

16 :
都市伝説・迷信・妄想

17 :
>>15
>世界唯一の左脳言語の日本人
左大脳が優位半球なのは、世界共通ですよ。
右利きの人のほとんどは、左が優位半球、左利きの人の約半分が右脳が優位半球です。

18 :
ごめん、下げてなかった。
ちなみに言語中枢が左右どちらにあるかを調べるには、昔は脳血管撮影で和田テストという方法がありましたが、
現在ではPETやfunctional MRIで簡単にわかります。

19 :
>>15
日本人のリズム感の悪さ云々は置いといてポリネシアはポリネシアンリズムって
カテゴリーがあるくらいだからなあ
それを貶すってどんだけー?って感じだが
要はハワイの伝統音楽もそれだぞ?

20 :
黒人は徐々に変化変化するリズムに弱い
だからクラシックに向かない

21 :
そういや黒人でクラシック奏者っていないね

ってそりゃ素養云々以前の問題ありそうだけど

22 :
そういうのはリズムじゃなくテンポって言うんだよ

23 :
もちろんピンキリだろけど、いわゆるタイム感は白人の方が優れてない?
黒人て結構いい加減でテンポが揺らぎまくりな演奏も多い。ノリやグル―ヴ、リズムの柔軟性は素晴らしいけど
要は指示通りのテンポで譜面通り完璧に弾くのは得意じゃないのかも知れんね

24 :
人種差なんて決めつけるもんじゃないと思う
環境の要素を取っ払った検証は不可能に近い
見えているのは環境込みの民族的な傾向だけ

25 :
長年クラシック教育受けたような人間にそんなのがあると思ってんのか?甘い甘いw
そんなもんは訓練次第でどうでもなる
君らがイメージで語ってるのは大衆音楽レベルの話だろ

26 :
要は上手か下手かに尽きる

27 :
ピッキングについて語らないか?

28 :
スリーフィンガーピッキング+フォーフィンガーピッキング
http://www.youtube.com/watch?v=zjmIMj3nWPE

29 :
>>28
シモンズって一瞬ケリーかと思た(^_^;A

30 :
ピッキングのネタ切れかいな
>>28 音のバラつき無くすためにツーフィンガー
   これが指先でのフラットピッキングに役に立つ
   このピック良いよ
   http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1997%5EFTM%5E%5E
   たまにはこんなネタでも

31 :
>>30
付け具合が良さそうですね
http://v3p0.m3guitar.com/jpg/right_hand_propik_800x600.jpg

32 :
>>31
ワロタ

33 :
こんなの知らんかった
ダニーガットンみたいに小指も使えるようになりたいんで買ってみるかな

34 :
>>31
職質受けるレベル

35 :
>>30
このピック何?

36 :
南斗水鳥拳の練習用具

37 :
あーこれ持ってるわ
いいんだけど音色は当たり前に鉄ピックでメタリックギランギラン全開だよ

38 :
話を折って悪いんですけど、この曲はオルタのみで弾いた方が良いと思いますか?
うちは癖でエコノミーが入ってしまいます
http://thepocketguitar.com/pocket/wp-content/uploads/2012/05/FF_prelude.pdf

39 :
自分のやり易いようにやりゃいいよ。
オルタで弾けるうえで言ってるんだろ。

40 :
鉄拳のパラパラ漫画の記事で知ったんだがmuseのギタリストって凄いらしいな。
雑誌の投票で一位になったこともあるそうな。知らなかったよ。

41 :
>>38
ギャンバレだったら6-2弦のピッキングを奇数にし
1弦を偶数にして折り返すだろう。ていうかよくこの1235のフレーズやってる。

42 :
>>40
あいつはアンチイルミナティって立場で親日
ロックRーによって311人口地震を起こされた日本のことを同情してくれている。
バケットヘッドもそう。

43 :
ライトハンドの時
ピックを人差し指のとこに収納するのが
全然出来んーふんぬー!

44 :
慣れるまで中指でやれば良い

45 :
>>43
8ハンドでも練習してんのか?
軽く滑らせるだけでいいぞ

46 :
レスあざっす!
人差し指を「つ」に曲げてピックを持って
親指はネックに沿わせて支点にして
中指でタッピングしたいんですよねー
この一連の動作に一秒くらいかかるっていうwあー!

47 :
>>46
それだと中指タッピングの利点を損ねるからあまり意味がない気もするけどな

48 :
中指タッピングならピックなんて収納しないだろ
右手で2本指使うなら収納しなきゃダメだが

49 :
>>46親指はネックに沿わせて支点にして中指でタッピング
これ正直あまりお勧め出来ない気がする。
スウィープ&タップの複合パターンとかレガートと直接連続した「部分タップ」みたいなパターンに対応出来ないぜ。
準備タイムとお片づけタイムを挟んで仕込めるような、ここからここまでタッピングパート!的な飛び道具フレーズにしか対応できないというか。
タップ黎明期はそれでもよかったんだけどさ。
今はタップもスウィープもハイブリッドもそこだけ特殊奏法タイム開始!みたいなフレーズじゃなくて
普通のフレーズに違和感なく混ざったシームレスが当たり前になったから
演奏法もそれに対応できるようになるべく柔軟にしておいたほうがいいかと。

50 :
レスあざっす!
極めても速度的限界が来るということですね…
しかし支点がないとなかなか正確に当てられないというorz
練習してきますwありがとうございました。

51 :
46さんが言ってること分かるよ。
対策としては右ひじ付近とボディの接着、そんで中指、この2点でバランス取れるよう練習するといいと思う。
普通のピッキングでもボディとひじの接着はうまく意識すると右手の安定性向上に使えるっしょ、あれと同じ要領で。
慣れるとひじを浮かせても大きな支障はないとこまでいけますよ。

52 :
タッピングはタップする指以外はネックに触れちゃダメだよ
ボスハンドは例外だが

53 :
>>52
親指で支えてる人も結構多い

54 :
>>52 理由は?

55 :
タッピングのスレに変わったのか

56 :
再生回数ゼロ
http://www.youtube.com/watch?v=hT1OKeRSwIQ

57 :
>>54
右手一本指のタップ程度に安定も糞も無いだろ?
まあ二本指からだよ

58 :
なぜそんなに喧嘩腰なのか

59 :
>>57
ですね

60 :
タッピングは小島よしおに聞け
http://www.youtube.com/watch?v=3ruEkWMtdM8

61 :
ヴァンヘイレン系の方が若者には受ける
http://www.youtube.com/watch?v=9xywSiwZEtQ

62 :
>>57
だからって触れちゃダメな理由にはなってないし、一本指だろうがタッピング時に重要な
ミュートとリズムの精度がちょっとでも増すなら触れさせる意味もあるんじゃないのか。
安定も糞もないと簡単に言うが、素人ではそれもきちんとできてない人が案外多いぞ。

63 :
こうしなきゃだめと言い切る奴は結論ありきで書いてるから相手するだけ無駄。

64 :
>>62
ミュート?
それらしいことを言うならせめて考えてから喋れよ?

65 :
ミュートはミュートだろ。なに突っかかってんだか
タップ時の余弦ミュートは基本

66 :
>>64
初心者は初心者スレへ

67 :
ドヤ顔で間違ってる事を自信ありげに言われちゃ初心者が可哀想
ネットはそういうのばかりで下手くそにさせたいのかと思ってしまうほど酷いね。

68 :
けっこう上手い
http://www.youtube.com/watch?v=8nuZIwnokxc

69 :
三連トリルで君が代

70 :
携帯のCM?で最近知ったんだが良いね
http://www.youtube.com/watch?v=iy4cUnxkpKA

71 :
へー、チューニングしつつ曲に入っちゃうのか
溜めたり突っ込んだり、とても独特のタイム感で弾く人だね
三線の上手い人って、よくまあこんなデカいバチで繊細な事もコナすもんだ

72 :
人っていうか日本の伝統音楽のリズムはこんなんだよ

73 :
>>71
クラシックの人達も溜めたり突っ込んだり、とても独特のタイム感で弾く人達の集だよ^^

74 :
>>71
津軽三味線もクラシックのようにアレグロやアダージョが入る

75 :
>>72
そう?その中でもちょっと個性的な感じを受けたけどな
これだけ高いレベルにいる人なら、当然奏者の解釈と意図で色々と繰り出して来
る訳だけど、その結果である表現法においてちょっと独特な攻め方じゃないかと
>>73-74
いや、そんな当然の話じゃなくてさ。。。
ジャンル毎の大まかな方向性と言うか、クセだってあるじゃん
それも含めて、西洋クラシックではあまり見かけない間の取り方だと思うけど

76 :
三味線は上妻がいいわ

77 :
上妻の方が上手いでしょ

78 :
確かに上妻の方がいいな、うん

79 :
>>68
地獄男じゃん

80 :
>>68
こういうアングルって面白いね
やっぱうまい奴って、ピックの先端だけ使うのな
この人もピック先端の1〜2mmぐらい使って弾いてる
ところでロックギター最強のオルタネイトピッカーはマイケル・アンジェロだと思ってるんだが、
アンジェロもこのアングルで撮って欲しいな
けっこうゴリゴリ弾いてるように見えるけど、やっぱピックの先端だけ使って弾いてるんだろうな

81 :
マイケル・アンジェロが最強(笑)

82 :
まあ、ある意味最強だとは思うけど

83 :
アンジェロの音は完璧過ぎて人間味を感じさせないよな

84 :
どこが完璧なんだよ?
シンクロも合ってないだろ
ちゃんと耳を鍛えろよ?

85 :
1週間で効果体感! ギターを持たずに"どこでもトレーニング"100
http://www.rittor-music.co.jp/books/12317207.html
■ピッキング編
21. 水泳前の手ブラ運動で、右手のウォーム・アップ
22. 親指パタパタ! 弦を鋭くヒットする感覚を養う
23. 右手のゆらゆら運動で、カッティング時の妙な癖を矯正!
24. 服のホコリを払い、シャープなストロークを会得する!
25. バーチャル太モモで、立った状態でも鋭くピッキング!
26. グー→パッ練習で脱力を体感! スムーズなピッキングが手に入る
27. バイバイ体操で、手首の関節をほぐす
28. ズボンをピシピシ! 歩きながらエア・ピッキング
29. 手洗い後の水切り動作で、ハミング・バード・ピッキングを会得
30. 靴下のムチで、華麗なピッキングが身につく!
31. ピックのズレも怖くない! 瞬間ズレ直しトレーニング
32. 左手を弦代わりに使用!指弾きトレモロの疑似練習
33. 耳慣れないリズムで磨くエア・カッティング

86 :
> 手ブラ運動で、右手のウォーム・アップ
手の平でR首を隠すと右手が熱くなるのか

87 :
男なら一物でウォームアップ

88 :
っはぁはぁっっ・・・!んぐっっあっっ!!!!

89 :
ミュート併用完全横振りピッキング。それこそ最高。それこそ本物。異論は認めん!

90 :
ピッキングはパット・マルティーノが素晴らしい

91 :
>>90
こいつ病気か?

92 :
マルティーノの持久力はスゲエと思う。16分で弾き続けるのはかなり辛いよな

93 :
スウィープってオルタネイトでは速度的に無理だろうらへんのフレーズを
平行アングル&それなりに深くピックを入れて音の質を維持したまま・・・では物理的に無理?

94 :
お好みで

95 :


96 :
>>93
gambale聴くと無理とは思えなくなる。

97 :
ヘビー弦であそこまで弾ける人間はいないだろうね

98 :
ヘビー弦なんて化石だな

99 :
マヌーシュスウィンガーはあこぎ&太弦&スーパーロング系スケールのマカフェリでスイープしまくりなのがすごい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【YAMAHAアコギ専門】 アコースティックマインド 12 (567)
【ブル厨歓迎】ZOOM G3 Part2【ズーム君お断り】 (307)
【ロロロロ】ハーモニカスレ 9本目 【ロロロロ】 (298)
ライブ50回目の女ベーシストだけど質問ある? (420)
【電子】エレドラスレ 41パッド目【ドラム】 (928)
札幌の楽器屋スレ9 (964)
--log9.info------------------
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション#731 (1001)
【ACV】アーマード・コアX【960機目】 (756)
砂漠の虎と戦って外宇宙に対する危機感を得るスレ89 (686)
スーパーロボット大戦UX part51 (1001)
シオニーでシオったやつ集合 17 (964)
キラケンが「それがなんじゃい!」で済ませるスレ (609)
柿崎が死んで輝が「柿崎ぃぃぃぃ!」するスレ 5th (398)
「ガンジーでも助走つけて殴るレベル」のロボゲver (396)
【ACV】アーマード・コア晒しスレ【九機目】 (434)
スーパーロボット大戦UXのクロスオーバー予想スレ (245)
聖霊機ライブレード 3 (554)
第2次スパロボOGが21万本の爆死でゴキブリ悶絶w (344)
ヱヴァ序破Qがスパロボに出た時の妄想をするスレ (716)
五飛が絶対に言わないこと (675)
[FRONT MISSION EVOLVED]フロントミッション エボルヴ WAP:59 (840)
新・0の参戦組み合わせで架空スパロボ雑談 (675)
--log55.com------------------
【サブテラー】地属性&岩石族総合スレ7【メガリス】
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10406
遊戯王デュエルリンクス1151ターン目
遊戯王デュエルリンクス1152ターン目
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10407
遊戯王デュエルリンクス1153ターン目
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10408
【音楽・新譜】CD・配信チャート速報/売り上げ議論・予想スレッド 2019/07/02〜